- 1 : 2024/01/25(木) 08:25:15.68 ID:pckpu2wN9
-
なぜ五輪も万博も「建設費の想定」が大ハズレするのか…「デジタル」導入を嫌う日本の建設業界の構造的問題(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2240af6c32cd6afa4dff151ed18cc5d88f05511/25(木) 8:17配信 野原グループCEO 野原 弘輔
日本の大型プロジェクトでは建設費が想定よりも上回るケースが相次いでいる。なぜ「費用の正確な計算」ができないのか。建築資材販売や建設DX推進事業などを手掛ける野原グループの野原弘輔社長は「多数の企業が複雑に絡み合って一つの建造物を造るという構造に問題がある。現場はまだまだアナログが優位で、コミュニケーションがうまく取れていない」という――。
【図表】フロントローディングによるプロセス負荷の変更イメージ(野原グループ提供)
https://president.jp/articles/photo/77862?pn=3&cx_referrertype=yahoo&yhref=20240125-00077862-president-bus_all■万博の建設費はすでに2度も増額された
近年の建設産業は、人手不足に起因する工期の遅れや建設費の増額、痛ましい事故などが相次いでいる。
工期遅れの例でいえば、2029年の完成を目指して建て替え工事が進められている東京・世田谷区の区役所本庁舎で、大手建設会社が工程計画などを誤ったため、全体の完成予定が2年近く遅れる見通しになっている。
建設費の増額では、開幕が1年半後に迫る大阪・関西万博の会場建設費が、すでに2度も増額されている。日本国際博覧会協会(万博協会)は、資材価格や労務単価の高騰が主な要因としているが、見積もりの甘さを指摘する声も少なくない。
2024年4月からは、働き方改革関連法の時間外労働時間の上限規制が建設産業にも適用される。これを受け、一部公共事業でも工期延長が発表されている。こうした問題は、区民の施設利用開始時期の先延ばし、国民の税金による負担増などの観点から、決して社会や個人(生活者)にとって無関係ではない。
■このままだと「工期遅れ」が頻発する
全ての産業で進む人手不足だが、とりわけ建設産業は建設現場技能工の高齢化や若手不足が顕著だ。週休2日制(4週8閉所)に向けた取り組みは、一般社団法人日本建設業連合会(日建連)をはじめとする各業界団体からも発表され、各所で実証実験もなされているが、定着しているとは言えない状況だ。
これまで長い労働時間で人手不足をカバーすることで工期に間に合わせてきた建設産業に労働時間の上限規制が適用されることで、工期を守れなくなる状況はますます増え、国民への影響が拡大することは容易に想像できる。
(略)
———-
野原 弘輔(のはら・こうすけ)
野原グループCEO1978年、東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒、シカゴ大学経営大学院修了。シティバンク、エヌ・エイ、日興シティグループ証券を経て、2006年野原産業入社。2009年野原産業取締役、2018年野原ホールディングス(2023年7月に野原グループに改編)社長。日本における建設産業のDXを牽引すべく、2015年以降、プロ向け建材通販サイト「アウンワークス」の立ち上げ、BIMデータライブラリーの「bimobject.com」を世界的に展開するスウェーデンのBIMobject社との合弁会社「BIMobject Japan株式会社」を設立。2023年、建設産業変革のフロントランナーとして「建設DXで、社会を変えていく」ことを掲げ、BIM設計-製造-施工支援プラットフォーム「BuildApp(ビルドアップ)」を中心とする建設DX推進事業を強化。
———-野原グループCEO 野原 弘輔
※全文はソースで
- 2 : 2024/01/25(木) 08:26:29.58 ID:ZQXn1Tcb0
-
開催するための詐欺だよ
- 66 : 2024/01/25(木) 08:41:57.40 ID:qjgspQGK0
-
>>2-10
お前らw - 3 : 2024/01/25(木) 08:26:37.59 ID:Pj2Y8/wd0
-
中抜きを計画から外せばいいんだよ
- 4 : 2024/01/25(木) 08:26:56.87 ID:BMPFb2270
-
公共工事は稼ぎ時だもん
文句を言うならお前らが議員になって制度を変えろ - 5 : 2024/01/25(木) 08:27:12.98 ID:lIQEGTFb0
-
犯罪者の手法
ドアをちょっと開けさせて、すきまに靴を挟んだら勝ち - 6 : 2024/01/25(木) 08:27:21.75 ID:6XK3IY3F0
-
安くできますよと嘘ついてとりあえず開催決定
- 7 : 2024/01/25(木) 08:27:38.05 ID:WqemhYfa0
-
天下りマフィアが中抜きしてるからに決まってるだろw
- 8 : 2024/01/25(木) 08:27:41.73 ID:VlBJo4mw0
-
政府のデジタルは信用皆無
アナログでいいよな - 9 : 2024/01/25(木) 08:28:08.74 ID:qWSOtFsY0
-
ぼったくってるからだろ
あと中抜きで余計な金掛かってるのと
見積もり自体が適当で雑 - 10 : 2024/01/25(木) 08:28:25.63 ID:T4KE8ypH0
-
わざとだろ
- 11 : 2024/01/25(木) 08:28:25.79 ID:VlBJo4mw0
-
物価高だし
働く人の賃金上げなきゃいけないのは当然 - 12 : 2024/01/25(木) 08:28:27.68 ID:OikK2yV30
-
アナログだからとか関係あるのかね
単に建設資材が高騰してるとかでしょ - 13 : 2024/01/25(木) 08:28:35.83 ID:cUrtZJI20
-
そりゃ甘い蜜を吸ってるのを見ればワラワラあつまってくるだろ
- 14 : 2024/01/25(木) 08:28:40.01 ID:43Fg/52Q0
-
何で業界任せにしてるの?
単に政治家共が案を通すために安く見積もりすぎてるだけだろ - 39 : 2024/01/25(木) 08:35:28.05 ID:qWSOtFsY0
-
>>14
わかってる人材が居ないんだよ
コネと七光りばっかの無能揃いだから
どのくらいになるのかの想定すら出来ないから丸投げ
丸投げを良いことに相手も吹っ掛けたり金クレクレしてるんだろ - 15 : 2024/01/25(木) 08:28:51.59 ID:WR6GTYcd0
-
毎年人件費資材単価上げてるんだから当たり前。去年の単価でやれなんて違法だよ
- 16 : 2024/01/25(木) 08:28:55.09 ID:kxQMnzO50
-
デジタルだと物価高騰も予測できるんか
- 19 : 2024/01/25(木) 08:30:55.59 ID:VlBJo4mw0
-
>>16
マイナ保険証
国民の4%しか使われてないから
こんな事言い出した - 40 : 2024/01/25(木) 08:36:04.03 ID:AwZ93mzI0
-
>>16
土方の野生の勘のほうがいくらかマシだろう
長期建設工事の経験なら万里の長城くらいからあるし
建築ならサクラダファミリアとかもある - 17 : 2024/01/25(木) 08:29:26.01 ID:VlBJo4mw0
-
世界中予期せぬ物価高だし
しょうがないだろ - 18 : 2024/01/25(木) 08:29:30.57 ID:ZbpU8Vm30
-
公共事業始める時の常套手段
新幹線の成功体験が元 - 20 : 2024/01/25(木) 08:31:33.33 ID:t1+dHAjY0
-
動くのは所詮他人の金だから
自腹でやることになったら一円も増えないよ - 21 : 2024/01/25(木) 08:31:52.80 ID:cMMb+paL0
-
大ハズレで必ず高くなるよな
思ったより安く済みましたがない
- 22 : 2024/01/25(木) 08:32:05.58 ID:VlBJo4mw0
-
五輪は知らんが万博はしょうがない
- 23 : 2024/01/25(木) 08:32:22.68 ID:sgzm3XDw0
-
日本人の考える入札制度が、少しでも安価なプランを採用だし。
マンションの修繕レベルでもそう。
安いけど品質下げるな、で今だに考えてる。 - 24 : 2024/01/25(木) 08:32:44.65 ID:9fLqC50u0
-
>>1
脳みそが筋肉の土方だからな。 - 25 : 2024/01/25(木) 08:32:45.49 ID:SiKn8aAv0
-
これを飯のタネにしてる連中がいるからね
- 26 : 2024/01/25(木) 08:33:21.43 ID:uFID3/5h0
-
受注企業が最初に見積もりだしてきたならその金額でやらせるべきじゃないの?
うちはそうやって仕事してるぞ - 27 : 2024/01/25(木) 08:33:35.89 ID:+FMgXdbo0
-
裏金作ってるような連中が中抜き構造作り上げた結果
- 28 : 2024/01/25(木) 08:33:53.88 ID:P9A8kKiY0
-
構造じゃなくて企画通したくて低めに設定してるだけ。
- 29 : 2024/01/25(木) 08:33:57.27 ID:9fLqC50u0
-
そもそも建設会社が全部やれば良いのに、下請とかに仕事させるのが悪い
馬鹿だろ
- 30 : 2024/01/25(木) 08:34:01.87 ID:Ehqr63G70
-
日よけ屋根、他の業者に見積もりしたら350億もせえへんらしいで
だいぶん中抜きしてるみたい
マスコミ、この話せえや - 38 : 2024/01/25(木) 08:35:14.45 ID:VlBJo4mw0
-
>>30
やりたい業者は言うだろ - 31 : 2024/01/25(木) 08:34:17.19 ID:faV4yPpo0
-
政治資金はデジタル化したがらない
それと同じ - 32 : 2024/01/25(木) 08:34:27.73 ID:Wwh/nqcD0
-
中抜きの%だな
- 33 : 2024/01/25(木) 08:34:41.22 ID:tyQi05Zz0
-
反対の声を抑えるためにわざと低く算定しているから
- 34 : 2024/01/25(木) 08:34:45.64 ID:jmiqEk+R0
-
それでも払ってもらえるからだろ
- 35 : 2024/01/25(木) 08:34:51.79 ID:oaAhq1/q0
-
そら中抜きでウマウマするために高くしてるだけだからな
デジタル導入関係ない - 36 : 2024/01/25(木) 08:34:58.66 ID:2wmOX62a0
-
>コミュニケーションがうまく取れていない
日本のコミュニケーション信仰は根深いな
うまく取れすぎたら「談合」になるのに - 37 : 2024/01/25(木) 08:35:01.04 ID:VmzmSNZN0
-
ポッケ(ヾノ・∀・`)ナイナイできるからねぇ
- 41 : 2024/01/25(木) 08:36:42.38 ID:RfUnc69W0
-
欧米並みに中抜きの規制しろよ
中抜きが日本をダメにしている主因のひとつ - 42 : 2024/01/25(木) 08:36:48.88 ID:eUOx/zSI0
-
物価上昇分を除いても、予想と乖離するのは何で?って話だろうね。
人件費が膨らむのか、予定外の資材が必要になるのか。
仕様変更という話なら、原因が明らかだしなあ - 43 : 2024/01/25(木) 08:36:52.80 ID:VlBJo4mw0
-
昨今の物価高は想定外だろ
賃金も上げないとならない
ちゃんと言えばいいだけ - 47 : 2024/01/25(木) 08:37:56.71 ID:V2Gg6Ooq0
-
>>43
復興需要で資材費も人件費も爆上げだよ
万博のせいで復興も出来ないしさっさと中止すべき - 44 : 2024/01/25(木) 08:36:54.85 ID:V2Gg6Ooq0
-
中止すれば350億円
建設やめろ - 52 : 2024/01/25(木) 08:38:53.29 ID:VlBJo4mw0
-
>>44
セコいなそれっぽち
日本の予算100兆だろ
どうでもいい - 57 : 2024/01/25(木) 08:40:02.25 ID:V2Gg6Ooq0
-
>>52
中止しても大した損害にはならないけど
続けたら増税が待ってるからな - 45 : 2024/01/25(木) 08:37:47.96 ID:MaJUWZwk0
-
一言でいえば、他人任せにするから。
- 46 : 2024/01/25(木) 08:37:48.58 ID:pKR6j+JK0
-
役所だが、デジタル化の為に毎月100時間超の残業しとるぞwww
今IT土方ブームが役所にきた! - 48 : 2024/01/25(木) 08:38:00.38 ID:xWdeR5Bo0
-
建設会社の四半期決算見ると、見積もりが甘かった、とか反省の弁がよく書かれているな
大プロジェクトで見積もり失敗すると、利益が数十億円単位で吹っ飛ぶ - 49 : 2024/01/25(木) 08:38:03.11 ID:oVrePA8H0
-
>これまで長い労働時間で人手不足をカバーすることで工期に間に合わせてきた建設産業に労働時間の上限規制が適用されることで、工期を守れなくなる状況はますます増え、国民への影響が拡大することは容易に想像できる。
そもそもの話、残業休出長時間労働で無理やり工期間に合わせてるのが常識だった状態がおかしい
だからみんなこういう業界に行くの嫌がって人手不足になるんだよ - 50 : 2024/01/25(木) 08:38:43.41 ID:G5EgIQPs0
-
だがちょっと待ってほしい
本当に建設業界側の問題だろうか? - 62 : 2024/01/25(木) 08:40:52.63 ID:qWSOtFsY0
-
>>50
アプリとか作らせるときに無駄に金描けてるから
逆に安いってなってるとしたら業界の影響もありそうだけどな - 51 : 2024/01/25(木) 08:38:52.24 ID:V2Gg6Ooq0
-
建設会社も万博より復興の方が儲かるから万博の建設なんて受けない
- 53 : 2024/01/25(木) 08:38:56.72 ID:RDngbyJ20
-
それにしても万博w
オリンピックならスポーツの感動とかがあるけど、万博って誰得? - 54 : 2024/01/25(木) 08:39:00.58 ID:PuzZV4eq0
-
そういや栃木のLRTも当初より1.5倍だったな
- 55 : 2024/01/25(木) 08:39:30.14 ID:5DQQgT8Z0
-
クソ大阪人「でも経済効果がきっとあるから…(震え声)」
- 56 : 2024/01/25(木) 08:39:46.64 ID:9qiVChmg0
-
もっと中抜きしたいな
材料費高騰のせいにしたろ - 58 : 2024/01/25(木) 08:40:03.65 ID:HCstlOEW0
-
そりゃ成功しようが失敗しようがどうでもいいからでしょ
発注した時点で自分は甘い汁吸えるワケで、その後の事なんて興味すらない - 59 : 2024/01/25(木) 08:40:09.09 ID:xfzDtBTC0
-
建設業のせいダッピw
- 60 : 2024/01/25(木) 08:40:28.86 ID:mGUWjAxn0
-
高齢者が働いてるからだろ
- 61 : 2024/01/25(木) 08:40:50.96 ID:GsKnmCIz0
-
デジタルだと証拠が残るから嫌なんだろ
- 63 : 2024/01/25(木) 08:41:08.77 ID:V2Gg6Ooq0
-
マイナンバーも廃止した方が安い
- 64 : 2024/01/25(木) 08:41:34.80 ID:FJff7vx/0
-
イベント誘致のため「安く出来ますよ」とアピールするため
- 65 : 2024/01/25(木) 08:41:54.59 ID:dQf8OrL20
-
大阪なんだから予算より安く作ってドヤすればいいのに
- 82 : 2024/01/25(木) 08:46:37.00 ID:oXd/gWGo0
-
>>65
大阪なんだからの意味がわからん維新は公金使いまくってるだけなんだが
御堂筋イルミだって公金使わないと言って始めて、拡張拡張で公金突っ込むようになってるし - 67 : 2024/01/25(木) 08:42:12.67 ID:mTHlML3P0
-
普通の会社なら首が10回飛ぶレベルの醜態だよね。
- 68 : 2024/01/25(木) 08:42:40.21 ID:dXwwediH0
-
>>1
五輪はコロナのせい万博はロシアとウクライナの戦争で世界中がインフレ
- 69 : 2024/01/25(木) 08:42:55.50 ID:6rFZ/Spa0
-
愛知万博はデジタル導入なしで会場建設費の高騰を1割未満に抑えたんだが
- 70 : 2024/01/25(木) 08:42:58.20 ID:JIbYtYPR0
-
元々嘘だからだよ
- 71 : 2024/01/25(木) 08:43:07.05 ID:rPAm+5qb0
-
嘘だろうねこれも
公的事業でのみ起きる説明がつかない
民間で同じレベルの見積詐欺が起きるなら、この説もあるんだろうが - 72 : 2024/01/25(木) 08:43:37.52 ID:couKV7W30
-
実際に作業するのは7次受けとか8次受けの末端労働者だから・・・
- 73 : 2024/01/25(木) 08:43:52.47 ID:HCstlOEW0
-
利権に一切関わるな、とまでは言わん
無私無欲を貫いたまま人の上に立つ人間なんてそっちのが気味悪いただ最低限の仕事に対する関心すら無くなったら意味不明
最近の連中は自分が儲けること以外、まったく眼中に無さ過ぎるので流石に問題
中抜きするなとは言わないから、せめてもうちょっとだけ真面目にやろうよ - 74 : 2024/01/25(木) 08:43:53.37 ID:kCiZB5Qz0
-
国民が雑魚過ぎて何十倍抜いても黙ってるから
- 75 : 2024/01/25(木) 08:44:00.00 ID:NAwDthQ10
-
五輪は建物そのまま使えるからコンパクトに出来るって誘致してアレだもんな
国立競技場建て直す必要あったのかね?
- 96 : 2024/01/25(木) 08:49:36.76 ID:oXd/gWGo0
-
>>75
老朽化してたのは事実だけど?
五輪施設は残るが、万博は取り壊し
万博は解体撤去費用はまだ試算すらされてない - 76 : 2024/01/25(木) 08:44:29.96 ID:81VVddfK0
-
予算申請を通しやすくするため
- 77 : 2024/01/25(木) 08:44:44.16 ID:/k3jFXgf0
-
限界まで公金チューチュー
タケノコはぎとも言う - 78 : 2024/01/25(木) 08:45:04.32 ID:D4+Cczmz0
-
脳筋談合体質だから仕方ない
- 79 : 2024/01/25(木) 08:45:11.37 ID:NT+hMuxZ0
-
なぜって…日本には契約っていう文化がないせいで何やっても許されちゃうからでしょ
責任者がキッチリ詰腹切らされるならこんなことは起きない - 80 : 2024/01/25(木) 08:45:25.47 ID:Cm8+reKx0
-
え?
外れてないだろ?
予算を通すために過少申告しておいて後から増加させるのは奴らの常套手段だしw - 87 : 2024/01/25(木) 08:47:48.29 ID:uGR3O4tF0
-
>>80
何かペナルティでもないとやり放題だよな - 81 : 2024/01/25(木) 08:46:22.85 ID:oVPBKQhi0
-
的はずれな見積もりだと分かった段階で中止しなさい。
- 84 : 2024/01/25(木) 08:47:29.12 ID:WuoOYtzx0
-
強欲の中抜き額だろ
- 85 : 2024/01/25(木) 08:47:33.27 ID:Nx8BIfl70
-
五輪の時もそうだったけど、わざと大ハズレして中抜きおかわりするためでしょ
- 86 : 2024/01/25(木) 08:47:44.43 ID:FsVH1xSX0
-
余分にカネ頂くには、常に大ハズレしておかないと出来ないからな
- 88 : 2024/01/25(木) 08:48:04.27 ID:LQn5vn8n0
-
普通に詐欺罪
- 89 : 2024/01/25(木) 08:48:09.68 ID:RVFFcDVc0
-
中抜きを見積もりに含めてないから
- 90 : 2024/01/25(木) 08:48:12.22 ID:SLYR4CSY0
-
100億で受注して50億でやらせる
そして姉歯建築士のような天才が生まれる図式 - 91 : 2024/01/25(木) 08:48:20.21 ID:iUYlStMj0
-
>>1
高額な予算を下に費用算定したら国民が無駄だと言って開催出来ないじゃないか。
ゼネコンにいくらで抑えてと言って見積もりを作るんだ。それで費用算定して開催が決定したらもう一度本見積もりなんだから、費用が増えるのは当たり前。
構造的に増額になる事が決まっているんだよ。 - 92 : 2024/01/25(木) 08:48:47.64 ID:9abf8jYa0
-
詐欺やな
- 93 : 2024/01/25(木) 08:48:54.86 ID:lng75VFM0
-
IT補助金でデジタル化とかできたりする時代だから、デジタル化できるものは次々にデジタル化すればいいと思うわ
- 94 : 2024/01/25(木) 08:48:55.45 ID:KTxnf8Ez0
-
建築業界はヤクザばっかりじゃん
ボッタクリは今に始まった事じゃない - 95 : 2024/01/25(木) 08:49:27.35 ID:W/pTqvRE0
-
大外れしても誰も責任取らなくていいし税金で支払うから少なく計上するのは当たり前だろう
- 98 : 2024/01/25(木) 08:50:07.02 ID:rHHTuvxW0
-
イベントが終わって誘致委員会とか
実行委員会が解散すると
予算オーバーした責任を
誰も負わなくなる - 99 : 2024/01/25(木) 08:50:31.52 ID:B8n0QbSZ0
-
そりゃ、小さく産んで大きく育てるのは当たり前
だいたい落札価格の3倍ぐらいが相場じゃないか?
しかしこの話はたぶん入札制度に問題がある
政府調達の仕組みが、壮大な無駄を生んでいるのを知るべき - 100 : 2024/01/25(木) 08:50:39.85 ID:5/xOz0rl0
-
建築工事でなにをデジタル化すればいいんだ?
- 105 : 2024/01/25(木) 08:52:38.37 ID:VlBJo4mw0
-
>>100
大手建設会社ならとっくにやってます
政府だけだろ
国民にムダなもん押し付けてる
自分たちは牛歩みたいな - 101 : 2024/01/25(木) 08:50:56.93 ID:3ZRZciBL0
-
意図的に金が配り終わるまで黙ってた話をされたくないからこんな記事出すのか
マスコミやメディアの腐敗っぷりすげーな - 102 : 2024/01/25(木) 08:51:04.96 ID:fn8PHqnY0
-
予算決まってるのだから増額時の審議がデタラメって事だろ
役所も企業もどっちもね - 103 : 2024/01/25(木) 08:51:59.16 ID:csJicEbI0
-
売国維新信者のせい
- 104 : 2024/01/25(木) 08:52:01.47 ID:oXd/gWGo0
-
万博でやらかして、更にF1誘致とか言ってる大阪の異常性
維新なんかに任せた府民の責任だけど - 106 : 2024/01/25(木) 08:52:49.45 ID:3ZRZciBL0
-
東京五輪なんて東京一極集中推進で不動産でも稼いでる人らが誘致進めてたし
コロナ禍であり得ない連呼した程度で金がしっかり配られるまで様子見だったよw
コメント