EVバブル終焉で失敗する「日本車潰し」 環境と消費者に優しいトヨタが勝利「実力で黙らせる」

サムネイル
1 : 2023/09/11(月) 10:46:17.64 ID:FggT9nyt

米国のテスラや中国のBYDなど電気自動車(EV)が、自動車市場を席巻しているようにみえる。だが、EV市場は「バブル」であり、崩壊が近づいていると指摘するのは国際投資アナリストの大原浩氏だ。緊急寄稿で大原氏は、トヨタ自動車など日本メーカーが最終的に覇権を握るとの見方を示す。

8月28日の米国株式市場で、ベトナムの新興EVメーカー、ビンファストの時価総額が日本円で一時、約28兆円に達し、テスラ、トヨタ自動車に次ぐ世界第3位になったと報じられた。EVバブルを象徴する出来事であるが、まさに崩壊の瀬戸際にあると筆者は考える。

EVが世界的に推進されてきたのには、多くの政治的思惑が見え隠れする。その一つが「日本車潰し」である。
2015年にドイツでディーゼル車の排ガス不正問題が発覚した。それに懲りずに「新たなる日本車潰し」の意図を持って行われたのが、「完全EV化」である。日本勢が得意とするハイブリッド(HV)車やプラグインハイブリッド(PHV)車を排除して、電気のみを使って走る車(BEV)にできるだけ限定しようとする圧力が、その意図を明確に示している。HVやPHVは、エンジンでの駆動エネルギーを効率的に回収できるので環境により優しい可能性があるにもかかわらずだ。

米民主党政権もイデオロギーの観点から、EV化にも注力している。本来、日本政府はこのような外圧に毅然(きぜん)とした姿勢で日本企業を守るべきである。ところが21年1月、菅義偉首相(当時)が国会で「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」と表明した。

「日本車潰し」を意図したEV化だが、中国企業を勢いづかせることになってしまった。EVの世界販売トップが中国のBYDであるだけでなく、トップテンに中国企業が6社も入っている。2位は米国のテスラだ。欧州勢は大いに焦っていることだろう。

日本勢はトップテンに入っていないが、心配はいらない。EVバブルが崩壊するのは確実だからだ。巨額な補助金がなくなれば、ガソリン車やHVなどの「消費者に優しい」自動車が勝利するのは確実である。特に、環境に優しいHVおよびPHVは次世代自動車の本命といえる。HVの市場はトヨタなど日本勢の独壇場であり、結局のところ世界の覇権を握るのは日本企業である。

トヨタがEVに熱心でなかったのは「現状のバッテリーの性能では消費者が満足する自動車をつくれない」という信念に基づく。そして、27年~28年にも全固体電池の実用化を実現する方針を発表した。まだ未知数の部分はあるが、10分以下でフル充電し、航続距離1000キロ程度(従来型EVの約2倍)を目指しているという。もしこれが実現すれば「消費者が満足するEV」として、あっという間に他のEVを蹴散らすだろう。

世界中から目の敵にされる過酷な状況でも「黙々と良い製品をつくることに専念」し、「実力で黙らせる」のがトヨタのやり方だ。

これは、多くの日本企業に通じる「日本精神」といってもよいものである。日本人は、ディベートやプレゼンが下手だとよく非難されるが、見てくれよりも「中身」を重視するだけのことである。日本人は「日本人のやり方」で世界で勝負すればよいのだ。販売台数で4年連続世界首位のトヨタは、これからますます躍進するはずである。

■大原浩(おおはら・ひろし)
https://www.zakzak.co.jp/article/20230911-CRZTBK3QT5MHHFME4NZB6FXOKI/

2 : 2023/09/11(月) 10:52:19.48 ID:ERmv44TO
電動自動車はバッテリー交換にはすごいお金かかるらしいしなあ
22 : 2023/09/11(月) 11:05:42.77 ID:Q8jTwYq+
>>2
プリウス30系だが、だいたい7年に一回(12~3万キロ)で交換って感じだな
工賃込みでだいたい20万くらい(バッテリーだけだと11、2万ってとこだけど関連部品も交換した方がいいため)
4 : 2023/09/11(月) 10:54:33.75 ID:cY2hEia5
不便になるのが分かってるのにEV買うって人は趣味だろ
5 : 2023/09/11(月) 10:55:40.30 ID:RsPjPq5x
EVももうそろそろ頭打ちって言われてるね
そもそも補助金ありきじゃないと買えない時点で終わってるよ
6 : 2023/09/11(月) 10:55:42.59 ID:YALpU3yI
中国はあの山積みの廃棄EV車をなんとか出来ないならエコどころか環境破壊になるな
7 : 2023/09/11(月) 10:56:01.95 ID:MfId7BlN
EV推進は別にいいけど
言うほど環境に良いのかと
8 : 2023/09/11(月) 10:56:10.92 ID:roO72F4M
(=^・^=) 最低限、ガソリン車並みに
週1の充電で通勤に使える程度になれば。
9 : 2023/09/11(月) 10:57:53.28 ID:3CT3UxEH
また世界のEVシフトに出遅れた
ニポン人のオ●ニー記事ですか
世界自動車市場を制するのは
バッテリー技術に優れた韓国企業と専門家は見ていますよ
13 : 2023/09/11(月) 11:00:48.00 ID:PhfRHQfC
>>9
中国様もEVに急ブレーキかけてるよ
韓国人は流れ読めないから気付いてないかもだけど
14 : 2023/09/11(月) 11:01:27.35 ID:roO72F4M
>>9
(=^・^=) 飛行機のバッテリーでやらかしたのはいつでしたっけ(笑)
18 : 2023/09/11(月) 11:03:35.56 ID:O/iYe78h
>>14
2013ねんごろだったかな
あれも制御装置が韓国製って話だったな
20 : 2023/09/11(月) 11:04:26.68 ID:pX1Rxp2O
>>9
だから在日韓国人総帰国だろ
良いから帰れよ
23 : 2023/09/11(月) 11:05:45.99 ID:Daf9kBN6
>>9
まずは暴走しない車を作りなさい
ザイニチすら敬遠する車じゃあねw
10 : 2023/09/11(月) 10:58:29.80 ID:7EA3z9SC
実はエコ()じゃないってバレてきちゃったね
11 : 2023/09/11(月) 11:00:04.40 ID:P42HjtfU
無害な合成燃料開発に金掛けたほうがコスパがダンチ(´・ω・`)
12 : 2023/09/11(月) 11:00:09.29 ID:VxxaUfNs
とある国は見てくれだけで
日本を席巻したニ(略)と喜んでるよな。
15 : 2023/09/11(月) 11:02:14.48 ID:F2sEQI3y
戸建てならまだしも月極使ってる都市部のマンション住民とかには不便すぎるだろ
16 : 2023/09/11(月) 11:02:34.34 ID:RsPjPq5x
韓国製バッテリーって売った利益が全部中国からの材料購入費に消えてる事も知らないのかw
17 : 2023/09/11(月) 11:03:15.60 ID:6pQ+nTno
カメラもスマホも最終的に肝心なのはバッテリーだからね 本体より高価だよ長期的には
19 : 2023/09/11(月) 11:03:58.29 ID:o/85TP4C
27年に全固体なら結局ハイブリッドはもう終わりに読めるけど
24 : 2023/09/11(月) 11:05:55.52 ID:RsPjPq5x
>>19
全固体はまだ高価だから大衆車には乗らんよ
トヨタも高級車向けを想定してる
だからPHEVとかHVは無くならない
21 : 2023/09/11(月) 11:04:42.16 ID:YqJ3Vclx
電動もんは原付1種だけに絞ればええのよ
36 : 2023/09/11(月) 11:10:41.14 ID:roO72F4M
>>21
(=^・^=) NSR50やNS-1とまでは言わないから
せめてドリーム50程度の性能が出せる
電動の原付一種が有れば考えるんだけどねぇ。
25 : 2023/09/11(月) 11:05:59.19 ID:lVDtoj8S
3㌧に迫ろうかというクルマを以って「エコ」は無理があったもんなw
比較的軽量のやつは、タイパ・コスパの面でハナシにならんしな・・・

メーカーはともかく、日本のユーザーをdisってた連中
頭丸めて謝って欲しいなw

26 : 2023/09/11(月) 11:06:33.77 ID:wsnxLenr
お買い物カーなら良い
全部をBEVにしようとするからおかしな事になる
27 : 2023/09/11(月) 11:07:19.25 ID:6+Lg0+pA
EVに拘る人はED
28 : 2023/09/11(月) 11:07:56.44 ID:YALpU3yI
EVのタイヤて今までの普通車のタイヤ使ってるの?
EV専用タイヤとかあるの?
29 : 2023/09/11(月) 11:08:05.81 ID:9JQC++rS
EVで出遅れてる日本の自動車産業は終わりだと書いてた雑誌や識者ってうわべだけの事しか知らなかったって事か

ひろゆきさん、ホリエモンさん、DAIGOさんって凄く賢いけど、広く浅い知識で全てを語るからちょいちょい間違った事を言うのと似てるのかも

30 : 2023/09/11(月) 11:08:46.12 ID:qeeZfJMb
EVスレに必ず湧いてた大勢のHV否定派。あれは五毛かパヨかわからんが必死だったな。
31 : 2023/09/11(月) 11:08:47.23 ID:0A4ebMoe
EVもLIBと同じで安全技術の確立を待機してる状態なんだが、その時にはもうとっくに出遅れ

安全技術はあと回しで、リスクがあっても先に普及させたほうが勝ちなんだよ

32 : 2023/09/11(月) 11:08:55.13 ID:6pQ+nTno
バッテリーが爆発しちゃぁお終ぇよちょnちょn
33 : 2023/09/11(月) 11:10:20.42 ID:MAPrx3+N
やたら負けた、出遅れたを叫んでいた評論家もいたね
まだまだ過渡期だろうけど針小棒大で大騒ぎするのはやめたほうがいい
少なくても国内メーカーはインフラ、最終リサイクルまで計算してやってるよ
34 : 2023/09/11(月) 11:10:21.95 ID:VxxaUfNs
流通関係のトラックなんかEV化なんて無理だろwww
37 : 2023/09/11(月) 11:12:32.23 ID:roO72F4M
>>34
(=^・^=) まぁ精々がところで
郵便やエフコープ生活協同組合の配送バンぐらいでしょうかね。
40 : 2023/09/11(月) 11:15:02.34 ID:O/iYe78h
>>37
町中の狭い生活範囲、という用途がせいぜいだよね
38 : 2023/09/11(月) 11:13:28.16 ID:RsPjPq5x
>>34
いすゞが2tのELFで出してたはずだが、あの程度が精いっぱいだろうな
長距離なんてとても割に合わない
35 : 2023/09/11(月) 11:10:39.67 ID:ILOyW/ug
トヨタはまたこんな提灯記事を書かせてんのかよ
現実を見ようとしない日本は滅びるだけ
39 : 2023/09/11(月) 11:13:53.35 ID:IUEBP0cY
昔アメリカは自国の商品輸出するのに保護貿易やめろ、市場を開放しろとあちこちの国に
強引に市場開放させたがアメリカより安価な中国製が大量に入ってきて中国が市場席捲してしまった、
今EUが「EV以外認めぬ、これでEUは自動車産業で覇権取るんだぜ」とやったら中国製EVが大量に
入ってきて市場席捲してしまった、
欧米がやることはすべて結果的に中国を利することになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました