
- 1 : 2023/08/30(水) 13:49:13.16 ID:0rgCLr/O0
-
原発処理水の中国対応で自民が会合、WTO提訴は意見分かれる
https://jp.investing.com/news/economy/article-675443 - 2 : 2023/08/30(水) 13:49:36.94 ID:0rgCLr/O0
-
自民党の外交部会は30日、東京電力福島第1原発の処理水放出を巡る中国の反応について議論した。日本国内に嫌がらせ電話が相次いでいることなどに対し、政府に毅然とした対応を求める一方、日本産水産物の輸入停止措置を世界貿易機関(WTO)に提訴すべきかどうかは意見が分かれた。
部会長の堀井巌参院議員によると、一部議員がWTOへの提訴を求る中、外務省がメリットとデメリットを説明。議員の間からも「提訴すると良いこと、提訴しないとひよっている、ということではない。外交戦略上、最大限有益な方策を考えるべき」などの意見が出たという。
高市早苗経済安全保障相は29日の閣議後会見で、オーストラリアが過去に中国をWTOに提訴したことに触れ、「何らかの形での対抗措置を検討しておく段階に入っていると思う」と述べていた。
このほか部会では、日本の主な対中輸出水産物のホタテについて、中国で加工して日本や欧米に再輸出する現状を、日本国内で加工する仕組みに転換すべきなどとする意見も出た。
- 3 : 2023/08/30(水) 13:50:12.67 ID:uocwa4zN0
-
>>2
>議員の間からも「提訴すると良いこと、提訴しないとひよっている、ということではない。外交戦略上、最大限有益な方策を考えるべき」などの意見が出たという。 - 4 : 2023/08/30(水) 13:51:01.94 ID:E6SVzptv0
-
岸田が判断を誤ったのは事実だよね
- 71 : 2023/08/30(水) 14:31:44.51 ID:cfkzQqNE0
-
>>4
> 岸田が判断を誤ったのは事実だよねまさにそう。処理水放流をいつまでも先延ばしにするべきではなかった。
文句を言う連中はいつでも文句を言ってくるから粛々と処理すればよかった。 - 5 : 2023/08/30(水) 13:51:02.89 ID:qdWBOYbC0
-
WTOに提訴してシナが負けてもどうせ従わないから意味ないだろ
- 28 : 2023/08/30(水) 13:57:47.34 ID:RMSg73DS0
-
>>5
あ!自己レス。アメリカはWTOに従え!と言うけど自分自身は従わないというゴミクズ中のゴミクズ国家なわけだ支那は
- 64 : 2023/08/30(水) 14:23:35.82 ID:J6P9sIqZ0
-
>>28
その中共信者どもは揃ってクズ - 6 : 2023/08/30(水) 13:51:06.17 ID:NGnHxcP/0
-
ひゃっひゃっひゃっひゃっいえーいビビってんのアルよ
- 7 : 2023/08/30(水) 13:51:16.80 ID:fNEg3NaQ0
-
こういう時って、強い態度に出た方が支持率上がることわりとある
何らかの対抗措置はした方がよい - 8 : 2023/08/30(水) 13:51:20.46 ID:EsEPP5rg0
-
半導体禁輸してるのに何逝ってんだよと
- 9 : 2023/08/30(水) 13:51:24.42 ID:PqabroBo0
-
日本の半導体どうなるの?
- 10 : 2023/08/30(水) 13:51:29.34 ID:gGaOhxQU0
-
はやく国交断絶しようぜwwwwwwwww
- 11 : 2023/08/30(水) 13:51:41.64 ID:69AIujUv0
-
がんがん提訴したらいい
- 12 : 2023/08/30(水) 13:51:47.21 ID:kTJUT/sC0
-
中国がなんでこんな態度に出ているかというと複合的な要因がある
・半導体規制への報復
・国内の不満逸らし
・台湾介入への牽制 - 19 : 2023/08/30(水) 13:54:09.18 ID:7S272x3K0
-
>>12
日本海と南シナ海で中共の原子力潜水艦めちゃくちゃ沈んでるらしいからな。 - 46 : 2023/08/30(水) 14:11:02.95 ID:bHA7ygWS0
-
>>19
先日原子力潜水艦沈んだらしいよ - 52 : 2023/08/30(水) 14:16:51.67 ID:ef5FBqGU0
-
>>46
事実なら、もう戦争始まってる
それこそ水面下では - 55 : 2023/08/30(水) 14:18:13.33 ID:FMFq0U3g0
-
>>19
原潜に限らず中国は事故が多い、そこらで爆発してるんだから当然の事だけど
表面的な技術しかなぞれないから最新のテクノロジーをシナ人が扱うのは文化的にも無理 - 13 : 2023/08/30(水) 13:52:00.78 ID:1EFS+vsy0
-
まだ半導体工場できてないし、そもそも完成しないだろうし、レアメタルいらなくね?
- 14 : 2023/08/30(水) 13:52:33.06 ID:NGnHxcP/0
-
チャイニーズにルールを求めても無視されるだけなんよあきらめるか攻撃するか選べ
- 15 : 2023/08/30(水) 13:52:42.87 ID:kLbIBXqM0
-
ラピダスなんて工場完成しても速攻で倒産だろうから提訴しとけw
- 16 : 2023/08/30(水) 13:53:48.74 ID:b1HjczGE0
-
今の日本に高性能な半導体を作る力なんてないし
レアメタルを止められても痛くも痒くもないだろ - 20 : 2023/08/30(水) 13:54:41.34 ID:IqZndBEX0
-
>>16
それはそれでどうかと思う - 22 : 2023/08/30(水) 13:55:15.24 ID:yi4NANJa0
-
>>16
レアメタルって半導体にしか使わないわけじゃないよ
トヨタもやばいよ - 17 : 2023/08/30(水) 13:53:54.84 ID:lS1V3CnY0
-
チャンコロに依存したら駄目って分かってるのにな
- 24 : 2023/08/30(水) 13:56:12.67 ID:IqZndBEX0
-
>>17
レアメタルは人権の無い国でしか産出されないからロシア圏から輸入できないせいで中国への依存度が上がっている - 18 : 2023/08/30(水) 13:54:04.66 ID:j6htCWhR0
-
特亜に対しては毅然と対処しないと奴らがつけあがるだけ
提訴した上で国内の工作員も排除していけばいい
パヨクズ立憲共産党れいわ社民に対しても苛烈な制裁をすべきだな - 25 : 2023/08/30(水) 13:56:23.17 ID:ZX4owsry0
-
考えるだの検討するだので嵐が去るのを待って結局弱腰認定されて更に舐められる
- 27 : 2023/08/30(水) 13:56:50.54 ID:5J4B9kqX0
-
いい加減シナを切れ
- 31 : 2023/08/30(水) 13:58:43.13 ID:dsyag/db0
-
>>27
切ったら代替がない - 68 : 2023/08/30(水) 14:27:55.66 ID:jnl1gr/30
-
>>31
レアメタルは代わりがあったよ? - 29 : 2023/08/30(水) 13:57:53.50 ID:O/ldw+mE0
-
分派したら?自民は右も左も全部混ぜすぎ
- 30 : 2023/08/30(水) 13:58:12.82 ID:dsyag/db0
-
自動車産業系の議員が反対してるわけです。
まあ水産会社が倒産しまくるより日本への経済的な影響はデカイわな - 32 : 2023/08/30(水) 13:59:08.94 ID:fNEg3NaQ0
-
でも、一気に経済戦争の雰囲気になってきたな
- 33 : 2023/08/30(水) 14:01:36.20 ID:ywl0cwIO0
-
自動車部品が枯渇したら経済損失は計り知れないからな。
ホタテ漁師が自己破産するのとはレベルが違う。 - 34 : 2023/08/30(水) 14:03:45.87 ID:7X1rXEtm0
-
岸田はリーダーシップ無いよな。
- 35 : 2023/08/30(水) 14:04:17.77 ID:u8f6Ksye0
-
安倍派はセルフ経済制裁好きだなw
半導体の洗浄液も無駄に禁輸して大損してたでしょ
そもそも大気放出にしない日本に責任は全く無いわけじゃないだろ
そこからおかしい - 47 : 2023/08/30(水) 14:11:13.17 ID:6eXlhgCp0
-
>>35
ばーか
日本はいつでも韓国に経済制裁できると分かったからユン政権みたいな日本に媚びる政権が韓国にできたんじゃん - 36 : 2023/08/30(水) 14:04:50.79 ID:u2pd1cuo0
-
そうやって臆病者でやって来たから
こうやって舐められてんじゃん
学べよ - 37 : 2023/08/30(水) 14:05:55.17 ID:UizmAzxD0
-
気を付けろ
顔真っ赤にして石投げてくるぞ - 38 : 2023/08/30(水) 14:06:09.20 ID:/JW77Vwn0
-
自称中国とのパイプ役親中派、何も役に立たないヘタレと判明www
中国以外の国反対してないのはなぜか説明出来ないwww
- 39 : 2023/08/30(水) 14:06:12.36 ID:u8f6Ksye0
-
そもそもどんだけ禁輸しても税金で贅沢な暮らしが無限にできる政治家にダメージがないのがおかしいのよ
そもそもてめえ等がまともな処理方法選んでればこんな無駄な揉め事は思ってなかった
自刃せよセイバー - 44 : 2023/08/30(水) 14:09:22.70 ID:+xcLz83a0
-
>>39
まともな処理方法って具体的に何ですか? - 40 : 2023/08/30(水) 14:06:45.38 ID:fNEg3NaQ0
-
半導体規制が発端なんだろ
計画通りとはいえ処理水放流まで持っていったし
リーダーシップと一口に言っても、どこを見るかなんじゃないの - 79 : 2023/08/30(水) 14:46:00.47 ID:yFE6JHd40
-
>>40
処理水に関しては他の国は説得済みで完全に中国を孤立させられたしその点はようやってるわな - 41 : 2023/08/30(水) 14:08:21.16 ID:EBAr01i00
-
レアメタルってもう他から調達してるんじゃないのか
- 48 : 2023/08/30(水) 14:12:19.55 ID:esEXvh9H0
-
これがあのケイザイ紛争というやつか
- 51 : 2023/08/30(水) 14:15:24.64 ID:u8f6Ksye0
-
経済制裁支持してるやつは単純にこのアホンダラ政治家と一緒で仕事していない人間
- 54 : 2023/08/30(水) 14:17:57.39 ID:grpav4h90
-
日和るなジャップ!
セルフ経済制裁で困窮して4ね! - 56 : 2023/08/30(水) 14:18:21.24 ID:gkmJ19c90
-
実際はズブズブの持ちつ持たれつのプロレス劇場
- 57 : 2023/08/30(水) 14:18:22.19 ID:cByBaZQx0
-
ありがとう自民党
いつもその判断が
国民を裕福にする - 58 : 2023/08/30(水) 14:20:21.34 ID:7NcYtoAm0
-
岸田の中国に対する根回しが足らなかったな
絵に描いたような媚中政権なのに何やってんだ - 61 : 2023/08/30(水) 14:22:00.79 ID:6eXlhgCp0
-
>>58
親韓の売国奴だとバレた麻生が焦って中国叩き連発したのが良くなかったと思う
麻生みたいな親韓売国奴が一番、日本にとって害悪 - 59 : 2023/08/30(水) 14:20:45.31 ID:Tf+HbkAo0
-
早く海からレアメタル取れるようにしろ
- 60 : 2023/08/30(水) 14:21:38.45 ID:esEXvh9H0
-
いやーこれはな
- 62 : 2023/08/30(水) 14:22:46.75 ID:+xq7Ghbo0
-
中国からの輸入品の関税大幅アップで
増税になるからみんな幸せ - 69 : 2023/08/30(水) 14:28:12.45 ID:QBgm1rYI0
-
>>62
岸田がそんな事するわけねーじゃん
全面土下座だよ - 63 : 2023/08/30(水) 14:23:07.92 ID:6eXlhgCp0
-
麻生財閥は韓国と強いコネクションがある
麻生は私益の為に国を売っている最悪の売国奴 - 65 : 2023/08/30(水) 14:24:23.83 ID:6eXlhgCp0
-
中国だけ叩いて韓国は一切叩かない奴は統一教会だから警戒したほうがいいよ
- 74 : 2023/08/30(水) 14:34:11.83 ID:XIRv6T6y0
-
>>65
それこそシナのスパイだろうね
今回はシナがひたすら悪い。 - 66 : 2023/08/30(水) 14:26:25.27 ID:QBgm1rYI0
-
つまり、まともな人とシナの犬か
- 67 : 2023/08/30(水) 14:26:42.86 ID:u8f6Ksye0
-
そういえば東京は東京でPFOS、PFOAの汚染が厳しくなってるから
この海洋放出と合わせてダブルで汚染が進んでる - 70 : 2023/08/30(水) 14:31:13.70 ID:9v8Mj9gJ0
-
だから放出中止してタンク1個作れよ
アメさんに止められてんの?
意味わかんねえ - 72 : 2023/08/30(水) 14:32:33.43 ID:jPo0FVsE0
-
台湾を独立国として承認しよう
- 73 : 2023/08/30(水) 14:33:17.57 ID:9mlf6H/E0
-
前にも中国がレアメタルの値段上げまくったことあっただろ結果は代替素材開発して依存度下げたうえにWTOでも不当が認められた
- 75 : 2023/08/30(水) 14:38:12.21 ID:GlssPsXI0
-
中国に譲歩しても良い結果にはならないのはわかってるだろ
- 81 : 2023/08/30(水) 14:47:40.48 ID:EEUovtny0
-
>>75
そういうことなんだよね、コレは韓国相手にも言えるけど
契約をあっさり破る相手に譲歩って調子に乗らせるだけで無意味どころかマイナス - 76 : 2023/08/30(水) 14:41:26.50 ID:/w3AWdQG0
-
中国内のガス抜きだから提訴しょうがしまいが結果は変わらん
ならば提訴する方がいい - 77 : 2023/08/30(水) 14:43:55.53 ID:mf5i/YN30
-
取り敢えず中国は報復として中国人の日本への渡航を禁止してくれ
- 78 : 2023/08/30(水) 14:44:45.17 ID:ZwXp+uIr0
-
中国リスクを認識してなさすぎるな
- 80 : 2023/08/30(水) 14:47:11.38 ID:TM5+66FQ0
-
高市の逆が正解
- 82 : 2023/08/30(水) 14:48:48.19 ID:GGSS0jcD0
-
アフリカは中国ロシアに護られてるからね
アフリカも禁油にするよ - 83 : 2023/08/30(水) 14:52:39.46 ID:ifyuSbWw0
-
車のキャタライザーはシナの輸出規制後設計見直してレアメタル使用量がかなり減った
こういうのを続けていけばいい - 84 : 2023/08/30(水) 14:58:22.78 ID:daiB2UwY0
-
提訴とか制裁ビビるとかバカじゃね
引っ込みつかなくなってチキンレースしてるのは中国だろ
淡々と中国以外の取り引き広げてどんどん中国との取り引き減らした方が効果あるだろ - 86 : 2023/08/30(水) 14:59:13.43 ID:SeXmEZYW0
-
この隙にアメリカと中国がガッチリタッグ
ていうか台本 - 87 : 2023/08/30(水) 15:01:13.77 ID:C2eTaJaI0
-
緑茶ならいくらでも飲むぞ
- 88 : 2023/08/30(水) 15:01:50.81 ID:/2U6W8HZ0
-
レアメタル備蓄しといたはずだけど
- 89 : 2023/08/30(水) 15:02:02.63 ID:h6KLApbt0
-
レアメタル出したらチベットを不法に占拠しているって言えばいいだろ
- 90 : 2023/08/30(水) 15:07:13.88 ID:OVS7yZmf0
-
提訴するしかない
だって意味わからんもん
頭おかしいんじゃないですか?って公式に言うよりは提訴した方がいいでしょ - 91 : 2023/08/30(水) 15:08:07.60 ID:YOV7fXea0
-
効いてる効いてる
- 92 : 2023/08/30(水) 15:12:15.70 ID:MddqMCGb0
-
戦うか降参するかなんだから考えるまでも無いだろ
- 93 : 2023/08/30(水) 15:12:58.84 ID:x6E5SDhS0
-
水産物禁輸は100歩譲ってわかるけどレアメタルは意味がわからんのやけど
コメント