平均月収39万円の日本のサラリーマン…資産所得倍増に「岸田総理、まずは現実を知ってほしい」

サムネイル
1 : 2022/12/30(金) 12:11:46.50 ID:OcIKicF29

実質賃金の減少に止まることのない物価高……私たちの生活は苦しくなるばかり。そんななか、岸田総理による「資産所得倍増プラン」に、一部ブーイングが。みていきましょう。

実質賃金、7ヵ月連続減少に物価高、さらに増税も!?

私たちの給与は実質、マイナスが続いています。厚生労働省『毎月勤労統計調査』によると、10月の実質賃金は、前年同月比2.9%減。7ヵ月連続のマイナスとなりました。一方、経団連から「今年の冬のボーナスは9%増」という景気のいい話も。しかし「えっ、そんなのどこの国の話!?」という人も多いでしょう。

厚生労働省によると、日本のサラリーマンの平均給与(所定内給与)は月39.4万円。年収にして647.8万円。企業規模別だと、大企業(従業員1,000人以上)だと月47.3万円、年収は740.4万円。一方、中小企業(従業員10~99人)だと、月36.9万円、年収は531.4万円。また年間賞与は大企業が172.5万円ですが、中小企業は87.7万円と、ほぼ半分しかありません。「どこの国の話」という反応も、仕方がないことです。

とはいえ、大企業の会社員も中小企業の会社員も、日本人なら誰もがピンチの今日この頃。先日、発表された生鮮食品を除いた11月の消費者物価指数が前年同月比3.7%と、第2次オイルショックの影響が続いていた1981年12月以来、40年11ヵ月ぶりの水準になり、大きな話題となりました。生鮮食品を除く食料は、前年同月比で6.8%の上昇。たとえば食用油は35%、食パンは14.5%、牛乳は9.5%の上昇だったとか。

買い物に行くたびに「高くなったな……」と思わず口にするこの状況。いつまで続くのか、ため息をせずにはいられません。

そんななか発表された増税の話。増額する防衛費の財源として、「復興特別所得税」の延長や「所得税」「たばこ税」「法人税」の増額で1兆円を確保する計画だとか。昨今ひっそりと盛り上がっている賃上げの機運に水をさす増税話に、各所から「ふざけるな!」と怒号が飛んでいます。

さらに岸田総理の口から度々出てくる「資産所得倍増」。NISAの恒久化など、投資未経験者を投資に踏み出せるようにするための政策などと合わせ「7本柱」の取組を一体として推進するとしています。資産形成を進めやすくなるので、こちらに関しては歓迎の声が多く聞かれますが、一方でため息も。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/64d7b0bb0e6bae48a6fdf70d484461b507e42c71

2 : 2022/12/30(金) 12:12:27.86 ID:aDqKPnxP0
>>1
4ね
3 : 2022/12/30(金) 12:12:59.54 ID:TsKsn/ZT0
角栄とは偉い違いだ
4 : 2022/12/30(金) 12:13:54.40 ID:Ozn2C+7Q0
わい年200
5 : 2022/12/30(金) 12:14:12.57 ID:YANFYJzF0
>>1
自己投資、自己啓発に資産形成出きるだけのエリート以外には恩恵無いからな。

自発性を前提にしたもので、それ未満には無縁の政策。

6 : 2022/12/30(金) 12:14:29.06 ID:wIZ5ksqV0
アホな国日本
7 : 2022/12/30(金) 12:15:07.73 ID:sUZprrwH0
世間ではそんなに貰ってるのか
20 : 2022/12/30(金) 12:19:01.23 ID:taOmXM6K0
>>7
あくまで普通のサラリーマンの話な
8 : 2022/12/30(金) 12:15:35.31 ID:/+zoCMBb0
どっか大馬鹿が国民平均給与を10年で150万円引き上げると言ったが丁度10年経って逆に大きく下がったござるw
天罰だったのかなw
9 : 2022/12/30(金) 12:15:56.29 ID:3vkZBRf50
生活保護と年金を倍増すればいいんだよ
10 : 2022/12/30(金) 12:16:17.28 ID:or0indEl0
お前が知れや

今日のお前

11 : 2022/12/30(金) 12:16:47.23 ID:LOIlVlFZ0
1流企業の平均が39万だろ
全国民の平均は30万未満
12 : 2022/12/30(金) 12:16:50.45 ID:XrfWj3yW0
>>1
先ずは議員の数を減らして給料も下げろよ
そうすれば国民も納得するわ
増税も自分達は逃げ道有るように作るんだろうなきっと
13 : 2022/12/30(金) 12:17:01.86 ID:Gqi4jPLG0
そもそも平均月収39万て
厚生労働省の認識その物がずれてるし
16 : 2022/12/30(金) 12:18:20.17 ID:YANFYJzF0
>>13
プレミア企業の平均賞与としては少ないな(´▽`)
23 : 2022/12/30(金) 12:20:07.81 ID:taOmXM6K0
>>13
普通サラリーマンの平均給与としては違和感ないよ
28 : 2022/12/30(金) 12:21:58.65 ID:LOIlVlFZ0
>>23
おまえの普通がずれてる
59 : 2022/12/30(金) 12:29:51.66 ID:FDNoRIaz0
>>13
上にズレてるのか下にズレてるのかがまじで解らん。どっち?
15 : 2022/12/30(金) 12:17:29.90 ID:3vkZBRf50
非正規雇用を増やす為に法律いじりまくったからな
平均月収下がるのは当たり前
17 : 2022/12/30(金) 12:18:46.54 ID:OrkRyZ9W0
中小550万、大手750万か
周りの人の話でも、まぁこれ位だよね
18 : 2022/12/30(金) 12:18:54.00 ID:Dg6HbTgI0
えーと、去年の資産所得が二万弱だから配当四万でる株買うと倍増達成てことかな?
27 : 2022/12/30(金) 12:21:58.05 ID:YANFYJzF0
>>18
長期での積み立て運用に加えて
自己啓発、自己投資による仕事のグレードアップまで含めて、気の長い国民の自発的行動に依存する話だからね。

5ちゃんねる住民の九割以上には関係の無い別世界の話。

19 : 2022/12/30(金) 12:18:54.12 ID:xaEzTmMm0
従業員の給料が低い企業は増税しろよ
そうすれば底上げ出来るだろ
21 : 2022/12/30(金) 12:19:37.11 ID:d9/eALPJ0
株は下がったら買い上ったら売る、それだけ、それだけやでオマエら!
バカでも儲かるんやで!

今やで!ワンチャンってレベルじゃねーぞ今ナスダック!

31 : 2022/12/30(金) 12:23:44.34 ID:V06rDYBo0
>>21
わいは騙されへんで!そうやって下がった時に買ったら更に暴落するんや!知ってるからな!
22 : 2022/12/30(金) 12:19:59.90 ID:Gah+jMVZ0
平均じゃなくて中央値出せよ
24 : 2022/12/30(金) 12:20:37.72 ID:0xtsM/wb0
俺のリートの分配金が月25万
25 : 2022/12/30(金) 12:20:50.97 ID:Do6es3WF0
>>1
は?
平均がそんなに高いわけがない!
26 : 2022/12/30(金) 12:21:08.77 ID:9d0gzVJN0
額面39万だと、手取り30行くか行かないかだな。
俺はヒラで残業18時間やると額面40くらい。
29 : 2022/12/30(金) 12:22:10.16 ID:BbY75Ehm0
ソシャゲで言うところの無課金勢のクレームにびびって配布補填しまくってるのが今の日本
63 : 2022/12/30(金) 12:30:50.84 ID:Yri7v21w0
>>29
違うよID売って商売してる人が運営と仲良しな状態だよ
30 : 2022/12/30(金) 12:23:15.64 ID:KPB1wwS+0
>>1
おまいらみたいな何も考えてない人間の給料があがるわけ
ないだろ…
32 : 2022/12/30(金) 12:23:50.38 ID:co9y8tpJ0
まず税収を2倍にしないと日本は破綻する
33 : 2022/12/30(金) 12:24:23.74 ID:GG+PwgWO0
>>32
過去最高税収だが
36 : 2022/12/30(金) 12:25:00.69 ID:5lm9lu+Q0
>>32
日本が破綻する前にとりあえずアメリカと
韓国のが先に破綻するから大丈夫w
47 : 2022/12/30(金) 12:26:47.41 ID:dpbVOp/P0
>>36
アメリカの前に日本かな。
34 : 2022/12/30(金) 12:24:30.89 ID:aI8hsl0W0
50歳で24万なんだけど
35 : 2022/12/30(金) 12:24:55.72 ID:+WztZxP20
金欠宰相キッシーw
37 : 2022/12/30(金) 12:25:06.68 ID:FlrSAK7U0
370万なんだがニーサの積み立て上限緩和で資産格差が拡がるだけ
岸田さんはクズだと思うわ
38 : 2022/12/30(金) 12:25:16.85 ID:lkVXRIYV0
月39万も貰ってるなら勝ち組だろ
39 : 2022/12/30(金) 12:25:40.75 ID:Q2dwUfqU0
日本に投資する人がいないんだから
給料なんか上がるわけがない
40 : 2022/12/30(金) 12:25:51.90 ID:iPdedMd40
金が金を産むなんて幻想だよ
9割の人は損してる
41 : 2022/12/30(金) 12:25:56.13 ID:WUa335Oo0
大企業とか優良企業どんだけ引き上げてんの?
42 : 2022/12/30(金) 12:26:13.83 ID:CdINRVHw0
中央値じゃなきゃ意味ないだろ
48 : 2022/12/30(金) 12:26:48.69 ID:cPrn2Lsi0
>>42
もっと酷い現実が出てくる
43 : 2022/12/30(金) 12:26:17.26 ID:2z9rfrYE0
平均年収って400万円台じゃないのか…
どういう数字のカラクリなんだ
52 : 2022/12/30(金) 12:28:10.63 ID:ld7afHqs0
>>43
パートとか学生バイト含めたらそうなる
55 : 2022/12/30(金) 12:28:54.83 ID:/9NoDq3T0
>>43
多分知的障碍者のアルバイトや主婦のパートも含めた金額だろ
44 : 2022/12/30(金) 12:26:17.41 ID:cPrn2Lsi0
岸田 「カニ尽くし。お金持ちになった気分」
45 : 2022/12/30(金) 12:26:23.65 ID:LF9TmK4C0
サラリーマンて平均年収650万円もあるのか。
49 : 2022/12/30(金) 12:27:44.29 ID:yivwXp3Q0
>>45
まあ実は何万円でもだいたい生活水準は同じだよ
夢のない話だけど…
57 : 2022/12/30(金) 12:29:24.97 ID:cPrn2Lsi0
>>45
竹中一人平均に入れるだけで、日本人の平均年収は100万円アップする
46 : 2022/12/30(金) 12:26:46.70 ID:yivwXp3Q0
もう日本円の面倒を見るのは無理かもしれん
50 : 2022/12/30(金) 12:27:50.59 ID:BRsx/0u40
以下年収オークション
51 : 2022/12/30(金) 12:28:10.04 ID:cPrn2Lsi0
普通はお金がなかったら節約する

政府は金がなかったら増税する
決して節約はしない

放蕩嫁みたいな位置づけ

53 : 2022/12/30(金) 12:28:21.54 ID:NYyT7wrQ0
NISAって儲かるの?
原価割れするやつが多そう
56 : 2022/12/30(金) 12:29:09.33 ID:vRv0JV/+0
これあれだぞこれから景気悪くなって株価下がるから
オマエラ庶民が株買って上級の資産買い支ええしろよって事だぞ
58 : 2022/12/30(金) 12:29:46.40 ID:Xfn8wLqz0
まず投資に回す資金が無いんだよ。
60 : 2022/12/30(金) 12:29:54.62 ID:wq1CkW1n0
平均だからな
しかもサラリーマンの
無意味な数値
64 : 2022/12/30(金) 12:30:51.83 ID:a1znUQDI0
>>60
22歳以上60歳以下の男性正社員に限定するともっと高い
61 : 2022/12/30(金) 12:29:57.15 ID:+1i8Kxmp0
今日の日経平均が年始から下がれば2018年以来
62 : 2022/12/30(金) 12:30:36.27 ID:tFqJzx2x0
>>1
中央値を頼む
65 : 2022/12/30(金) 12:30:59.13 ID:n00kY5zL0
この間源泉徴収票をもらった51歳会社員だが、年収442万円だった。
うちの職場で月収39万ももらってるのは役員の上の方くらいだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました