四国と九州の合間のあの切れ目の部分を結ぶ豊予海峡ルート計画が再浮上

1 : 2024/09/01(日) 13:51:28.53 ID:sWscuVTs0

四国と九州の「この場所」に、なぜ橋やトンネルを作らないのか?

「四国と九州のこの場所に橋を建設しない理由は何か?」

この疑問はSNSでたびたび話題になるテーマだ。8月16日にもX(旧ツイッター)で注目を集め、「5.3万いいね!」を獲得した投稿があった。その「この場所」とは、大分県と愛媛県が向かい合う「豊予(ほうよ)海峡」のことだ。

 具体的には、

・大分県東部の「佐賀関(さがのせき)半島」
・愛媛県西部に突き出た「佐田岬半島」

を結ぶ橋やトンネルの建設計画を指している。この壮大な構想は半世紀以上も前から存在しているが、いまだに実現していない。

 しかし、2023年4月に初当選した大分県の佐藤樹一郎知事は、この計画の推進を表明し、地元や九州各県で再び注目を集めている。

2県の熱意、再燃の兆し

豊予海峡ルートの構想は1965(昭和40)年の「第二東西道路構想」にまでさかのぼる。1969年には「新全国総合開発計画」で九州・四国連絡新幹線や自動車道の建設が明記され、そのなかに豊予海峡ルートも含まれていた。これは、日本の国土を「太平洋ベルト地帯」と呼ばれる太平洋側の1本の軸で結ぶのではなく、複数の軸で結ぶ

「多軸型国土構造」

の実現を目指すものであった。当時はあくまで構想にすぎなかったが、1990年代に入り現実味を帯びてきた。1993(平成5)年には大分県と愛媛県の行政や経済界による豊予海峡ルート推進協議会が設立された。1998年に策定された「21世紀の国土のグランドデザイン」では、第四次全国総合開発計画(四全総)で示された「多極分散型国土」の考え方をさらに発展させ、複数の国土軸による多軸型国土構造の形成を目指すために、豊予海峡ルートの実現が訴えられた。

 この時期、大分県と愛媛県は豊予海峡ルートに熱心だったが、計画は進展せずに停滞してしまった。2003年には、当時の広瀬勝貞大分県知事が厳しい財政状況から近い将来の実現は困難と表明し、事実上の計画凍結が行われた(このとき、愛媛県側は事業継続を求めて熱気を持っていた)。その後、豊予海峡ルートについては調査研究は行われるものの、進展がない状況が続いていた。しかし、佐藤知事が就任直後に

「機運を醸成し、国への働きかけを強めていきたい」

と述べ、積極的な推進姿勢を示したことで、豊予海峡ルートは20年以上ぶりに動き出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba49d4d9441316c2a97274ded2e2f744397a0f40

レス1番のサムネイル画像

3 : 2024/09/01(日) 13:53:20.65 ID:ufZXPdvO0
熱意ったって衰退している県や地域にそんなもん作って作る以上のメリットがあるのか?
極めて怪しい
海峡トンネルって莫大なメンテナンス費用掛かるし・・・
4 : 2024/09/01(日) 13:55:56.73 ID:/LXgeW6C0
>>3
上越、東北、山形、秋田新幹線だってそうだったのに
結果的に田舎の閉塞感を和らげて発展にきよしてるじゃん
四国も東北みたいにしたいのよ
本四架橋でストロー効果も分かった上で推進しているんでしょう
34 : 2024/09/01(日) 14:14:27.66 ID:YUZVGkwI0
>>4
それらは東京に繋がってるからな
田舎同士を繋げても意味がない
11 : 2024/09/01(日) 13:58:22.22 ID:RRe8/D1V0
>>3
衰退してるって今半導体バブルで1番日本で成長してるのは九州でしょ
関門海峡が通れなくなった時も想定して九州と四国関西を冗長構成で繋ぐ事の意味はある
13 : 2024/09/01(日) 13:59:50.99 ID:Za4q73IB0
>>11
飛行機もフェリーもあるがな
19 : 2024/09/01(日) 14:02:07.27 ID:RRe8/D1V0
>>13
物流のメインはトラック
従って高速道路が最重要
21 : 2024/09/01(日) 14:02:44.20 ID:Za4q73IB0
>>19
そういうのなら民間である程度の予算獲得してくれよ
5 : 2024/09/01(日) 13:56:26.85 ID:y5O0Jjvu0
トンネルだと7000億弱で済むのか
7 : 2024/09/01(日) 13:57:17.22 ID:oTaz2dXR0
四国も福岡に吸収されたいのか?
16 : 2024/09/01(日) 14:00:55.97 ID:EcNKCR4n0
>>7
四国はもう大阪と広島に吸われているから
20 : 2024/09/01(日) 14:02:13.50 ID:Za4q73IB0
>>16
四国の南2県とかお察しだもんな
8 : 2024/09/01(日) 13:57:39.73 ID:tPxvoAbK0
大分県と愛媛県が全額自前でやればいいんじゃないですか?
足りない分はクラファンでもしてください
9 : 2024/09/01(日) 13:57:46.83 ID:YTfKkcjn0
地図で見てみたけど離れすぎだろ無理無理
技術的じゃなくコスト的に
10 : 2024/09/01(日) 13:58:13.32 ID:Za4q73IB0
いつまで昭和の亡霊が居座るんだろうな
12 : 2024/09/01(日) 13:58:28.21 ID:/LXgeW6C0
「田舎なのに」よりも
「中央構造線上にそんなのを作って大丈夫なのか?」
の方を論点にして欲しい

あと、和歌山県と四国を繋いだら、
名前は南海道新幹線にして欲しい

14 : 2024/09/01(日) 14:00:01.96 ID:zhTl4NHZ0
人がまばらにしかいない東北や北陸に高速道路とか新幹線つくるより余程経済効果があるわな
九州にゃ1400万人の経済圏がある
15 : 2024/09/01(日) 14:00:37.33 ID:Za4q73IB0
>>14
四国にはないんだな
17 : 2024/09/01(日) 14:01:07.62 ID:Gei8T+730
まあ日韓トンネルよりは現実的かもな
18 : 2024/09/01(日) 14:01:22.24 ID:Za4q73IB0
それにそれだけ経済合理性があるなら税金にたからないで
民間からお金集めてきなよ
儲かるんでしょ?
22 : 2024/09/01(日) 14:03:47.24 ID:Za4q73IB0
中国の失敗したインフラ投資と同じで
作ってる間だけ特需みたいなので終わりそうだしな
26 : 2024/09/01(日) 14:06:16.13 ID:RRe8/D1V0
>>22
わかってねーな
物流の冗長化のメリットは計り知れないほど大きい
逆に言えば別に新幹線とかは入らない
あくまでも物流の為の第二国土軸
30 : 2024/09/01(日) 14:09:39.85 ID:Gei8T+730
>>26
そういう意味では第二青函トンネルのほうが重要だな、食糧保障的に
23 : 2024/09/01(日) 14:04:08.73 ID:4/mI9Epn0
この事業が産み出す地域活性は大きいかもしれんが
何か今更感が有るし
飴の子分辞めない限りはどんな事業も閉塞感が有るなー
24 : 2024/09/01(日) 14:04:54.94 ID:rotoFomr0
昔フェリーに乗ったけどなくなっちゃっただろ
27 : 2024/09/01(日) 14:08:04.75 ID:Dt36ahW30
維持費で衰退するよ
28 : 2024/09/01(日) 14:08:20.49 ID:Za4q73IB0
だから熱望するなら民間でお金集めてこいよ
尖閣諸島のお買い上げの頃にもクラファンやったろ
29 : 2024/09/01(日) 14:09:12.43 ID:3mkGyVVN0
あそこって中央構造線そのものだから、地震が起きれば活断層が動いてズタズタになるぞ。橋もトンネルも線路も滅茶苦茶になるんだ
万一その時に列車が通っていたりしたら乗客が多数死ぬことになる。止めておいた方がよろし
31 : 2024/09/01(日) 14:09:40.19 ID:Sb/ExAEa0
中央構造線にトンネル掘るの?
32 : 2024/09/01(日) 14:11:25.83 ID:RRe8/D1V0
これは松山にとってもメリットが大きいと思うぞ
九州と関西を繋ぐ大動脈に位置する街になるから一気に交通量が増えて訪れる人も増える
33 : 2024/09/01(日) 14:13:54.75 ID:9XoveKZY0
よく知らないけど、
>佐田岬半島周辺は地質がもろいため、地すべり等が発生しやすい。
↑そうなんですかー。
35 : 2024/09/01(日) 14:14:36.15 ID:E68OS8Jj0
中央構造線に沿って構造物を作れば
大震災が来るたびに復興を名目にして工事が増えてウハウハなんだよね
36 : 2024/09/01(日) 14:14:36.78 ID:bq3hYwEF0
これはちゃんと大阪か岡山まで繋げるならともかくどうせ途中で金無くて終わりそうだしやめとこう
37 : 2024/09/01(日) 14:14:51.65 ID:19BIhtTq0
南海トラフとか言ってる今はねえな
38 : 2024/09/01(日) 14:14:56.34 ID:GC+bQtht0
香川県民に追いやられた愛媛県民が大分に移民するのか
39 : 2024/09/01(日) 14:15:44.96 ID:1FPMrKQg0
桃鉄でいつの間にかなくなったルートか
40 : 2024/09/01(日) 14:15:59.67 ID:CaOyETvQ0
真っ暗なトンネル内を車で運転するよりフェリーでコーヒー飲みながら海眺めてる方が絶対に楽しいじゃんw
41 : 2024/09/01(日) 14:16:04.85 ID:yvGRzVUG0
元は紀淡海峡大橋と合わせて関西と四国と九州を繋げる新幹線を作るという夢とロマン溢れた計画なんだよな
43 : 2024/09/01(日) 14:19:31.76 ID:fttpQK710
諦めろ船でいけ
44 : 2024/09/01(日) 14:20:04.99 ID:D/a0vkMM0
無人島に出店するぐらい無意味

コメント

タイトルとURLをコピーしました