日銀、国債を買い取りまくり53%を保有。「日本手に入れたった」

サムネイル
1 : 2023/06/27(火) 16:57:06.74 ID:W2TfPdXy0

日銀が保有する国債の割合が53%を超え、過去最大を更新しました。

 日銀の発表によりますと、3月末時点での国債の発行残高は1079兆9593億円で、このうち日銀は576兆円余りを保有し、発行残高に占める割合は53.3%と過去最大を更新しました。市場が大規模金融緩和策の修正を見込んで国債の売りを強めるなか、金利を低く抑えるために日銀が国債を大量に買い入れたことが要因です。

 日銀の国債保有残高は2022年9月末に初めて5割を超えたあとも増え続けていて、政府の資金調達を事実上日銀が支えていることへの懸念が強まりそうです。(ANNニュース)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f753a03cd3784de442d692991372d2f62ae1d8&preview=auto

2 : 2023/06/27(火) 16:58:11.19 ID:6u8m9Ny90
俺は俺の債務を全うする
3 : 2023/06/27(火) 16:58:27.45 ID:yUQSbCOY0
通貨発行権があって株も国債も持ちまくり
真の支配者
12 : 2023/06/27(火) 17:08:10.98 ID:BEzBPKqk0
>>3
ほんとそれ
4 : 2023/06/27(火) 16:58:50.71 ID:jooescmu0
全部売ってみよう
5 : 2023/06/27(火) 17:01:54.94 ID:JqFU8UDn0
円安をどうにかしろよ
6 : 2023/06/27(火) 17:05:35.25 ID:Ral/il7I0
ネトウヨ「国債をいくら発行して借金しまくっても問題ない」
9 : 2023/06/27(火) 17:07:06.58 ID:pHDrzgde0
>>6
&山本クソ太郎
16 : 2023/06/27(火) 17:09:29.04 ID:/KMPMxT80
>>6
逆だろ。MMTは社会主義の政策だよ
25 : 2023/06/27(火) 17:15:32.35 ID:d+aesYY60
>>16
MMTのうちケルトン教授の主張していた給付型最低所得保障が社会主義なんよ。
それ以外はアダムスミスからリフレまでの主流派経済学に基づく理論に過ぎない。
34 : 2023/06/27(火) 17:20:56.37 ID:M8zb2b4g0
>>6
それはれいわ新撰組がわめいていること
7 : 2023/06/27(火) 17:05:41.99 ID:/KMPMxT80
日本政府と日銀は親会社と子会社の関係だから(統合政府)よって日銀保有の国債は税金で償還する必要はゼロ。利息も国庫納付金として日銀から必要経費差し引いて政府に納付される。
8 : 2023/06/27(火) 17:06:59.22 ID:VqEFu/bJ0
これだけ持ってりゃ無敵だわな
10 : 2023/06/27(火) 17:07:41.69 ID:J9d1ern60
全部なかったことにしよう。
残高はゼロがいい、ゼロになろう!
11 : 2023/06/27(火) 17:07:59.93 ID:OZbpdob70
つまり国債1000兆の半分は存在しないのとほぼ同じってこと
マスコミは嘘つき財務省のコピペマシンだから否定的に言ってるが
13 : 2023/06/27(火) 17:08:38.82 ID:BEzBPKqk0
>>11
なんで存在しないことになるの?
19 : 2023/06/27(火) 17:12:12.09 ID:d+aesYY60
>>13
日銀は政府の子会社で政府機関の一部だから。
政府内で形式上、帳簿上のやり取りがあるだけという状態。
民間金融機関など第三者から見たら、発行した国債を政府が引き取って返済したのと同じ状態ってこと。
23 : 2023/06/27(火) 17:14:43.66 ID:FLaOpIrw0
>>19
なぜ税金を徴収してるのか明確に説明出来る?
その帳簿上のやり取りで無限に国債発行してればいいよね
40 : 2023/06/27(火) 17:22:07.12 ID:sgJfCjBI0
>>23
インフレをコントロールするため
45 : 2023/06/27(火) 17:23:19.16 ID:FLaOpIrw0
>>40
インフレ率による制約っていうなら今のインフレ率で赤字国債なんてやってる場合じゃないってことになるね
ところがそれを言われると「今のインフレはコストプッシュであり景気加熱によるものではないから止める理由はない」と言い出すんだろうけど
実際はコストプッシュだろうと景気加熱だろうと、インフレが生活への大きな負担であるかとは同じなのに、そういう部分は全く見えてないで更にインフレさせようとするんだから凄いよ
ただ机上の空論だけを振りかざして、現実を全く見てない
73 : 2023/06/27(火) 17:33:33.79 ID:50NzSLhW0
>>19
政府機関の一部だとは知りませんでしたなあ
すると日銀の職員は公務員なんでっか?w
21 : 2023/06/27(火) 17:12:30.99 ID:FLaOpIrw0
>>13
日銀に利息払ってもその利息は日本国の収入だからってことじゃね?
ただ、これのせいで不動産関係なんかはとくに価格がどんどん上がってインフレ進行してる
27 : 2023/06/27(火) 17:16:24.11 ID:/KMPMxT80
>>21
関係ないでしょ。バブル時は日本の財政支出は過去最低だったからな
31 : 2023/06/27(火) 17:19:19.55 ID:KxsXa2aT0
>>13
償還まで日銀が持っていればいいだけだから。
売らないんだから市場に出てこないし無いのと同じ。
14 : 2023/06/27(火) 17:08:40.05 ID:d+aesYY60
つまり国債の半分は返済終了ということ。
日銀は政府の子会社みたいなもんだからな。
子会社じゃないとするなら日銀から政府に返納している国債金利の会計処理が説明つかなくなる。
額面上は国債は残るが日銀は政府に督促なんてしないし借り換えはほぼ自動でスムーズだし払った金利は却って来るしで
金利無し期限無しじゃ実質借金とはいえない。
81 : 2023/06/27(火) 17:39:16.29 ID:YXqqBD4x0
>>14
国の経営状態が悪い、事に変わりは無いだろうと
日銀の利益から税金を徴収してても足りないって現実は変わらん
国家その物の失望がハイパーインフレの引き金に成るなら
今は安心できる状態じゃない
96 : 2023/06/27(火) 17:56:52.36 ID:d+aesYY60
>>81
税金なら余ってますよ。
ここ数年税収が予測の数兆円も上振れしてて、使い道が思いつかないので国債の返済にも充てたりしている。
コロナ対策費なんて何十兆円も未執行で留保されてるし。
98 : 2023/06/27(火) 18:00:19.11 ID:50NzSLhW0
>>96
省庁を増やしたり防衛費なんかで新たな使い道を作ってるからその点は心配いらんぞw
国の借金が増えないと増税の口実作れないんだから😂😂😂
101 : 2023/06/27(火) 18:07:07.74 ID:d+aesYY60
>>98
国民税負担率が上がるから止めて欲しいな。
国民税負担率は国民の経済的自由度と鏡合わせの関係にあるのだが
経済的自由度が低いとイノベーションが生まれ難くなる。
税率が低く自由度の高いアメリカの経済は強いが、高税率高福祉の欧州はインフレで物価ばかり高くて所得が多い割に生活水準が貧乏臭い。
日本の税率は欧州並になりつつあるが、アメリカ並または高度成長期並に戻して欲しいね。
99 : 2023/06/27(火) 18:01:31.30 ID:AiNC4v+M0
>>96
そりゃ過去三年で何百兆円もばら蒔いとるからね
15 : 2023/06/27(火) 17:08:44.39 ID:322Ak51X0
持ち過ぎて金利をあげられない
17 : 2023/06/27(火) 17:10:30.95 ID:F7kPOWnD0
一体何の懸念なんだ
国債が借金だの赤字国債だのと言えないから?
18 : 2023/06/27(火) 17:11:06.66 ID:XZKwGLUC0
中央銀行が国債買うって
サブプライムローン並に胡散臭いよな
20 : 2023/06/27(火) 17:12:26.88 ID:4m49VmGh0
国家予算は日銀から
22 : 2023/06/27(火) 17:12:54.58 ID:F7kPOWnD0
あとは俗にユダヤと言われてる国際金融資本様に支配されたほうがいいから日銀が邪魔ってことかな?
24 : 2023/06/27(火) 17:15:14.33 ID:/KMPMxT80
財務省が良く国債の信認とか財政の信任とか言うけど国民、いや全世界の人が正しい貨幣観を持てば国債をいくら発行しようが問題ないんだけどな(もちろん無制限ではなくあくまでも需要が供給を大幅に上回らない限りだが)
26 : 2023/06/27(火) 17:16:22.37 ID:Ral/il7I0
>>24
それ突き詰めると国家は無税で良いって事にならん?
30 : 2023/06/27(火) 17:19:16.62 ID:/KMPMxT80
>>26
それは無理よ。インフレ抑制するときに徴税は必須だから。徴税することでマネーストックの量を減らす事ができる
32 : 2023/06/27(火) 17:19:56.57 ID:Ral/il7I0
>>30
インフレなんて放置すればいいじゃん
無税で国家運営できるなら
37 : 2023/06/27(火) 17:21:26.13 ID:/KMPMxT80
>>32
言ってる意味が分からんが通貨を無制限に供給したらハイバーインフレになる
42 : 2023/06/27(火) 17:22:20.16 ID:Ral/il7I0
>>37
ハイパーインフレになろうがハイパーに国債発行すりゃ良いだけじゃん
51 : 2023/06/27(火) 17:26:05.13 ID:/KMPMxT80
>>42
コーヒー1杯100兆円となりコーヒーも飲めなくなるよw
52 : 2023/06/27(火) 17:26:43.30 ID:Ral/il7I0
>>51
デノミしろよ
56 : 2023/06/27(火) 17:29:03.87 ID:F7kPOWnD0
>>51
そんなあり得ないタラレバの話で現実の俺らは税金を支払うための人生にされて一日中働かされて一生終えるのか
本当アホくさいよ
41 : 2023/06/27(火) 17:22:10.33 ID:d+aesYY60
>>32
その勢いでインフレを放置すると、トラック一杯の紙幣でコーヒーも飲めなくなるぞ。
49 : 2023/06/27(火) 17:24:58.90 ID:Ral/il7I0
>>41
デノミすりゃいいじゃん
国債発行→インフレ→デノミ
これを無限に繰り返せばいいだけじゃん
35 : 2023/06/27(火) 17:21:06.91 ID:Gr+EhjBV0
>>26
そういう事よな
しかし現実は国は税金で返済する訳で国債発行に比例して国民負担が上がっているのも事実であるのだから即ち国民の借金という表現は正し
46 : 2023/06/27(火) 17:23:40.11 ID:/KMPMxT80
>>35
借り換えしてるだけやで
その証拠に債務残高は右肩上がりになっとる。世界のどこの国もそう
だいたい国債を税金で償還したら世の中に流通しているマネーが無くなる。
58 : 2023/06/27(火) 17:29:26.56 ID:Gr+EhjBV0
>>46
そりゃ言葉遊びだな
発行残高と国民負担は比例して上昇し続けているんだから国民が借金返済しているのと同義だろって話だ
反比例したらこの理屈は当然成り立たなくなるけどその時は日本はジンバブエと化するだけだ
74 : 2023/06/27(火) 17:34:01.14 ID:/KMPMxT80
>>58
いや事実だから
それと国民負担が上がってるのはデフレを放置し三十年間経済成長率しなかったからやで。
79 : 2023/06/27(火) 17:37:11.56 ID:TnW5VhCo0
>>74
まだそのデマ信じてる奴がいたんだな

30年前の時給700円が1000円に上がって裕福になれたか?

85 : 2023/06/27(火) 17:46:11.52 ID:d+aesYY60
>>79
デフレ期は失業率が上がり、余った人員を使い捨てにできる事からブラック企業が蔓延るからな。
単純に物価と最低賃金の比較だけでは言えないが、労働環境は改善されただろ。
また時給700円から1000円に上っても物価が30%もは上っていないからパートアルバイトの時給て見た実質の賃金は改善してるな。
一般的な統計の実質賃金は労働者全体の平均賃金から算出するので、好況でも給料の上がり難いサラリーマンが足を引っ張る事になる。
その代わりサラリーマンは不況でも給料が下がり難いがね。
38 : 2023/06/27(火) 17:21:26.17 ID:F7kPOWnD0
>>26
税金は使用済みの金が多くなり過ぎないように処分するためのもので下水道みたいなもん
なので人民中国時代に税金無かった中国も資本主義化してから税金徴収するようになった
28 : 2023/06/27(火) 17:17:53.81 ID:OZbpdob70
中央銀行が政府部門の日本では全く問題がない
それどころかこれをやらないと日本経済が死ぬ
財務省の戯言と日本経済のどちらが大切かって話
29 : 2023/06/27(火) 17:17:59.18 ID:auqLEAmo0
今のうちに持ってるドルを売っとけよ
36 : 2023/06/27(火) 17:21:14.34 ID:OBG4LKLb0
徳政令はよ、日銀しか損しない
39 : 2023/06/27(火) 17:21:56.12 ID:3/Tb/PK80
国債って過半数買うと国乗っ取れる仕組みだったの?w
43 : 2023/06/27(火) 17:22:31.56 ID:Ptd+W96B0
何でアルゼンチン中央銀行も量的緩和やらないの?
61 : 2023/06/27(火) 17:30:37.14 ID:pHDrzgde0
>>43
ハードカレンシーじゃないから
68 : 2023/06/27(火) 17:32:26.48 ID:Ptd+W96B0
>>61
いやいやw
44 : 2023/06/27(火) 17:23:07.80 ID:9hr7Yy390
ミンス時は15%だから殆ど安倍がやりやがった
47 : 2023/06/27(火) 17:23:48.57 ID:Ral/il7I0
お前らに言わせると税金ってのは「インフレを
抑制するための調整弁に過ぎず本来なくても良い」ってこと?
55 : 2023/06/27(火) 17:28:23.39 ID:/KMPMxT80
>>47
いや、必要だけど予算執行に税金は必要ない。スペンディング・ファーストで検索かけてみ
48 : 2023/06/27(火) 17:24:05.04 ID:gpMC2lz40
これもう日銀が国債の請求権放棄したら良くね?
50 : 2023/06/27(火) 17:25:21.10 ID:F7kPOWnD0
財務省の手下の国税がイキリまくって税金取り立ててるのも水道で例えればいかに愚行かよくわかる
金持ちから取り立ててる分には池やプール作るな程度のことだけど一般人から広く取り立てる分にはお前の体の水分下水に流せとやってるようなもん
53 : 2023/06/27(火) 17:26:53.47 ID:9hr7Yy390
その結果がえーんゴミ
57 : 2023/06/27(火) 17:29:15.92 ID:auqLEAmo0
日銀が持ってる国債利息は最終的に国庫に戻るシステム
59 : 2023/06/27(火) 17:29:29.70 ID:KPnKFPzg0
金利が上がって国債価格が下がると誰が損するの?
63 : 2023/06/27(火) 17:31:03.86 ID:VwehVRn10
>>59
ハゲタカが損する
金利上がると日銀が損する
60 : 2023/06/27(火) 17:29:46.76 ID:UV90KVRI0
これがれんきんじゅつだ
62 : 2023/06/27(火) 17:30:39.74 ID:STf/jBuG0
うん国債ね👍
64 : 2023/06/27(火) 17:31:06.73 ID:Ral/il7I0
アメリカだって債務上限がどうたらと騒いでいたし
この「国債を無限に発行して無問題」理論と言うのが
どうにも信じられない
75 : 2023/06/27(火) 17:34:54.78 ID:TnW5VhCo0
>>64
問題無いからお前が書き込み出来るんだよ
もう直ぐコイツはヤベーからここから逃げる!と韓国からみんな手を引くからニヤニヤ見てようぜ
なんなら韓国の為に在日韓国人総帰国でも手伝うか?
66 : 2023/06/27(火) 17:31:59.21 ID:auqLEAmo0
無限はダメですよ
67 : 2023/06/27(火) 17:32:17.45 ID:ywrUzlqF0
金は奴隷庶民を管理するために有るだけ
金が少なければ金のために従順に働く

庶民の貯金は銀行経由で国債買わせ現金に変えて回収
その現金は既得権益で公金チューチューして
海外なり安全な資産へロンダリングだよ

69 : 2023/06/27(火) 17:32:35.82 ID:/KMPMxT80
俺が思うに財政の引き締めや拡大はその時の経済状態を見て臨機応変にやれば良いと思うのだか財務省はタイムスケジュール決めて財政引き締めをするからだめなんだよな
77 : 2023/06/27(火) 17:35:34.42 ID:Ptd+W96B0
>>69
ほんとその通りだよ
一度立場を決めたら意地になってずっと変えないのが困る
70 : 2023/06/27(火) 17:32:51.53 ID:57WFVb0p0
日銀は借金返せとは言えないんだろ
71 : 2023/06/27(火) 17:32:56.63 ID:yT0syZ3R0
日銀が持ってる日本国債を焼却処分するだけで日本の借金が半分に減らせるじゃん
72 : 2023/06/27(火) 17:33:27.35 ID:+4pz+ZcW0
インフレ対策か
76 : 2023/06/27(火) 17:35:11.57 ID:F7kPOWnD0
そもそも国民が国家の財源なんて心配すること自体がおかしい
財源どうたら言い出す財源番長の声デカいのもいかに財務省の工作がしつこいか
実際前世紀までは普通の一般国民ですけど国の財源が心配です!モラルハザード!財政再建!!…とか言い出す変な奴自体居なかったし
78 : 2023/06/27(火) 17:35:56.65 ID:Oq2+FqDF0
日銀は日本政府の下部組織。
日銀の利益は全部政府に渡すと日銀法で決まっています。
80 : 2023/06/27(火) 17:37:42.30 ID:50NzSLhW0
>>78
なんで政府直属の組織が東証に上場してるの?
82 : 2023/06/27(火) 17:39:50.01 ID:dFn+xJzC0
このまま円が大暴落すれば楽に返せるな
戦後と同じで貧困国からやり直そうずwwww
83 : 2023/06/27(火) 17:42:58.87 ID:ywrUzlqF0
>>82
上級様は海外とかに退避済みでウハウハですがな
84 : 2023/06/27(火) 17:43:21.07 ID:jLbvCUjT0
国債は今まで政治家や官僚になった人間の借金
88 : 2023/06/27(火) 17:46:58.21 ID:AiNC4v+M0
>>1
れいわ新撰組や国民民主党は更なる国債増発言ってんだけどアホなのかな
吊られる支持者は少しは考えないのか
89 : 2023/06/27(火) 17:48:22.57 ID:+7mirdql0
外国人やパヨクズへの生活保護を全廃して
消費税をゼロにすれば景気が劇的に回復するだろうに
90 : 2023/06/27(火) 17:49:09.71 ID:J9d1ern60
国債を発行しておいて日銀が買い入れたら
ほぼ元の鞘に収まっただけじゃね?
95 : 2023/06/27(火) 17:56:07.19 ID:ywrUzlqF0
>>90
国債分の現金発行してるから市場に出回る円が増えて
円の希少価値が薄くなるから円安が進む
それよりも日本特有に価値を高めていれば問題は無いけど
衰退イメージしかないからなぁ
92 : 2023/06/27(火) 17:53:55.18 ID:F7kPOWnD0
財政法第4条を神聖視して赤字国債ダメゼッタイの日本共産党の傀儡に過ぎないれいわがガチの現代貨幣論者なわけないだろ
MMT=れいわ山本ってことにしたい連中は緊縮こそ保守っことにしたいんだろうね
パヨ役が減税要求するごとに「それ財源のこと考えてますぅ~?僕はちゃんと現実見てるんで財源確保のための増税はしかたないと考えてます!」とか言ってそっちを保守の意見ということにする下らない茶番
94 : 2023/06/27(火) 17:55:50.83 ID:FLaOpIrw0
日銀の金融政策が原因で円安が加速してインフレになってるのに「外的要因だから緩和は止めない」と言いつつ
「物価高対策をする!」「為替の動きを注視する!」とか本当に支離滅裂なことやってる
100 : 2023/06/27(火) 18:01:53.40 ID:d+aesYY60
>>94
コアコアCPIで4%は理想的なインフレ率だからな。
目標は2%だったが二度とデフレマインドを払拭する為には一時的に目標を超えるのは計画通りなんだ。
なので日銀はこのままだが、政府には物価高を何とかしろという要望も上っているので担当部署は対策を考えることになる。
97 : 2023/06/27(火) 17:57:22.00 ID:4jlS10Jy0
火事になったら解決するんじゃねーの
103 : 2023/06/27(火) 18:15:21.05 ID:d+aesYY60
欧州はEVだのクリーンディーゼルだのとトヨタ潰しで環境規制を仕掛けてきたが
税率上げ過ぎて経済的自由度が下がりイノベーション、研究開発が疎かとなり日本車に最新技術で負けまくったのが原因なんだよな。
104 : 2023/06/27(火) 18:16:40.70 ID:mW27VH2a0
じゃぁさ!返さなくていいじゃんw
105 : 2023/06/27(火) 18:17:38.98 ID:ou6Le/Vq0
借金半分に減ったってこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました