- 1 : 2021/11/20(土) 08:33:25.96 ID:bb6aLe9v0
-
防衛省は19日、鹿児島県・屋久島南方を航行していた中国海軍の測量艦1隻が、日本の領海に侵入したと
発表した。同省によると、中国軍艦の領海侵入は2017年7月以来で、4度目。日本政府は外交ルートを
通じて中国側に懸念を伝えた。同日には中国、ロシア両空軍の爆撃機が共同で日本周辺を飛行したことも確認され、同省は警戒を
強めるとともに、目的などを分析している。同省統合幕僚監部によると、17日午後8時40分ごろ、屋久島南方の接続水域を日本領海に向けて
西進する中国海軍の「シュパン」級測量艦1隻を、海上自衛隊のP1哨戒機が発見。同艦はその後、
18日午前1時20分ごろには同県の口永良部島西方の接続水域まで移動していた。このため同省は、
17日夜に両島周辺の領海に侵入したと判断した。同艦はその後、中国本土方向に進み、海上警備行動の
発令はなかった。沖縄県の尖閣諸島沖では中国海警局の公船が領海侵入を繰り返しているが、中国軍艦は4年ぶり。
17年には津軽海峡を航行していた情報収集艦が、北海道松前町沖で領海を侵した。 - 2 : 2021/11/20(土) 08:34:14.89 ID:5HXEPKBo0
-
はい
- 3 : 2021/11/20(土) 08:35:51.53 ID:iTOcEL770
-
領海侵犯なら爆弾落としたら
- 4 : 2021/11/20(土) 08:37:15.99 ID:3Hs6LUGK0
-
北京五輪ボイコットしろや
- 5 : 2021/11/20(土) 08:37:28.12 ID:r0yh77DR0
-
沈めて放置しとけ
- 6 : 2021/11/20(土) 08:38:46.64 ID:QAs556oX0
-
撃っていいぞ
- 7 : 2021/11/20(土) 08:38:59.17 ID:f7401eIC0
-
南鳥島にも出没したね。あいつらは、島ではなく岩だと言ってるから。
沈めてしまえ - 8 : 2021/11/20(土) 08:40:06.28 ID:tIF2ZXFZ0
-
日本の法がおかしいのが原因
- 22 : 2021/11/20(土) 08:50:24.48 ID:WBTGs34F0
-
>>8
侵犯してきた相手を攻撃できないから? - 9 : 2021/11/20(土) 08:41:56.97 ID:AOF3SeJ50
-
因みに同空域でも、中国ロシア協調飛行。東西決戦しようぜ。
- 10 : 2021/11/20(土) 08:43:19.10 ID:LhBaXPw90
-
ほんとアホな国だな
まあ聞こえてこないだけで他の地域でもこのぐらいのじゃれあいはしてるのかもしれんが
それにしたって酷いと - 11 : 2021/11/20(土) 08:43:42.37 ID:83c7gs+H0
-
天然ガス開発には海底の深さがわからないとな
- 12 : 2021/11/20(土) 08:43:42.85 ID:bD3fAurN0
-
中国追い詰められてるな
- 13 : 2021/11/20(土) 08:43:56.86 ID:f7J9NtcM0
-
沈めろ!他の国ならそうしてる
- 14 : 2021/11/20(土) 08:44:16.58 ID:fA8gYjWs0
-
なんで拿捕しないんだよ
- 15 : 2021/11/20(土) 08:44:22.20 ID:XwbBJTPc0
-
中国ロシアってどっちも日本に1対1で戦争負けた情けない国っていう共通点があるよね
- 16 : 2021/11/20(土) 08:45:19.86 ID:6NOy3BEp0
-
中国が領海侵犯する度に日本も中国の領海侵犯やり返せよ
- 18 : 2021/11/20(土) 08:47:22.55 ID:rIP+Edg/0
-
爆撃しろや
- 19 : 2021/11/20(土) 08:47:48.14 ID:VbpEg/nf0
-
>>1
中共がフィリピンにしたように
日本が放水してやればよかったのに。
文句言えないだろ。 - 20 : 2021/11/20(土) 08:48:08.47 ID:ygadjr430
-
海保の予算も大幅に増やせよ
大臣が公明党だから防衛費みたいに妨害されるのか? - 21 : 2021/11/20(土) 08:48:46.51 ID:l6diL9Um0
-
>>1
撃沈しろ! - 23 : 2021/11/20(土) 08:51:03.66 ID:d0gLINPD0
-
バレてる、記事にされたってのはそう言うこと
実は中国をおちょくってる
- 24 : 2021/11/20(土) 08:52:08.49 ID:jUD1KXQh0
-
海底やら海流やら水温やら
潜水艦の活動に必要なデータをとられてるぞ - 25 : 2021/11/20(土) 08:52:40.31 ID:L1aWUqLs0
-
軽石巻いたれ
- 28 : 2021/11/20(土) 08:54:21.11 ID:VbpEg/nf0
-
>>25
WWW - 26 : 2021/11/20(土) 08:52:59.46 ID:qOAC0PdP0
-
思いやり予算増額したのに。。。。。。。
- 27 : 2021/11/20(土) 08:53:30.90 ID:8m3corw+0
-
沈めろよ
- 29 : 2021/11/20(土) 08:54:28.39 ID:ytEqSS600
-
安倍もだめで岸田もだめ
どうすりゃ - 30 : 2021/11/20(土) 08:55:06.70 ID:T97zXFsh0
-
コロナに罹患した人数を発表するみたいに
スクランブル発進の回数をTVでやればいいのに - 31 : 2021/11/20(土) 08:56:50.42 ID:V9spFq4r0
-
侵犯されて見逃してんじゃねえよカス
- 32 : 2021/11/20(土) 08:57:51.34 ID:JF6in2Op0
-
こんなんされながら、中国人技能実習生を家族と共に永住させようとする日本(笑)
- 33 : 2021/11/20(土) 08:59:47.49 ID:LWecUfNW0
-
沈めてしまえ
中国海軍の測量艦 日本の領海侵入

コメント