フェラーリ、米国25%関税に対応…米輸出車両価格、最大10%引き上げ

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 07:50:43.78 ID:pSGWtT37

イタリアのスーパーカー「フェラーリ」が米国の25%関税決定に対応して米国に輸出される車両価格を最大10%引き上げる。

27日(現地時間)、ANSA通信によると、フェラーリはこの日の声明で「4月2日以降、米国に輸出されすべてのモデルの価格を最大10%引き上げるだろう」と発表した。ただし、4月2日以前に契約を交わした注文や296、SF90、ローマモデルは価額上昇の影響を受けないと付け加えた。

フェラーリは今年の実績目標を概ね守る方針だが、今回の措置によって収益性には一部影響を受ける可能性があると認めた。

同社は「EBIT(利息及び税金控除前利益)とEBITDA(償却前営業利益)マージンは0.5%ポイント減少の潜在的危険がある」と明らかにした。

グローバル高級スポーツカーの代名詞であるフェラーリはイタリア北部のマラネロ工場ですべての車両を生産している。

米国ドナルド・トランプ大統領は来月3日からすべての輸入自動車と部品に25%の関税を払わせると前日発表した。

中央日報日本語版 2025.03.28 07:03
https://japanese.joins.com/JArticle/331823

2 : 2025/03/28(金) 07:52:13.61 ID:AfL1/he5
安さだけが取り柄のチョンCARはオワコン
3 : 2025/03/28(金) 07:53:16.06 ID:sWTOZJ4d
いや25パーあげていいだろフェラは
5 : 2025/03/28(金) 07:57:36.29 ID:whbydZp9
>>3
IDがWTOなので今日は関税スレで強気に振る舞うことを認めるw
4 : 2025/03/28(金) 07:56:28.91 ID:whbydZp9
フェラーリなんかどうでもよくね?w
6 : 2025/03/28(金) 07:58:12.34 ID:vgXQhdr8
自分で自分の首を絞める馬鹿アメ公w
7 : 2025/03/28(金) 08:04:46.38 ID:BwZHLDuj
何で値上するのか
関税はメーカーが払うもんじゃねえだろ
するなら値下げじゃねえのか
10 : 2025/03/28(金) 08:06:57.45 ID:mCyUoQRI
>>7
馬鹿じゃないの?トヨタみたいな大衆車と一緒にするなよ
お前の頭はユニクロとルイヴィトンを同列に扱っているのと同じ
8 : 2025/03/28(金) 08:05:33.17 ID:mCyUoQRI
フェラーリのようなブランド車は25%関税引き上げ等びくともしない
富裕層がいくらでも買ってくれるからなw
18 : 2025/03/28(金) 08:37:46.91 ID:H020U5UO
>>8
むしろ値段が上がれば上がるほど喜ぶだろうな
9 : 2025/03/28(金) 08:06:10.95 ID:p8MePQ2F
10~15%位は普通にやりましょうって事だな。

日本なんて為替変動率 120→150で25%も有るし。

11 : 2025/03/28(金) 08:09:04.79 ID:V6Tbc0A+
トランプさんとしちゃ「フェラーリ買わずにアメ車買え」の方針だから
販売価格を上げようがアメリカ市場から撤退しようが構わないでしょ。

関税が上がるので値段を上げます、の理屈は少々分からないけどね。
「当社が卸す値段は変わりませんが、関税分はお客様に負担していただきます」
って話なら分かるんだが。

12 : 2025/03/28(金) 08:12:40.09 ID:aa8mZA6B
自分自身で首を締めていることに気づかないアメリカ・・・・・・・・・
13 : 2025/03/28(金) 08:16:48.26 ID:4mGLmOyw
フェラーリ買う香具師にとっては25%なんて誤差だろ
14 : 2025/03/28(金) 08:23:51.47 ID:V6Tbc0A+
>>13
「トランプ関税のタイミングに当たってちょうど高い時期に買っちゃってさぁ」とか
自慢話のネタになる方向かも。
まぁ、高い税金払うんだし自慢くらい構わないけど。
15 : 2025/03/28(金) 08:24:35.49 ID:whbydZp9
>>13
むしろ値段下がるのを嫌がるんじゃ?
「あいつ廉価版喜んで乗ってやがるw」とか
16 : 2025/03/28(金) 08:25:25.24 ID:gTLRPA4h
マクロ経済の仕組みを理解していない人が米国大統領だからね
17 : 2025/03/28(金) 08:26:48.08 ID:ezkE2P2p
関税がかかった高額な車を買うのは現地のアメリカ人だから
結局は車を購入したアメリカ人が税負担することになる
19 : 2025/03/28(金) 08:38:00.22 ID:0nf/kP+T
カナダに売って走ってアメリカに入って転売したら関税回避できるのかな?
21 : 2025/03/28(金) 08:43:24.61 ID:4mGLmOyw
>>19
俺もそれ考えてた。
入国する時に「マイカーのフェラーリです」と言い張って
出国する時はバスに乗る商売w
26 : 2025/03/28(金) 09:12:14.53 ID:ZpOwvaLZ
>>21
フェラーリでなくても200万円の車でも50万の関税だから破格のバイト料だせw
20 : 2025/03/28(金) 08:39:52.75 ID:4mGLmOyw
ビッグ3も販売価格を引き上げたら笑うわ。
5~10%の値上げしても消費者は選択の余地が無いからな。
22 : 2025/03/28(金) 08:45:19.58 ID:OXtjH/Qg
トラリカがクソなのがどの国でも誰もポンコツのアメ車なんて買ってないから報復関税の意味がないということw
23 : 2025/03/28(金) 08:47:17.11 ID:OXtjH/Qg
要するに日本を始めとした外国に負けたから腹いせに爺さんが復讐してるだけという話
24 : 2025/03/28(金) 09:04:45.22 ID:0pTMW/ab
10人のうち1人は買い控えるという感じかな
25 : 2025/03/28(金) 09:08:04.50 ID:ZpOwvaLZ
輸出価格を10%アップだから、それに25%の関税が掛かるんだろ
どさくさ紛れに値上げしてんだよw
27 : 2025/03/28(金) 09:15:14.77 ID:Q76IT+mO
チャイナがやってるみたいな消費者に直接輸出販売するんじゃないんだからw
そりゃ関税かかる金額は販売価格の25%よりは低いんよな・・・
29 : 2025/03/28(金) 09:47:36.35 ID:6Yz5XV/6
中古価値が上がるからオーナーは大喜び
30 : 2025/03/28(金) 09:52:13.77 ID:nOB9VPmp
25%値上げして売り上げががたっと落ちる車種じゃないだろ
31 : 2025/03/28(金) 09:52:50.42 ID:xx6WgGG0
25%上げちゃえば良いのにw
メキシコからも25%だからトランプが大好きなBIG3死ぬんちゃうか?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました