- 1 : 2021/10/18(月) 21:40:02.87 ID:mAWx8lEI0
-
スバル・インプレッサのフルモデルチェンジは、2022年秋の実施が予想される。
今秋は、現行型のGT/GK系では最後となる一部改良を受ける見込みで、モデル末期の販売体制が整えられることになる。
■スバルグローバルプラットフォームは第二世代へ
一方で、最近のスバルのラインアップでは、スポーツモデルのWRXが注目を集めており、今秋にもフルモデルチェンジ発売される見込み。既にティザーサイトもオープンしている段階だ。
WRXシリーズは、この新型でようやくスバルグローバルプラットフォーム(SGP)が導入されることになる。SGPは2016年発売の現行インプレッサからの導入スタートであった。
インプレッサからレガシィまでを共通プラットフォームで設計することで、新型車の開発と製造が効率化されてきた。
そして、来秋フルモデルチェンジで通算6代目となる新型インプレッサでは、SGPは第二世代型に進化する。
さらなる車体剛性のアップにより、操縦安定性、乗り心地が向上されることになる。搭載エンジンは、現行型キャリーオーバーのFB16型、FB20型、FB20型 e-BOXERが考えられる。
また、スバルでは従来2.0Lクラスエンジンからのダウンサイジングターボとして、水平対向4気筒の1.5Lターボ(CB15型)が開発中となっている。開発が間に合えば、次期インプレッサから搭載されることになるだろう。■インプレッサはフルモデルチェンジでCB15型の搭載が期待される
(つづきあり)
https://car-research.jp/impreza/subaru.html - 2 : 2021/10/18(月) 21:40:52.57 ID:pzyFVkic0
-
いい加減だっせえオーバーハングやめろ
- 3 : 2021/10/18(月) 21:43:12.87 ID:ypC1YWCx0
-
スバルって三菱と比べりゃ優良企業だよな。
- 12 : 2021/10/18(月) 21:54:28.66 ID:RSljn7Dx0
-
>>3
そりゃ親会社がトヨタだしな
三菱の日産とはやっぱ違うよ
まあその日産もルノーの傘下だし - 4 : 2021/10/18(月) 21:48:53.70 ID:migeRoUu0
-
インプレッサはGDBまで
- 5 : 2021/10/18(月) 21:50:53.44 ID:gN7VISG00
-
キモオタに売れないぞこんなのとりあえず青いのだせよ
- 6 : 2021/10/18(月) 21:52:46.81 ID:z6/jPS0B0
-
WRCに出場しないのにラリーを意識した車を作るのはカッコ悪い
- 7 : 2021/10/18(月) 21:52:47.27 ID:pyTXuTNH0
-
スバルのこの手って車体の大きさ以外にどこが違うのか判らん
- 8 : 2021/10/18(月) 21:52:54.54 ID:O66zdfUm0
-
ランエボとインプレはガンダムっぽくしないとな
- 9 : 2021/10/18(月) 21:53:06.08 ID:do6YhUme0
-
なぜスバリストってマツダを敵だと思ってるの
- 18 : 2021/10/18(月) 22:05:51.01 ID:ueoiBHFu0
-
>>9
スバルとマツダの対立煽りしてる奴がいるだけ - 10 : 2021/10/18(月) 21:53:12.65 ID:jjO9vlOs0
-
とにかくデザインがな…。
- 11 : 2021/10/18(月) 21:53:45.79 ID:80tSC4xW0
-
もうアイサイトで売れる時期は終わった
- 13 : 2021/10/18(月) 21:54:43.44 ID:yJBetWbP0
-
スバル「ベンツ意識してま」
- 14 : 2021/10/18(月) 22:02:01.42 ID:zFT20FhQ0
-
またデブになるのか…。
- 15 : 2021/10/18(月) 22:02:08.81 ID:NypzEriv0
-
ローレルのシャーシでGT-R作っていた没落自動車会社みたいだ
- 23 : 2021/10/18(月) 22:23:21.34 ID:fPL0Jf+r0
-
>>15
300kmで真っ直ぐ走るんで問題無いって黒木が言ってた - 24 : 2021/10/18(月) 22:23:39.88 ID:cnbiNTXd0
-
>>15
まだそんなこと言ってるのかよw
そのローレルのシャシーのほうがはるかに剛性高いんだってバ
シャシーは時代とともに進化していくから爺さん
- 28 : 2021/10/18(月) 22:35:28.35 ID:9w2R5e+80
-
>>15
ローレルのシャシーはR33じゃねーの? - 29 : 2021/10/18(月) 22:36:43.86 ID:cnbiNTXd0
-
>>28
そうだよ
で32GTRのシャシーの軽く1,5倍のシャシー剛性です - 16 : 2021/10/18(月) 22:02:16.39 ID:GzxT2ejj0
-
スバルだからな、残念
- 17 : 2021/10/18(月) 22:05:35.41 ID:b65W5LLy0
-
またCVTなの?
- 19 : 2021/10/18(月) 22:13:17.30 ID:811sSRuA0
-
なんか、これといった目玉がない地味なモデルチェンジになりそう
- 20 : 2021/10/18(月) 22:16:15.09 ID:j2d9wILv0
-
1,5だすなら車体を軽くした5ナンバーも出してくれよ
- 21 : 2021/10/18(月) 22:21:14.07 ID:yzIEL5II0
-
6速MTにしてiSight外してくれ
- 25 : 2021/10/18(月) 22:25:37.30 ID:fFQlQmh60
-
インプレッサとレガシーとレボーグの違いがわからん割とマジで
- 26 : 2021/10/18(月) 22:29:39.13 ID:WG7T456Y0
-
スバルは1.6Lと2LをNAと過給エンジンで出力変えて使い分けてコストダウンすると思ってたのに、
1.8L作ったうえに2.4Lに今度は1.5Lかよ
この普通車のラインナップで5種類も4気筒エンジン作るとか馬鹿じゃねえの? - 27 : 2021/10/18(月) 22:31:52.44 ID:YkYaDD5J0
-
これ商業者? プロボックスみたいだぞ
- 30 : 2021/10/18(月) 22:47:16.16 ID:TGECg+l00
-
各社新型ラッシュたけどなんかスバルだけデザインや色々と古臭いんだよね
もうしばらくBS9乗って次は他社に行くわ残念だよ - 31 : 2021/10/18(月) 22:54:30.75 ID:+Qif69cq0
-
今世紀でWRCマニュファクチャラータイトルを一度も取れずに
いつもプジョーやシトロエンやフォードの後塵を拝してただけなのに何がWRXだよw - 32 : 2021/10/18(月) 22:56:42.52 ID:oBERUQ8L0
-
デザインが何故いつも二周り古いの?
スバル【新型インプレッサ】フルモデルチェンジ2022年秋発売予想、次期型は第二世代SGP

コメント