【1億人の未来図】農家が8割減る日 主食はイモ、国産ホウレンソウ消滅?

サムネイル
1 : 2023/09/17(日) 10:49:14.70 ID:Mvq0Xzmk9

※2023年9月17日 2:00
日本経済新聞

食卓から国産の農作物が消えていく。民間の推計では2050年、国内の農業人口が現状より8割も減る。生産は激減、必要なカロリーを賄うためにイモが主食の時代がやってくるかもしれない。世界で人口が増える中、輸入頼みを続けられるか。飽食の意識を変える必要がある。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB285E40Y3A820C2000000/

4 : 2023/09/17(日) 10:49:49.40 ID:WI6vdF5L0
別にいもでもいいよ
7 : 2023/09/17(日) 10:50:40.05 ID:lTJ71SoU0
キャベツとナスがあればいいよ
8 : 2023/09/17(日) 10:50:50.45 ID:X2UtjtSI0
イモでもいーもん
9 : 2023/09/17(日) 10:51:29.84 ID:oRWeLq4x0
自分が食べたいもんくらい庭で作ればいい
11 : 2023/09/17(日) 10:52:54.79 ID:FiuZMP8u0
トンキンの便所が汲み取り式に戻るなんてムネアツだよー!w
12 : 2023/09/17(日) 10:52:57.28 ID:FObXy5yc0
ネトウヨ「日本人は食に関しては世界一うるさいからな」
13 : 2023/09/17(日) 10:53:07.33 ID:oMD0kM9o0
農業にしろ移民にしろ国民の皆様がそれを望んでるんだよ
14 : 2023/09/17(日) 10:53:12.12 ID:6dJtJVkZ0
パンがなければ 老人があるわ
15 : 2023/09/17(日) 10:53:24.07 ID:lDzw8RjF0
平成以降、野菜・コメの単収をろくに上げられていない
日本は農業技術の停滞国でもある
16 : 2023/09/17(日) 10:53:37.68 ID:9uRCnt080
「サタンはイモを食え」
自由移民党総裁、韓鶴子総裁の御言葉
17 : 2023/09/17(日) 10:53:54.47 ID:no7W9T6p0
国民んは葉っぱも食べることができなくなるって
めっちゃ当たってるやん!
18 : 2023/09/17(日) 10:54:05.24 ID:h7Y1cfAN0
農家で生活できるようになれば増えるだろ
農協のか糞が牛耳ってるから農民減るんだわ
19 : 2023/09/17(日) 10:54:06.30 ID:NRz0aJ2C0
魚も安くなったら買うとか言う乞食ばっかだからな
そりゃ生産者なんて誰もやらんわ
21 : 2023/09/17(日) 10:54:37.25 ID:MldkTU3/0
じゃがいもは料理に入れると腐りやすいしお前らが散々カレーに入れるなとかネガキャンしてきたじゃん
22 : 2023/09/17(日) 10:54:41.35 ID:qf29C+fq0
報連相が消滅とな
23 : 2023/09/17(日) 10:55:13.29 ID:hrINSKOV0
家庭菜園楽しいよ
25 : 2023/09/17(日) 10:57:05.95 ID:B0goUHpA0
生徒児童が「農業やりたい」
って言ったら「勉強したくない
からだろ」と言う教師は、もう
首にしろよ
教師の皮をかぶった悪魔だろ
26 : 2023/09/17(日) 10:57:28.29 ID:UP8OGAyo0
機械化して管理農場作るしかないよ
農地は国有化しろ
29 : 2023/09/17(日) 10:57:57.92 ID:fCrC0yBO0
>>26
高く買い取ってくれ
34 : 2023/09/17(日) 11:01:01.87 ID:UP8OGAyo0
>>29
小さな畑は不要
大規模農場化が進められるくらい周辺が畑だらけなら地価で国有化だな
36 : 2023/09/17(日) 11:01:47.41 ID:fCrC0yBO0
>>34
地価って?

安かったら売らないよ

27 : 2023/09/17(日) 10:57:51.04 ID:B2pvPIaH0
将来的に葉物野菜は工場で作れそうだけど
穀物は畑でつくるしかなさそう
28 : 2023/09/17(日) 10:57:55.34 ID:aQm3yppP0
自分で栽培すればいいよ
空き地あんだろ
30 : 2023/09/17(日) 10:58:16.26 ID:53mbxgv40
添加物に品質気にしなければ輸入品があるというのももう通用しなくなるのかな
円安に食料不足のダブルパンチで他の国に取られる
31 : 2023/09/17(日) 10:58:28.00 ID:xiESDfcI0
主食の米は機械化が進んでるから少人数でも維持できる
つまりカロリーはかなり賄える
しかし労働集約型作物は人手が大事なので生産量や生産額は激減する
多くは機械化の研究も進んでない
農家でなくともパートでいいから労働力が必要
32 : 2023/09/17(日) 10:59:23.51 ID:IbXjzEu50
外人が農業経営側になって来てるから大丈夫
日本人が実習生みたいにこき使われる側になるから頑張れな
ありがとう自民党、だね
33 : 2023/09/17(日) 10:59:44.89 ID:ZtPFBbJX0
親父は貧しくて食べるものがなく、芋ばっか食べてたと言っていた。今の状況が恵まれている
35 : 2023/09/17(日) 11:01:30.91 ID:uPIQub250
芋餅にしたらいい
37 : 2023/09/17(日) 11:01:48.86 ID:q4toh4050
オマエらがコオロギ食わないから
38 : 2023/09/17(日) 11:01:55.87 ID:aHL3WJES0
イモの何が問題なんだ?
39 : 2023/09/17(日) 11:02:14.06 ID:eCvXM5kt0
芋は旨い
40 : 2023/09/17(日) 11:02:37.32 ID:BeEe2nSE0
将来的に中国依存になって、中国人が天皇になるよ
41 : 2023/09/17(日) 11:03:09.40 ID:wSDnV8MH0
フライドポテト、ポテチ食べ放題やん
飽きるけど
42 : 2023/09/17(日) 11:03:14.59 ID:fCrC0yBO0
コオロギでええやん
43 : 2023/09/17(日) 11:03:51.48 ID:fCrC0yBO0
主食芋
タンパクはコオロギ
44 : 2023/09/17(日) 11:03:52.75 ID:RdCCgWyD0
地方なら家庭菜園でほぼ収穫できるだろ
都民に一袋1万で販売してあげようか?
47 : 2023/09/17(日) 11:04:47.28 ID:fCrC0yBO0
>>44
都会は空き家で作りゃいいよ
今はいいLEDあるし
51 : 2023/09/17(日) 11:05:46.87 ID:Lc+GOIfi0
>>44
ゲスな事をする奴は俺は嫌いだ
45 : 2023/09/17(日) 11:04:15.54 ID:GW9wn3730
当たり前だろw
農家なんて金にならない上に産業の中でも一番冷遇されてんだからw
46 : 2023/09/17(日) 11:04:29.47 ID:AhkCHMnt0
コメ⇒イモでまったく何の問題もないが
48 : 2023/09/17(日) 11:05:08.13 ID:Lc+GOIfi0
>>1
イモは育て始めようかと思ってる
49 : 2023/09/17(日) 11:05:09.81 ID:iCKsD1BO0
こういう肝心なことには目もくれず
アホみたいにせっせと海外にバラ撒き
そして増税を国民に押し付ける
50 : 2023/09/17(日) 11:05:31.20 ID:GW9wn3730
これすごいのが8割の農家がいなくなったとしても生き残った2割の農家が儲かることは絶対にないってのが笑える
52 : 2023/09/17(日) 11:05:53.52 ID:jM81ohJS0
>>1
そして河川敷で野菜を栽培する中国人農家に頭を下げ野菜を分けてもらう人も
53 : 2023/09/17(日) 11:06:38.35 ID:j+Pod5i30
農家は農業をやめたら土地を手放せよ
大増税してやって良い

で、その土地を企業が手に入れて農業の大規模化を進めれば
輸入穀物に十分対抗できる価格帯まで値下げて゜きる

55 : 2023/09/17(日) 11:07:01.09 ID:wSDnV8MH0
ポテサラも好きだしな
りんごやみかん入れても文句言わずに食えばいい
芋の味噌汁、芋天もいける

コメント

タイトルとURLをコピーしました