
- 1 : 2024/07/19(金) 20:39:46.35 ID:3O6Pcw0M9
-
【速報】JR北海道、シカとクマの衝突過去最多
JR北海道は19日、2023年度に列車とエゾシカが衝突した件数は3145件で、発足後過去最多となった発表した。3千件を突破したのは初めて。ヒグマとの衝突件数も52件で統計を取り始めてから最も多かった。
共同通信 2024年07月19日 20時20分
https://www.47news.jp/11219813.html※関連スレッド
【滋賀】線路に嘔吐しようとした男性、電車と衝突して死亡 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721136437/ - 2 : 2024/07/19(金) 20:41:00.85 ID:fC9RwdEk0
-
その肉は食ったのか?
- 26 : 2024/07/19(金) 23:17:31.97 ID:wEEAiLlQ0
-
>>2
それが案外死なねーんだ
そのくらい野生動物は衝撃に強い - 3 : 2024/07/19(金) 20:41:13.07 ID:JIGNNwFk0
-
犯人はキム
- 4 : 2024/07/19(金) 20:42:10.96 ID:vIurgIKk0
-
確実に葬るようにトゲトゲ付けとこう
- 5 : 2024/07/19(金) 20:42:46.36 ID:bgmM2x3s0
-
特急さんはちょっとクレイジーですI can stop me ベイビーベイビー
- 6 : 2024/07/19(金) 20:43:53.67 ID:hiPPR+QS0
-
すごいことだよ
便数も減って路線もどんどん廃路で北や南の原生林通るようなとこは
なくなっていってるのに事故増えてる - 7 : 2024/07/19(金) 20:44:13.12 ID:dwUm4TI80
-
増え過ぎ
さっさと狩らなきゃ - 8 : 2024/07/19(金) 20:48:07.97 ID:LiejWXPh0
-
殖えまくってんなあw
- 9 : 2024/07/19(金) 20:50:40.03 ID:n+o9Lhwm0
-
保護しすぎて増えて、食べ物は増えないから飢えて人間の領域にも近づかないといけない。
こんな状態に誰がした? - 10 : 2024/07/19(金) 20:51:39.66 ID:pqmlaZ1h0
-
フロントバンパーにクッション付けとけよ
- 11 : 2024/07/19(金) 20:52:59.82 ID:vlvlrd+V0
-
マッドマックスみたいな電車にしないとダメだろう
- 12 : 2024/07/19(金) 20:56:14.24 ID:DH+QxwZz0
-
入れんように柵しろー
- 13 : 2024/07/19(金) 21:02:02.23 ID:u41Usg5Y0
-
エゾシカとヒグマの激突件数はカウントしてないのね
がっかり - 14 : 2024/07/19(金) 21:03:56.40 ID:So9a9Jck0
-
元は動物たちのすみかに人間がかってに道路や線路を引いただけなんだよ
- 27 : 2024/07/19(金) 23:19:40.39 ID:wEEAiLlQ0
-
>>14
その動物たちだって他の生物が元々いたところを勝手に住処にしてただけだよ - 15 : 2024/07/19(金) 21:12:50.90 ID:9bSYrNDZ0
-
今まではそのまま運行して
なかったことにしてただけでは? - 16 : 2024/07/19(金) 21:23:28.63 ID:1pKzs9MV0
-
メガソーラーで住処を追われたからな
- 17 : 2024/07/19(金) 21:31:16.26 ID:DM4yyTKC0
-
警笛の音をホイッスルみたいに変えたら動物が逃げなくなった説
蒸気機関車のボーとか 昔のディーゼルカーのブゥウォンとかいうのは 動物よけになるはず
30年前は周遊券で毎日乗りまくっても1回も動物に当たった経験はないが
JR北海道の今は最低でも毎日5回はぶつかるという異常事態 - 18 : 2024/07/19(金) 21:40:02.16 ID:WXSpHmg60
-
増えすぎ。
ちょうど今北海道から帰るとこだが、以前はキツネとカラスはどこにでもいると思ってたのが、今やシカとカラスに変わった印象。キツネもいるけどあと、熊目撃情報のせいで入れない場所多すぎだった
- 19 : 2024/07/19(金) 22:29:46.27 ID:3EpCvheT0
-
そろそろ絶滅させろよ
いなくなっても誰も困らん - 20 : 2024/07/19(金) 22:32:16.02 ID:EMHIn/1A0
-
シカはそもそも害獣で駆除対象だからな
クマは駆除対象ではない - 21 : 2024/07/19(金) 22:45:47.45 ID:Pd1RJDwT0
-
>エゾシカとヒグマと列車の
そんな3pみたいな事故多いのか?
- 22 : 2024/07/19(金) 22:53:57.71 ID:ohJw/7O50
-
エゾシカとヒグマの衝突件数はないの?
- 23 : 2024/07/19(金) 23:06:48.30 ID:ny+PGU8V0
-
熊と鹿でガチ●コして
- 24 : 2024/07/19(金) 23:10:48.20 ID:h9hW9+NP0
-
どっちが勝ったの?
- 25 : 2024/07/19(金) 23:11:39.80 ID:g+MPN0gh0
-
北海道は日本人は減る一方
野生動物と害国人は増える一方 - 29 : 2024/07/20(土) 07:30:43.44 ID:mMwxdmoh0
-
先月旅行で富良野駅行ったら放送で、列車が鹿と衝突したから現在撤去作業を進めてる、でも熊が出る場所だからハンターを要請しているので時間が掛かると言っていた。本州の人間からするとスゲーなと思った。
- 30 : 2024/07/20(土) 07:35:31.92 ID:+CDFerdZ0
-
乗せてヤレよ
- 31 : 2024/07/20(土) 08:06:08.86 ID:ojshnY/I0
-
生息地のエサが減ってるのかな
コメント