- 1 : 2025/01/30 10:34:54 ???
-
間もなく2月で、バレンタインデーの季節も近づいてきますが、チョコレートの原料となるカカオが高騰しています。ほかにも多くのものが値上がりする中、今年は家計全体の負担が、4人家族で去年より11万円増えるとの試算もあります。
都内のチョコレート専門店に並んでいたのは、バレンタインデーに思わず自分用にも買いたくなるようなエレガントなチョコレート。しかし、その原料となるカカオ豆をめぐっては…
シェフ・ショコラティエ 村田友希さん
「(カカオ豆の)産地によってまちまちなんですけど、140%~300%くらいに昨対比で上がっています」世界的な不作で“カカオショック”ともいえる価格高騰が起きています。そのため、この店ではいいカカオをより安く仕入れるため、東南アジアのベトナムまで直接買い付けに。さらに…
シェフ・ショコラティエ 村田友希さん
「いろいろな食材をショコラにかけ合わせています。沖縄のバニラやシナモン、今年は九州のサフランとかも使って」続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bc2377b4db0b41c9bd059d2745cbe73731f1e0 - 2 : 2025/01/30 10:36:12 01tZp
- バレンタインはチロルチョコで十分、恵方巻も中止で
- 3 : 2025/01/30 10:42:07 7eLJy
- 今年のバレンタインはチョコを使わない商品を増やすらしいな
- 4 : 2025/01/30 10:44:13 cpeGS
- 友達が自分へのご褒美チョコで3万くらい買ってた…
羨ましい - 5 : 2025/01/30 10:44:39 k0DBd
- えっ11万も??!
と思ったけど一人だったわ(´・ω・`) - 6 : 2025/01/30 10:48:24 6Y7kT
- 米の大幅な値上がりが本当痛いよなあ
単純計算で米にかかるお金が1.5倍以上になってしまったのだから家計には大打撃 - 7 : 2025/01/30 10:53:58 rABhn
- 冬は光熱費が高くなるから嫌いだ
- 9 : 2025/01/30 10:57:47 hps5K
- カカオショックの影響で今年のチョコレートはもらえなくても仕方ないか
- 10 : 2025/01/30 10:58:07 tXzZI
- 値上がりが急激だから問題
- 11 : 2025/01/30 10:59:12 YO1Fp
- チョコが無いならアズキを食べればいいじゃない
- 14 : 2025/01/30 11:18:50 E65Rv
- >>11
子供と爺さんを一緒にするな - 12 : 2025/01/30 11:00:08 DxJDt
- なにもかも高い
- 13 : 2025/01/30 11:01:22 rMgnx
- 我が家のチョコ代は予算5万円と言ってたな
俺にはくれずに自分らで消費するんだと思う - 15 : 2025/01/30 11:24:45 kcHxb
- アレクサの投票では恵方巻き人気ないよw
- 16 : 2025/01/30 11:27:08 s6wRq
- 恵方巻食べません
チョコもいりません - 17 : 2025/01/30 11:29:56 D2naC
- >>1
その昔、「貧乏人は麦を食え」と宣った宰相がいたな・・・(´・ω・`) - 19 : 2025/01/30 11:42:03 20D7M
- >>17
なお宰相本人も普段麦飯食ってた模様 - 24 : 2025/01/30 12:42:42 jk7JB
- >>17
今は五穀米と言ってめちゃ高級w - 18 : 2025/01/30 11:35:18 0hA1J
- 安倍に釣られて円安物価高を望んだのは国民だろ
円高物価安は悪だと言って散々物価高を待ち望んでたんだからもっと物価高を喜べよ - 20 : 2025/01/30 12:02:18 ZwreW
- いやいや(笑)
2人家族で電気代とガス代とガソリン代だけで月に2万円増やから(笑)これに食費や電化製品や日用品まで入れたら物価高は年間50万円は軽く超えるでしょうが?
あんたバカァ?(笑) - 21 : 2025/01/30 12:32:37 0MdWI
- 無理に買わなくてよろしい
- 22 : 2025/01/30 12:34:55 ZwreW
- 月間四万円増じゃボケ
- 23 : 2025/01/30 12:37:15 S1g0c
- 関西の山奥で昔からやってた恵方巻きという変わった風習をスーパーマーケットに利用されて買ってるバカな日本人には笑える
- 25 : 2025/01/30 12:48:12 dEqT2
- バレンタイン クリスマスは 商業イベントです
ロマンチックじゃ無いし乗る価値も無い
ただの商業イベント - 26 : 2025/01/30 12:54:54 h0dpA
- NHKを解約しましょう
- 27 : 2025/01/30 13:00:19 i9BxL
- ホワイトデーのせいで貰いたくは無い
- 33 : 2025/01/30 13:50:21 4bwZP
- >>27
チロルチョコ一つやるから100倍返しで頼むわ - 28 : 2025/01/30 13:12:24 lFrmm
- バレンタインなんて日本人には不要!バレンタイン好きは非国民だ!一族郎党村八分になっても自業自得だ!欲しがりません勝つまでは!
- 29 : 2025/01/30 13:37:55 BtRGe
- 去年の節分ほど今年の節分は売れないと思うわ
豪華な恵方巻きなんか買う気にもなれん - 30 : 2025/01/30 13:47:03 z7hz2
- ガソリン税を廃止するべきだ
- 35 : 2025/01/30 13:53:27 rFlVr
- >>30
政府「暫定税率から恒久税率へと法改正させます」(開き直り) - 31 : 2025/01/30 13:48:16 RFwjA
- 義理チョコと言う言葉を聞かなくなった。
- 32 : 2025/01/30 13:49:05 RFwjA
- 恵方巻一本2000円では買えない。
【続く物価高】4人家族で家計負担「年間11万円増」試算も バレンタイン商戦、節分の恵方巻きにも影響

コメント