【産経新聞】KADOKAWAの世界史漫画が刊行 グローバル・ヒストリーを採用、近現代史が半分以上

1 : 2021/04/25(日) 10:01:00.76 ID:aixBahp49

出版大手各社が先行する世界史の学習漫画界に、KADOKAWAが「角川まんが学習シリーズ 世界の歴史」(全20巻)で新たに参入した。国や地域で歴史を分ける従来型の「縦の世界史」ではなく、同時代に世界各地で起きたことを多角的に記述する「グローバル・ヒストリー」を重視するのが特徴。監修を務めた羽田正(はねだまさし)・東大名誉教授は「現代社会を理解するには、世界全体を視野に入れることが必要。それは過去も同じです」と語る。

 来年度から高校では、近現代の日本史と世界史をセットで学ぶ「歴史総合」が必修科目となる。東大など難関校の入試問題や実際の歴史研究の現場でも、大局的な歴史の流れの把握が求められている。「漫画はストーリー仕立てで、教科書よりずっと面白い。漫画を先に読んで太い“幹”を作っておき、その後で教科書を読み“枝葉”を作ると理解しやすい」(羽田さん)

 先住民や黒人の視点から見た米国史など、従来の学習漫画ではあまり扱われなかった分野が多いのも特徴。近現代史に20巻中11巻を充て、アラブの春やBLM(ブラック・ライブズ・マター)運動、現在の新型コロナウイルス禍など最新の情勢も収録する。

…続きはソースで。
https://www.sankei.com/entertainments/news/210423/ent2104230006-n1.html
2021年4月23日 15時38分

※KADOKAWAの公式サイトで、試し読みや宣伝動画が見られます。
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/sekainorekishi/

2 : 2021/04/25(日) 10:02:51.20 ID:U+RPRGz30
安倍のせいだ~!
3 : 2021/04/25(日) 10:03:41.55 ID:kouJve050
俺の経験から言うと漫画で読んだ日本史世界史は身にならなかった
好きなとこを読むから線にならないんだよね
ただ歴史上の人物の名前は覚えると思う
6 : 2021/04/25(日) 10:04:53.89 ID:aixBahp40
>>3 オレは最初から最後まで読んだが…
12 : 2021/04/25(日) 10:08:11.25 ID:tKYwkAvw0
>>3
まあピンポイントで読んだ歴史のエピソードをいくつも覚えていって、
いつかそれが繋がって歴史の流れを把握、理解するから、
まずは何でも良いから知る事だな
4 : 2021/04/25(日) 10:04:13.66 ID:PEG49QFb0
勝者が作る歴史か
5 : 2021/04/25(日) 10:04:49.48 ID:7y67xB2f0
たったの20冊では子ども向けだな
7 : 2021/04/25(日) 10:05:33.62 ID:HZlSMxG/0
色んな勢力から記述や解釈を巡って叩かれそうな予感
8 : 2021/04/25(日) 10:06:03.75 ID:tKYwkAvw0
戦国時代に自衛隊が介入したり、
自衛隊と高倉健が戦ったり、
「私が宇宙だ!!!!」と腹に酷いペイントした峰岸徹と原田知世が戦ったり、
そんなネタが乗ってる歴史書か
14 : 2021/04/25(日) 10:09:14.50 ID:CHqO1HAY0
>>8
角川ブランドのイメージですねw
9 : 2021/04/25(日) 10:06:05.82 ID:c9/hQCN20
作画誰?
10 : 2021/04/25(日) 10:07:09.97 ID:hAi0DOxR0
日本をどう描くかによって波風が立ちそうだな産経だけに;
11 : 2021/04/25(日) 10:08:05.84 ID:c9/hQCN20
試し読みしたが…これでは食指がのびん
21 : 2021/04/25(日) 10:11:47.17 ID:aixBahp40
>>11
オレも何冊か試し読みしたけど、説明的なセリフが多くて面白くないよね。

グローバル・ヒストリーってスタイルも、
物語としては面白くならなさそうだからな…

13 : 2021/04/25(日) 10:08:17.01 ID:wsccF0Js0
日本の歴史はヒストリー
支那の歴史はミステリー
南鮮の歴史はヒステリー
18 : 2021/04/25(日) 10:10:31.90 ID:tKYwkAvw0
>>13
朝鮮の歴史はファンタジーだぞ
朝鮮人が望む架空のストーリーを捏造するだけ
34 : 2021/04/25(日) 10:21:27.87 ID:vgiQ77Gh0
>>13
アメリカの歴史学者が中国の歴史はプロパガンダ、韓国の歴史はファンタジーと言ってた
15 : 2021/04/25(日) 10:09:21.36 ID:jURJs3eI0
横の視点は大切かもね日本史を理解する上でも
半島の人たちは少し勉強したほうがいいよ
16 : 2021/04/25(日) 10:09:30.53 ID:xVsOwQCo0
アニメや漫画を利用したプロパガンダがこれからの主流になるのだろうな
鬼滅とかな
17 : 2021/04/25(日) 10:10:16.13 ID:PEG49QFb0
角川本社は千代田区富士見
朝鮮総連も千代田区富士見
富士見=223
年初から6x9=54日目の2/23は天皇誕生日
37 : 2021/04/25(日) 10:23:15.41 ID:pxeoyv0Q0
>>17
角川書店のブランドの一つに富士見書房というマニア向け編集部あるのはそういうことか
20 : 2021/04/25(日) 10:11:06.32 ID:j/qGqv8j0
鬼滅がプロパガンダとか頭おかしい
22 : 2021/04/25(日) 10:12:13.02 ID:0bpyeHgX0
学習漫画といえば小学館だけど
角川もやるんだな
23 : 2021/04/25(日) 10:12:21.12 ID:b30WA2B70
つべで通史の解説を見てるけど
面白いが長すぎて倍速でも時間泥棒すぎる
24 : 2021/04/25(日) 10:12:43.07 ID:Bz8ReH520
グローバルヒストリーってことは、もちろん
日本国憲法はGHQによる弱体化政策であることや、
日本の高度成長が冷戦の副産物であることも載せますよね?
日本だけ除外された奇形世界史でなく。
25 : 2021/04/25(日) 10:13:32.35 ID:3DMtgb5H0
真の歴史はこうだ

大東亜戦争はアジアの盟主になってくれと中国と韓国から頼まれてやった
しかし韓国に裏切られて原爆落とされて負けた

30 : 2021/04/25(日) 10:18:54.49 ID:tKYwkAvw0
>>25
「韓国」なんざ世界史の中で全く出てこない
インドの少数部族反乱やシナイ半島の小さな内戦とかよりも存在価値がない
朝鮮人は犯罪者集団程度の扱いが全世界でのデフォ
27 : 2021/04/25(日) 10:15:54.11 ID:qL8rRCOy0
漫画で学ぶ歴史系だとどれがいいの
40 : 2021/04/25(日) 10:25:33.20 ID:aixBahp40
>>27
昔のしか知らないけど、
30年くらい前の集英社版の世界の歴史は、
うまくまとまってた感があった。
43 : 2021/04/25(日) 10:28:00.30 ID:tKYwkAvw0
>>27
石森プロが絡んだのは定番かなあ
まあ今の教科書に書いてる内容とはもう違ってるかも
28 : 2021/04/25(日) 10:16:35.34 ID:hAi0DOxR0
ためしよみを見たが
絵がそこそこ綺麗な80点の絵でセリフより文字を読むようになってる
あまり読みたくならない、悪い意味で優等生的な漫画だな;
29 : 2021/04/25(日) 10:17:48.53 ID:ld0Eagpb0
戦争原因の99%は経済だもんな。
思想信条より経済的要因で説明する方が主観史観は完全排除される
32 : 2021/04/25(日) 10:20:41.60 ID:3W4WVnrN0
>>29
嘘ついちゃダメよ
世界史を勉強しよう
31 : 2021/04/25(日) 10:20:20.12 ID:nT7tNKCP0
この学習シリーズのなんちゃって感はなんとかならんもんだろうか
33 : 2021/04/25(日) 10:21:02.60 ID:2qpDRFJ10
やったがやったる
できっこないす
35 : 2021/04/25(日) 10:22:07.95 ID:rOA4uPPk0
人殺しヤクザの買い主が歴史を語るというな
36 : 2021/04/25(日) 10:22:20.63 ID:pxeoyv0Q0
2巻インド史を例し読みしたが
分かりやすかったわ

親が子供に与える図鑑商法かな

38 : 2021/04/25(日) 10:23:24.38 ID:2qpDRFJ10
俺は提督の決断1が入り口だった。
ほんと読みまくって
吸収しまくった。
おもしろかったわ
提督のリセマラもやった。
有馬正文少将が一番のお気に入り
39 : 2021/04/25(日) 10:25:18.62 ID:WRHGiYlA0
ちゃんと戦前日本の極悪な姿を描いているかい?
41 : 2021/04/25(日) 10:26:32.93 ID:SVHT3yZ10
羽田さんの監修なら多分大丈夫だろう
作画は誰かな~?ぐらいの軽い気持ちでスレ開いたんだが、俺は俄然興味がわいた
44 : 2021/04/25(日) 10:28:24.86 ID:j6D87Vod0
紀元前の事も近現代史と同じくらい詳しく描いてよ
45 : 2021/04/25(日) 10:29:13.96 ID:5gH3qpyN0
30年前くらいから西洋史や東洋史では歴史学的には学問的に流行してて
グローバルヒストリー関係の研究書・入門書は腐るほど出版されてるけど
漫画で小学生でも手軽に読めるのはすごくいい試みだと思うよ
いわゆる事件史とは違う歴史観だから知らない人には大人でも面白いと思う
46 : 2021/04/25(日) 10:30:13.68 ID:LEmFshYL0
いいけど今の子の中で本当にバカな層は漫画すら読めないんだよな
47 : 2021/04/25(日) 10:30:33.31 ID:t3KFPNIc0
高校になったら近代史をやると思ってたら全く同じ事を細かくやると知って
やる気失い偏差値59→36まで堕としたわwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました