
- 1 : 2025/07/02(水) 22:25:11.42 ID:Jii9iXyy9
-
“学歴詐称”疑惑の田久保市長が会見 除籍が確認されるも「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない」 公職選挙法には抵触しないとの見解示す
※7/2(水) 11:10配信
テレビ静岡NEWS最終学歴の詐称疑惑が浮上している伊東市の田久保眞紀 市長が7月2日に会見を開き、大学に確認したところ除籍であることが確認されたと明らかにしました。
5月25日に行われた市長選挙で初当選し、伊東市のトップに就いた田久保眞紀 市長をめぐっては、市が発行した最新の広報誌に「平成4年 東洋大学法学部卒業」と記載されている一方、6月初旬には市議全員宛てに「東洋大学卒ってなんだ!彼女は中退どころか、私は除籍であったと記憶している」と記された差出人不明の文書が届いています。
このため、市議会の一部が問題視し、田久保市長は正副議長に卒業したことを示す資料を提示しましたが複写には応じず、その後、「証拠に基づかない“怪文書”には対応しない」との考えを示しました。
市議会では6月25日に開かれた本会議でもこの件について質問があがり、田久保市長は「この件に関してはすべて代理人弁護士に任せているので、あとのことは弁護人から公式に発言のない限りは私からの個人的な発言は控える」と疑惑に対する言及を避けましたが、翌26日には一転して「現時点で自分自身に説明できることは説明していこうと考えている」と会見を開く意向を明らかにしています。
こうした中、7月2日に開いた会見で田久保市長は冒頭、「この度は私の経歴にまつわることで市民に迷惑と心配かけたことを深くお詫びしたい」と述べた上で「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない。私が経歴を詐称しているということは一切ない」と話しました。
一方で、6月28日に卒業証明書を取るため大学に赴いたところ、卒業の確認ができず 除籍であることが確認されたということです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69405d355c2c97e5b77059791d38437d11d0135 - 2 : 2025/07/02(水) 22:25:36.87 ID:pSZJp6iU0
-
私、女ですよ?シクシク
- 4 : 2025/07/02(水) 22:26:50.02 ID:We7aPzen0
-
>>2
ニュースではそんな態度では無かった - 3 : 2025/07/02(水) 22:26:14.11 ID:PX3kc2oU0
-
高卒は恥ずかしいな
- 86 : 2025/07/02(水) 22:38:25.17 ID:qeluKPAS0
-
>>3
市役所職員は高卒だらけだが - 5 : 2025/07/02(水) 22:26:57.18 ID:0rZPzUuZ0
-
日本には南カルフォルニア大学に2年留学してたって嘘ついてた安倍晋三がいるから安心して
- 140 : 2025/07/02(水) 22:43:30.52 ID:BwEri2wB0
-
>>5
マジか、そんな事あったの? - 6 : 2025/07/02(水) 22:27:15.91 ID:1KN80ONU0
-
自分が卒業したかどうか忘れることなんてある?
- 22 : 2025/07/02(水) 22:31:04.73 ID:cGyAcUhN0
-
>>6
ないから故意に卒業と言ってたんだろうね
東洋卒なら高卒でも一緒だろうになんでそここだわったのか謎
詐称するなら大学名いじれば良かったのに
中大法あたりなら詐称する意味もあるけど - 35 : 2025/07/02(水) 22:33:12.12 ID:y4vVqr+80
-
>>6
ペパーダイン大学の卒業証書は確か弁護士に預けてあるはず - 7 : 2025/07/02(水) 22:27:41.09 ID:cGyAcUhN0
-
東洋大なら卒業してようが除籍になってようがどっちでもよくないか?
一橋の法とかならまだしも - 54 : 2025/07/02(水) 22:35:13.80 ID:JMlseu1w0
-
>>7
東洋大ってのは、女子教育の草分けみたいなとこでさw
女子にとってはある程度意味のある学校だよw - 8 : 2025/07/02(水) 22:28:04.76 ID:OFc32XT50
-
反省もせず罪の意識もなく開き直り
さっさと起訴して厳罰に処するべし - 10 : 2025/07/02(水) 22:28:40.36 ID:q+zb0jMb0
-
F欄卒業に価値はないから、優良誤認には当たらないという主張?
- 27 : 2025/07/02(水) 22:31:59.57 ID:OJDZFKb20
-
>>10
日東駒専はCランだよ
おまえ高卒かよ - 49 : 2025/07/02(水) 22:34:47.74 ID:q+zb0jMb0
-
>>27
早慶と関関同立以外の私学はF欄というのが普通の関西人の認識だよ。 - 39 : 2025/07/02(水) 22:33:37.04 ID:cGyAcUhN0
-
>>10
東洋はFランってほどじゃない
最近は難化してるし、このおばさんの時代もそこそこではあっただろ
ただしわざわざ詐称するほどの大学じゃない - 58 : 2025/07/02(水) 22:35:34.09 ID:Sd+Pj6je0
-
>>39
そうだとしても、Eランくらいだろ - 87 : 2025/07/02(水) 22:38:25.27 ID:cGyAcUhN0
-
>>58
ニッコマって多分同世代の大学受験する奴の中で上位20%くらいではある - 93 : 2025/07/02(水) 22:38:57.80 ID:qeluKPAS0
-
>>39
高卒に毛が生えたようなもの卒業しててもしてなくても変わらんよな
高知大学より下のレベル - 127 : 2025/07/02(水) 22:42:31.43 ID:cGyAcUhN0
-
>>93
まあでも私大行ける環境下の育ちなんだなとはわかるけどね
しかも除籍となると怠惰なんだなと思う - 112 : 2025/07/02(水) 22:41:04.36 ID:y4vVqr+80
-
>>39
自分はちょうどこの人と同世代、団塊Jr.で人口が最も多かった受験戦争真っ只中世代だが、
それでも東洋大なんか箱根駅伝とかスポーツで頑張ってる大学、という認識しかないな - 128 : 2025/07/02(水) 22:42:32.41 ID:JMlseu1w0
-
>>112
まあ、歴史に興味のある人なら、勝海舟が設立に尽力した学校、ってことで名前は覚えるんですけどねw - 11 : 2025/07/02(水) 22:28:52.54 ID:8cKyvdxu0
-
選挙公報に勝手に書かれていた私は知らない
自分が大学から除籍されていたとは知らなかった - 12 : 2025/07/02(水) 22:29:20.22 ID:9Q70/JK50
-
東洋大とか出ても出なくても大して変わらないだろう
まあしかし嘘ついてたのは事実
腹切るしかないね - 13 : 2025/07/02(水) 22:29:28.41 ID:kleGxN490
-
議長副議長にチラ見せして引っ込めた「卒業証書(とされるもの)」が何か答えていないからもう市長の座に居座ることは不可能だろう
- 14 : 2025/07/02(水) 22:29:32.79 ID:5mCr6GOB0
-
実に日本人らしい
これくらいのことを堂々と言えてこそ日本人だよな - 15 : 2025/07/02(水) 22:29:35.70 ID:jJPYWQWb0
-
知らなければOKって事?
前例ができた感じ? - 16 : 2025/07/02(水) 22:29:51.63 ID:YdkbMsqx0
-
高卒と大差ない大学だし、どっちでも良くね?
- 17 : 2025/07/02(水) 22:30:25.09 ID:y4vVqr+80
-
たかが東洋大学ごときで学歴詐称がどうこうてw 東大、京大じゃないんですよ?
って開き直ってくれたら許す
- 18 : 2025/07/02(水) 22:30:42.90 ID:wdJnbAMX0
-
こういう何かに反対とか中止を掲げて当選した首長がまともだったケースを知らない
シングルイシューの主張にコロッと騙される住民がバカなんだろうけど - 31 : 2025/07/02(水) 22:32:23.58 ID:9Q70/JK50
-
>>18
ま、それで小泉を最強にした結果が今の日本なんだけどな - 19 : 2025/07/02(水) 22:30:55.95 ID:L7CRJcUD0
-
中退と除籍だと全然違うって勉強になりました。
- 55 : 2025/07/02(水) 22:35:14.77 ID:cGyAcUhN0
-
>>19
中退なら入学と在籍は認められるが、除籍は入学の事実すらなかったことになるから高卒になる
だからふつうは除籍決まったら中退願い出すもんだけどね
どういう経緯での除籍なんだろう - 20 : 2025/07/02(水) 22:30:58.57 ID:F+i5TZop0
-
大学合格してて62単位短大相当くらいになってたら女の人はいい気がする
- 21 : 2025/07/02(水) 22:30:58.90 ID:USYK12ey0
-
怪文書犯扱いから公益通報者へ
- 23 : 2025/07/02(水) 22:31:29.81 ID:mTA5ZI6w0
-
嘘を吐いていましたと素直に謝罪すればいいのに全く見苦しい高卒オバサンだな
- 24 : 2025/07/02(水) 22:31:33.00 ID:J4lCF+aG0
-
経歴詐称やろ
自分がわかってなかったにしても - 26 : 2025/07/02(水) 22:31:48.50 ID:1yvSI7Xt0
-
東洋大vs水産高校
学歴厨に影響がないわけがない - 28 : 2025/07/02(水) 22:32:03.27 ID:waXqgK8z0
-
除籍でも卒業でもどうでもいいが
選挙中に言ってないから法令違反でないて主張は面白い
是非市長を続行してほしい
総務省がどう判断するのか興味ある - 29 : 2025/07/02(水) 22:32:08.34 ID:Mn/8A5wi0
-
詐称とか公職選挙法とかどうでもいいけど
何が一番ヤバいかって
議長や副議長に見せた証拠書面
これをもし偽造してたとしたら相当悪質 - 33 : 2025/07/02(水) 22:33:03.49 ID:KhVr3Lpv0
-
真摯に受け止めて、市政を前に進めるんやろ
- 71 : 2025/07/02(水) 22:36:42.03 ID:cGyAcUhN0
-
>>33
いや文書偽造やってたらそうは行かなくなる - 34 : 2025/07/02(水) 22:33:06.94 ID:M0ZX41vb0
-
なかなか凄い人が出てきたなw
市長室をガラス張りにしたら観光客くるんじゃね? - 95 : 2025/07/02(水) 22:39:14.83 ID:We7aPzen0
-
>>34
白浜町が手ぐすね引いて待ってます - 37 : 2025/07/02(水) 22:33:22.14 ID:8cKyvdxu0
-
告発文書いた人はコイツが除籍されてたこと知ってたのに本人が知らない?
- 38 : 2025/07/02(水) 22:33:33.52 ID:ZjoVshi10
-
そもそも入学したの?
伊東高校の城ヶ崎分校って地を這うような偏差値だったはずで、仮に2部だとしても東洋に受かるかな? - 76 : 2025/07/02(水) 22:37:11.38 ID:y4vVqr+80
-
>>38
入学してなきゃ除籍になることすらできへんやろ - 103 : 2025/07/02(水) 22:40:00.51 ID:8cKyvdxu0
-
>>38
そんな底辺高校から東洋大学なら超エリートだろ - 40 : 2025/07/02(水) 22:34:03.08 ID:pSZJp6iU0
-
ショーンKのコメント聞きたいわ
- 41 : 2025/07/02(水) 22:34:10.88 ID:nVIh2e830
-
一つの嘘を通すのにいくつもの嘘が必要になる
ところで、刑事告訴するとか言ってませんでした? - 42 : 2025/07/02(水) 22:34:11.47 ID:1yvSI7Xt0
-
チラ見せだけだと私文書偽造立件は難しいかな、本線は公選法だろう
- 43 : 2025/07/02(水) 22:34:11.86 ID:h18NzNZ60
-
流石にこれで辞任しないとか兵庫県知事並みだぞ
- 44 : 2025/07/02(水) 22:34:12.12 ID:XELWuSTA0
-
この方のビジュアルって何か違和感を感じるんだよ
うまく言えないけど - 45 : 2025/07/02(水) 22:34:14.55 ID:X0LQvhhK0
-
卒業と言って実は除籍でしたは
普通に詐称になるんでは? - 52 : 2025/07/02(水) 22:35:13.70 ID:0cC14X4X0
-
>>45
卒業したら自動的に除籍になりますよ。 - 68 : 2025/07/02(水) 22:36:34.78 ID:X0LQvhhK0
-
>>52
ならねーよ、何言ってんの? - 47 : 2025/07/02(水) 22:34:24.39 ID:7yeRLQ6T0
-
これで公職選挙法違反にならないなら、立候補者はみんな東大卒とかハーバード卒って一応書いとけばいいじゃん
- 48 : 2025/07/02(水) 22:34:32.41 ID:e+ke+8Sm0
-
東洋大学ならどっちでもいいよ
- 50 : 2025/07/02(水) 22:34:55.85 ID:KeGa6xVO0
-
熱海市長を狙うあのチャンコロとリンクしてたりしないんか?
>>1 - 51 : 2025/07/02(水) 22:34:59.85 ID:e91S5Q1v0
-
てか、自分が大学を卒業したかどうかも分からんのですって奴に市長を任せられるの?
- 53 : 2025/07/02(水) 22:35:13.71 ID:qP/fSndM0
-
県民だけど浜松だから真逆過ぎてどうでもいいわ、伊東なんてハトヤしか知らんしテレビも見てないし
- 56 : 2025/07/02(水) 22:35:16.36 ID:L7CRJcUD0
-
中退してる自分は履歴書に中退って書かないといけない理由がわかった。東洋大学みたいなFランじゃないけど。
- 57 : 2025/07/02(水) 22:35:25.75 ID:/oxoPMY80
-
東洋大なんて別に詐称するまでもない学校だから本当に勘違いだったかも
- 59 : 2025/07/02(水) 22:35:35.59 ID:Rt1Fu5XS0
-
いつまで持つかなw
1週間以内に辞職とみた - 62 : 2025/07/02(水) 22:36:16.96 ID:0kQYQOIa0
-
選挙公報に学歴記載してんじゃないの?
- 78 : 2025/07/02(水) 22:37:34.67 ID:JMlseu1w0
-
>>62
そうなのよねwだから「経歴詐称がない」は通らないw
- 63 : 2025/07/02(水) 22:36:19.73 ID:+Z/FlgBZ0
-
すみませーん
ちょっともう1回卒業証書みたいなの
見せてください~
まさか捨ててないですよね~ - 65 : 2025/07/02(水) 22:36:27.88 ID:61+nTINA0
-
除籍になるぐらいなら休学届け出しときゃいいのに
- 66 : 2025/07/02(水) 22:36:31.01 ID:P2AZOedD0
-
東京大学卒ならいざ知らず、東洋大学卒がどうのこうのなんてどうでもいいやん。逆に高卒でもいいくらいやん。
- 67 : 2025/07/02(水) 22:36:33.94 ID:+DJOEt3X0
-
AI回答だと
除籍は大学側の処分中退は自分の意思だってよ
つまり
- 69 : 2025/07/02(水) 22:36:41.47 ID:G1yPe7SB0
-
SNSみんなこの話題ばっかなのに5ちゃんに全然スレ立たなかったのはなんでなんや
- 70 : 2025/07/02(水) 22:36:41.91 ID:ElWaxnPr0
-
お前らの政治家選ぶセンス(笑)
- 72 : 2025/07/02(水) 22:36:47.70 ID:yVcHjQpS0
-
この前までは世間で好印象だったのにwあっという間に失墜
- 73 : 2025/07/02(水) 22:36:53.77 ID:U3a3uPvj0
-
(; ゚Д゚)つーか自分で卒業したかしてないかくらいわかるだろ
- 74 : 2025/07/02(水) 22:36:55.66 ID:wdJnbAMX0
-
休学期間を過ぎると除籍になる
- 75 : 2025/07/02(水) 22:36:58.46 ID:e91S5Q1v0
-
議長に何を見せたの?って質問に全く答えてないんだよね
偽造したものか?って質問なんだけど - 142 : 2025/07/02(水) 22:43:31.61 ID:Mn/8A5wi0
-
>>75
あれは本物と思うとか弁護士も意味不明なこと言ってたよな
記者会見でもそこを徹底的に掘り下げればいいのに余計な質問して茶番劇になった - 79 : 2025/07/02(水) 22:37:39.29 ID:M9Tp9EFR0
-
関係者へのファクトチェック完了
卒アルと証書持参するこの話はなんだった?
単なる嘘つきじゃん - 80 : 2025/07/02(水) 22:37:43.56 ID:KYlFLUVj0
-
小池のように乗り切れると思ったのかね。
- 90 : 2025/07/02(水) 22:38:43.44 ID:JMlseu1w0
-
>>80
まあ、小池はちゃんと捏造したからなw
同じ手をやるんなら、そこまでちゃんと真似ないとねw - 81 : 2025/07/02(水) 22:37:58.59 ID:+cJSzdf/0
-
> 田久保市長は正副議長に卒業したことを示す資料を提示しましたが複写には応じず
この資料どこから持ってきたの?
- 82 : 2025/07/02(水) 22:38:07.00 ID:e+ke+8Sm0
-
東洋大学法学部除籍でよかったのにね
- 98 : 2025/07/02(水) 22:39:36.56 ID:P2AZOedD0
-
>>82
東洋大学法学部主席なら完璧👌 - 111 : 2025/07/02(水) 22:41:02.25 ID:cGyAcUhN0
-
>>82
まあ除籍だと経歴に書けないけどね
高卒になる
でも東洋なら別に高卒でいいだろと思うけど - 83 : 2025/07/02(水) 22:38:07.98 ID:L7CRJcUD0
-
除籍は履歴書に書けなくて中退は履歴書に書いても書かなくてもいいってことなのか。中退したあと別の学校行ったから中退したのは書いてなかったけど。
- 84 : 2025/07/02(水) 22:38:14.60 ID:P2AZOedD0
-
田中角栄なんて中卒なのに総理大臣まで登り詰めたんだから、学歴なんてどうでも良い。
- 109 : 2025/07/02(水) 22:40:24.95 ID:+cJSzdf/0
-
>>84
こういう馬鹿って
田中角栄の時代の中卒ってどのくらいの学歴か知らないのか? - 120 : 2025/07/02(水) 22:42:04.14 ID:P2AZOedD0
-
>>109
田中角栄時代の代議士は大卒が大半やぞ - 85 : 2025/07/02(水) 22:38:16.69 ID:xav6a8uw0
-
嘘ついて開き直れるのがすごい
偽造までして - 88 : 2025/07/02(水) 22:38:25.77 ID:BuaFJrVh0
-
バイクで放浪してたから除籍になってたの知らんかったってw
- 91 : 2025/07/02(水) 22:38:50.15 ID:+DJOEt3X0
-
除籍は確定だけど
卒業証書を提示したことがあるってことか
これは偽造のなんかの罪に問われるのかね
- 92 : 2025/07/02(水) 22:38:52.40 ID:NjC/F4eB0
-
法的に問題ないならいいじゃない
- 94 : 2025/07/02(水) 22:39:06.79 ID:E5FI3kai0
-
昨日まで卒業してて怪文書に名誉毀損で訴えるとか言ってたのは何だったんだ?あと議長に見せた卒業証明書は何だったんだ?www
- 96 : 2025/07/02(水) 22:39:15.58 ID:e91S5Q1v0
-
スレ立つのが遅すぎね?
- 97 : 2025/07/02(水) 22:39:23.17 ID:KPFrqs7r0
-
もうこういう絶対に認めないムーブはいい加減にして欲しいわ
- 99 : 2025/07/02(水) 22:39:40.82 ID:qeluKPAS0
-
苦学の末学費払えず除籍なら同情買って株上がると思うけど
- 123 : 2025/07/02(水) 22:42:19.01 ID:+Z/FlgBZ0
-
>>99
自由奔放な生き方をしてたって自分でヘラヘラ笑って答えてたよ - 100 : 2025/07/02(水) 22:39:44.00 ID:NH50mRuS0
-
中退と除籍は違うことは、大学入学すれば知ることよ。
これって、そもそも「~大学除籍」って経歴に書かないもの。だって証明されないんだから。
証明書をどこで取れるか、だけで高校だったら高校って書くのが正しいのに。
- 102 : 2025/07/02(水) 22:39:55.03 ID:Lfd+jABa0
-
これ公職選挙法にはあたらないよ
選挙中に自ら大卒って発信したことないから - 138 : 2025/07/02(水) 22:43:21.36 ID:a8EvzGye0
-
>>102
選挙広報の投稿してたFacebookに
東洋大卒と書いてたから100%アウト - 104 : 2025/07/02(水) 22:40:01.97 ID:oaQz7VvC0
-
桑田佳祐も青学中退から青学除籍に改めたときあったなあ
- 105 : 2025/07/02(水) 22:40:04.12 ID:0jyOKOvl0
-
公職選挙法違反、公文書偽造あたりで逮捕されそうだな
- 125 : 2025/07/02(水) 22:42:24.56 ID:q+zb0jMb0
-
>>105
私大の卒業証書が公文書なわけないやろ。 - 106 : 2025/07/02(水) 22:40:09.69 ID:h2mhLG+40
-
なんつーか、言い訳にも学歴って滲み出るのね
そういうのを通す伊東市の程度がわかるってことだわ - 110 : 2025/07/02(水) 22:40:59.87 ID:Zw2U/vkJ0
-
自分では卒業している認識だったが除籍されていた
そんなことあるわけねーだろw - 113 : 2025/07/02(水) 22:41:12.99 ID:wKH8mN/H0
-
毛量がすごいな
- 115 : 2025/07/02(水) 22:41:27.02 ID:xav6a8uw0
-
学歴どうこうじゃなくて嘘ついたのが問題だろ
東洋なんか除籍だろうが卒業だろうが変わらんわw - 116 : 2025/07/02(水) 22:41:43.34 ID:L7CRJcUD0
-
タモリは早稲田除籍でビートたけしが明治中退で二人とも母校みたいに話すけど母校扱いしていいのはビートたけしだけって意味なのがよくわかりました。
- 118 : 2025/07/02(水) 22:41:50.59 ID:e+ke+8Sm0
-
兵庫県の斉藤に比べたら大したことない
これで辞めないといけないなら小池も辞めないとダメ
この人はこれから小池巻き込み戦法にすればいい - 119 : 2025/07/02(水) 22:41:59.83 ID:USYK12ey0
-
当の本人だけが大学の除籍を知らなくて
それをどこかの赤の他人から指摘されるっていう
普通そんなことありえるか?
嘘つくならもっとうまくつけよ - 121 : 2025/07/02(水) 22:42:10.70 ID:6RgjtTf50
-
成人式荒れてる時にこんな市長やってたらもっと面倒な土地柄になってたかも
- 122 : 2025/07/02(水) 22:42:10.74 ID:Uy6eztFE0
-
中退じゃなくて除籍って、どういうこと?
留年しまくって除籍? - 147 : 2025/07/02(水) 22:44:05.96 ID:jZtEJQNn0
-
>>122
学費未納、留年・休学の上限超過 - 126 : 2025/07/02(水) 22:42:29.72 ID:1/FGykfR0
-
>>1
本人の「見解」なんてどうでもいいんだよ。
司法機関の「見解」はよw - 129 : 2025/07/02(水) 22:42:34.73 ID:e91S5Q1v0
-
卒アルと卒業証書を持って会見します
↓
除籍と確認しましたので、その事実を持ってきましたなにこれ?
- 130 : 2025/07/02(水) 22:42:40.39 ID:MTSgYf2Q0
-
これは録に大学行かないで遊んでいてサボりまくって除籍になったパターンかい?w
- 131 : 2025/07/02(水) 22:42:45.56 ID:Wuc1w/4m0
-
経歴詐称はない、って意味不明だな
卒業というなら要件満たしてないといけないし - 132 : 2025/07/02(水) 22:42:48.79 ID:E5FI3kai0
-
何かに東洋大卒業とか書いてあったような
- 133 : 2025/07/02(水) 22:42:49.54 ID:GCX/MNoR0
-
>>1
卒業も詐称だし、詐称が無いというのも詐称だな - 134 : 2025/07/02(水) 22:42:54.06 ID:BwEri2wB0
-
>>1
こりゃワロタ
市議会がもめて、仕事が進まないぞ。 サッサとクビにしろ - 137 : 2025/07/02(水) 22:43:17.60 ID:dKhN0iCq0
-
私大文系は入試に合格したか否かが重要で、あとは青春だろ
- 139 : 2025/07/02(水) 22:43:22.84 ID:kZbdCgf40
-
この市長
どういう見解でこの会見やり過ごそうとしたのかさっぱり分からなかった知らないけど除籍なってたけど卒業証書風の紙はちょっとわかんないてこと??
- 141 : 2025/07/02(水) 22:43:31.09 ID:OKZMT+Ki0
-
議長に見せたっていう卒業証って何だったんだよw だます気まんまんじゃねーか
すっとぼけやがって どんなツラの皮してんだ - 143 : 2025/07/02(水) 22:43:35.94 ID:3stsMuRi0
-
この人高校ってどこなの?
- 144 : 2025/07/02(水) 22:43:43.13 ID:aTGsy4+Z0
-
アタオカだろ
- 145 : 2025/07/02(水) 22:43:50.04 ID:arT/1klM0
-
本当のことを怪文書扱いしておいてバレたら開き直り
学歴なんてどうでも良いけど
政治家の開き直りが罷り通る社会になってはならない - 146 : 2025/07/02(水) 22:44:05.72 ID:Ys95LR/M0
-
市長選の結果がそれなりに接戦だったから嘘ついたなら辞めるしかないだろうな
- 148 : 2025/07/02(水) 22:44:16.91 ID:a8EvzGye0
-
公職選挙法
第二百三十五条
当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の身分、職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属、その者に係る候補者届出政党の候補者の届出、その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又はその者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、二年以下の拘禁刑又は三十万円以下の罰金に処する。第二百五十一条
当選人がその選挙に関しこの章に掲げる罪(第二百三十五条の六、第二百三十六条の二、第二百四十五条、第二百四十六条第二号から第九号まで、第二百四十八条、第二百四十九条の二第三項から第五項まで及び第七項、第二百四十九条の三、第二百四十九条の四、第二百四十九条の五第一項及び第三項、第二百五十二条の二、第二百五十二条の三並びに第二百五十三条の罪を除く。)を犯し刑に処せられたときは、その当選人の当選は、無効とする。 - 149 : 2025/07/02(水) 22:44:23.49 ID:B7t3EDNd0
-
なんでこんなのを市長選で当選させてしまったのか?
市民も騙されすぎだろ?民主主義の危機よな?
- 150 : 2025/07/02(水) 22:44:24.22 ID:USYK12ey0
-
これで議長、副議長に詐術を用いたっては確定したけどな
- 151 : 2025/07/02(水) 22:44:30.42 ID:y4vVqr+80
-
よく大学中退は高卒と同じ、と言う人がいるけど、日本の大学は入るのが難しいからただの高卒とは
まるで意味が異なる。ただ東洋大ごときなら高卒とイコールでもいいけどなw
- 152 : 2025/07/02(水) 22:44:30.45 ID:E5FI3kai0
-
昨日まで卒業してるような素振りで怪文書に怒り狂ってたのは何だったんだ?
- 153 : 2025/07/02(水) 22:44:40.69 ID:kZbdCgf40
-
それでも居座りたい伊東市長にはそんなに旨味があるの?
- 154 : 2025/07/02(水) 22:44:47.36 ID:+cJSzdf/0
-
それで市議会の議長には何を見せたの?
コメント