【五輪】札幌でもう一度 JOC橋本聖子新会長「五輪招致は使命」

1 : 2025/06/28 07:30:11 ???

26日に日本オリンピック委員会(JOC)の新会長に選出された橋本聖子参院議員(60)が同日、記者会見に臨んだ。橋本氏は今後の五輪招致について「(国内で)もう一度(五輪を)やりたいという声はある」と述べ、札幌市が断念した冬季五輪の再招致に意欲を見せた。

橋本氏は「日本が再び五輪を招致していくのは使命だと思っている」とも語った。

1972年に冬季五輪を開催した札幌市は、2030年大会の招致を目指して活動していたが、21年の東京五輪を巡る汚職・談合事件の影響で招致を断念し、34年大会の招致からも脱落した。

続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250626/k00/00m/050/395000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/28 07:31:24 UTPAK
近年のオリンピックの盛り上がらなさや
グダグダっぷりからマジで不要なの理解しろよw
3 : 2025/06/28 07:33:38 8sm89
日本は2021年に「ごりん終」しましたから
4 : 2025/06/28 07:35:13 3yidZ
五輪・万博なんかの国際イベントの汁は相当甘いんだね
やると決めたら国際公約みたいなもんだから、簡単に中止なんてできないのを逆手に取って予算超過上等って感じなのかな?w
6 : 2025/06/28 07:39:21 Lr6cg
前回の話の時に、札幌市内の除雪車の予算を削ったのがマズかった

大雪の時に除雪車が動けず、交通が大混乱
おかげで物流も混乱し、道民でもないこっちも困ったさ

50 : 2025/06/28 08:51:44 agOwQ
>>6
虹と雪のバラードの方のオリンピックの時は、道路をはしめとした街じゅうのインフラが整備されて札幌は立派になったんだけど、今じゃもうそういうのも要らないしな。
7 : 2025/06/28 07:40:14 Sfyy6
スポーツマフィアはもう要らねぇんだよ
11 : 2025/06/28 07:47:02 0UK3x
金融所得増税待ったなし
13 : 2025/06/28 07:54:48 OLhmB
なんでそんなに招致したがるのか謎
30 : 2025/06/28 08:31:19 cBWLo
>>13
はあ?のんきだな
少しは考えろ
46 : 2025/06/28 08:49:11 agOwQ
>>13
利権というのもあるんだろうけど、一種の名誉欲みたいなのも大きいんだろうなぁ
14 : 2025/06/28 07:55:18 GSRqa
参院選前だと言うのにw自民は勝つ気あんのか
15 : 2025/06/28 07:58:16 CAJgD
中抜き中抜きと
16 : 2025/06/28 08:00:20 ZAytm
自民党の財源
17 : 2025/06/28 08:04:44 wLoJH
スポーツ業界と
土建屋業界が潤うだけ
というか、連中が無駄に税金を食いつぶすだけ

・・残されるのは廃墟のみ

19 : 2025/06/28 08:11:34 rKfuL
再びタコチュー🐙💋聖子か

若いアスリートが喰われてしまうw

20 : 2025/06/28 08:11:47 E6Yeb
正気なのかどうか疑うべき 最も近くて2042年の話だ 札幌から70年 そこまで経ってしまうと
施設はすべて新設するしかない。
しかし他に人はいないのかね 森が生きているうちはどうしようもないのか
21 : 2025/06/28 08:13:38 8W01v
ジョーダンズ「J、O、C、ためて〜AN!!」

を思い出す。JOCって文字を見ると。
実際はJODANだけどさ。

22 : 2025/06/28 08:13:53 bTN6t
大臣の無理チューと同じくらい無理!
24 : 2025/06/28 08:18:51 CKy0f
もう日本のどこにもそんな余裕は無いよ
コメも買えないのに
28 : 2025/06/28 08:29:17 jH1za
>>24
ほんそれな
まず自民党が資金を出せ
その札束をみてから判断する
最低1兆円は出せるよね
25 : 2025/06/28 08:25:25 0UK3x
東京オリンピックリベンジャーズ
26 : 2025/06/28 08:26:51 QlscF
五輪いらない、次は青森とか秋田にするべきだ by札幌市民
27 : 2025/06/28 08:27:29 pEjZj
>>1
利権ピック要らない
31 : 2025/06/28 08:31:54 Lr6cg
万博が大盛況だからな
オリンピックもメリットありそうだよね

ただ、予算をどう引き出すか?
この物価高のうえに、保険や年金なども年々上がっている
反対の声が大きいのは仕方ないな

60 : 2025/06/28 09:17:39 jiYhR
>>31
比べるべきは万博じゃなくて災害レベルの大赤字出した東京五輪だろ
たった2週間のイベントで2兆3717億円の大赤字出して
税金で尻拭いとか国民を舐めるのも大概にしとけよカス
64 : 2025/06/28 09:29:27 agOwQ
>>60
あれ、コロナが赤字の言い訳にできて助かったって面はあるよなw
33 : 2025/06/28 08:32:51 GeLRf
こんだけ庶民の生活が苦しいのに
五輪だって❓🤣

もう自民党はマジで下野してくれよ
あたまおかしいわ😂

34 : 2025/06/28 08:34:37 Lr6cg
土砂降りと分かっていて、万博入口で大行列ができているのを見ると
今までマスコミを含め、何を批判していたのか?とは思う
35 : 2025/06/28 08:39:39 YGVEZ
もういいだろ、何回やれば気が済むんだよw
36 : 2025/06/28 08:40:18 Lr6cg
万博開始前日に新幹線で、教育熱心な感じの親子連れをいつも以上に多く見た
どう見てもUSJではなく万博に行くだろうなと思ったが
万博批判の多かったマスコミはやはりダメな組織なのだと実感したな
44 : 2025/06/28 08:46:02 GBWV1
>>36
外国館未払いで日本の下請け工事会社が首吊るらしいね
55 : 2025/06/28 09:04:35 Lr6cg
>>44
あんだけ人が入れば他で賄えるのではないか?
37 : 2025/06/28 08:40:50 0UK3x
冬季東京オリンピックなら賛成
38 : 2025/06/28 08:42:41 xZuPM
政治家というのは
自分の名誉のために働くんだよ
だから、できもしないことでも
やると嘘っぱちを言います
41 : 2025/06/28 08:44:59 GBWV1
>>38
自民党が
39 : 2025/06/28 08:43:20 g1Q8H
ズタボロの国で、ズタボロの北海道で
不人気で金のかかる冬季五輪。会長が裏金2000万の自民党議員
救いようがない
40 : 2025/06/28 08:44:41 GBWV1
>>1
ブチュ〜!!!したいんだろ
42 : 2025/06/28 08:45:26 gAL9P
中国のオリンピックよりショボくなりそうならやらない方が良い
43 : 2025/06/28 08:45:49 xSYI2
日本自体が大人気だし、日本のパウダースノーも世界的に大人気だから日本に決まったら日本人以上に世界のアスリートが喜ぶかもな。
そういう意味ではハードルが低そうだけど、東京の時に不正しまくったジジイがいたから、その辺がどれだけ悪影響を及ぼすかだよな。
45 : 2025/06/28 08:48:14 NFUwi
とにかく祭りを仕切りたい!
懐に金を入れたい!
47 : 2025/06/28 08:49:19 RaTBa
やらなくていい
48 : 2025/06/28 08:50:30 xZuPM
札幌でやるには 中国から 資本参加を求めて 共同開催するしかない
49 : 2025/06/28 08:51:38 zKvEm
もう五輪や万博はいらん。
51 : 2025/06/28 08:52:32 FIxjI
もうオリンピックはいいから、違う事を考えて欲しい
52 : 2025/06/28 08:54:45 IC9ey
そんな税金を俺は払いたくない。
橋本、お前が払え
53 : 2025/06/28 08:57:22 BAaea
ベロチュウ 金で問題があった人が会長という末路
54 : 2025/06/28 09:00:05 rgoIN
五輪、W杯、万博はもうやめてくれ!
57 : 2025/06/28 09:06:24 86oGR
まだ抜こうってか
国民をなめ腐っとるな
58 : 2025/06/28 09:09:30 HPaAG
こいつひどいセクハラしてたのになんでまだ居座ってんの?
59 : 2025/06/28 09:15:48 jiYhR
東京五輪で2兆3713億円もの巨額な赤字を垂れ流しといて
五輪利権おかわりって厚顔無恥にも程があるわな
61 : 2025/06/28 09:19:54 jiYhR
東京の開会式もサブカル軍団のオ●ニー垂れ流しで世界に恥晒しただけだし
まさか世界で不評だった長野五輪の開会式以下になるとは夢にも思わなかった

もう二度とやらなくて良い

62 : 2025/06/28 09:28:05 HXxz1
まだ議員やってたのか不同意わいせつなんのそのだな
63 : 2025/06/28 09:28:49 sbzQ4
>>1
橋本も落選でよろしく🤝
65 : 2025/06/28 09:29:37 UmXwg
>>1
やめれ
66 : 2025/06/28 09:30:12 dJYTv
日本には財源がない。 大会、万博は全て禁止や。
67 : 2025/06/28 09:31:25 R5XLM
>>1
もう利権まみれ中抜きし放題のオリンピックは結構です

コメント

タイトルとURLをコピーしました