
- 1 : 2023/03/31(金) 15:20:13.98 ID:917i+qWD9
-
NTTドコモ「ぷらら」「ひかりTV」利用者の氏名・生年月日・住所などの個人情報が最大で約529万件流出と発表 決済関連情報は含まれておらず
TBSNEWS 3/31(金) 14:30
NTTドコモは、個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所などの個人情報が、最大でおよそ529万件流出した可能性があると発表しました。
NTTドコモによりますと、流出した可能性がある情報は個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、生年月日、電話番号などで、最大でおよそ529万件に上り、すでにサービスを解約した人の情報も流出した可能性があるということです。
情報が流出したのはきのう午後1時40分ごろで、流出した情報にクレジットカードや銀行口座の情報などは含まれておらず、現時点では不正利用などは確認されていないとしています。
業務委託先の企業が使っているパソコンから情報が流出した可能性があるということで、流出元と見られるパソコンはすでにネットワークから切り離す措置を講じたとしています。
NTTドコモは「お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c05e15f646bb86b3eb3b791f2042ff3218b0b6db&preview=auto
- 2 : 2023/03/31(金) 15:20:55.06 ID:aiJEXOVz0
-
朝鮮カルト教団
- 3 : 2023/03/31(金) 15:20:56.24 ID:Pen/OrTk0
-
パヨクどーすんのよこれ
- 4 : 2023/03/31(金) 15:20:56.24 ID:917i+qWD0
-
ひかりテレビのわい無事死亡
それでこないだから変なLINE登録されるんか? - 5 : 2023/03/31(金) 15:21:26.12 ID:le0tcQeW0
-
含まれてないからおk,みたいな印象操作なんてしないくていいよ
ダメ、絶対ダメなだけ - 6 : 2023/03/31(金) 15:21:26.47 ID:bcaaSoL80
-
ひかりの輪か?でした
- 7 : 2023/03/31(金) 15:21:31.84 ID:8cgIhi6q0
-
会社のプロバイダーぷららだけどそれこそ何年か前からぷららを騙ったフィッシング詐欺メール来てたで
かなり前から流出してたんちゃう? - 8 : 2023/03/31(金) 15:21:52.26 ID:PSfQmSdC0
-
ぷげら
- 9 : 2023/03/31(金) 15:21:53.51 ID:K7h/1W890
-
ぷららには加入した事がある
まずいな - 10 : 2023/03/31(金) 15:22:14.40 ID:+4DuFhdD0
-
年功序列の弊害
- 11 : 2023/03/31(金) 15:22:14.46 ID:h9CGE6JM0
-
俺ひかりTVだからオワタ
これ、怪しい通信関係の電話勧誘に使われるんだよな
これからやたらと電話かかってくるかと思うと鬱だ - 12 : 2023/03/31(金) 15:22:22.77 ID:hK90QHNY0
-
ソフトバンクに乗り換えて良かった
- 13 : 2023/03/31(金) 15:22:30.81 ID:EGQwxhIm0
-
最近、ぷららのメールアドレスにフィシングやスパムがやけに増えたんだがやっぱり漏れてたんだ
- 14 : 2023/03/31(金) 15:23:05.32 ID:6TK8IvLw0
-
ひかりTVショッピングで買い物しただけだけどやばい?
- 15 : 2023/03/31(金) 15:23:15.51 ID:TzKhmZf60
-
うちぷららなんすけど、詫びあるんですか?
- 16 : 2023/03/31(金) 15:23:25.24 ID:5RC+1ZCw0
-
こりゃあやっちまったなおい
- 17 : 2023/03/31(金) 15:23:58.33 ID:Ya82BfP90
-
マルウェアに引っかかったんか?
- 18 : 2023/03/31(金) 15:24:05.61 ID:e+I1Wnbb0
-
価値のない情報だな
- 19 : 2023/03/31(金) 15:24:11.95 ID:xxCzzc6k0
-
やったね、友達いないから電話鳴るのが楽しみ
- 20 : 2023/03/31(金) 15:24:17.67 ID:+H8TaQqr0
-
流出してもごめんなさいこれから気を付けますで済むんだから楽だよね
- 21 : 2023/03/31(金) 15:24:27.57 ID:7wK5y+eV0
-
うおおおお詫び代100円くらいもらえるんか?
- 22 : 2023/03/31(金) 15:24:32.96 ID:NsdEaFH60
-
メールアドレスがログインIDのサイトなんて腐るほどあるんだからこれだけ漏れれば被害がないわけがない
デジタル庁は何やってんだ
セキュリティに関する法律作って民間に守らせろよ - 23 : 2023/03/31(金) 15:24:43.50 ID:5OWTIcGh0
-
詫びヌードはよ
- 24 : 2023/03/31(金) 15:24:50.40 ID:xznsvtzD0
-
もうお漏らし速報とかいう板作った方がいいと思う
- 25 : 2023/03/31(金) 15:24:56.03 ID:eoMOXshF0
-
電話はもれなく留守電にして出ないようにする
- 26 : 2023/03/31(金) 15:25:06.16 ID:917i+qWD0
-
何かひかりTVも去年7月からドコモに変わって改悪乱発するわ個人情報流出するわ、やってられねーな
CS見るの安いから使ってるが
- 27 : 2023/03/31(金) 15:25:28.48 ID:qAK7/v5U0
-
まあ流出しちゃったものはしゃあないな
つか、情報って勝手に流出するものなの? - 28 : 2023/03/31(金) 15:25:43.25 ID:8IfP/Bru0
-
原因については調査中
- 29 : 2023/03/31(金) 15:25:46.20 ID:Q5tTqwxI0
-
どこに流出したんだ
- 30 : 2023/03/31(金) 15:25:46.85 ID:NsdEaFH60
-
なんですでに解約した人のデータが残ってんだよ
- 31 : 2023/03/31(金) 15:25:47.77 ID:/GrOE/a40
-
マイナカード安全過ぎw
- 32 : 2023/03/31(金) 15:25:50.60 ID:3nd+JMdm0
-
うわぁー、NHKにテレビ持ってる事がバレるー
- 58 : 2023/03/31(金) 15:28:30.98 ID:RrLvF5On0
-
>>32
これ - 33 : 2023/03/31(金) 15:25:54.26 ID:mRZST+zO0
-
個人情報流出 ニュースって久しぶり 見たわ。昔は大騒ぎしてたけど今はお詫び だけで終わりだよね
- 34 : 2023/03/31(金) 15:25:54.51 ID:BCzzpKMY0
-
痛みは最初のうちだけ 慣れてしまえば大丈夫
そんなこと言えるあなたは ヒットラーにもなれるだろう
- 35 : 2023/03/31(金) 15:25:56.75 ID:qH5pSe+Z0
-
おいふざけんな
- 36 : 2023/03/31(金) 15:26:10.87 ID:jN1lRuAs0
-
謝っただけで済むわけねえだろどうすんだdocomo
- 37 : 2023/03/31(金) 15:26:11.86 ID:ymEpFOzc0
-
困ったな加入しとる
- 38 : 2023/03/31(金) 15:26:12.67 ID:2lwqhYUo0
-
ルフィがはかどるね
- 39 : 2023/03/31(金) 15:26:24.46 ID:lvFrF9yb0
-
俺も有名人の仲間入りか
知らんけど - 40 : 2023/03/31(金) 15:26:26.11 ID:cIq+ITmV0
-
業務委託先って何処?
- 41 : 2023/03/31(金) 15:26:34.49 ID:gnDNvJdW0
-
博多ぷらぷらぷらさげて
- 42 : 2023/03/31(金) 15:26:51.44 ID:yWe4g1Ab0
-
最早このガバ国では個人情報なんて公開情報と変わらんな
なまじどこも「保護管理はできてます」感出してる分ダダ漏れ前提のシナより質悪いだろ - 43 : 2023/03/31(金) 15:26:52.78 ID:Axp9Djvm0
-
ベネッセの件は裁判で一人3000円くらいの賠償になったんだっけ?
- 73 : 2023/03/31(金) 15:29:46.68 ID:qXmARB6i0
-
>>43
未だに子供の年齢を的確に把握した勧誘電話がかかってくるな
電話勧誘違法にすればこんなもの無価値になるんだがな - 44 : 2023/03/31(金) 15:26:56.18 ID:+Q/gsrIi0
-
やっちまったなdocomoさん
- 45 : 2023/03/31(金) 15:27:04.84 ID:Th7jRA8o0
-
委託するなよー
本体でやれよー - 47 : 2023/03/31(金) 15:27:05.51 ID:zklSk9TX0
-
流出しました?
社員が流出させましただろ
他人事みたいに言うな - 48 : 2023/03/31(金) 15:27:05.95 ID:jN1lRuAs0
-
だいたい業務委託って杜撰すぎだろ。セキュリティポリシーねえのかdocomoは
- 49 : 2023/03/31(金) 15:27:29.95 ID:+rrqEMQh0
-
解約した情報ってどれくらいの期間保存されてるん?
謝れば済むと思って他人事なんだよな - 50 : 2023/03/31(金) 15:27:31.41 ID:4L70d3Xa0
-
流出させたヤツ処刑しろよ
- 51 : 2023/03/31(金) 15:27:32.59 ID:3zAUvwmu0
-
また強盗多発するやん
docomoどーすんのー? - 52 : 2023/03/31(金) 15:27:34.63 ID:EGQwxhIm0
-
docomoのゴールドカード解約した方がいいの?
二重鳥されんの? - 53 : 2023/03/31(金) 15:28:07.60 ID:DA5bvWju0
-
ソフトバンクのやらかしよりマシだろ?
- 54 : 2023/03/31(金) 15:28:10.63 ID:USZaLbFX0
-
な~にやってんの!
- 55 : 2023/03/31(金) 15:28:18.37 ID:Cr9mIqgw0
-
漏れること前提で使わないとだめだよね
- 56 : 2023/03/31(金) 15:28:22.06 ID:F7rGRbp+0
-
東証場中に公表すればいいのに
- 57 : 2023/03/31(金) 15:28:27.42 ID:hbzH0IAF0
-
まあ発表するだけマシ
楽天さんなんて - 59 : 2023/03/31(金) 15:28:34.77 ID:jN1lRuAs0
-
10万20万でもビックリなのに530万近いってdocomo設けてんだな。
- 60 : 2023/03/31(金) 15:28:41.95 ID:oKFhRziP0
-
おい!ドコモ
解約済まで全部かよ! - 61 : 2023/03/31(金) 15:28:42.90 ID:XdvDhOvq0
-
委託、そりゃ名簿屋が潤うワケだわ
これだけ個人情報からの強盗が増えてるのに
ますます個情報の扱いが雑になってる - 62 : 2023/03/31(金) 15:28:46.64 ID:7hUcKOt70
-
不正利用がなければ問題ないみたいになってるけど、
これ例えばクレジットカード会社に電話して
カードの番号分かんなくても本人確認でいくつかこの情報言えば余裕でカードの再発行とか停止とかできちゃうからな - 63 : 2023/03/31(金) 15:29:09.09 ID:kytT/Azy0
-
コオロギなんか食ってるから
- 64 : 2023/03/31(金) 15:29:09.97 ID:dSR9lBp20
-
個人データの持ち出しばかりで嫌になるな
まあダークウェブでは金になるもんな - 65 : 2023/03/31(金) 15:29:13.91 ID:oKFhRziP0
-
頭に来たから楽天モバイルにするわ
- 66 : 2023/03/31(金) 15:29:19.36 ID:Vf1GtFEr0
-
アマギフいくらもらえますか?(´・ω・`)
- 67 : 2023/03/31(金) 15:29:21.32 ID:jN1lRuAs0
-
今のところ被害ゼロとかしれっと言ってんじゃねえぞタコ
- 68 : 2023/03/31(金) 15:29:30.78 ID:k/Lq4jqr0
-
流出させた奴の謝罪会見まだー?
- 69 : 2023/03/31(金) 15:29:33.85 ID:1L2V/iDH0
-
いつも現時点ではって言うが、そんなすぐに
不正利用しないだろw - 97 : 2023/03/31(金) 15:31:40.64 ID:sCqDCCta0
-
>>69
まだこれからデータを整理して売る段階だもんな - 70 : 2023/03/31(金) 15:29:36.09 ID:AxNj1+8R0
-
「深くお詫び申し上げます」であっさり済ませちゃうから呆れる
- 71 : 2023/03/31(金) 15:29:37.99 ID:BZ/CQSOf0
-
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 72 : 2023/03/31(金) 15:29:38.52 ID:YCKVt+zI0
-
こういう個人情報を基に麦わらの一味が強盗するんだよなぁ
今回は分からんけどデパートや貴金属を扱う店で高額商品を買った人がピンポイントで狙われる - 74 : 2023/03/31(金) 15:29:46.58 ID:PnQKeFMV0
-
500円 くれるんか
- 75 : 2023/03/31(金) 15:29:49.74 ID:dL64GKnY0
-
委託先どこだよ?
- 76 : 2023/03/31(金) 15:29:51.06 ID:ye1Rcz4G0
-
>流出した情報にクレジットカードや銀行口座の情報などは含まれておらず
今のところ公開されてないだけだろ
下請けが悪いってんならそいつを刑事告発でもしろよ - 77 : 2023/03/31(金) 15:29:55.07 ID:HGK+Sxha0
-
1年半ぐらい前に解約してるけど含まれるだろうか
- 78 : 2023/03/31(金) 15:29:56.22 ID:/CIeYbua0
-
もうこの国にセキュリティなんてないようなもんよ
- 79 : 2023/03/31(金) 15:30:12.32 ID:4QvzneA70
-
名簿業者の思うつぼ
- 80 : 2023/03/31(金) 15:30:20.79 ID:1duqm8bf0
-
>>1
>生年月日
これ集める必要ないのにね
漏れたら最高のデータでもあるw - 81 : 2023/03/31(金) 15:30:28.20 ID:cIq+ITmV0
-
山本リンダ「ぷらら ぷらら ぷらぷらで~♪」
- 82 : 2023/03/31(金) 15:30:29.11 ID:K+xq9CbQ0
-
個人情報流出した人は強盗に襲われる可能性あるよ
- 83 : 2023/03/31(金) 15:30:32.95 ID:F20kIMDi0
-
ふざけんな!詫び石はよせい
- 84 : 2023/03/31(金) 15:30:43.33 ID:jN1lRuAs0
-
そんなに簡単にハックできるとこにデータ保存しとくなよ
- 85 : 2023/03/31(金) 15:30:45.25 ID:BijrMyKf0
-
「500円欲しいのか」
- 86 : 2023/03/31(金) 15:30:46.91 ID:/sFx/gks0
-
ntt関連のシステムは使いにくいよね
さらに流出とかリスク高過ぎやん
ワシの性癖バレたらどないすんねん - 87 : 2023/03/31(金) 15:30:53.49 ID:NHmmmlvV0
-
フィッシング詐欺が流行りそう
- 88 : 2023/03/31(金) 15:30:55.35 ID:f9PmPyH90
-
こういう情報が反社に流れてオレオレ詐欺とかに使われるわけか
- 89 : 2023/03/31(金) 15:30:57.65 ID:YrG70F2j0
-
漏れた事より529万もユーザーが居たことにびっくり
- 90 : 2023/03/31(金) 15:31:04.89 ID:DA5bvWju0
-
Yahoo!BBの個人情報漏えい事件は、2004年に発生したもので、同社の契約者の個人情報約450万件が外部に流出したものです。この事件では、結局のところ犯人として会社役員など数名が逮捕されました。
- 91 : 2023/03/31(金) 15:31:07.18 ID:pJIYS6YI0
-
個人情報なんか全部筒抜けよ
- 92 : 2023/03/31(金) 15:31:12.32 ID:MQ+Sc7Ii0
-
まだ、数は少ないな
- 93 : 2023/03/31(金) 15:31:17.20 ID:Wrq9QoqO0
-
おい、辺な電話かかってくると思ったら
今更ネットワーク切ってもおせーよ
ばいしょうろよ - 94 : 2023/03/31(金) 15:31:18.24 ID:vPd7mbef0
-
これが闇バイトに流れるのか
- 95 : 2023/03/31(金) 15:31:28.12 ID:EGQwxhIm0
-
チクショーocnからぷららに変えなきゃよかった
- 96 : 2023/03/31(金) 15:31:35.60 ID:1KuUtZgP0
-
わざとじゃないし謝ってるんだから許してあげよう
コメント