
- 1 : 2022/10/25(火) 12:29:51.10 ID:4J1Umozl0
-
トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者
トヨタ自動車が電気自動車(EV)事業を巡り、戦略の修正を検討していることが分かった。
基本設計のプラットフォーム(車台)も見直しの対象に含めており、2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
想定以上の速度でEV市場が拡大し、専業の米テスラがすでに黒字化を達成する中、より競争力のある車両を開発する必要があると判断した。事情に詳しい関係者4人が明らかにした。見直しを決めれば、昨年発表した4兆円の投資計画は、EV化への対応が遅いとトヨタを批判してきた一部投資家や環境団体などが求める姿に近づく可能性がある。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。見直しの焦点となっているのは、トヨタがEV用に開発した「e-TNGA」と呼ばれるプラットフォーム(車台)。自動車の基本的な骨格で、多額の開発費がかかることから競争力を左右する。
トヨタは内燃機関車からEVへの移行にはしばらく時間がかかると予測し、ガソリン車やハイブリッド車と同じラインで生産できるよう設計していた。しかし、EV専業のテスラなどに比べて効率が悪いと、同関係者らは言う。
市場が急速に立ち上がり、車両の価格が徐々に下がる中、製造コスト面で太刀打ちできなくなるとの危機感が一部の技術者や幹部の間に広がり始めた。「収益のめどが全く立たない」と、関係者の1人は話す。「EVの普及が予想以上に急で、さらにテスラなど競合が新たな技術を投入するのが速い。この2点で目論見が外れた」
トヨタはe-TNGAを土台にしたEVを、2030年までに年間350万台販売すれば会社全体として採算が合うと試算していた。
同社の年間販売の約3分の1に当たる。しかし、EV市場は速いペースで拡大しており、ロイターが公開データと各社の予測を分析したところ、業界全体で30年に5400万台のEV生産を計画。年間の自動車生産全体の50%以上に相当する。https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
- 2 : 2022/10/25(火) 12:30:51.53 ID:es0NFhmM0
-
ダメだこりゃ
- 3 : 2022/10/25(火) 12:31:08.00 ID:9FPAmmBM0
-
次いってみよー
- 4 : 2022/10/25(火) 12:31:37.77 ID:ksPZdNCr0
-
CMでずらっと並べた全部本気ってやつが全部ハリボテの車ってまじ?
- 36 : 2022/10/25(火) 12:55:22.57 ID:2UNTfe5U0
-
>>4
モーターショーとかでは実走できる方が珍しいぞ - 5 : 2022/10/25(火) 12:33:13.67 ID:o/L1QAah0
-
バッテリーが高騰してるからな
というか、EV普及しだしたら本当に足りなくなる - 7 : 2022/10/25(火) 12:34:16.40 ID:15RqRcMW0
-
bZ4Xとかクソ遅くて燃費も負けてるEVを一発目に出して来た時点でしんどいのは察しがついた
- 8 : 2022/10/25(火) 12:34:31.46 ID:FcZrTV9P0
-
トヨタショックとか言ってた割に肩透かしだな
- 9 : 2022/10/25(火) 12:34:56.32 ID:CUZkh+Y80
-
欧米はEV普及を断念しただろ
- 10 : 2022/10/25(火) 12:35:17.58 ID:x9oVtnyD0
-
やはり内燃機関でないとな
- 11 : 2022/10/25(火) 12:36:14.20 ID:DAZeRyMM0
-
まんま
ガラケーと同じ流れで笑たw
トヨタは多方面開発できる資金があるし
evは簡単だからいつでも作れるとか言って馬鹿見てるか? - 12 : 2022/10/25(火) 12:37:25.24 ID:8fk604bT0
-
やっぱただのハリボテかよ
- 13 : 2022/10/25(火) 12:37:25.68 ID:9IAysK7I0
-
世界的に水不足や電力不足でEV止めそうだけどな、フォルクスワーゲンのトップもEV推進派がクビになったし
- 14 : 2022/10/25(火) 12:38:32.13 ID:ucfDhnmi0
-
別会社作ってやらせりゃよくね?
独立採算で。 - 16 : 2022/10/25(火) 12:38:48.13 ID:QI8DlT6d0
-
バッテリー交換費用が高い
リーフで60万~、他はそれ以上
保証期間で乗り換えるって決めてるならいいけど - 17 : 2022/10/25(火) 12:38:52.86 ID:lWtKJdPm0
-
だっさwww
- 18 : 2022/10/25(火) 12:39:07.63 ID:uzvDspvb0
-
初っ端のビジーフォースペシャル?だっけから出した途端にリコールで躓いてるしなぁ…
- 19 : 2022/10/25(火) 12:39:50.77 ID:EbcnTcbU0
-
テンガを伸ばしてどうするだって?
- 20 : 2022/10/25(火) 12:41:10.85 ID:s7YGDW/x0
-
自慢のガラパゴスで勝負してよ
EVなんでもうテスラも中国も勝てないし - 22 : 2022/10/25(火) 12:46:17.57 ID:15RqRcMW0
-
いや加速絞って燃費負けてたら意味ないやん
- 23 : 2022/10/25(火) 12:47:08.90 ID:15RqRcMW0
-
その言い訳が世界で通じると思う?
- 24 : 2022/10/25(火) 12:47:35.45 ID:ytYZXl/50
-
10年後にはトヨタとかホンダはなくなってて日本人はヒュンダイのEV車に乗ってそう
- 25 : 2022/10/25(火) 12:48:08.52 ID:Dhz2Ekrm0
-
e-TENGA負けたか
- 26 : 2022/10/25(火) 12:49:59.73 ID:RgYSnYQC0
-
「全部本気」→ウソでーす
- 27 : 2022/10/25(火) 12:50:50.57 ID:ut3cLvB10
-
EV作ってる場合じゃないんだよな今の状態なんとかしないと下請け倒れていくぞ
- 28 : 2022/10/25(火) 12:51:00.00 ID:hRbAR4pU0
-
CMに出てたクルマも出演者も無かったことにするのかよ…
- 29 : 2022/10/25(火) 12:52:00.27 ID:990ym4Vd0
-
というか、電動バイクもっと作れよ
- 30 : 2022/10/25(火) 12:52:09.07 ID:dPyGZKPd0
-
周りにEV一台も走ってないけど?
- 32 : 2022/10/25(火) 12:53:38.66 ID:MkUBv4u10
-
>>30
世界では年660万台まで来た - 39 : 2022/10/25(火) 12:57:24.17 ID:dPyGZKPd0
-
>>32
世界ってどこの世界でしょうか?
戦車もトラックも飛行機もバッテリーで動いてないよ? - 31 : 2022/10/25(火) 12:53:21.06 ID:AP2UsZEX0
-
また半導体みたいに日本一人負けの予感
- 33 : 2022/10/25(火) 12:54:06.26 ID:H8nu4Rhx0
-
どうせ出たとしても2年待ちだろ?
- 34 : 2022/10/25(火) 12:54:54.95 ID:bWlxOG4v0
-
EVより水素に力を入れてほしい
- 40 : 2022/10/25(火) 12:57:27.95 ID:+22bMV/+0
-
>>34
その前に一旦、やっぱりEVは駄目ですねってことを周知させなきゃいけない
そのためにはバッテリーを大量に作ってリサイクルするシステムも構築して世界で圧倒しなきゃいけない - 35 : 2022/10/25(火) 12:55:11.50 ID:MkUBv4u10
-
スマホと一緒
ガラパゴスをキメてる間にスタンダードを握られて、軍門に下るパターン
- 37 : 2022/10/25(火) 12:55:57.07 ID:pAz6/qaW0
-
いや、あれ完全にポーズだけだったろ
- 41 : 2022/10/25(火) 12:59:12.21 ID:DAZeRyMM0
-
今時スマートキー一個とかやり始めてやばすぎるだろ
しかもクラウンとか空気の読めない新型発売
レクサス全車種受注停止
ファミリーカー軒並み一年以上待ち
コメント