- 1 : 2022/07/26(火) 12:48:23.18 ID:0QCUkTrz0
-
【ワシントン共同】米シンクタンク、戦争研究所は24日、ウクライナ軍が高機動ロケット砲システム
「ハイマース」を活用、ロシア軍がこれまで繰り返してきた大規模砲撃を阻んでいるとの分析を明らかにした。米航空宇宙局(NASA)が提供している観測データによると、ハイマースの導入以降、ロシアが完全支配を
狙う東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)で火災が減っていた。大規模砲撃の減少によるものとみられる。同研究所はロシア軍がウクライナ軍の攻撃から逃れるため軍備の偽装や移転を余儀なくされていると指摘した。
https://www.daily.co.jp/society/world/2022/07/25/0015500910.shtml - 3 : 2022/07/26(火) 12:50:40.37 ID:9Gx+FliL0
-
砲撃陣地下げてるのマジだったんか
- 4 : 2022/07/26(火) 12:50:45.71 ID:c6YQYCaF0
-
僕の170mm自走榴弾砲も炸裂するぜ
- 9 : 2022/07/26(火) 12:56:55.88 ID:tEZJHPiF0
-
>>4
君のはアハトアハト(8.8cm)でしょ - 5 : 2022/07/26(火) 12:51:19.79 ID:6G+Z6I+k0
-
逆切れして核使用くるか
- 6 : 2022/07/26(火) 12:51:30.36 ID:y+xK08SN0
-
>>1
まじかよ
どんだけ殺人兵器揃えてんだよ
ロシアが可哀想だろ
いい加減にしろよ - 11 : 2022/07/26(火) 12:57:15.67 ID:2uhk6C9Y0
-
>>6
撤退すればいい
それだけなんだけどなあ… - 7 : 2022/07/26(火) 12:51:43.47 ID:pVshXd670
-
トヨタ車SUGEEEeee
- 14 : 2022/07/26(火) 12:57:42.09 ID:3R+bVpCh0
-
>>7
それ、ハイアール - 24 : 2022/07/26(火) 13:14:13.57 ID:A+a017v90
-
>>14
それスズキ - 25 : 2022/07/26(火) 13:15:30.61 ID:i/np8h7D0
-
>>7
節子それハイエースや - 8 : 2022/07/26(火) 12:53:47.91 ID:lYegiabV0
-
まだローマースとミドルマースが控えてるからな
- 15 : 2022/07/26(火) 12:57:59.61 ID:PgWRxicX0
-
>>8
あとヌチマースとシママースとかもあるかも知れん - 10 : 2022/07/26(火) 12:57:10.34 ID:Nj+MpuTZ0
-
やっぱりアメリカがNo.1!
- 12 : 2022/07/26(火) 12:57:30.10 ID:1Dvvl/Zu0
-
ロシアではデモ起きないの?
- 19 : 2022/07/26(火) 13:00:08.00 ID:LLJyoJhw0
-
>>12
戦争宣言、国家総動員まで行けばあるかも?👴 - 13 : 2022/07/26(火) 12:57:40.93 ID:/hXIuttt0
-
髪はいまーす!
- 16 : 2022/07/26(火) 12:59:02.05 ID:PpbntsEG0
-
ポーランドも既存の戦車ほぼ全て供与したとか
- 18 : 2022/07/26(火) 12:59:45.17 ID:nFXqDPq70
-
50基に増やして射程300kmも必要
- 20 : 2022/07/26(火) 13:00:45.12 ID:0/Xblo9l0
-
てst
- 21 : 2022/07/26(火) 13:03:39.82 ID:epX+pAc50
-
弾切れじゃないのか?
- 22 : 2022/07/26(火) 13:06:35.86 ID:rDzH2lT30
-
ロシアの弾薬庫とか補給基地がビックリするぐらい分かりやすい単純な所にあるって記事見た。
- 27 : 2022/07/26(火) 13:19:02.15 ID:xCLCZ9P10
-
威勢の良かったロシアフレンズはどこへ
- 28 : 2022/07/26(火) 13:19:32.10 ID:dUyEMRRG0
-
>>27
すぐ上におるな - 30 : 2022/07/26(火) 13:20:41.66 ID:Vc5bq5MC0
-
>>28
事実を述べてるだけだが?
反論あるならどうぞ - 31 : 2022/07/26(火) 13:21:41.61 ID:k3wDAW4L0
-
>>30
大日本帝国も序盤は調子が良かったね - 35 : 2022/07/26(火) 13:24:14.02 ID:Vc5bq5MC0
-
>>31
そうだね
大本営発表で勇ましいこと言いまくってたね - 33 : 2022/07/26(火) 13:23:32.12 ID:fjbKiVUp0
-
やっぱりピンポイントと適当とでは大違いだな
- 36 : 2022/07/26(火) 13:24:21.92 ID:wSN0qwd+0
-
さすがはハイエースやな
- 38 : 2022/07/26(火) 13:25:40.59 ID:Bdyfu+Ny0
-
アウトレンジから正確に撃ち込まれたら手も足もでないわな
- 39 : 2022/07/26(火) 13:25:40.67 ID:NjoBRLqJ0
-
ダニにはマース!ハイマース!!
- 40 : 2022/07/26(火) 13:26:26.40 ID:dUyEMRRG0
-
アメリカとロシアの軍事力差はシャレにならんな。核無かったら糞雑魚だな。
- 42 : 2022/07/26(火) 13:28:13.23 ID:9zH4PDR00
-
モスクワ大公国まで後退するのが現実味帯びてきたな
- 45 : 2022/07/26(火) 13:30:12.91 ID:/ggiDKtU0
-
ハイマースされるロシアちゃん
- 47 : 2022/07/26(火) 13:30:32.89 ID:WLq4lYkJ0
-
今14基だっけ?
近々倍増するみたいだな。プーアノンどーすんの?w
- 48 : 2022/07/26(火) 13:30:46.74 ID:x/3IfWa70
-
いくらロシアさんが軍事大国でも
白頭鷲軍事貸物さんと事を構えるのは
悪手かと… - 49 : 2022/07/26(火) 13:31:03.30 ID:7qaQpSf/0
-
やっぱりハイエース最強か
ハイマース、ロシア軍の大規模砲撃阻む ドンバス完全支配の夢消えるか

コメント