『シベリア抑留』って知ってる?【第二次世界大戦】

1 : 2021/11/24(水) 22:52:47.48


 「シベリア抑留」―。この単語は多くの人に、第二次世界大戦後、日本兵捕虜たちが酷寒の地、貧しい食事、劣悪な生活環境の中での強制労働やソ連兵から受けた非人道的な扱いを即座に想起させるのではないだろうか。

それも紛れもない事実でありながら、帰国した抑留者の中には、現地での人や文化との「出会い」を語る人も少なくないという。現地住民に食料を分けてもらったり、生まれて初めて聴くロシア民謡に魅了されたり、楽隊を組んで音楽活動をしたり…。
さまざまな出会いを通して、生きる喜びや日本に帰る希望を生み出した抑留者がいた。そんな「絶望の中の喜びや希望」を多くの人に感じてほしいと企画されたのが、平和祈念展示資料館(東京・西新宿)の企画展「シベリアでの出会い 抑留者の心に残った異国の人と文化」。来年1月30日(日)まで開催されている。

《同記事・動画版》
https://www.youtube.com/watch?v=1Rrdt_qLRJI

《企画展「シベリアでの出会い 抑留者の心に残った異国の人と文化」》
レス1番の画像サムネイル

 同企画展は、「人との出会い」「文化との出会い」の2つを軸に構成。抑留者が日本に帰国後、当時を振り返って描いた絵、文化活動の中で抑留者が使っていた楽器、抑留者とソ連兵・現地住民の交流を示す品など、約50点が並ぶ。

 「人との出会い」の「人」は、「ソ連兵士」「現地住民」「ドイツから来た抑留者」など。
栄養失調と空腹でまともに歩けない体を銃で小突かれながら、雪道を作業所へ向かったり、略奪行為を受けたりと、ソ連兵士による抑留者の扱いはむごかった。
その一方で、抑留者の気持ちを理解してくれた兵士たちも存在し、メーデーの休日を抑留者とソ連兵が一緒に楽しむ場面があったり、医療従事者の抑留者への温かい対応や熱心な治療に心を打たれたりした抑留者も少なくないという。現地の住民たちとの交流もまた、抑留者たちの心を支えた。
抑留を解かれて帰国した田中武一郎氏は、村の広場の水くみ場で農家の主婦がヨーグルトを分けてくれたり、地域の子どもと話したりした光景などを、水彩画で温かいタッチで描いた。抑留者がソ連兵や現地住民からもらった刻みたばこ、時計、硬貨や、ドイツ兵の抑留者との交流を示す品も展示されている。

…etc(>2)へ画像のみ

「絶望の中の喜びや希望」を届けたい シベリア抑留者を支えた「出会い」に思いを巡らす企画展
https://ovo.kyodo.co.jp/news/culture/a-1702065
2021年11月16日 OVO

3 : 2021/11/24(水) 22:53:37.86 ID:0umcniQe0
いやー映画って本当にいいもんですね
4 : 2021/11/24(水) 22:55:13.60 ID:aAq1IOh/0
ソ連の悪義

裁かれるべき事象
日本は大人し過ぎ

5 : 2021/11/24(水) 22:57:02.55 ID:ltgnXHY10
この話は徴用工問題なんか屁でもないくらい死んでるから
日本史の授業にしっかり教えるべきなんだけどなぁ
11 : 2021/11/24(水) 23:03:19.49 ID:CmPqQ6R90
>>5
ほんとそれ
日本人だけでなく朝鮮人もたくさん亡くなってるのに誰も騒がない
6 : 2021/11/24(水) 22:59:12.86 ID:bkCHmjKM0
日本の敗戦が決まってからコソドロのごとく領土を奪い取ろうと突如侵攻してきたロシア人から女子供を逃がすために殿に回って戦い
捕まったっていうものすごい英雄譚があるんだぞ
7 : 2021/11/24(水) 23:00:15.51 ID:wAUtdqQ+0
うちの死んだ爺ちゃんがシベリア抑留の話をよくしてたよ。泣けるぜ
8 : 2021/11/24(水) 23:02:00.85 ID:HVnxPenj0
体を洗うために与えられる水が洗面器一杯分だけだから
一気に使ってしまわないように口に含んで泡を流したって聞いた
9 : 2021/11/24(水) 23:02:03.84 ID:iIQBmWuA0
ネトパヨだんまりで草
10 : 2021/11/24(水) 23:03:02.92 ID:H44PgbJ60
超特急なら
12 : 2021/11/24(水) 23:06:07.95 ID:Ib20H/Zd0
今のトルクメニスタンまで飛ばされたお陰でよく言われる
酷寒の地獄では無かったけど帰るのはずいぶん遅くなったと聞いた
17 : 2021/11/24(水) 23:07:43.51 ID:ZhiGcq6s0
>>12
シベリアではないな
13 : 2021/11/24(水) 23:06:31.59 ID:U3+AOCZw0
露助は日本の敵だと何度言えば理解するんだ馬鹿国民
14 : 2021/11/24(水) 23:06:44.23 ID:H17LnJNk0
地獄と思ってたけどドイツ人捕虜よりマシだったという
15 : 2021/11/24(水) 23:06:51.54 ID:Xxw6Sjy/0
戦争で負けたんだから仕方ないな。
16 : 2021/11/24(水) 23:07:34.99 ID:5rC55t6x0
シベリア抑留でしんだ日本人捕虜は数%
鬼畜日帝軍の捕虜の死亡率はなんと3割
ロシア日本人捕虜を人道的に扱ってた
18 : 2021/11/24(水) 23:08:38.85 ID:lbL83n+z0
またソ連好きのプロニュー速民、ジパングやわらか新潟あたり(IDコロコロしてるだけで同一人物)を召喚しそうなスレタイだな。
19 : 2021/11/24(水) 23:10:20.09 ID:2yrEtQx80
そんなシベリアよりも日本軍の捕虜になる方がヤバかったw
21 : 2021/11/24(水) 23:13:36.67 ID:0QsVPfzq0
ポイントは朝鮮人
22 : 2021/11/24(水) 23:13:58.33 ID:y9DLvGuL0
前にいた会社の塗装部門の爺さんがシベリア帰りだったわ
23 : 2021/11/24(水) 23:15:40.11 ID:Znw4Qlvd0
三波春夫がシベリア抑留されて大変だったらしい
ソ連の事を訊かれると怒っていたらしい
24 : 2021/11/24(水) 23:16:14.84 ID:DDzuJzOf0
クソ映画ってきいた
25 : 2021/11/24(水) 23:18:02.39 ID:0OjIca9r0
シベリア抑留で共産教育受けた奴らが日本に戻ったら実家に帰らずに日本共産党本部に駆け込んだ話が末恐ろしい。結構な数いたんだとか
26 : 2021/11/24(水) 23:20:37.89 ID:lbL83n+z0
抑留者数が60万人だったり200万人だったり、犠牲者数が6万人だったり34万人だったりするのは
戦時中に起こったわけでもないのに資料が残ってないのか?
27 : 2021/11/24(水) 23:22:37.09 ID:AVrF+s/z0
田原総一朗に話しかけられたかと思った
28 : 2021/11/24(水) 23:25:19.93 ID:goc48Ryt0
ロシアへの恨みは忘れない
29 : 2021/11/24(水) 23:26:21.50 ID:mO7Fcr0O0
石榴なら知ってる
30 : 2021/11/24(水) 23:28:14.15 ID:p407VLxb0
うちの爺ちゃんの話か
31 : 2021/11/24(水) 23:29:31.74 ID:whdNa0Vh0
※私達は世界で一番嫌いなものがある

コメント

タイトルとURLをコピーしました