【考古学】日本考古学史上最大の謎「土偶の正体」がついに解明

1 : 2021/04/25(日) 21:43:30.07 ID:DxzwDmk89

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65038
 縄文時代に作られた土偶は、女性や妊婦をかたどったものだ、というのが多くの人の認識だろう。
「そうではない」という驚きの新説を提唱したのが、人類学者の竹倉史人氏だ。
では、土偶は何をかたどっているのか? その結論に至った過程と具体的な土偶の解読内容を前後編でお送りする。(JBpress)

ついに土偶の正体を解明しました。こういっても、多くの人は信じないだろう。
というのも、明治時代に土偶研究が始まって以来、このように主張する人は星の数ほどいたからだ。
そういう人たちの話を聞くと、「土偶は豊饒の象徴である妊娠女性を表しています、なぜなら……」、「土偶は目に見えない精霊の姿を表現していて……」、
「縄文人は芸術家です。人体をデフォルメしたのが土偶で……」といった「俺の土偶論」が展開される。
こうしたすべての「俺の土偶論」に共通して言えるのは、客観的な根拠がほとんど示されていないこと、話が抽象的すぎて土偶の具体的な造形から乖離(かいり)していること、
そしてその説がせいぜい数個の土偶にしか当てはまらないということである。

土偶研究は明治時代に始まり、そこから大正、昭和、平成、令和と、じつに130年以上の歳月が経過した。
それでも「何もわからない」ままであるから、アマチュアも入り乱れて「俺の土偶論」が侃々諤々、しまいには土偶=宇宙人説まで唱えられる始末――。
※略

結論から言おう。
土偶は縄文人の姿をかたどっているのでも、妊娠女性でも地母神でもない。〈植物〉の姿をかたどっているのである。
それもただの植物ではない。縄文人の生命を育んでいた主要な食用植物たちが土偶のモチーフに選ばれている。
ただしここで〈植物〉と表記しているのは、われわれ現代人が用いる「植物」という認知カテゴリーが、必ずしも縄文人たちのそれと一致しないからである。
私の土偶研究が明らかにした事実は、現在の通説とは正反対のものである。
すなわち、土偶の造形はデフォルメでも抽象的なものでもなく、きわめて具体的かつ写実性に富むものだったのである。
土偶の正体はまったく隠されておらず、常にわれわれの目の前にあったのだ。

ではなぜわれわれは一世紀以上、土偶の正体がわからなかったのか。
それは、ある一つの事実がわれわれを幻惑したからである。すなわち、それらの〈植物〉には手と足が付いていたのである。
じつはこれは、「植物の人体化(アンソロポモファイゼーション、anthropomorphization)と呼ばれるべき事象で、土偶に限らず、
古代に製作されたフィギュアを理解するうえで極めて重要な概念である。
※略

レス1番の画像サムネイル
しかし、あらためてここで実際の土偶を見て欲しい(図1)。
はたしてこれが女性の姿に見えるだろうか?
見えるかどうかという主観的な印象の次元以前に、頭部や四肢こそあれ、土偶の身体はそもそも人体の形態に類似していない。
つまり、土偶=女性像という説明は、われわれの直感に反するのみならず、物理的な事実にも反している。

※続きはソースで

画像(※後編記事より)
図3 オニグルミの殻の断面とハート形土偶の顔面(所蔵:東京国立博物館)
レス1番の画像サムネイル
図5 中空土偶(所蔵:函館市)とシバグリ。頭頂部にある突起や顎の下の曲線は、クリの果実を頭部に見立てることで氷解する
レス1番の画像サムネイル
図6 縄文のビーナス(所蔵:茅野市尖石縄文考古館)とトチノミ。眉弓の位置にあるカモメのような造形(カモメラインと命名)と、細い吊り目&鼻孔が特徴
レス1番の画像サムネイル

関連スレ
【考古学】国内最古級 2500年前の「準構造船」船材 弥生前期後半、中津野遺跡から出土 専門家「外洋航海の証拠」 鹿児島 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619247346/
【考古学】世界最古級の土器出土で世界が注目!福井洞窟ミュージアム誕生 長崎県佐世保市 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619100358/

2 : 2021/04/25(日) 21:44:04.45 ID:Jwzn4ILh0
ななななんだってー!!!
3 : 2021/04/25(日) 21:44:38.28 ID:8guMt5/T0
ザラキ使ってくるやつ
金やたら持ってるやつ
4 : 2021/04/25(日) 21:44:41.51 ID:eiRb2Ctv0
土偶と埴輪の違いが分からん
50 : 2021/04/25(日) 21:51:52.24 ID:mBGEFiwo0
>>4
>土偶と埴輪
宇宙服と戦闘服
5 : 2021/04/25(日) 21:44:52.32 ID:PQ2Pnnhw0
ちんこついてる土偶もあるよね
6 : 2021/04/25(日) 21:44:55.50 ID:UuOWaUfX0
こういう体型のヒトいるよね
7 : 2021/04/25(日) 21:45:21.76 ID:MhiGbQaj0
れんちょんの粘土細工やぞ
8 : 2021/04/25(日) 21:45:39.10 ID:Icu1C+v00
根拠無し
9 : 2021/04/25(日) 21:45:41.68 ID:/mL9+6Rz0
いえ!どう見ても女体です。
10 : 2021/04/25(日) 21:45:49.98 ID:WKnvIGPl0
火の一族が作った巨大ロボットでしょ
11 : 2021/04/25(日) 21:46:02.14 ID:mMdhHnfq0
で、何の女体化なん?
現代なら、軍艦とか競馬とか備長炭とか女体化してるよな
12 : 2021/04/25(日) 21:46:07.77 ID:X1ao0b+L0
どう見ても、宇宙服の人型宇宙人
13 : 2021/04/25(日) 21:46:08.89 ID:hSYVhvO10
出ては消える珍説の一つ。
14 : 2021/04/25(日) 21:46:17.03 ID:a6ixgrqD0
オッス、オラ土偶!
85 : 2021/04/25(日) 21:56:26.08 ID:zBWQAfW50
>>14
意外と好き
15 : 2021/04/25(日) 21:46:31.41 ID:ZAvkupKZ0
食物に感謝を捧げていたのかな(´ω`)
16 : 2021/04/25(日) 21:46:31.56 ID:o8NJklHR0
何言ってるのか分からない
以上
17 : 2021/04/25(日) 21:46:35.56 ID:D18vcw3j0
俺の株式会社
18 : 2021/04/25(日) 21:46:48.97 ID:EmkoKBXD0
で、客観的な根拠ってやつはどこだ?
19 : 2021/04/25(日) 21:46:53.56 ID:wd4SAnci0
何のフィギュアだったの?
20 : 2021/04/25(日) 21:46:59.45 ID:kdv9Si2t0
神道の元ネタだからね
つ 依代
21 : 2021/04/25(日) 21:47:05.53 ID:Ei9sa3Sr0
なるほど。
美少女擬人化は縄文時代から日本の文化だったんだな
22 : 2021/04/25(日) 21:47:20.22 ID:SpHJd3Bq0
は?
土偶は宇宙人だろ
23 : 2021/04/25(日) 21:47:25.28 ID:HYeSy7oX0
>>1
これはこれでこじつけ感がすごいけど植物の精という発想は面白いかもな。

なにしろ麻薬と呪術の世界だもんな・・・
楽しい草でトリップしながら木の実が踊り出す幻を集団で見ていたとしてもなんら不思議ではない。

24 : 2021/04/25(日) 21:47:43.48 ID:NArLfaOq0
人類に知恵をつけたなにかだよね
25 : 2021/04/25(日) 21:47:48.44 ID:g05A71is0
昔のエ口本
26 : 2021/04/25(日) 21:47:56.72 ID:jL/KrnZJ0
携帯だったんじゃね?
27 : 2021/04/25(日) 21:48:00.89 ID:CPDeUo/40
今までで一番説得力のある説
28 : 2021/04/25(日) 21:48:01.48 ID:kdv9Si2t0
縄文のご先祖様たちは実にアーティスティック
29 : 2021/04/25(日) 21:48:02.58 ID:xcI6c9Wp0
静岡のマイブンの女学芸員の顔にそっくりなんだが。
あの性格も著しく悪く顔も醜悪な。
30 : 2021/04/25(日) 21:48:21.65 ID:frveqx1D0
どんぐりの木の萌え絵化w
31 : 2021/04/25(日) 21:48:48.31 ID:fqKFHwHW0
なんでいままで気づかなかったのか、忸怩たる思いがある
戦後の日本人は自然から離れたんだな
32 : 2021/04/25(日) 21:48:49.20 ID:7wdMC1+s0
宇宙人👽でしょ
33 : 2021/04/25(日) 21:48:56.16 ID:GC7Kmz+q0
昔のドラえもんの映画トラウマ
34 : 2021/04/25(日) 21:48:57.98 ID:kdv9Si2t0
なぜ土偶を割る必要があったのか言及しろよ
植物に似てるのを考えた僕天才、とかどうでもいいので
36 : 2021/04/25(日) 21:49:23.02 ID:FrDroU2k0
擬人法?
37 : 2021/04/25(日) 21:49:33.77 ID:CWF702pf0
そろそろ縄文時代からのタイムトラベラー出てくるだろ
38 : 2021/04/25(日) 21:49:36.01 ID:t05+4ZGB0
>>1
新説と場合分けのひとつ

扇情的だね
くだらないタイトル

39 : 2021/04/25(日) 21:49:55.53 ID:/mL9+6Rz0
木の実などの収穫物にインスピレーション受けて、女体を象ったんだろ。
同じことではないか。
40 : 2021/04/25(日) 21:49:57.58 ID:a7HuVdGC0
ギーガー
41 : 2021/04/25(日) 21:50:25.70 ID:bHryXMti0
縄文時代の工作の授業でガキが作ったんやろ
42 : 2021/04/25(日) 21:50:35.57 ID:bQNriduy0
古代のねんどろいどでしょう
43 : 2021/04/25(日) 21:51:00.39 ID:Ql6/Rl0Y0
>>1
ウマ娘みたいな感じ?

まあ、そうかも

44 : 2021/04/25(日) 21:51:01.42 ID:zb5jeIa50
>>1
違う気がする
これこそ俺の土偶論だろう
45 : 2021/04/25(日) 21:51:09.67 ID:CY7b3/LU0
なんだ、仮説か。
46 : 2021/04/25(日) 21:51:11.38 ID:muhDvYLW0
長編ドラえもんに描いてあるとおりだよ
47 : 2021/04/25(日) 21:51:18.97 ID:i6ZYMElX0
つまり、ウマ娘は縄文時代以来の伝統に根ざしているということか。
48 : 2021/04/25(日) 21:51:20.26 ID:i36sqbFS0
アホらし
49 : 2021/04/25(日) 21:51:34.75 ID:cbKfpCSc0
食える植物女体化フィギュアだと…?
51 : 2021/04/25(日) 21:51:59.42 ID:rxC0QMA90
フィギュアコレクションですよ
52 : 2021/04/25(日) 21:51:59.63 ID:dmuT+S1q0
初めて行ったソープで出てきた嬢はまさに土偶だった
53 : 2021/04/25(日) 21:52:09.59 ID:NE2ljgvs0
渡来人が焼物をお前らジャップ猿の祖先に伝えてやらねば土偶はなかった。
クソジャップは我々にひれ伏し謝罪と韓謝の辞を述べよ。
69 : 2021/04/25(日) 21:54:08.72 ID:nCvp0hel0
>>53
悲しくならんのw?
54 : 2021/04/25(日) 21:52:24.10 ID:bgbomLe20
>>1
俺の土偶論じゃないかとw
57 : 2021/04/25(日) 21:52:42.55 ID:7sDGbPRp0
女性の遺体に植物が絡まった姿をイメージした
59 : 2021/04/25(日) 21:52:59.46 ID:9sxAdbh00
これは大変な事実だ!
60 : 2021/04/25(日) 21:53:00.53 ID:Ql6/Rl0Y0
2000年後の人がウマ娘のフィギュアを発見したら、そう思うかも。
人間の姿をしたウマの耳を持った生き物が当時存在したとは考えないだろう。
61 : 2021/04/25(日) 21:53:08.55 ID:utZQpruu0
古代ギリシアの美的センスと比べたら
芸術説は嫌だなあw
90 : 2021/04/25(日) 21:57:00.04 ID:+B0yl5H/0
>>61
縄文期は泥臭い感じだが、戦国期の日本の美的センスはベクトルこそ違えど世界的に高評価を受けてるがね
62 : 2021/04/25(日) 21:53:09.20 ID:7Cwfu4610
そのころ出没してた宇宙人がモデル
63 : 2021/04/25(日) 21:53:29.00 ID:fCvW7z+f0
いや、どう見ても人間だろ
64 : 2021/04/25(日) 21:53:31.61 ID:tqHWeDnT0
擬人化か。なるほどなー
65 : 2021/04/25(日) 21:53:56.37 ID:XhwIwxSM0
植物の擬人化
66 : 2021/04/25(日) 21:53:58.51 ID:aZDiJtmM0
エ口フィギュアだろ
67 : 2021/04/25(日) 21:54:01.51 ID:b1aYTw3F0
植物を女体化ってウマ娘より先鋭的じゃないか。
97 : 2021/04/25(日) 21:57:42.25 ID:1Z8iLdwx0
>>67
日本人のDNAに刻まれているんだな
70 : 2021/04/25(日) 21:54:15.23 ID:aDcYP7jX0
こういうのって仮説の域から出ることあるの?
71 : 2021/04/25(日) 21:54:23.66 ID:jwmPVIGK0
某番組の古代宇宙人説信者が一言↓
72 : 2021/04/25(日) 21:54:48.09 ID:ytVJbGSd0
そもそもいろんな形がある時点で、統一された意味があると考える方が間違い

作った奴の趣味嗜好が反映されただけ

73 : 2021/04/25(日) 21:54:50.57 ID:tr3OGqZK0
カエルじゃないのか…
74 : 2021/04/25(日) 21:54:54.44 ID:1Z8iLdwx0
遮光器土偶だけ異質なんだよな
91 : 2021/04/25(日) 21:57:01.35 ID:cbKfpCSc0
>>74
枝豆の精
75 : 2021/04/25(日) 21:54:57.65 ID:706X93lo0
モビルスーツみたいなのもあるよな。
76 : 2021/04/25(日) 21:55:10.85 ID:fqKFHwHW0
古代ギリシャは特殊なんだよ。植物や動物の意匠ではなく、人間を崇めていたんだから。
77 : 2021/04/25(日) 21:55:23.23 ID:G4sznVU40
合掌土偶とか人以外のなんだって思うけど…
78 : 2021/04/25(日) 21:55:24.26 ID:mmSQgbXY0
土偶の属性は陸。
あと2体いて、空属性と海属性がいる。
3体が合体するとゴッドっぽくなる。
79 : 2021/04/25(日) 21:55:24.78 ID:F9qnduzK0
どう見ても宇宙服
宇宙人が来たとしても宇宙人にとっては未知の病原体まみれらしいよ
80 : 2021/04/25(日) 21:55:47.52 ID:ygc0/WEJ0
ギガゾンビが作ったんやないの
81 : 2021/04/25(日) 21:56:00.90 ID:+uNbdqPZ0
六神の一体
82 : 2021/04/25(日) 21:56:01.47 ID:Ll61fdi40
要するにウマ娘みたいなもんということ
83 : 2021/04/25(日) 21:56:06.21 ID:tqHWeDnT0
植物を擬人化といえば、現代でもサーナイトというポケモンが、
薄くて高い本では大人気だな。
84 : 2021/04/25(日) 21:56:10.51 ID:wZgXOfwi0
キガゾンビ
86 : 2021/04/25(日) 21:56:31.50 ID:Q1BlaU+o0
暇人がテキトウに作ったんだろ
87 : 2021/04/25(日) 21:56:35.77 ID:yxgFjlls0
ハニーインザスカイの次作は、ドグーオンザロードだと思ってたんだけどなぁ
88 : 2021/04/25(日) 21:56:46.10 ID:CrB4GuYF0
シリウス星人だろ
考古学者頭悪すぎだろ
89 : 2021/04/25(日) 21:56:55.88 ID:a6ixgrqD0
専門の職人が作ったのではなく、いろんな人が自由に作ったから
いろんな形のものができたってだけだろ

日本は昔から民衆が文化的な生活をしていたんじゃないのか

92 : 2021/04/25(日) 21:57:12.70 ID:aCcOkXow0
あん?栗..って事?
93 : 2021/04/25(日) 21:57:12.77 ID:cRhFAWC20
擬人化、精霊化あたりは
今に通じるところがあるかもな
94 : 2021/04/25(日) 21:57:14.75 ID:4PhS0Zw10
あー!!はいはい
擬人化ね

日本人は今でも受け継いでるよ

95 : 2021/04/25(日) 21:57:25.49 ID:FRZnUdEh0
ふなっしーみたいな?(´・ω・`)
111 : 2021/04/25(日) 21:59:51.41 ID:cbKfpCSc0
>>95
めちゃくちゃ甘くて美味しい果物の精だよ、って縄文人に紹介したら拝むと思うマジで
96 : 2021/04/25(日) 21:57:27.82 ID:gPWgxGW50
趣味みたいなもんだろ
1万年年後に萌え絵が発見されたけど役割がわからないって悩んでるようなもん
意味なんてない
98 : 2021/04/25(日) 21:57:42.87 ID:R5YH2Mja0
なるほど木の実マンか。
99 : 2021/04/25(日) 21:57:56.22 ID:1BK19hzp0
何言ってんだコイツ
100 : 2021/04/25(日) 21:57:57.35 ID:GMkf5+JY0
どう見ても鳩山由紀夫モデル
101 : 2021/04/25(日) 21:58:12.81 ID:oujGN51W0
ウルトラマンの怪獣だろ
102 : 2021/04/25(日) 21:58:23.56 ID:dmuT+S1q0
女性器付きの土偶は何なんだよ
103 : 2021/04/25(日) 21:58:40.91 ID:Gtd/8EtU0
水子じゃなかった?
あの目の感じとか
104 : 2021/04/25(日) 21:58:55.13 ID:UZLfg+jR0
もののけ姫にも出てたよ
105 : 2021/04/25(日) 21:59:06.71 ID:7E22uM4K0
生命そのもののような気がするんだわ
106 : 2021/04/25(日) 21:59:13.74 ID:ZAvkupKZ0
で遮光器は?(゚ω゚)
107 : 2021/04/25(日) 21:59:17.06 ID:xbdLUwwY0
「俺の土偶論」が展開される。
こうしたすべての「俺の土偶論」に共通して言えるのは、客観的な根拠がほとんど示されていないこと、話が抽象的すぎて土偶の具体的な造形から乖離(かいり)していること、
そしてその説がせいぜい数個の土偶にしか当てはまらないということである。

自己紹介文かよ笑
108 : 2021/04/25(日) 21:59:19.90 ID:X6wE1fLF0
土の化身やろ
109 : 2021/04/25(日) 21:59:25.22 ID:xrcncXgnO
>>1
古代の萌えフィギアだろう。
(地球を救ったほうの古代ではない)
112 : 2021/04/25(日) 21:59:54.21 ID:MrZ7slct0
などと意味不明なことを供述しており─────
113 : 2021/04/25(日) 21:59:58.18 ID:mSD2CuYS0
まれに生まれる無脳児を神の使いとして形を残した説は?
114 : 2021/04/25(日) 22:00:12.95 ID:fqKFHwHW0
中国の殷の銅器ですごい奇妙な人面とかあるだろ。あれも解明してほしい。
115 : 2021/04/25(日) 22:00:15.60 ID:KDRQ8k3aO
矢沢みたいに土偶見てオ●ニーしてたんじゃないのか
116 : 2021/04/25(日) 22:00:27.35 ID:CGqcsNzv0
どぐう VS はにわ
117 : 2021/04/25(日) 22:00:34.32 ID:LISdfHI30
やっとここまでたどり着いたか
118 : 2021/04/25(日) 22:00:34.67 ID:b7Sgu2g10
どこが写実的なのか説明して欲しい
119 : 2021/04/25(日) 22:00:38.09 ID:ZsmoorBs0
あれは当時のエ口フィギュア
妊婦であるというのは性器を殊更に表現していることの言い訳
子孫繁栄を願うなら元気な子供をモチーフにするだろう
祭祀器ならば一ヶ所に大量に発掘されるはずだし
嫁の浮気封じや旅のお供として使ったのだと思う
120 : 2021/04/25(日) 22:00:46.30 ID:cQF4hjiv0
古代少女ドグちゃん、などと意味不明なことを供述してみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました