- 1 : 2021/08/26(木) 18:58:16.12 ID:V+cn2g070
-
国会がデジタル化しない理由は「国会議員のITリテラシーが低いから」――
IT導入に積極的な国会議員が実名で回答したアンケートで、こんな結果が出た。
「紙資料のほうが好きだと感じる人が多い」「慣習を変える意思決定をする人がいない」といった意見も多かった。アンケートは、官庁などの働き方改革コンサルティングを手掛けるワーク・ライフバランスが、同社が定めた「デジタル実践議員宣言」に賛同した国会議員100人に、8月6日から16日に行い、実名による公表を前提に、49人が回答した。
回答者には、野田聖子衆院議員(自民)、鈴木宗男参院議員(維新)などが含まれている。国会のデジタル化が進まない原因を選択式で質問したところ(複数回答)、議員のITリテラシーの低さと、紙資料が好きな人の多さを挙げた議員がそれぞれ約7割に上った。
「議員のデジタル実践が進まないことで国民が困ること」(自由回答)については、「データに基づいた政策が行われない結果、税金の無駄遣い」(玉木雄一郎衆院議員/国民民主)、「国会がオンライン審議・採決を導入しないことで、コロナ禍におけるテレワークの呼びかけなどが説得力を失っている」(音喜多駿参院議員/維新)、「デジタル化関係の政策が進まず、我が国のデジタル化が遅れる」(西村康稔衆院議員/自民)などの声が出た。
国会質疑のオンライン化がメディアで話題になっている。
調査の自由回答でも「国会のオンライン化・デジタル化」を求める意見が12人の議員から集まるなど、議員の注目も高いことが分かった。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news140.html
- 2 : 2021/08/26(木) 19:00:02.99 ID:frhOHKZ60
-
国会議員をデジタル化しろ
- 3 : 2021/08/26(木) 19:00:26.90 ID:TmfuQmTP0
-
そんなのしか選ばない国民にも問題があるんだけどな
- 4 : 2021/08/26(木) 19:00:58.28 ID:aarCNpKs0
-
ジジイばっかだからな
定年55にしろ - 5 : 2021/08/26(木) 19:01:12.74 ID:cYseYm1d0
-
国会はリモート開催出来ないとかまことしやかに語られてるけど
会社法等の取締役会と同じ解釈すれば余裕で可能
でもやらない - 6 : 2021/08/26(木) 19:01:22.82 ID:8lu6UVoI0
-
おじいちゃんたちしかいないからパソコンの操作がわからないんだよね
- 7 : 2021/08/26(木) 19:01:57.50 ID:/Sjhp8r10
-
我々は保守ですから…
- 8 : 2021/08/26(木) 19:02:33.26 ID:4Hroj4y90
-
IT云々以前に、資料をタブレットやノーパソにすると小さくて文字が見えないから始まるぞ
んで、文字が見えないからスマホやPCを使う動機が無い
だから重要性が分からないから予算も付けない - 9 : 2021/08/26(木) 19:03:28.51 ID:4hyTf4H70
-
老害だらけやんな(´・ω・`)
- 10 : 2021/08/26(木) 19:03:42.01 ID:s6N3oVzM0
-
議員をデジタルにすればいい
- 11 : 2021/08/26(木) 19:04:51.33 ID:JtnmB/GP0
-
これは勉強不足。老害だな
- 12 : 2021/08/26(木) 19:05:01.44 ID:WcQuvwoJ0
-
コロナウイルスが物に付着するならペーパーレスの方がいいよ
- 13 : 2021/08/26(木) 19:05:24.16 ID:1ikrPgtI0
-
そんなのどこの国でも同じだよ
強引に進めるか慎重にやるかの違い日本は多くの意見を取り入れてみんなが納得できる形で・・・
とやってるから遅いし中途半端なものが出来上がる - 14 : 2021/08/26(木) 19:06:50.18 ID:rx+mCF1G0
-
年寄りが多いからだろうけど実際年齢分布はどんな感じなんだろうね
- 17 : 2021/08/26(木) 19:10:17.97 ID:8lu6UVoI0
-
>>14
60以上だったかが25%以上いて
実際に投票いくのも60以上のほうが割合多いから、デジタル化なんてしないんじゃね
じじばばにはデジタルは無理 - 25 : 2021/08/26(木) 19:16:46.78 ID:rx+mCF1G0
-
>>17
結構多いなぁ
年寄りってわからんって思考停止してしまう人多いから無理なんだよね - 15 : 2021/08/26(木) 19:07:24.23 ID:bclenJXb0
-
台湾みたいにITのスペシャリストが一人でも居れば大分違うと思うんだけどな
- 16 : 2021/08/26(木) 19:08:14.45 ID:4AtTZUlu0
-
どの業種でも海外のおじいちゃんのインタビュー見てるとノートPC置いてる人多いのにね
日本の爺さんがPCに拒絶反応示すのはタイプライター文化の違いかね - 18 : 2021/08/26(木) 19:10:21.12 ID:fpRk7z1L0
-
いい加減、議員の年齢上限を設けろよ
65歳上限で良いだろ - 19 : 2021/08/26(木) 19:11:41.51 ID:MROLKjRU0
-
ITとか効率化とか、そういうものは全部手抜きだからな
IT化でガーッと大量に心のこもってない仕事をしても
そんなものすぐ綻びが出て全て無駄になって一からやり直しになる
一つ一つ、丁寧に心を込めて手作業でやらなければダメだ
それが大和魂、武士道精神、日本人が一番大切にしないといけないことだ - 20 : 2021/08/26(木) 19:13:53.44 ID:1lhwKK3J0
-
国会をリモートなんかでやったら
モニターだけ付けて
布団を敷くレベル余裕で寝てるだろ
というかモニターの前にすらいねえだろwww - 21 : 2021/08/26(木) 19:14:00.62 ID:R6c7ALeQ0
-
そういう問題じゃない
日本は老人化が進み過ぎててそいつらが足を引っ張りまくってんのよ
老人がダラダラ幅を利かせてるせいで日本がここまで地に落ちてしまった - 22 : 2021/08/26(木) 19:14:26.91 ID:bJ6mOwmf0
-
国会議事堂は老人ホーム
- 23 : 2021/08/26(木) 19:14:34.79 ID:2ew4kpx10
-
>慣習を変える意思決定をする人がいない
年取るとどんどん脊髄反射で新しいこと拒否するからな - 24 : 2021/08/26(木) 19:15:13.50 ID:rzt4hjL10
-
議員もそろそろAI化を検討してくれ
- 26 : 2021/08/26(木) 19:20:29.47 ID:BA0z45pW0
-
年寄りが年寄り向けに政治してるからしかたない
- 27 : 2021/08/26(木) 19:21:59.74 ID:DAZ0mXnK0
-
↓森元が
- 28 : 2021/08/26(木) 19:23:06.60 ID:luFAf2V/0
-
今の60代やちょい上は普通に業務でPC使ってる世代なはずなんだけど議員になるような奴らはバカなの?
- 29 : 2021/08/26(木) 19:24:24.83 ID:l/CuClqI0
-
爺は首にしろ
- 30 : 2021/08/26(木) 19:25:23.39 ID:17Xfs9W40
-
進次郎がタブ使って書類減らせって言ったら蓮舫が書類作成の時間も駆け引きに使うから駄目って言い出しただろ
- 31 : 2021/08/26(木) 19:26:03.16 ID:l/CuClqI0
-
こんな技術音痴が国の運営なんだから恐ろしいわ
- 32 : 2021/08/26(木) 19:26:24.53 ID:J67zZyIi0
-
くたばれ老害
- 33 : 2021/08/26(木) 19:27:56.40 ID:l/CuClqI0
-
まだ昭和感覚のジジイが多すぎんだよ
- 34 : 2021/08/26(木) 19:30:35.45 ID:hfiLFcKM0
-
事務方とやらの人選がもうだめだめなのだろ
それもリテラシーのせいか
コメント