- 1 : 2025/01/21 21:00:09 ???
-
スマホをかざせば情報を得られたり、決済できたりと便利なQRコード。
フードコートで何気なく読み取ったら、実は偽物で、クレジットカード情報が盗まれる被害も出ているといいます。
スマホのカメラをかざすだけで気軽に買い物ができる。
いまや、国民のおよそ半数以上が利用し、世界でも使われている「QRコード」。
しかし、これを悪用する事件も増えています。
記者「こちらにあるポストに家賃の支払いのためと偽って、偽のQRコードのチラシを投函し、住民から金をだまし取る事件が起きていました。」
愛知県岩倉市の集合住宅。
このポストに『謎のQRコード付きチラシ』が投函されたのは、おととしの11月。
そこには、「家賃に関する重要なお知らせ」。
これは押収されたチラシ。
家賃がオンラインでの支払いになったとして、QRコード決済を呼びかける内容が書かれていました。
同様のチラシは、周辺17の集合住宅に合わせて400枚投函されていました。
実際に60代の男性が2回にわたり、合わせて10万6000円をだまし取られ、その後、容疑者の男が逮捕されました。
サイバーセキュリティの専門家は、その危うさをこう指摘します。
サイバーセキュリティ専門家 増田幸美さん「QRコードが意外と人をだましやすということに、詐欺師も気づいている。いま、日本が一番狙われていて、(最近では)QRコードを使ったフィッシングのメールが出回っている」
中でもいま、日本が標的にされているのが「クイッシング詐欺」。
QRコードとフィッシング詐欺をかけあわせたもので、メールなどに送られてくるQRコードを読み込むと、不正なサイトへ誘導されるというものです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4fc26d6a989848861bb2911e6e28dee3f2378b5 - 2 : 2025/01/21 21:06:17 NlOAu
- 自分なら引っかかる自信ある
- 3 : 2025/01/21 21:09:51 bzaNq
- QRコードなんて全く使ってない
- 8 : 2025/01/21 21:20:01 4edC1
- >>3
都会だと居酒屋で注文もできん - 24 : 2025/01/21 22:13:07 jTAnB
- >>8
注文と決済は別だろ - 29 : 2025/01/21 22:28:52 4edC1
- >>24
別だが? - 4 : 2025/01/21 21:10:45 PlIXr
- えっ?ワイなら電話連絡もなしにポストにQRコードで払えなんてチラシが入ってたら不動産屋に怒鳴り込むけどな
- 5 : 2025/01/21 21:12:28 exgxZ
- 最近出来たモノなのにセキュリティそんなに甘かったの?
- 7 : 2025/01/21 21:18:03 nWByn
- >>5
セキュリティとか無関係。 - 22 : 2025/01/21 22:05:38 g6g6g
- >>5
>>7
サイバーセキュリティとは無関係だけど、これもセキュリティだよ
セキュリティリテラシーで問われる部分 - 6 : 2025/01/21 21:15:25 6WBT1
- おめでとうございます
あなたが1億円当たりますた
下のQRコードをスキャンして
住所氏名電話番号クレジットカード番号誕生日を?入してくださいとかいうメールが来たら引っかかりそうだわ
- 9 : 2025/01/21 21:21:24 BsEtL
- 被害者自身がやらかしたらセキュリティとか関係ないしなあ
- 10 : 2025/01/21 21:22:10 O21GM
- QRコードとか電子マネーとか穴だらけだろ
ほんと皆よく使うわ - 20 : 2025/01/21 22:00:50 fHy8t
- >>10
よく使わないでいられるわ - 11 : 2025/01/21 21:24:09 8IPBm
- 巧妙だったら、だまされちゃうかもね
家賃の支払いがかわりましたってってふざけてるようにみえるが、数うちゃあたると。 - 13 : 2025/01/21 21:34:40 WKbEW
- チラシで信じるバカがいる
- 14 : 2025/01/21 21:38:04 D2qmE
- 現金払いを過激に攻撃してた奴等の正体
- 15 : 2025/01/21 21:50:33 pLaam
- テレビが手口を公開する頃にはもう古い手口になってるんだよ
もう新しい詐欺の手口で騙し始めてるよ - 16 : 2025/01/21 21:52:12 0Ft3w
- これ前に中国で流行ってたやつだよな
- 17 : 2025/01/21 21:53:30 64NEN
- 心のすき間を突かれたら、普段なら問題なく見過ごすなどであしらえても
あっさり騙されてしまうことにもなるからなぁ - 18 : 2025/01/21 21:57:01 SLnl6
- 海外で多いよな
- 19 : 2025/01/21 21:59:24 gn6N7
- なんでQRからクレカ情報盗まれるわけ?
どっかのサイトに誘導されるのは分かるけども - 25 : 2025/01/21 22:16:02 WehJL
- >>19
誘導して入力させられるんじゃね? - 21 : 2025/01/21 22:02:03 eSRur
- paypayなんか使うからだよ
LINE使うの馬鹿と同じくらい情弱 - 23 : 2025/01/21 22:11:19 5Zs57
- 大手も詐欺のような事をする時代
- 26 : 2025/01/21 22:16:34 mBd3A
- 男なら黙ってツケ!
- 27 : 2025/01/21 22:17:22 64NEN
- >>26
> 男なら黙ってケツ差し出せ!
に一瞬見えた - 28 : 2025/01/21 22:21:08 L4BHg
- 天下の公共放送も怪しげなQRコード読ませようとしてるしな
URLならなんとなくサイトの概要は判るけど、QRコードはまったく判らんから詐欺にはもってこい - 30 : 2025/01/21 22:29:51 jjaCG
- 一昨日夜中にスーパーで買い物したらペイペイメンテで使えなくて馴染みの店員なので事情を説明して家までダッシュして財布取ってきたわ
メンテあったんじゃ意味ねーだろカスが - 31 : 2025/01/21 22:32:32 oOSmF
- フードコートで?偽QRが店に置いてあんの?まさか
- 35 : 2025/01/21 23:00:44 RsQLV
- >>31
正規のQRの上に偽QRのシール貼ってるじゃない? - 32 : 2025/01/21 22:50:46 4mRuZ
- リンク先がわからんからな
俺も騙されそうだわ - 33 : 2025/01/21 22:53:03 0TG5o
- 初詣の神社の賽銭箱の横に貼っといたら、儲かるんちゃうか?
- 34 : 2025/01/21 23:00:23 CtwMD
- サイトによっては「私は、ロボットてはありません」にチェック入れただけでヤバいってね
コメント