世界の小中学生の理数学力調査、日本は算数・数学で5位以内も小学理科は6位にダウン

サムネイル
1 : 2024/12/04(水) 20:11:32.86 ID:7yc0HAAW9

※2024/12/04 19:57
読売新聞

 世界の小中学生を対象に算数・数学、理科の学力を測る2023年の「国際数学・理科教育動向調査( TIMSSティムズ )」で、日本は算数・数学では世界5位以内に入ったが、小学生の理科は順位を前回の19年調査の4位から6位へと下げた。各国の研究機関などでつくる国際教育到達度評価学会が4日、結果を公表した。

 TIMSSは4年に1度実施。今回は、58か国・地域の小学4年生、44か国・地域の中学2年生の計66万人が参加。日本は小中学生約7800人を対象とした。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50131/

2 : 2024/12/04(水) 20:11:59.38 ID:vHE6Ihb90
  (∪^ω^) わんわんお!
= 〔~∪ ̄ ̄〕
=  ◎――◎  
3 : 2024/12/04(水) 20:12:09.46 ID:1l2yUgjO0
数学理科はセンスと才能だから当たり外れがあるのは仕方ないよ
4 : 2024/12/04(水) 20:13:32.91 ID:Yx8WAHzH0
数学できないやつは
バカ
38 : 2024/12/04(水) 20:37:53.51 ID:LTVJ5/go0
>>4
お前やん
5 : 2024/12/04(水) 20:13:43.21 ID:txf+7wfl0
とはいえ実際には1番優秀なのは日本人
こういうランキングって意図的に日本人より外人が上に行けるように作ってるから
世界中の殆どの技術って日本のパクリだし…
6 : 2024/12/04(水) 20:13:43.53 ID:CR4+swPq0
リカちゃん「もしもし、あたし理科ちゃん。今あなたのランドセルの中にいるの」
7 : 2024/12/04(水) 20:14:21.78 ID:zFLWNGGZ0
>>1
リンク先みたが
教えてないから答えられないんでは?
8 : 2024/12/04(水) 20:15:11.28 ID:iHLTVZuA0
行き着く先は闇バイトだし
9 : 2024/12/04(水) 20:16:24.28 ID:KkY2p3wk0
理数苦手だから文系に行こうの逃げ道路線をなくすと成長しそうではある
29 : 2024/12/04(水) 20:30:29.06 ID:1l2yUgjO0
>>9
理数できないやつを理系に入れても地獄だし将来性なくなるでしょ
10 : 2024/12/04(水) 20:16:40.53 ID:D4SflSrx0
高校までは暗記だから塾で詰め込まれてるだろうしな
11 : 2024/12/04(水) 20:17:07.65 ID:9YZhZ3p20
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本の国際競争力が低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
12 : 2024/12/04(水) 20:17:45.92 ID:7z+Ls5pj0
英語教育だとかプログラミングだとかダンスだとか充実させれば他がダウンするのは当たり前
1日24時間は変えられないのだから一方が増えれば他が減る
15 : 2024/12/04(水) 20:19:21.77 ID:WMaHqWv30
そんな壊れた生物は昭和のテレビみたいに殴ったら
マシになるんじゃね
17 : 2024/12/04(水) 20:20:29.16 ID:WH4bNsxq0
小学校で金融教えるべきよ
18 : 2024/12/04(水) 20:20:35.57 ID:vZkd2mIc0
小学理科って難しい内容ある?
20 : 2024/12/04(水) 20:22:56.45 ID:Vqo6B7tp0
>>18
例えばたんぽぽの絵があって部位の名前とその機能を書かせる問題があったが小学生には難しいと思いました
23 : 2024/12/04(水) 20:25:55.46 ID:+mhIMhx70
>>18
スイヘーリーベがどうのこうの言う奴がいてこいつは難しい奴だと思いました
19 : 2024/12/04(水) 20:21:44.76 ID:lM5J97G20
石破とか自民は置いといて、
野田とか立民はどうするの?
21 : 2024/12/04(水) 20:25:47.11 ID:CR4+swPq0
(; ゚Д゚)おしべとめしべが…
22 : 2024/12/04(水) 20:25:53.00 ID:uW9LNJp+0
馬鹿になれ by アントニオ猪木
24 : 2024/12/04(水) 20:26:35.75 ID:TWrcwXOF0
我々アジア最果ての島々に住む黄色い顔した土人にしては上出来だよ
41 : 2024/12/04(水) 20:40:57.33 ID:N6Mrfg8t0
>>24
科挙の名残りで未だに詰込みやってる万年属国民がなんだって?
25 : 2024/12/04(水) 20:27:12.95 ID:J5Waasw70
膣土方として海外に行くまんさんたちを
空港で総理が敬礼して見送る国になるのに
26 : 2024/12/04(水) 20:27:49.55 ID:cmbIjewB0
紙の教科書に戻せよ
27 : 2024/12/04(水) 20:28:14.17 ID:EL+CMnmj0
韓国は上位なのに開発力無いしノーベル賞も無い
詰め込みだけで応用効かないんだろな
28 : 2024/12/04(水) 20:30:00.91 ID:UPb/V/nb0
それでも世界で6位だ
文句垂れるクソパヨクは日本から去れ
31 : 2024/12/04(水) 20:31:40.30 ID:cn1A+jCG0
上位のアジアの国は対策させてるから
32 : 2024/12/04(水) 20:32:13.63 ID:x27THuiA0
6位じゃ駄目なんですか?
33 : 2024/12/04(水) 20:32:56.35 ID:3OXPi5Av0
優秀な人間も増えてるのは間違いない
が、学力低下してる人間が更に増えてるのもまた真実
その先に見えるこの国の未来は空洞だ
何故ならホンモノは日本に身を置かない
それは今は勿論20世紀終末から顕著だろう
寧ろ危険な兆候と言う奴だ
34 : 2024/12/04(水) 20:33:24.20 ID:F2kOVctd0
終わりだよ日本
35 : 2024/12/04(水) 20:35:19.13 ID:cmbIjewB0
教科書をデジタル化したフィンランドは急速に学力が衰えたので紙の教科書に戻しました
日本は利権でデジタル化を推進しまくりです
36 : 2024/12/04(水) 20:36:30.37 ID:1SqNrrQD0
二位じゃ駄目なんですか?どころではないな・・・
闇バイトの流行りも致し方なし
37 : 2024/12/04(水) 20:36:50.67 ID:fC6O5emo0
結局AI使えなきゃ
仕事の生産性で何倍も差がつく
39 : 2024/12/04(水) 20:39:35.62 ID:vkNDns/M0
スレの主旨と違うけど、社会人になってから高等学校以上の理数系科目を学び直そうとすると
そもそも数式、記号が読めなくて躓く。大型書店のいろんな参考書片っ端からめくってもどいつもこいつもそこには触れない。
そこの読み方を書かなきゃ前に進まないのに頭の良い理数系バカはそんなことすら気が付かない。
優しい?基礎から?入門?いやいや読み方書いてねーじゃん。
40 : 2024/12/04(水) 20:40:42.20 ID:p3rV0CLM0
理数なんぞどうでもいい
英語力や読解力は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました