- 1 : 2024/08/18 23:39:15 ???
-
夏休みも終盤、ようやく “夏休みの宿題”に取り掛かり始めた学生も少なくないだろう。膨大な宿題に追われる日々を想像すると少し気の毒にも感じるが、実は現代の小学生の夏休みの宿題は、昔とは事情がだいぶ異なるようだ。
過半数の親が「昔に比べて小学生の宿題が少ない」と回答
地域によって多少の違いはあるものの、おおむね日本の小学校の夏休みは、7月下旬から8月末まで。1カ月以上もの休みの間には、友達と思う存分遊んだり、旅行に行ったり、だらだら何もしない一日を過ごしたりと、無限の選択肢がある。だが、これに水を差すのが夏休みの宿題だ。とくに、夏休みが終盤に差しかかると、何をするにしても、時折、宿題のことが脳裏をよぎり、心から休みを楽しめなくなることも少なくない。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/63fea1e26ac5f2f93d085a54fb95e4b8fd6c73a4 - 2 : 2024/08/18 23:41:23 Olbqr
- 自由研究ほど無意味なものはない
- 3 : 2024/08/18 23:43:29 CxprS
- 自由研究という名の無意味な趣味発表会
- 5 : 2024/08/18 23:44:50 5nPzB
- 親としてはもっと宿題を増やして欲しい
- 6 : 2024/08/18 23:50:16 ixbd6
- 小6の娘の自由研究はiPadでスライド作ってたぞ
内容は大人が考えたけど夏休み7日間海に行って1時間毎の潮汐を同じ場所で計測して海の干満差が付近の公表値とどれだけ違うか調べてた。 - 7 : 2024/08/19 00:08:58 gsfYE
- うちは夫婦揃ってコツコツやるタイプで子供にもちゃんと受け継がれてた
そういう勉強以外の部分を学んでくれればそれでいいから宿題の量なんてどうでもいい
まぁ量は少ない方が先生も助かるんじゃないかと思うけどな - 8 : 2024/08/19 00:22:21 Mfbx6
- 親の宿題だからね、子供の力のみの作品が少ない
- 9 : 2024/08/19 00:24:11 cq4Ce
- 読書感想文の意味がまったく解らなかったな
感想なんだからお前に評価される意味が解らんし感想は人それぞれだろと - 36 : 2024/08/19 08:00:19 Hnu8z
- >>9
低学年に読書感想文は脳の発達的に無理ゲーらしい。 - 10 : 2024/08/19 00:26:37 d8LgJ
- あれ文章書かせる為の方便じゃなかったのか
- 12 : 2024/08/19 00:32:27 cq4Ce
- >>10
楽しく無かったら楽しくない作品で終わりだろ - 11 : 2024/08/19 00:30:10 SzpTn
- うちの子は伸び伸びしてるわ昔じゃ考えられん
明日から本気出すと自分に言い聞かせ、しかしそんなもんは出せるはずもなくあっという間に8月も31日 - 13 : 2024/08/19 01:00:19 7Gi5F
- 文章が読めないのだから
感想文なんて書けねーべ - 14 : 2024/08/19 01:07:59 LvzNh
- 朝顔観察が見れない
- 15 : 2024/08/19 01:12:57 p8avB
- 私自身が宿題と名の付くものを小中高と全くヤラなかったから、子供に勉強しろと言った事は無い
嫁さんがそれなりにやっていたみたいだったし、現役の中高一貫校の進学校の教員だから丸投げだったな - 16 : 2024/08/19 01:33:26 sw7lD
- 絵日記は?まだやってんの?
- 17 : 2024/08/19 01:46:49 Xf0B3
- 毎日やっても終わらないくらいすごい量の宿題が出てるぞ。
俺らが昔やってたより増えてる。 - 18 : 2024/08/19 02:15:57 YOe1U
- 小5の自由研究でかいわれ大根の無限増殖に挑戦した結果、かいわれ大根にかけて1番美味しいドレッシングは何かって事になったわ
- 19 : 2024/08/19 06:06:11 p8avB
- 宿題なんて真面目にやってる人間が成人して家に仕事を持ち帰る様に成る。日本の学校は社畜養成機関だからな。そうならないと存在の意味は無い
- 23 : 2024/08/19 07:13:13 JhHgP
- >>19
アメリカ人こそが仕事を家に持ち帰ってこっそりやってるんだけどね
成果主義だから - 24 : 2024/08/19 07:19:44 8A1vf
- >>19
大丈夫だ
我が国のゆとり教育は失敗に終わった
普通の子供に時間と暇を与えても親が馬鹿だから勉強させない結果、馬鹿が増えた
- 20 : 2024/08/19 06:09:53 6u3Th
- 馬鹿にレベルを合わせた結果?
- 21 : 2024/08/19 06:24:03 1CJgo
- 自由研究は「植物は水をやらなければ何日で枯れるか?」って課題で学校から持ち帰った朝顔を1週間で枯らし別の課題の朝顔の観察日記を同時に片付けたうちの子供w
- 22 : 2024/08/19 07:12:03 JhHgP
- 自由研究も読書感想文も宿題に出てるよ
- 25 : 2024/08/19 07:22:36 OJs1S
- 宿題あるぞ? なんでも誇張していうのやめろよ
- 26 : 2024/08/19 07:36:49 7vMZ8
- 読書感想文も自由研究も学校でやり方教えてないもん
で、自分達で調べてやってきなさいとか親が協力してくださいってやってたのが
家庭にもそんな余裕がなくなったって事だろ - 27 : 2024/08/19 07:40:50 8A1vf
- >>26
いまならわかるけどなぁ…発想→実験→振り返り→データの蓄積→推論
だけでよくてどこにその子の長所短所がでるかだからな
- 32 : 2024/08/19 07:50:22 FuOde
- そもそも宿題そのものが時間の無駄でしかない
勉強のできる子、できない子、やりたい子、やりなくない子すべての児童生徒のためになっていない有害な風習だよ - 35 : 2024/08/19 07:57:26 Bn6N7
- 俺が小中学生の時にArtificial Intelligenceがあったらなあ。
その当時はコミュ障だったので感想文は無理ゲーだった。
Artificial Intelligenceは存在しない架空の本の感想文も書いてくれて草 - 37 : 2024/08/19 08:01:02 54C2K
- 自由研究なんてほんと害悪でしか無いと思う
コメント