2022参院選、10代投票率どうなる「政治を自分の問題としてとらえて」

1 : 2022/06/22(水) 08:09:01.28 ID:otk93YTO9

22日に公示される参院選は、2016年に選挙権年齢が18歳以上に引き下げられてから5度目の大型国政選挙になる。10代の投票率は伸び悩んでいるが、新型コロナウイルス禍の下、政治を身近に感じる機会が増えたためか、昨年の衆院選では投票率が上がった。専門家は、若い世代も選挙を通じて意思表示すべきだ、と投票を呼び掛ける。(佐藤航)
◆スタッフや聴衆の年齢層見れば「一目瞭然」
 学校法人角川ドワンゴ学園が運営する通信制のN高校とS高校の代々木キャンパス(東京都渋谷区)では16日、最近18歳になって今回の参院選で初めて投票する生徒や、これから選挙権を得る生徒らを対象に、選挙との向き合い方を学ぶ授業が行われた。
 指南役は、政治や選挙についてフィールドワークを続ける部活動「政治部」のメンバーだ。過去2年間の選挙で街頭演説を見続けてきたというN高2年の安彦あびこ 匠翔たくとさん(16)は、陣営スタッフや聴衆の年齢層が、投票先を決める判断材料になると指摘。「若者が多いのかシニアが多いのか。どんな層に支持されているか一目瞭然で分かる」と説いた。生徒たちは、渋谷区選挙管理委員会から借りた本物の投票箱を使った模擬投票も体験した。
◆下落傾向変わった21年衆院選 「コロナ禍影響大きい」
 総務省のまとめによると、初めて10代が投票することで注目された16年参院選は、20代より高い46.78%に達したが、17年衆院選は40.49%、19年参院選が32.28%と続けて下落した。

 その流れが変わったのが21年衆院選だった。10代は19年参院選より10ポイント以上も高い43.21%に上昇。慶応義塾大SFC研究所の西野偉彦たけひこ上席所員は「コロナ禍の政治決定がダイレクトに生活に影響したのが大きい」と述べ、休校や行事の中止で「普通」の学校生活を送れなかった経験が、政治に目を向けるきっかけになったと分析する。
 若者の間で少しずつ高まる機運を、いかに盛り上げるか。西野さんはN高やS高のような高校生向けの発信に加え、19歳以降への継続的な働き掛けを重視する。初めて選挙権を得る18歳と比べ、19歳以降は投票率が低い傾向にある。「大学や専門学校に進むと主権者教育を受ける機会は少なくなる」という。
 17日には東京都港区の「ハリウッド美容専門学校」で、政治や選挙について学ぶ授業があった。講師の西野さんは、投票率が高い高齢者の要望が政治に反映されやすい「シルバー民主主義」の現状を説明。約300人に「政治を自分の問題としてとらえるのが大事」と語りかけ、「若い世代の考えを政治や行政に発信してほしい」と促した。
東京新聞 2022年6月21日 18時55分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184796

2 : 2022/06/22(水) 08:09:53.97 ID:cB0KQLd20
頭の良いやつは選挙行くし
3 : 2022/06/22(水) 08:10:12.92 ID:hrg3y5AP0
10代なんて何も考えてないのに投票なんか行くわけがない
13 : 2022/06/22(水) 08:18:05.74 ID:4gfbj25m0
>>3
そもそも、選挙の仕方すらわかってない
4 : 2022/06/22(水) 08:11:03.41 ID:53HyZqxH0
衆院選(政権選択選挙)じゃないと盛り上がらないよな
5 : 2022/06/22(水) 08:11:18.55 ID:QwtFznzD0
若い人は何もわからないんだから選挙にいかないでください!
6 : 2022/06/22(水) 08:11:21.86 ID:cCgUPLXi0
自民入れて地獄モードで人生プレイすんだろ?
Z世代ってアホだから
19 : 2022/06/22(水) 08:22:06.04 ID:CkEk8v460
>>6
民主党不況は覚えてる奴多いからな
31 : 2022/06/22(水) 08:24:52.68 ID:NVJCg/ZB0
>>19
10代って民主党政権のとき何歳だよwwwwww
25 : 2022/06/22(水) 08:23:03.54 ID:n6qRC7rY0
>>6
いくら宣っても普通の日本人はあの悪夢を忘れてないぞ
34 : 2022/06/22(水) 08:27:49.74 ID:ERhWwrgH0
>>6
マジでZ世代怠け者だし半グレ率クソ高いし
勉強も仕事もヤダヤダしたくない吐きそうて泣きわめいてる
二言目には親が悪い!遺伝子が悪い!てなんでも誰かのせいにしてるからな
後進国の土人化もしくは退化してるもう日本も終わりなんだろうな
8 : 2022/06/22(水) 08:12:16.33 ID:aAs/CYZJ0
戦争やら大震災クラスでないと投票なんていかんだろ
ちな台湾の総統戦投票率は70%超えるr
9 : 2022/06/22(水) 08:13:32.38 ID:Nb5ghhbK0
維新にだけは騙されるな
40 : 2022/06/22(水) 08:29:21.84 ID:fNayDH3M0
>>9
年寄りの利権を潰して若年層に回してるのは維新だけなのに?
年寄りの茶飲み代に消えてた町内会への補助金を全額カットする荒業を他にどこができる?
10 : 2022/06/22(水) 08:14:04.51 ID:eM7FVbIt0
選挙行かせたくない
11 : 2022/06/22(水) 08:17:28.60 ID:BJVyCrmr0
来年の統一地方選挙で香川県がどうなるかちょっと楽しみ
12 : 2022/06/22(水) 08:17:40.41 ID:73uzpwaF0
ネット投票はよ!
14 : 2022/06/22(水) 08:19:48.41 ID:eSM0zoeT0
今回はコロナの影響も少ないだろうし18歳の投票率は上がるんじゃね
学校でも投票に行きましょうって言われてんだろ
15 : 2022/06/22(水) 08:20:03.61 ID:MjtdY5OO0
20~40代の投票率かなり高くしないと
16 : 2022/06/22(水) 08:20:34.90 ID:a+EfQSyO0
若い世代の考えを発信とか東京新聞が書いたところで、
気に入らない情報だと識者が憂う若者の右傾化で斬って捨てるだけだろw
17 : 2022/06/22(水) 08:20:57.69 ID:WwFVJyN20
何事も始めはあるから若者なりに足りない知識を総動員して考え一票を投じろ
そしてその報いを自分の就職環境で味わえ
18 : 2022/06/22(水) 08:21:57.09 ID:ibMI/keH0
自分が18歳だった時の事を思い起こすと、政治には全く関心なかったな
21 : 2022/06/22(水) 08:22:28.52 ID:UJvNxjyW0
>>18
ニュースを見てたらそうはならん
26 : 2022/06/22(水) 08:23:16.84 ID:CkEk8v460
>>18
19才の時に三宅坂の二階でバイトしてたな
20 : 2022/06/22(水) 08:22:11.33 ID:09wiQCLX0
パヨク殲滅に向けた第一歩やぞ
22 : 2022/06/22(水) 08:22:38.31 ID:1xeehX+20
キッズだけどスーパークレイジー君に出てほしかった…orz
23 : 2022/06/22(水) 08:22:44.13 ID:sBf5J4460
そして洗脳ブログに誘導される
毎回Twitterで偏見だらけの纏めが拡散されるよね
24 : 2022/06/22(水) 08:22:49.83 ID:itvDeSkB0
10代で政治に興味なんか持ったら大体ろくな方向にいかないぞ
29 : 2022/06/22(水) 08:24:04.16 ID:H3TjZJjg0
>>24
あんたら老人が自民勝たせた結果が今の惨状だろうに
27 : 2022/06/22(水) 08:23:36.57 ID:cYv2w8YK0
老いて行く自分じゃ何もできなかったから若者にアタリがキツいのね
28 : 2022/06/22(水) 08:24:02.86 ID:Sh67l+cA0
投票は権利、無投票も大切な選択
30 : 2022/06/22(水) 08:24:28.31 ID:K+Iw6A7F0
議席を売買することが本当だとしたらもう何も未来なんかないでしょ
32 : 2022/06/22(水) 08:26:20.04 ID:8DYUKpNz0
若者は未熟過ぎるから投票されても迷惑なだきに
33 : 2022/06/22(水) 08:27:25.51 ID:w3k0fsUb0
焦りが伝わるんだけど頭狂(中日)新聞は立憲共産党を支持してるのか?
35 : 2022/06/22(水) 08:28:06.28 ID:WHAvJxQx0
ジジババ有権者が決める世の中だからな
ジジババ議員は少子化対策なんて何も考えてないしまあ詰みに向かって一直線だな
36 : 2022/06/22(水) 08:28:17.67 ID:itvDeSkB0
第一回衆議院議員総選挙
満25歳以上の男子で、直接国税15円以上を納税している者

これが意外と正解だったりする

38 : 2022/06/22(水) 08:28:47.56 ID:LmzsIdMV0
地獄の自民政権wwww
39 : 2022/06/22(水) 08:29:03.74 ID:wqRmkTW/0
どうせまたスタグフレーション党の自民チームに入れて苦しむハードモードでしょ
飲食とか住宅業界とかマジで壊滅し始めてるのに
41 : 2022/06/22(水) 08:29:31.21 ID:JGy59XKO0
自民圧勝で終わるよ、投票率は過去最低。
争点なんかないし、野党は存在意義すらない。
42 : 2022/06/22(水) 08:30:00.17 ID:zDWcURTW0
投票率って90%近くにならないとまともな政治家増えないと思うわ
ずっと腐った利権政治やるだけだと思う

ネット投票が導入されるまでもう投票行くの止めた
てかもう日本はダメだと思う
色々手遅れだろ

43 : 2022/06/22(水) 08:30:06.34 ID:73uzpwaF0
エストニアのメディアであるEstonian Newsは「議席がこれだけ大きく変化したのは、電子投票による後押しが大きい」と論じています。Estonian Newsによると、電子投票による有効票だけを見た場合、一番多かったのが全体の40%を占める改革党でしたが、続いて票を集めたのは中央党ではなく、なんと保守人民党だったそうです。また、改革党が得た16万2332票のうち、およそ60%が電子投票によるものだったことが判明しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました