
- 1 : 2023/03/01(水) 22:17:03.07 ID:+mCDUnsG9
-
2021年の富裕層、12%増加して過去最高の149万世帯に 野村総研推計
2023年03月01日 18時28分 ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/01/news182.html野村総研は3月1日、2021年の日本における富裕層の規模の推計結果を発表した。富裕層および超富裕層の数は、推計を開始した05年以降最多の149万世帯となった。前回の19年推計から約12%増加した。
推計では、世帯が保有する金融資産から借入を引いた「純金融資産保有額」をもとに世帯を分類している。資産5億円以上の超富裕層は9万世帯となり、05年時点からほぼ倍増した。資産1億円以上の富裕層は139.5万世帯と、アベノミクス以降増加が続いており、超富裕層と合わせて全世帯の2.8%を占めた。
また世帯全体から見ると0.2%にすぎない超富裕層が、金融資産全体の6.4%を保有している。
※全文はリンク先で
- 2 : 2023/03/01(水) 22:17:48.64 ID:C4/DncOZ0
-
なるほど
最低賃金を5000円にしよう - 3 : 2023/03/01(水) 22:19:05.96 ID:lH7JdWVS0
-
強盗も起こるわけだわ
- 4 : 2023/03/01(水) 22:19:53.63 ID:ed/en4640
-
資産5億円以上の超富裕層は9万世帯
資産1億円以上の富裕層は139.5万世帯そんなにいるのかよ
3000万以上の相続税は99%にしろ - 5 : 2023/03/01(水) 22:20:15.12 ID:wuT2ycgr0
-
相続税と贈与税を100%にしろ
身分の固定化がひどいよこの国 - 6 : 2023/03/01(水) 22:20:39.42 ID:A9ANNRsE0
-
広がる貧富の差
- 7 : 2023/03/01(水) 22:21:17.64 ID:GwHVudA10
-
努力してる人はちゃんと報われてる
- 8 : 2023/03/01(水) 22:21:39.09 ID:0VvIx+O/0
-
自分語りいいか?
46歳年収500万
世帯貯蓄5200万(確定拠出年金込み)
共働き小梨賃貸
ギリギリ準富裕層やがべつに贅沢してない - 9 : 2023/03/01(水) 22:21:39.77 ID:lJ+Cp73Y0
-
負け組の嫉妬が心地良い
- 10 : 2023/03/01(水) 22:22:04.60 ID:ed/en4640
-
富の再分配のない社会は格差で崩壊する
- 17 : 2023/03/01(水) 22:23:50.58 ID:jB2FTBcI0
-
>>10
俺が去年納めた税金2500万円をお前はどこにやったんだよ - 11 : 2023/03/01(水) 22:22:17.07 ID:wuT2ycgr0
-
変動資産税の導入はよ
- 12 : 2023/03/01(水) 22:22:51.13 ID:XiLh2qRR0
-
投資もやらんで資産増えるわけないやろ、貧乏な人は自分だけ働いてお金は働かせない
- 15 : 2023/03/01(水) 22:23:39.08 ID:wuT2ycgr0
-
>>12
大半のやつに投資に回せる金なんてないだろ - 13 : 2023/03/01(水) 22:22:59.52 ID:ed/en4640
-
金はあの世に持って行けないのに
- 22 : 2023/03/01(水) 22:24:26.63 ID:jB2FTBcI0
-
>>13
お前に奪われたよ - 14 : 2023/03/01(水) 22:23:22.34 ID:4sIXF6lR0
-
近いうちに社会そのものが崩壊するな
これ - 16 : 2023/03/01(水) 22:23:43.99 ID:A1nc7D6L0
-
やはり池上彰がテレビで言ってた通り日本は好景気真っ只中なんだな
- 18 : 2023/03/01(水) 22:24:16.71 ID:j0mQR4ry0
-
アベノミクス様々やね
コロナバブルで資産の偏りが加速した - 19 : 2023/03/01(水) 22:24:17.98 ID:ZiGsyJdU0
-
東京横領オリンピック
コロナ便乗ばら撒き
毒ワクチンバブル金溜め込んでも早々に国外逃亡出来ないと危険な国だけどな
- 20 : 2023/03/01(水) 22:24:21.57 ID:hwH6SfaW0
-
5億円以上が9万世帯もあるのか
2%運用だけで毎年1000万が黙っていても入って来る
格差は広がるばかりだなw - 21 : 2023/03/01(水) 22:24:22.55 ID:0feH/rMh0
-
公金と保険料を盗みまくった業界があったよなぁ
コロワク3年間でさぁ - 23 : 2023/03/01(水) 22:24:28.62 ID:wuT2ycgr0
-
格差拡大は資本主義と民主主義の欠陥
あと30年くらいが寿命だと思う - 24 : 2023/03/01(水) 22:25:01.36 ID:KK40U0Fp0
-
庶民いじめばっかりしないで、累進課税戻しなよ。
- 25 : 2023/03/01(水) 22:25:26.08 ID:2NdxGaI90
-
株買ってなかった奴らが馬鹿なだけ
救いようがない - 26 : 2023/03/01(水) 22:25:42.90 ID:hwH6SfaW0
-
間違えた100万か
- 27 : 2023/03/01(水) 22:25:50.51 ID:jvsZifrA0
-
みんないい車乗ってるかと思ったらお金持ちがこんなにいるんだー
- 28 : 2023/03/01(水) 22:25:59.48 ID:6OpNRVNI0
-
この9万世帯はどこに住んでるのは?w
- 29 : 2023/03/01(水) 22:26:15.99 ID:X5ldtm/O0
-
資産1億ごときで富裕層になるのがまずおかしい
- 30 : 2023/03/01(水) 22:26:16.00 ID:rEkTTxTL0
-
上級狩りは現れていいぞ。
- 31 : 2023/03/01(水) 22:26:21.77 ID:d68uEXsG0
-
円が下落してるんだから意味ないじゃん
真面目に仕事しようよ - 46 : 2023/03/01(水) 22:29:14.78 ID:j0mQR4ry0
-
>>31
労働により得られる所得よりも資本によって得られる所得にはかなわなくなってきてる
一生懸命働けばーなんていうのは資本主義を理解してない - 32 : 2023/03/01(水) 22:26:42.20 ID:WqUwb40k0
-
世帯か。1億円以上って意外と少ないんだな。
- 33 : 2023/03/01(水) 22:26:53.72 ID:zemiT5YU0
-
世を渡れない人間は搾取されたらいい
国策だから仕方がない - 34 : 2023/03/01(水) 22:27:06.53 ID:UF9dT+sc0
-
貧困層が増えれば増えるほど、富裕層も増える
本来ならば貧困層にも渡るはずの賃金を吸い取るわけだから - 49 : 2023/03/01(水) 22:29:46.43 ID:2xA7kINY0
-
>>34
それは雇われる側の発想。雇う側になった方がいい。 - 35 : 2023/03/01(水) 22:27:27.84 ID:9fOVjnlZ0
-
企業の内部留保は許し賃上げしない姿勢を追求しないのと同様、増える高額所得者に対する課税を控える姿勢もおかしなことだ。狂ってる。そして下々はなんにも言わねえw
- 36 : 2023/03/01(水) 22:27:42.52 ID:51aTNz/I0
-
Z戦士が覚醒する訳だ
- 38 : 2023/03/01(水) 22:28:02.58 ID:MSp2K1Wv0
-
なぜ貧困層の統計は取らないの?
- 39 : 2023/03/01(水) 22:28:08.19 ID:YmUPF9qt0
-
そりゃフィリピンから詐欺や強盗も仕掛けるわな。
- 40 : 2023/03/01(水) 22:28:10.72 ID:ed/en4640
-
>0.2%にすぎない超富裕層が、金融資産全体の6.4%を保有している。
なめとんか
- 41 : 2023/03/01(水) 22:28:20.66 ID:ePoTPzqp0
-
盗賊団に狙われるかもな
- 42 : 2023/03/01(水) 22:28:23.89 ID:C4/DncOZ0
-
最低賃金が安い
- 43 : 2023/03/01(水) 22:28:48.22 ID:i0CfgS8o0
-
アベノミクス自体が税金を形を変えて富裕層に配る政策だったから当たり前
- 44 : 2023/03/01(水) 22:29:05.71 ID:ed/en4640
-
これ金融資産だけだからな
不動産とか入れたらもっと増える - 45 : 2023/03/01(水) 22:29:07.42 ID:Ge82wCJT0
-
早く児童手当の所得制限撤廃してくれ。
なんで税金多く納めてるのにお金くれないの? - 47 : 2023/03/01(水) 22:29:24.38 ID:Z7IkJuZ70
-
富裕層なはずの豚が機内マスク10時間でイライラしてたよw
- 48 : 2023/03/01(水) 22:29:34.68 ID:oX/zH/Qb0
-
へえ
羨ましい限りですな - 50 : 2023/03/01(水) 22:29:48.63 ID:bHBgno0D0
-
ゼロサムが進んだだけだろうに。
貧民層はどれだけ減ったんだ?まさか増えてないよな?
そりゃ少子化も進む訳だw - 52 : 2023/03/01(水) 22:30:07.82 ID:jt5qyy6k0
-
たった149万
どんだけ貧しいんだよ
中国や韓国、台湾の何分の一だよ
先進国でダントツのビリだろwww - 53 : 2023/03/01(水) 22:30:19.49 ID:WqUwb40k0
-
海外に資産を持ってる人もいそうだな。
- 54 : 2023/03/01(水) 22:30:24.26 ID:N2FGGUym0
-
これがアベノミクスの果実か
上級国民しか食べれないけどな
コメント