20年以内に「紙の新聞」消滅か

1 : 2023/01/17(火) 06:36:20.40 ID:0Nl/LoBp0

この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日

■この25年間で「5376万部」から「3084万部」に
通勤電車の中で新聞を読むという朝の光景が姿を消して久しい。家庭でも食卓に新聞が載っている家はもはや少ないだろう。
紙の新聞は昭和を感じさせる小道具になりつつあると言っても過言ではない。それぐらい身近な存在から遠のいている。

■スマホが新聞を凋落へと追いやった
なぜ紙の新聞が読まれなくなったか。
言うまでもなくデジタル化・インターネット化の進展による情報ツールの変化がある。そういう意味では2008年は象徴的な年だった。
前年にスマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」が発売され、携帯電話が情報端末として一気に注目されていった。
その後も紙の凋落が止まらなくなったのは、スマホが進化を遂げ続けたからだ。
今やスマホは「電話器」としての範疇を超え、「情報端末」や「カメラ」として機能が求められる複合機器になった。それをほぼ全員が携帯して
持ち歩く社会になったわけだ。それが情報パッケージとしての紙の新聞を凋落へと追いやった。

■「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%
紙の新聞の部数激減が止まらないのは、若い世代がほとんど新聞を読まなくなったためだ。

■「ジャーナリスト」を育てる場所が減っている
紙の新聞の凋落は時代の潮流であることは間違いない。だが、それと同時に「公正中立」「両論併記」といった新聞ジャーナリズムが
長年かけて築き上げた価値観も急速に失われているように見える。
紙の新聞の凋落がジャーナリズムの崩壊を招かないことを祈るばかりだ。

レス1番のサムネイル画像
https://news.livedoor.com/article/detail/23542893/

2 : 2023/01/17(火) 06:37:38.67 ID:6LVNPqPV0
読売新聞の夕刊の4コマが楽しみなのに。
3 : 2023/01/17(火) 06:38:12.15 ID:thX4qDNf0
>「公正中立」「両論併記」といった新聞ジャーナリズムが
長年かけて築き上げた価値観も急速に失われているように見える。

はい?

8 : 2023/01/17(火) 06:42:52.91 ID:mXE2AMlu0
>>3-4
だよな
17 : 2023/01/17(火) 06:47:46.71 ID:Yq3jxioj0
>>3
2000年ぐらいのKY騒動から朝日新聞がじわじわと崩壊して行ったのだから自滅だね
4 : 2023/01/17(火) 06:38:24.31 ID:ImCginAg0
一番最後で吹き出したw
5 : 2023/01/17(火) 06:39:06.51 ID:29lQm7hm0
朝日のおかげやね
6 : 2023/01/17(火) 06:40:15.59 ID:S+rvXdyq0
今すぐなくなれ
9 : 2023/01/17(火) 06:43:09.24 ID:2slbccs50
最後に痛烈な皮肉が書いてあるけど
この記事は新聞のアンチなの?w
10 : 2023/01/17(火) 06:43:18.82 ID:M7UDhz940
俺も新聞配達から転職しなきゃならんか…
11 : 2023/01/17(火) 06:43:36.51 ID:ae26JcEM0
新聞とテレビは既に弱体化してんだから統合してしまえ
12 : 2023/01/17(火) 06:43:55.24 ID:+fKk9jnr0
両論併記?新聞が?
13 : 2023/01/17(火) 06:44:49.75 ID:Dl+HEtI10
毎日新聞「新聞を政府が買い上げ国民に配るべき。500億円もあれば足りよう」
18 : 2023/01/17(火) 06:48:52.07 ID:1U85TYYd0
>>13
国民に使う金はないのにw
二言目には財源財源と
14 : 2023/01/17(火) 06:45:54.28 ID:VlwxFAXt0
ギャンブル紙以外はもう死滅してるだろ
オッズパーク的な物が浸透しきればお仕舞いよ
15 : 2023/01/17(火) 06:46:21.62 ID:kcYHvTzK0
20年も掛からないだろ10年かな
20 : 2023/01/17(火) 06:49:28.42 ID:nTYNkK0f0
>>15
案外20年は正しいかも
今のスマホ使ってないのだいたい老人だし、20年たったころにはちょうどスマホまったく使わない世代が死に絶える
今の60代中期くらいまではもうスマホ使ってるだろう
16 : 2023/01/17(火) 06:47:07.22 ID:uTQIM2Sc0
底辺のガス抜き以外に役割がない
22 : 2023/01/17(火) 06:51:06.21 ID:1U85TYYd0
>>16
底辺ぶったたきにくるの
新聞だよ
甘えるなとね
金はらってなんでそういうこといわれないかんのか
19 : 2023/01/17(火) 06:48:53.78 ID:YrDBdOpq0
今もほぼ押し紙
21 : 2023/01/17(火) 06:50:31.11 ID:qJG2cLkZ0
生き残れる紙媒体は競馬新聞くらいかな?
23 : 2023/01/17(火) 06:51:44.50 ID:oT9rq6Q10
書いてある内容はどうでもいいから
新聞と同じ材質の紙で同じインク入りの紙を販売してくれねぇかな
燃やす時とかに便利なんだよ
24 : 2023/01/17(火) 06:51:46.05 ID:fiDTLdRT0
ガチの話、紙の新聞は2030年付近で消滅するから後数年の運命
25 : 2023/01/17(火) 06:52:42.25 ID:eYKYZ1zt0
スマホだと見にくいし、新聞や雑誌くらいの一覧性がちょうどよかったりするしなぁ
だが、雑誌程度のサイズのタブレットは重い
ペーパーディスプレイというか閲覧媒体みたいなの開発してほしい
26 : 2023/01/17(火) 06:52:57.79 ID:n4DHDEez0
まるで紙の新聞が公正中立・両論併記であるような物言いだな
27 : 2023/01/17(火) 06:53:25.67 ID:6dmKdBNJ0
新聞屋のバイク昔よりすげー静かになったわ
取る人本当に減っているのだろうな
29 : 2023/01/17(火) 06:54:12.45 ID:wmZ5I+T20
朝日や毎日なんて左思想に偏ってて
読めば逆に情報弱者になるレベル。
もう存在価値ないでしょ
30 : 2023/01/17(火) 06:54:53.45 ID:1U85TYYd0
あの偉そうな社説なw
50代のエリート社員の作文だろうけど
オラつくのは会社内だけにしてほしいよ
31 : 2023/01/17(火) 06:54:56.71 ID:BXM2HAu60
アナログからデジタルへ
言うは易しと思ってたけど、老害の抵抗は大して強くなかった
それだけ若い力はすごいのか、老害もなんだかんだ新たな文化を受け入れてくれているのか
32 : 2023/01/17(火) 06:56:55.95 ID:/BWBZ/IF0
価値観の押し付け強要が酷すぎるから誰も見ない
下賤の賤しい文屋ごときが口を開くな
色んな意味で口が臭いんだよ
34 : 2023/01/17(火) 06:58:10.12 ID:1U85TYYd0
>>32
金はろうてまでなんで価値観とか意見を
おしつけられなあかんねん
33 : 2023/01/17(火) 06:57:08.30 ID:Q6iaufrX0
>ジャーナリズムの崩壊

みんな、笑っちゃだめだよ。

35 : 2023/01/17(火) 06:58:39.13 ID:Rj1+89Ud0
そういや朝日新聞がツイッターで、ワールドカップで日本が勝った瞬間の朝日新聞オフィスの様子!とかいって動画上げてたけど、
喜んでるの数人でめちゃシケた雰囲気だったのまじで引いたわ
36 : 2023/01/17(火) 07:00:06.04 ID:1U85TYYd0
お前ら朝日朝日いうけど
サンケイなんかガチ壺やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました