「日本の大学は魅力が無い」最強私立・開成高校で10人に1人が海外進学を考えるワケ

サムネイル
1 : 2023/04/26(水) 11:45:20.31 ID:9Yf1vxhs9

⬛︎日本の大学に魅力を感じなくなっている高校生たち

 高校生の段階で文系・理系に分かれるという教育体系に対して疑問を感じた人も多かったようです。
まだまだ日本の高校では「大学受験ありき」で、どんな学問なのかを詳しく知らないまま早い段階
から文理に分けられ、大学も入学前から学部や学科を決めるところが大半です。

「日本の大学は、自分がやりたい勉強に対しての柔軟性があまりない。
こちらでは認知科学とコンピュータサイエンスの2つを専攻しているが
これらの学問を両方同時に選ぶのは日本の大学だと難しい」(ポモナカレッジの今井さん)
「日本の大学受験の偏差値至上主義的なところや、文理を決めたらもう変えられないという硬直的なところが見えてくると
海外の大学に特段魅力があったというより、日本の大学に行きたいという気持ちがどんどん削がれていった」(ハーバード大学の松野さん)
———-

最近では海外の大学を目指す高校生が率直な思いをSNSで発信しているのをたびたび見かけるのですが
彼らの投稿を見ていても、こうした日本の教育では満たされないという感情が引き金になっているケースが少なくないように感じます。

続きはソース
Yahooニュース PRESIDENTオンライン 2023/04/26 10:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6410b598f32440ed5efb38aaef3e8bd82976db?page=3

2 : 2023/04/26(水) 11:46:07.71 ID:jJhimQ/w0
そんなに日本の大学が気に入らないなら日本から出ていけよ
8 : 2023/04/26(水) 11:48:12.02 ID:KLDb/9GP0
>>2
実際に出てった人達の話だろ
そのうち日本に残るのはお前みたいなカスばかりになる
3 : 2023/04/26(水) 11:46:33.97 ID:C9f6L9s90
野球とかと一緒だな
4 : 2023/04/26(水) 11:46:50.03 ID:0u3H4mxO0
嫌なら日本から出ていけ😡😡😡
12 : 2023/04/26(水) 11:50:43.36 ID:j+rN1ghv0
>>4
出て行ってるってばw
5 : 2023/04/26(水) 11:47:06.93 ID:xm7IaKFQ0
東大卒は海外に行ってもアホだからな
学歴最高峰の霞が関官僚を見ていればよくわかる
35 : 2023/04/26(水) 11:59:15.00 ID:E1I5bD0N0
>>5
霞が関のトップ官僚はほとんど留学又は海外勤務経験あるぞ
6 : 2023/04/26(水) 11:47:14.33 ID:iG5EVH5q0
確かにこんな終わった国にいたくないよな
7 : 2023/04/26(水) 11:47:47.80 ID:FfEbkwPe0
だから子供に投資しても海外にいっちゃって無意味なんでやめたほうが無難です
10 : 2023/04/26(水) 11:49:48.98 ID:5a+wWUzj0
>>7
芦屋市長みたいに地元に戻ってきて市長になるかもしれないじゃなあか
40 : 2023/04/26(水) 12:00:36.51 ID:4kr5m0wG0
>>10
海外に出るとWASPと貴族のガラスの天井は越えられず
黄色い獣として自覚し
日本に戻る
9 : 2023/04/26(水) 11:49:00.71 ID:gggfjSi/0
俺が大学院まで行って分かったことは勉強するだけならいちいち大学に行く必要は無いってことだね
理系だと実験施設が使えるから行く価値はある
文系は行かなくていいと思う
11 : 2023/04/26(水) 11:50:11.37 ID:V+X3T7100
>>1
いいと思う
英語圏スペイン語圏中国語圏だね
13 : 2023/04/26(水) 11:50:52.55 ID:d1dW7QGe0
推薦で日大藤沢 内部推薦で日大
株の研究 昨年 テレビ出演のサンキュー倉田が東大に合格! 明らかに東大のレベルは落ちている
14 : 2023/04/26(水) 11:51:03.58 ID:Y7lBCq0M0
10人に9人はトンキンに残って、地方に優越感持ちながら暮らすのが幸せなんだろ?
日本らしいじゃないか
15 : 2023/04/26(水) 11:51:05.05 ID:LcC8/J370
確かに…新しい芦屋市長の経歴だけでヒェーとなる
26 : 2023/04/26(水) 11:54:17.23 ID:bSbhyFjn0
>>15
その市長さんも政策を見ると、どこにでもいる
あれを充実します、これを充実しますって言ってるだけで
それをするための財源の確保については一言たりとも振れてない

それでも学歴だけで当選するんだよな

16 : 2023/04/26(水) 11:51:46.60 ID:75kS34B00
10人に1人が考えるのは、条件の近い他の国と比較して多いんですか?
それとも少ないんですか?

あたおか結論出すなら当然そこも見ていますよね?

17 : 2023/04/26(水) 11:52:06.23 ID:b4lEVgYX0
研究の題材とか見てると二つの専門いいとこ取りとかも多いし

院以上は、一つの分野で生きてくの大変そう

18 : 2023/04/26(水) 11:52:06.70 ID:/BX98dg40
我が国ダブルディグリー興味あるやつ少ないよな
19 : 2023/04/26(水) 11:52:16.46 ID:gYRSsNOE0
Fラン乱立のせい
特に文系w
31 : 2023/04/26(水) 11:55:49.25 ID:ywELFgef0
>>19
お前みたいなヤツと一緒に学びたくないって記事だぞ
20 : 2023/04/26(水) 11:52:19.91 ID:6pHzjJF70
だって今の大学ってバイトやって合コンやって趣味やってパパ活やって遊びに行くとこじゃん
21 : 2023/04/26(水) 11:52:41.35 ID:el+V/9AR0
大学院に関しては企業関連が多い
企業が金出さなくなったことが大きい
22 : 2023/04/26(水) 11:52:48.94 ID:unlne4Ki0
良いではないか。
どのみち日本には戻ってこないのだから
教育を海外でやってもらったらいい。
23 : 2023/04/26(水) 11:54:02.33 ID:5c40RP9K0
たしかに・・
なんで未だに文系理系とか言ってるんだろう・・?
24 : 2023/04/26(水) 11:54:04.51 ID:ywELFgef0
良いことやん
引きこもり国家に良い事はない
外で学んで日本に持って来て変えればいい
帰って来ないならそれもあり
25 : 2023/04/26(水) 11:54:05.37 ID:t3ZnN7JC0
考えるだけなら俺も考えるけど
27 : 2023/04/26(水) 11:54:33.20 ID:cHPpHsR90
日本の大学と言うか 中国の大学と化してるもんな
28 : 2023/04/26(水) 11:54:37.14 ID:o1CcZJvC0
大学で教わろうとするから魅力を感じないんじゃないのかと言ってみる
29 : 2023/04/26(水) 11:55:10.41 ID:8fmR8RSm0
開成みたいに東大進学者数で競ってる学校は東大受験させるのでないの
30 : 2023/04/26(水) 11:55:30.01 ID:LaVdLsOj0
いや、すきにしろよ
32 : 2023/04/26(水) 11:56:26.76 ID:MdoZ3jNg0
10人に1人しかいないのかよ
みんなぬるま湯がいいんだよな
33 : 2023/04/26(水) 11:56:49.30 ID:OWtL2UiV0
海外だとダブル専攻とかできるんだよな
イーロンは物理学と経営学のダブル専攻なので
現状最強経営者と化してる
34 : 2023/04/26(水) 11:58:23.24 ID:affjckaR0
優秀なやつが出ていく国は
過疎化するだけ
36 : 2023/04/26(水) 11:59:22.79 ID:bSbhyFjn0
東大から海外の大学に変わっただけで
学歴という看板に頼ろうとしてるっていう根本的な部分は何も変わってない

学ぶのが目的なら大学に行く必要なんかまったくないのに

38 : 2023/04/26(水) 12:00:07.49 ID:3t3z4z6r0
東大に行って大学院から奨学金・授業料免除をとってアメリカ留学で十分だと思うがな。
学部だと奨学金や授業料免除はなかなか取れず、高額な学費と滞在費、それこそ私立医学部にいけるくらいのを払う羽目になる。
それだったら、私立医学部に行く方がよほど良い。
39 : 2023/04/26(水) 12:00:34.16 ID:eq+wEN3w0
むしろ10人に1人しか
海外進学を考えないのかよと。
41 : 2023/04/26(水) 12:01:49.46 ID:2lkBx8av0
もはや、ネットで授業を公開する時代なのだから
大学に所属する意味も消えつつあるように思われる。
何でもネットで済む時代はいいよなぁー

コメント

タイトルとURLをコピーしました