
- 1 : 2022/11/02(水) 10:11:31.53 ID:4si0nZqH
-
韓国レゴランドのABCP(Asset-Backed Commercial Paper:資産担保コマーシャルペーパー)が不渡りを出したことをきっかけに、短期資金調達市場の金利が急騰して二進も三進もいかなくなっています。
韓国政府が流動性確保のために「50兆 + αウォンを投入する」とした後、若干は金利の急騰も緩和されたのですが、債券市場は凍りついたままです。
◆金利急騰は依然「高率」を維持
『NEWSIS』が10月31日の金利状況をリポートしていますが、以下のような具合です。
”
(前略)
先月31日、信用格付けAA-企業の無保証会社債3年物金利は年5.736%、信用等級BBB-企業の無保証会社債3年物金利は年11.591%で軟高点を記録した。
(後略)⇒参照・引用元:『NEWSIS』「채권거래 300조원대로 급감…금융위기 이후 처음」
https://newsis.com/view/?id=NISX20221101_0002068987
”いくら信用格付けが悪いといっても「11.591%」は無茶苦茶です。こんな金利で社債を発行しても償還できなくなるのは火を見るよりも明らかです。
また、債券市場の取引自体が激減しています。
◆韓国通貨危機以来の取引激減!
2022年11月01日、金融投資協会によると、10月の債券市場の取引は「354兆ウォン」となりました。
これは、対前年同期「455兆ウォン」と比較して「101兆ウォン」も減少です。
韓国債券市場の月次取引が300兆ウォン台まで縮小したのは、2008~2009年の韓国通貨危機時(2009年01月)以来のことです。
今回の資金調達市場における衝撃がいかに大きかったのかを示しています。
債券発行額も10月は「55兆359億ウォン」にとどまりました。信用格付けで優良な企業ですら利率が高くついて社債の発行に二の足を踏む状況が続いています。
韓国政府は、信用格付の高い銀行に債券を発行するのを控えるようにという指示も出しています。銀行債に資金が集まって、非金融企業の債券に資金が回らなくなるからです。
どんだけお金が回ってないんだという話なのですが、非常に厳しい状況です。
(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/92617 - 2 : 2022/11/02(水) 10:12:50.87 ID:EbgbxhDl
-
どうにもブルドッグ
- 4 : 2022/11/02(水) 10:14:03.23 ID:5iBhiPKL
-
企業の短期借入金は53兆円で負債増加速度世界2位、10月輸出は減少していて詰んでる
- 5 : 2022/11/02(水) 10:14:42.12 ID:vkxTySBX
-
ザイコ童貞がニホンノホウガーっていってるから、
ちらちらこっち見ても助けてなんてやれないよ(鼻ほじ) - 7 : 2022/11/02(水) 10:15:32.21 ID:MVFcOrnS
-
トリプル安、処置無しニダ
- 8 : 2022/11/02(水) 10:15:35.48 ID:4si0nZqH
-
償還できなくなるのは火を見るよりも明ら
↓
償還できなくなるのは火を見るよりも明らかです
m(_ _)m - 9 : 2022/11/02(水) 10:15:39.25 ID:E2gAfB7V
-
ジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシ
- 10 : 2022/11/02(水) 10:16:04.70 ID:vkxTySBX
-
壊れたのは誰かなー(棒)
- 11 : 2022/11/02(水) 10:16:10.86 ID:1t/OutW/
-
日系金融機関は大チャンスだな
1000兆円は大韓民国の融資に回すべしだ
- 32 : 2022/11/02(水) 10:22:14.84 ID:yjzrp13M
-
>>11
そのカネでカレーパン買ったほうがマシだわ - 12 : 2022/11/02(水) 10:16:36.16 ID:3iFvsRgB
-
銀行が債権発行できなきゃ今度は市中に金が回らなくなるのでは…
- 17 : 2022/11/02(水) 10:18:10.91 ID:gayhJujj
-
>>12
金利を上げるというのは、市中に回る金を減らす目的だから
それでいいんじゃね - 25 : 2022/11/02(水) 10:19:38.72 ID:3iFvsRgB
-
>>17
債券市場に金をぶっこむ矛盾 - 13 : 2022/11/02(水) 10:16:50.66 ID:AJsyQfgP
-
格付けも嘘っぱちだから
- 14 : 2022/11/02(水) 10:17:00.34 ID:4Rk/esyl
-
F1GP思い出した
- 15 : 2022/11/02(水) 10:17:00.72 ID:mMpLbSpT
-
その金利じゃないと貸せないというギリギリの妥協点だろ、嫌なら借りるなよ。
貸すほうだって貸し倒れのリスクを背負ってるんだから。 - 16 : 2022/11/02(水) 10:17:18.76 ID:PpSx91qm
-
苦しんで死んでね!
- 18 : 2022/11/02(水) 10:18:40.06 ID:KSvlQURD
-
金利上げても売れない…
- 19 : 2022/11/02(水) 10:18:41.22 ID:Gl5xQ8wr
-
平たく言えば3年持たないと見られてるわけだw
- 20 : 2022/11/02(水) 10:18:45.49 ID:5s4ciQ+x
-
金利11.6%にしなきゃ買ってくれないんだろ社債
それだけ買う側にもリスクがあるって事だ - 21 : 2022/11/02(水) 10:18:48.83 ID:FefsjuFd
-
楽しいな
コンソールにまた一つ赤ランプ点灯
もう一面真っ赤っか
韓国飛行機あとどのくらい飛べるの? - 22 : 2022/11/02(水) 10:18:52.89 ID:MyeTxoPr
-
丁寧な無視~壊れた~
一緒に楽しく遊んでいたのに~ - 23 : 2022/11/02(水) 10:18:54.42 ID:vkxTySBX
-
償還できなくなるアホに、金貸してやるやつはいねえ。
おまえは
そこで
かわいてゆけ - 24 : 2022/11/02(水) 10:19:21.88 ID:oAJ2JkEP
-
>>1
誰も韓国の債券を欲しがらないんだから仕方がない
それが「市場」という物だよwwwwww - 29 : 2022/11/02(水) 10:20:53.24 ID:4Rk/esyl
-
>>24
まぁ世界41番目の流通量じゃ並の利上げじゃ見向きもされないよね普通 - 30 : 2022/11/02(水) 10:21:28.12 ID:FefsjuFd
-
>>29
そこは格付け会社に賄賂送って直談判? - 38 : 2022/11/02(水) 10:23:56.51 ID:4Rk/esyl
-
>>30
それやりに行ってもムーディーズに格下げされたやんけw - 41 : 2022/11/02(水) 10:24:38.72 ID:XZ+pimgT
-
>>24
そうだ!在日に無理矢理買わせよう
徴兵義務と引き換えにすれば良いんじゃないか? - 26 : 2022/11/02(水) 10:19:54.85 ID:n1mHhras
-
高い事は良い事だ
- 27 : 2022/11/02(水) 10:20:23.72 ID:EIxwtG6a
-
大好きな尹錫悦さんのために徳政令カードを買ってきたのねん!
- 28 : 2022/11/02(水) 10:20:34.77 ID:FefsjuFd
-
気になってたんだけど、正月の頃の大韓航空の日本での起債ってどうなったの?
あんなみみっちい利息で消化できたの? - 34 : 2022/11/02(水) 10:22:53.27 ID:oAJ2JkEP
-
>>28
募集はしたけど買い手いなくて発行中止になったとこの板で聞いたwwwwww - 37 : 2022/11/02(水) 10:23:39.84 ID:FefsjuFd
-
>>34
ありがとう、やっぱりw
民団に買わせるのも無理だったか - 35 : 2022/11/02(水) 10:23:08.08 ID:Gl5xQ8wr
-
>>28
中止になったはず。
主幹事を引き受ける金融機関もいなかったんじゃね? - 42 : 2022/11/02(水) 10:24:55.21 ID:MVFcOrnS
-
>>28
ロールオーバー失敗したようだ - 31 : 2022/11/02(水) 10:22:14.61 ID:TMIoRdmy
-
債権金利もっと上げないと手が出ない(買い手がいない)
来年早々国がつぶれたら民間企業の債権も価値無だもん
短期1年物債権金利45%にして
元金(金塊担保)保証つければ・・それでも韓国の債権買えないわな - 33 : 2022/11/02(水) 10:22:22.28 ID:XZ+pimgT
-
韓国銀行もそろそろ100兆ウォン札とか擦り始めた方がいいんじゃないか?
準備しておけよw - 36 : 2022/11/02(水) 10:23:39.84 ID:mwKtJTpQ
-
緊縮SGDsこそ最強
- 40 : 2022/11/02(水) 10:24:34.63 ID:TMIoRdmy
-
日本馬鹿にした金利(利回り)だったからなぁ
- 43 : 2022/11/02(水) 10:25:03.57 ID:3Crf9toq
-
毎日毎日、よくこうも悪いネタばかり続くな
いつまで経ってもネタ切れなしなので、だんだんお腹いっぱいになってきた
早く破綻して、楽にして欲しい - 44 : 2022/11/02(水) 10:25:04.47 ID:DuyTeZV2
-
金利11.6%とか俺のクレカ返済の金利じゃん
- 46 : 2022/11/02(水) 10:25:51.06 ID:5s4ciQ+x
-
市場は格付け会社の格付け見て買うわけじゃないからね
- 48 : 2022/11/02(水) 10:27:27.53 ID:mwKtJTpQ
-
極貧に耐えて生き延びるしかないが北朝鮮という手本があるだろ
- 49 : 2022/11/02(水) 10:27:32.44 ID:Ok8dmz/H
-
そこにすかさずシュワっとチャイナが駆けつけてアイヤ―ッ!と韓国を助ける!
こらものごっついかっこええニダ! - 50 : 2022/11/02(水) 10:27:45.48 ID:hEQZrbMT
-
あまりに身勝手すぎて国際協調してこなかったことが信用を落としている
- 51 : 2022/11/02(水) 10:27:49.80 ID:iTZ+hqz1
-
>>1
意外としぶといんだよな。
またIMFだろ。
麻生が騙されなければいいけど。 - 52 : 2022/11/02(水) 10:27:55.52 ID:MPQ3JsfV
-
この人は昔の三橋ポジ?
期待させて全然潰れない - 53 : 2022/11/02(水) 10:28:02.07 ID:bqpeopEp
-
K-徳政令があるじゃないか、世界の貧困国に韓国の文化を広めようぜ
- 54 : 2022/11/02(水) 10:28:26.71 ID:bL0FRKCx
-
>先月31日、信用格付けAA-企業の無保証会社債3年物金利は年5.736%
これだってどうかな?
韓国内の大手銀行が既に5%越えの定期預金を出してるんだよな
韓国電力の社債が6%程度、普通に考えて社債なら最低でも7%越えでしょ - 55 : 2022/11/02(水) 10:29:39.29 ID:x1Hkhydn
-
派手な数値が色々出てるわりには最近の韓国市場は全く面白い動きしなくなったよなぁ
政府が血眼で支えてるのか知らんがそれにしても為替も株価も国債もどれも戻してやがる
つまりつまんねぇんだよ - 56 : 2022/11/02(水) 10:29:54.64 ID:hEQZrbMT
-
グローバル化の恩恵を最大限得ようとしたことが裏目に出ている
日本を敵視することで中露の擦り寄っていたのが不味かったな
コメント