- 1 : 2022/04/03(日) 19:28:35.78 ID:n/9htt1x0
-
「個人情報バレない?」 クルマの「ナンバー」で個人情報は流出する? 国交省「ナンバーだけでは不可能」 SNS投稿は問題ナシか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d379c38d3a4e8b9e15515d02a27c81c71645beceこのように、クルマが国に登録されていることを証明したり、クルマを識別したりするために重要なナンバープレートですが、道路運送車両法第73条では以下のような決まりがあります。
「検査対象軽自動車及び二輪の小型自動車は、第六十条第一項後段の規定により指定を受けた車両番号を記載した車両番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該車両番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、これを運行の用に供してはならない」
つまり、ナンバープレート(車両番号標)は、周囲から常に見えるように表示することが義務とされており、一部分でも隠すことは許されません。
一方で、SNSなどに投稿された画像を見ると「個人情報が流出しないため」として、ナンバープレートの全体にモザイク加工を施したり、一部をスタンプで隠したりしている人も多く見られます。ナンバープレートから個人情報が流出する可能性はあるのでしょうか。
国土交通省自動車局の担当者は、このことについて「ナンバープレートの表示から個人情報が流出する可能性はありません」と話します。
「登録車の情報を照会する方法としては、『登録事項等証明書』の請求が挙げられます。
これを請求するには、ナンバープレートの表示が必要ですが、加えて車台番号も必須です。
そのため、『車台番号』とナンバープレートの表示が同時に流出しなければ、個人情報が流出する心配はありません」(国土交通省担当者)
登録事項等証明書とは、車検証に記載のある内容を確認するための書類で、前述したように所有者の氏名や住所、そして個体に関する情報などが記載されています。つまり、この登録事項等証明書は、所有者の個人情報の一部そのものといい換えることができます。
また車台番号とは、国土交通省がクルマ1台1台に発行している番号を指しており、通常は車検証もしくはエンジンルーム内の刻印から確認が可能です。クルマが廃車になるまでこの番号が変わることはありません。
車台番号は、もともと人目につきにくいように配慮されていますが、万が一のために他人に知られないように配慮することが重要です。
一方で、ナンバープレートの表示も登録事項等証明書の請求に関わるものであるため、SNSなどへの投稿時に写真のナンバープレートを加工することは、間接的に個人情報の保護につながっていると捉えることができます。
ナンバープレートだけでは請求できないという事実はあるものの、万全の対策を講じるにはナンバープレートをSNSでは公にしないほうが良いでしょう。
- 2 : 2022/04/03(日) 19:28:53.02 ID:2Pdx/Lt/0
-
きゃんたま
- 3 : 2022/04/03(日) 19:29:38.31 ID:/+8uDqul0
-
共感しないがいい趣味してるw
- 4 : 2022/04/03(日) 19:31:17.35 ID:7fy2WlxA0
-
個人情報保護の対象じゃないんだろうが、名誉毀損で負け確じゃね?
- 21 : 2022/04/03(日) 19:45:31.00 ID:wkrWRPI30
-
>>4
名誉毀損?
意味が分からない
違法行為や危険行為を晒されるのが名誉毀損になるのか? - 26 : 2022/04/03(日) 19:48:35.09 ID:Ae7dilW70
-
>>21
むしろ何故ならないと思うのか - 34 : 2022/04/03(日) 19:52:07.76 ID:wkrWRPI30
-
>>26
違法行為や危険行為をしなきゃいいだけでは?
全部保存してあるからいくらでも法廷で争えるぞ - 44 : 2022/04/03(日) 19:56:28.99 ID:Ae7dilW70
-
>>34
私刑は認められていないといえば理解できる? - 46 : 2022/04/03(日) 19:57:12.91 ID:wkrWRPI30
-
>>44
どこの誰かと指定してないのに? - 47 : 2022/04/03(日) 19:57:25.90 ID:sgaMuj/P0
-
>>44
法廷が私刑?
ちょっと頭弱いかバカ? - 33 : 2022/04/03(日) 19:52:01.71 ID:rLow1zPd0
-
>>21
名誉毀損罪は公然と事実を摘示することで成立するので
逆に成立条件となります - 48 : 2022/04/03(日) 19:58:15.73 ID:sgaMuj/P0
-
>>33
風景の一つだよ
車なんて - 39 : 2022/04/03(日) 19:53:46.18 ID:xSP4ndON0
-
>>21
なるよ
判例もあるぞ - 45 : 2022/04/03(日) 19:56:37.30 ID:sgaMuj/P0
-
>>39
どんな名誉? - 5 : 2022/04/03(日) 19:33:13.44 ID:aVc9UXEu0
-
俺のは天婦羅ナンバーだから問題ない
- 7 : 2022/04/03(日) 19:34:14.07 ID:2/HaI9+N0
-
>>1
言った?
言ったな??
お前吐いた言葉飲み込むなよ? - 8 : 2022/04/03(日) 19:36:07.07 ID:wkrWRPI30
-
煽り運転、DQN運転、違法駐車
晒しまくってるよ
なんかダメなの? - 10 : 2022/04/03(日) 19:36:36.75 ID:OiF7RmAX0
-
ドラレコokにしてる以上こうなるわな
ドラレコ禁止にすべき
- 13 : 2022/04/03(日) 19:40:21.83 ID:eoy80IIb0
-
>>10
意味不明こと言ってんな
ナンバーで個人情報取得は不可能っていう記事だぞこれあとこの記事は意図的に書いてないのか知らんが、
所有者でない第三者が委任状無しに証明書取得なんて出来ない - 11 : 2022/04/03(日) 19:37:30.25 ID:db6uxM2s0
-
ラブホはともかく違法駐車は好きにやれや
- 12 : 2022/04/03(日) 19:38:53.44 ID:OiF7RmAX0
-
>>11
その理論謎だわ - 14 : 2022/04/03(日) 19:41:06.91 ID:P79gaTg00
-
ナンバー晒しに違法性は無いのか。
いい事聞いた - 15 : 2022/04/03(日) 19:42:17.01 ID:Udht9ECU0
-
悪質な違法駐車はガンガン晒していいってことか
- 16 : 2022/04/03(日) 19:42:47.51 ID:x86ss5Vw0
-
25年くらい前ディーラーの営業やった時駐車場に止まってた古い車のナンバー控えて陸事に行って住所とか調べて飛び込みで営業行ったけどなぁ今できないんだ
- 17 : 2022/04/03(日) 19:43:34.06 ID:B9WumSgd0
-
問題ないぞ
ポケモンGO登場した当時に、俺は直接問い合わせて確認した - 19 : 2022/04/03(日) 19:43:48.64 ID:nyOpSfuv0
-
でも近所の人は車種とナンバーだけで
あのお宅のご主人のクルマねwって分かるよね - 20 : 2022/04/03(日) 19:44:19.68 ID:KS0GaGkA0
-
ドラレコ付いてから
営業リース車でラブホ行きづらくなったわ - 22 : 2022/04/03(日) 19:45:38.41 ID:m8hIoNEd0
-
昔、草彅剛の携帯番号が流出したことがあって、みんなでしばらくの間代わる代わるに電話して遊んでたことがあるなあ。
草彅、誰だよお前!って怒ってた(笑) - 23 : 2022/04/03(日) 19:46:44.71 ID:i5LVwHL10
-
色んなとこで画像なんか見るがナンバーにボカシかけてるのは無意味か
- 24 : 2022/04/03(日) 19:47:45.60 ID:KkzHBsQo0
-
2ちゃんができたばっかりの頃ってひろゆきがクレーム先として自分の携帯番号をトップページに書いてなかったっけ?
- 25 : 2022/04/03(日) 19:47:47.37 ID:9xZ7La0U0
-
公にしない方が良いでしょう、って言ってるじゃん
ダメじゃん - 28 : 2022/04/03(日) 19:49:53.59 ID:J/cE5laB0
-
キチゲェドライバーのナンバーをデータベース化して注意喚起してくれるようなアプリがあったらいいのにな
- 29 : 2022/04/03(日) 19:50:38.40 ID:wEStiiiX0
-
え?今ってラブホ行くだけで晒されんの?
- 31 : 2022/04/03(日) 19:51:09.36 ID:PzPqbLpL0
-
>>29
隠すからだろ - 32 : 2022/04/03(日) 19:51:20.70 ID:DdNiBYeM0
-
トラブルおきたらこれ見よがしにナンバー撮る奴いるけど、個人情報的には全く無意味で、撮られたら何となく気分が悪いってだけのことね。
- 35 : 2022/04/03(日) 19:52:31.92 ID:SCIRdOWA0
-
4桁しかないのに
- 36 : 2022/04/03(日) 19:52:46.53 ID:lxoF+IKB0
-
5年ほど前だけどマンションの駐車場の誰も使ってないスペースに勝手に止めてたら調べて車検証記載の住所に警告文送られてきたんだけどアレはどうやったんだろ
- 42 : 2022/04/03(日) 19:55:26.68 ID:xfh64V6P0
-
>>36
陸運局に通報されたんじゃね? - 43 : 2022/04/03(日) 19:55:52.78 ID:wkrWRPI30
-
>>36
警察はわかるだろ - 37 : 2022/04/03(日) 19:53:01.12 ID:SwNCe+S10
-
昔はプレート番号と手数料だけで登録事項等証明書が発行されてた名残でしょ
- 38 : 2022/04/03(日) 19:53:28.00 ID:T/4FomKg0
-
車のナンバーなんて所詮5chのIDレベルか
- 40 : 2022/04/03(日) 19:53:54.53 ID:7xhE3TpZ0
-
まあ理屈的にはナンバーから個人情報は漏れないだろうな
持ち主の家とか調べようと思えば調べられるとしてもそれはまた別の問題だろうし - 41 : 2022/04/03(日) 19:54:28.70 ID:KzgvcJjx0
-
基本的には開示されないけど、放置車両だと一般人でもナンバー照会出来るんだよね
違法駐車カスやラブホ駐車場のナンバー撮影し晒すの楽しすぎ。陸運局「ナンバーは個人情報ではない」

コメント