総合職男性厚遇は女性差別 AGC子会社に賠償命令

サムネイル
1 : 2024/05/13(月) 15:36:26.21 ID:oIsdJaG29

総合職の男性を家賃補助で厚遇しているのは男女差別だとして、一般職の女性が、国内ガラス最大手AGCの子会社「AGCグリーンテック」(東京)に損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。同地裁は男女雇用機会均等法が禁じる「間接差別」と認め、約370万円の賠償を命じた。

同社の総合職はほぼ男性で、一般職はほぼ女性だった。

同地裁は、補助制度の利用を総合職に限定し、一般職に認めていないことは「事実上男性従業員にのみ適用される福利厚生措置で、女性従業員に相当程度の不利益を与えていることに合理的理由はない」と指摘。こうした制度運用を続けることは均等法の「間接差別」に該当すると判断した。〔共同〕

日本経済新聞 2024年5月13日 15:24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE135X80T10C24A5000000/

2 : 2024/05/13(月) 15:36:45.44 ID:p2CdWNIU0
気のせいです
3 : 2024/05/13(月) 15:37:30.58 ID:LWxnq5Ae0
女に人権を与えちゃダメだったんだよ
6 : 2024/05/13(月) 15:38:06.41 ID:EMLOYACv0
>>3
かえの靴下もないでベトナム戦争でアメリカ陸軍が負けた

って書くとFMだ朝日新聞が馬鹿ばっかいうしな

5 : 2024/05/13(月) 15:38:06.41 ID:Lkke6XGw0
先進国で唯一、異様に男性だけ寿命が低い女性優遇国家・日本で?
「カイガイハー」の連中は、まず寿命問題を海外に合わせろよ
そして韓国正義連に送金するcolaboこと立憲民主党について報道しろ
7 : 2024/05/13(月) 15:38:34.26 ID:6AiuigaR0
今どき一般職がある会社とか時代錯誤でしょ
8 : 2024/05/13(月) 15:38:43.34 ID:UNWb/cjz0
総合職は転勤コロコロが前提だから家賃補助して、
一般職は通常地元就職だから家賃補助が無い

が普通だと思うが

14 : 2024/05/13(月) 15:45:29.51 ID:Va5fDZTz0
>>8
転勤時に支給というならあり
転勤してないのに家賃補助が付くのは無し
だろうなあ
9 : 2024/05/13(月) 15:38:57.25 ID:zD1UM01Z0
じゃ、あなたも渡り鳥しなさい
10 : 2024/05/13(月) 15:39:10.54 ID:0695/JdP0
東大の女子月3マン家賃補助は?
13 : 2024/05/13(月) 15:42:58.57 ID:xRk+Oj8S0
広瀬すす「なんでわざわざAGC子会社に入ろうと思ったんですか?」
15 : 2024/05/13(月) 15:46:37.70 ID:fWyJEQKu0
底辺男性「日本は女尊男卑!」
16 : 2024/05/13(月) 15:46:39.84 ID:La46laXC0
それよりAGA差別はやめろ
17 : 2024/05/13(月) 15:47:00.29 ID:vZUx68lp0
解体業とかゴミ収集とかみると女性一人も居ないんだけどなんでこういうのには騒がないんだい?
27 : 2024/05/13(月) 16:43:58.02 ID:Pb/WfiVQ0
>>17
男にも子供を産ませろってのと同じ理論
20 : 2024/05/13(月) 15:53:35.60 ID:9M+wVD1N0
賠償額の多さにAGCじゃなくてAGAになったんじゃねw
21 : 2024/05/13(月) 15:59:09.62 ID:S+QDu3wB0
じゃ、男性しかやらなかった力仕事も全員やろうね
22 : 2024/05/13(月) 16:01:20.39 ID:2VD8XURP0
人手不足が深刻化する令和になってもまぁだこんなことやってんの❓子会社でしよ?AGC本体じゃなくて。こんなこと続けてこれからも安定した人材確保が出来るのか?それとも男尊女卑上等の男たちが入社したいってこぞって集まって来るのかい?www
24 : 2024/05/13(月) 16:14:08.05 ID:fwj1oOPL0
広瀬すず「どうしておとなになってから一般職になろうと思ったの」
25 : 2024/05/13(月) 16:21:01.85 ID:p0YmPwDG0
同額転勤手当てにすればいい
26 : 2024/05/13(月) 16:42:33.63 ID:nFsrX30p0
ハードル低い一般職受けて総合職と同じ待遇を求めてるってこと?
28 : 2024/05/13(月) 16:44:43.49 ID:Pb/WfiVQ0
>>26
別に入社のハードルが待遇を決める訳じゃないからな
32 : 2024/05/13(月) 16:53:50.78 ID:Va5fDZTz0
>>26
旭硝子の子会社だから微妙だが男は総合職女は一般職と分けている保守的な会社だとコネが多い可能性があり
その場合狭き門となる
30 : 2024/05/13(月) 16:48:52.32 ID:4cw9rQFI0
これ記事か判決おかしくね?
転勤とか受け入れる総合職と転勤も出張もない一般職との手当が同じわけないのに
「総合職」と「一般職」じゃなくて「女性差別」??
こういう事してると「じゃあもう女子一般職なんて正社員で採るのやめるわ」ってなって
女子社員無しですぐ切られる給与激安の派遣ばっかになるぞ
34 : 2024/05/13(月) 16:55:57.65 ID:vI8ep1h20
>>30
転勤のない総合職が一定数いると認定されて、転勤の可能性論は論破されてるとの報道
33 : 2024/05/13(月) 16:54:00.81 ID:nEFOmK2g0
権利は大きく責任は少なく
35 : 2024/05/13(月) 16:56:01.24 ID:FQT60aKm0
総合職なんてバカでもできるからな
36 : 2024/05/13(月) 17:01:00.27 ID:lcW3sAgS0
総合職と一般職で分けるのをやめろとは言わないんだなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました