
- 1 : 2023/01/25(水) 11:04:04.25 ID:Feqvldfl0
-
米、ウクライナへの戦車供与開始の用意 25日発表か=高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/d21791d793e3a4a6e5169a3cf176c95b477c275c
米政府がウクライナへの主力戦車「エイブラムス」供与を巡る反対姿勢を撤回するもようで、早ければ週内に発表する可能性があると、米政府高官が24日、ロイターに対し明らかにした。写真は2019年7月、米国で列車に搭載された主力戦車「エイブラムス」(2023年 ロイター/Leah Millis)[ワシントン 24日 ロイター] – 米政府がウクライナへの主力戦車「エイブラムス」供与を巡り反対姿勢を撤回するとの見方を、複数の米政府高官が24日明かした。最終的に数十台を供与するプロセスを開始する用意があるという。
独、レオパルト2戦車供与を決定 他国からの供給も許可=関係筋
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-tanks-idJPKBN2U31O4 - 2 : 2023/01/25(水) 11:04:34.87 ID:DDTkisr20
-
プー信涙目w
- 4 : 2023/01/25(水) 11:05:21.26 ID:xa+is94I0
-
やっぱ核あっても勝てないのか
- 25 : 2023/01/25(水) 11:21:14.48 ID:CbEh2HbP0
-
>>4
核が有効なのは戦前の抑止力としてまでで、戦争が始まると制約が多く
て極めて扱いづらい。
絶対に反撃食らわないという確信がなければ怖くて使えない。
そんな都合のいい状況はそうそう訪れないわけで。 - 5 : 2023/01/25(水) 11:05:39.17 ID:R5g/pWze0
-
3月くらいからは戦車の大行進が見れるのか
昔ソ連がドイツにやったのと同じようにそのままモスクワまで攻められてほしい - 6 : 2023/01/25(水) 11:05:45.26 ID:bROe6xwy0
-
いよいよ世界大戦になりそうだな
- 7 : 2023/01/25(水) 11:06:17.90 ID:XkYoFPuI0
-
ドイツと組んだほうが負け の法則 おそロシア
- 8 : 2023/01/25(水) 11:06:24.87 ID:Feqvldfl0
-
ロシア人殺せ。
- 9 : 2023/01/25(水) 11:06:42.95 ID:nrgq1e+V0
-
もうさ
射程1000キロぐらいのミサイルボンボコ提供したら? - 10 : 2023/01/25(水) 11:07:27.95 ID:Aci7TlZP0
-
核の備えしとけよ
- 11 : 2023/01/25(水) 11:07:37.75 ID:pGzEgdHV0
-
株上がるぞおじさん『株上がるぞ』
- 12 : 2023/01/25(水) 11:08:23.44 ID:5J2vH/ZI0
-
絶対56すマンみたいな事言ってる奴のガキっぽさといったらないな
まだ、ち●こま●この方がマシw - 13 : 2023/01/25(水) 11:08:46.96 ID:NtlcQ7Md0
-
保守整備施設がないからとか言い訳してたけど
お前イラクに大量投入してただろwwとしか思わん - 21 : 2023/01/25(水) 11:18:42.99 ID:lCoHrwau0
-
>>13
毎回米国本土に送り返してオーバーホールしてたんやで - 14 : 2023/01/25(水) 11:09:16.53 ID:RZ1yB3oR0
-
油ハム リンカーン
- 15 : 2023/01/25(水) 11:09:45.11 ID:z4ad/o5e0
-
ウク戦況悪い総崩れなんだろ何台送るのか知らないけど支援情報で戦意あげないとゼレ公持たないクーデーター
- 16 : 2023/01/25(水) 11:12:07.98 ID:8Jpp2Vdh0
-
今年は本格的に都市部を奪還するつもりみたいだねw
ドイツ信じていたロシア擁護と五毛は息してんの?w - 17 : 2023/01/25(水) 11:12:09.22 ID:NZ8LVrNl0
-
ロシアまじで終わりやん
でもレオパルド2はともかくM1エイブラムスの運用は複雑と聞いたけどウクライナは使いこなせるんだろうか
隠れた軍事大国の底力でどうにかできるもんなの? - 18 : 2023/01/25(水) 11:14:07.00 ID:rQ7plQs20
-
戦線押し上げの為の戦車か
ウクライナ紛争も春で終わるか - 19 : 2023/01/25(水) 11:17:10.63 ID:DDTkisr20
-
ロシア粉砕www
- 20 : 2023/01/25(水) 11:17:36.13 ID:9jtPEP2P0
-
中国はロシアに武器援助しないんだな。
やれば世界中で中国ボイコットになるから裏でコソコソやってるだけ? - 22 : 2023/01/25(水) 11:19:15.64 ID:DDTkisr20
-
>>20
中国企業がロシア支援してるとアメリカが衛星写真で警告したよ - 23 : 2023/01/25(水) 11:20:58.73 ID:UVVTiSCW0
-
核戦争かあ 一瞬で蒸発するならいいが
頼むぜ現代の核兵器よ 生焼けだけは勘弁だぜ - 24 : 2023/01/25(水) 11:21:05.74 ID:HV/s710h0
-
エイブラムスの何が凄いのかググったら弾速が早いからどんな装甲も無力化しちゃうんだなw恐ろしいわ
- 26 : 2023/01/25(水) 11:22:59.50 ID:0OM9NoXV0
-
>>24
イラクだとテロリストお手製の爆弾で大破してたけどなw
- 28 : 2023/01/25(水) 11:24:33.09 ID:2kv3zzic0
-
>>24
チョバムプレートには勝てない - 27 : 2023/01/25(水) 11:24:12.29 ID:41Jyfb1E0
-
なにがはじまるんですおじさん「なにがはじまるんです?」
- 29 : 2023/01/25(水) 11:25:10.04 ID:bJhHs1i20
-
ロシアはまだ何一つ本気を出していない
本気出すと農奴兵士二千万人に年間10,000両のT-34が出てくる
- 30 : 2023/01/25(水) 11:27:08.01 ID:es7yMqFs0
-
エイブラムスって燃料バカ喰いのガスタービンやろ
こんなシロモノ訓練された米軍しか運用無理やろ
ミリオタじゃ無い俺でも知ってるぞ - 37 : 2023/01/25(水) 11:31:58.89 ID:739x1NFy0
-
>>30
整備班と補給班と戦車兵と支援部隊がセットで来るんだろ
要するに米陸軍参戦じゃあ - 31 : 2023/01/25(水) 11:27:08.52 ID:mZxxh9WI0
-
>俺「殺せ」
お前は誰なんだ - 32 : 2023/01/25(水) 11:28:03.40 ID:gvy1CM9j0
-
数十台か。高く売れそうだ。
- 38 : 2023/01/25(水) 11:32:18.02 ID:p8m2om8v0
-
>>32
整備士が泣くか横流しした幹部が笑うかになるな数十台の為に英語のマニュアル必死に覚えるんだから
- 33 : 2023/01/25(水) 11:29:39.08 ID:+CqXiXjM0
-
どうせ馬鹿なウクライナ兵には持ち腐れだろ
使い方もロクに分からずに鉄くずに変えるだけ - 34 : 2023/01/25(水) 11:30:46.69 ID:DDTkisr20
-
>>33
プw
震えて眠れ - 35 : 2023/01/25(水) 11:31:18.22 ID:0B1S8Ai70
-
空母を整備工場にすればだいたい良さそうだな
- 36 : 2023/01/25(水) 11:31:31.90 ID:+CqXiXjM0
-
大体、ロシアの航空戦力の対抗手段が殆ど無いくせに倒せる訳ないじゃん
基礎中の基礎ウク信って馬鹿だね
100年頑張っても無理だからw
コメント