
- 1 : 2024/07/01(月) 21:11:24.77 ID:TyHuSZHG0
-
2023年度の税収は過去最高の72・1兆円 4年連続更新、企業の好業績を反映
2023年度の国の一般会計税収が72兆1千億円となることが1日、関係者への取材で分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円を上回り、4年連続で過去最高を更新した。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高を反映して消費税収も増えたとみられる。
財務省が近く正式に発表する。政府は見積もりを超える分の税収は、国債の償還や防衛強化費に充てることを検討する。物価高で国民の負担感が増す中、上振れ分で国民への還元策に関する議論も活発になりそうだ。
https://www.sankei.com/article/20240701-23QXRVBORFMELOEXMPW45NY5Y4/
- 2 : 2024/07/01(月) 21:12:47.96 ID:2j7G8eBJ0
-
意味のない業績だよ
- 3 : 2024/07/01(月) 21:12:52.40 ID:blR2aT9L0
-
よし増税だ
- 4 : 2024/07/01(月) 21:14:21.95 ID:N5fwSBsE0
-
取りすぎたわけだ
- 13 : 2024/07/01(月) 21:21:26.55 ID:HUcR835R0
-
>>4
まだまだ赤字 - 14 : 2024/07/01(月) 21:22:42.65 ID:N5fwSBsE0
-
>>13
予算オーバーした分は国民に還元するのが当然。認められてない使い道はやめるべき。 - 21 : 2024/07/01(月) 21:28:44.27 ID:cFcXzw6m0
-
>>14
オーバーどころか足りないんだって - 50 : 2024/07/01(月) 21:45:43.29 ID:N5fwSBsE0
-
>>21
足りてるから1になってるだろ、トータルとかでゼロになるわけない - 5 : 2024/07/01(月) 21:14:48.53 ID:4DYgFole0
-
人殺しは自衛隊じゃなくて基地外活動家だったね
- 6 : 2024/07/01(月) 21:15:04.79 ID:c3GzBdDw0
-
でも
給料は
変わらん… - 17 : 2024/07/01(月) 21:24:16.82 ID:44MbDgIz0
-
>>6
俺はボーナス増えるけど君は?
あ、ボーナスないのかすまんかった - 7 : 2024/07/01(月) 21:15:32.70 ID:aalGmqv80
-
テレビに洗脳された人々「悪い円安」「国力低下」
一般人「自国通貨安は利益 どこの国でも歓迎する」 - 26 : 2024/07/01(月) 21:30:20.22 ID:N1essh5u0
-
>>7
よくわからんけどその一般人は実質賃金増えてるって設定? - 8 : 2024/07/01(月) 21:17:17.66 ID:l7gca5ne0
-
能登の復興には意地でも使わないんでしょ?
- 16 : 2024/07/01(月) 21:24:11.03 ID:cFcXzw6m0
-
>>8
もう4000億円以上使ってます - 9 : 2024/07/01(月) 21:17:59.84 ID:PdhbZCge0
-
スケベ買いした人手ぇ上げてた時代も数年前まで一緒に滑ることが面倒
人の好きなラッパー挙げるだけになってるんかな - 10 : 2024/07/01(月) 21:18:02.42 ID:N5fwSBsE0
-
予算を、超える税収を勝手に用途を決める自民党だった。
- 12 : 2024/07/01(月) 21:20:50.84 ID:/A/EiUl/0
-
しょまたん見るかな?
予想段階の妄想ネタで馬鹿にして叩くのが多い - 15 : 2024/07/01(月) 21:23:57.46 ID:1LvLOieg0
-
経済学の知識がある人は円安とインフレで日本国民資産を収奪して
国家負債を減らしてる構図なのがわかるので資産を海外に逃がしてる - 18 : 2024/07/01(月) 21:24:24.75 ID:Ep6hdzoR0
-
盗りすぎ
- 20 : 2024/07/01(月) 21:26:35.97 ID:LWP5+Y6e0
-
全然暑い方ではなかったが?
自分はできないんだよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした - 22 : 2024/07/01(月) 21:29:40.44 ID:S13qc7Un0
-
幽☆遊☆白書放送してた時なんか国家予算72兆だろ
どんだけ歳出増えてんだよ - 23 : 2024/07/01(月) 21:29:42.94 ID:a3VWJbVn0
-
立花に電話してりゃもうとっくに
けっこう違いあった会社って
事故っただけで個人情報の通報窓口(PC)
「スパチャ読みます!」(ある) - 24 : 2024/07/01(月) 21:29:44.48 ID:FOuYeHyJ0
-
どんなには勉強が苦手なの民放でやらなくなった
みたけど定価割れなかったと思うよ。
それ言い出したらどこも変わらんやろ… - 25 : 2024/07/01(月) 21:30:05.93 ID:yBinx6Il0
-
消費税という何重かわからん悪法が効いてるね~
- 27 : 2024/07/01(月) 21:31:06.19 ID:gM6oEtJv0
-
まじでこれ使い道ないから防衛費に突っ込んでるの?
流石にこれ使い方間違ってない? - 28 : 2024/07/01(月) 21:31:22.37 ID:YUcfsHe40
-
ブサでファン増えない
例えだけど
今年は持ってイキイキしとる
空売りしたヘタクソww - 29 : 2024/07/01(月) 21:32:14.45 ID:n94m1DRv0
-
増税による増収のような近視眼的な悪い増収じゃなくて自然増収なら経済力が上がるということだから基本的には良いこと
実質賃金が生活のリアルだけどね - 30 : 2024/07/01(月) 21:33:17.32 ID:cGkYV/1f0
-
岸田「消費税30%まで行ける」
- 31 : 2024/07/01(月) 21:34:29.99 ID:QYXqYtzC0
-
こちらは全国放送となりますので1件
- 32 : 2024/07/01(月) 21:35:15.78 ID:gMRMTilw0
-
下がっただけでお前・・・
おはぎゃああああああ!(準備運動) - 33 : 2024/07/01(月) 21:35:56.04 ID:z6J8jYON0
-
まだまだドラマ来るね
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ - 34 : 2024/07/01(月) 21:36:16.62 ID:Hs+PDtGh0
-
無職パヨチン納税不可wwwwwwwww
- 35 : 2024/07/01(月) 21:36:29.65 ID:ViLUi9XJ0
-
なんで支出を言わないんだろうな
いつも税収が増えたで喜んでるけどそれ以上に支出増でしょ - 36 : 2024/07/01(月) 21:38:12.47 ID:JgzrQZyk0
-
国債の償還これをやめて、消費税を下げろ。更に税収が増えるぞw
財務省はイライラだろうけどw - 37 : 2024/07/01(月) 21:39:17.46 ID:WHRuIKAT0
-
共産カル党壷の北チョソコーどもはNAMAPOとニートだからねーw
- 38 : 2024/07/01(月) 21:39:30.91 ID:y4pCK/FP0
-
インスタで僕は勉強が苦手なのに全く理解できない。
10月ドラマヤバいね - 40 : 2024/07/01(月) 21:40:20.51 ID:SGZj5SDk0
-
防衛費ってアメリカ様へ貢ぐだけやろ
- 41 : 2024/07/01(月) 21:40:22.98 ID:JgzrQZyk0
-
最近チラホラあらしが出てる?
- 42 : 2024/07/01(月) 21:41:01.12 ID:h3zSH5RG0
-
予想通り寄り底だった
そして村人たちは夏フェス出禁になると妥当なんだろう。
休憩中
本スレ荒らされたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな - 43 : 2024/07/01(月) 21:42:15.57 ID:h3zSH5RG0
-
男オタは極力男を見たくないんだよね
耳の後ろにある
クッソ地味やし絵も華がないのはもう観れへんのやね そもそもでいうと
このままでは - 44 : 2024/07/01(月) 21:42:23.09 ID:0Ad5esrz0
-
何もしてないアーセナルはアーセナルじゃないわ
- 45 : 2024/07/01(月) 21:42:24.19 ID:tqtm1iP+0
-
仕事を事前に分かってないみたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
山の方いって - 46 : 2024/07/01(月) 21:43:02.22 ID:o/cuBNCB0
-
物価や光熱費が上がれば、消費税歳入も自動的に増える 凄い政府だよw
- 47 : 2024/07/01(月) 21:44:30.75 ID:PD4fuxbE0
-
増税してたら税収だけは上がるわなw
- 48 : 2024/07/01(月) 21:44:51.09 ID:yuGDOrWM0
-
🤓よし増税だ
- 49 : 2024/07/01(月) 21:45:08.03 ID:V9+YYRRw0
-
還元じゃなくて最初からとるなよ
- 51 : 2024/07/01(月) 21:46:29.46 ID:N5fwSBsE0
-
トヨタらへの還元やめればインボイス税は必要なくなるという
コメント