- 1 : 2022/01/23(日) 08:20:26.86 ID:EEyoDq9D9
-
【シドニー時事】オーストラリアで石炭から製造した水素を液化し、日本に大規模な輸送を行う実証試験が最終段階を迎えている。液体水素を専用船を使って大量に輸入するのは日本が世界で初めて。脱炭素の流れが本格化する中、燃焼させても温室効果ガスの出ない水素に注目が集まりそうだ。
豪南東部ヘイスティングスに専用船「すいそ ふろんてぃあ」が到着し、21日に式典が開かれた。船は容量1250立方メートルのタンクを搭載しており、液体水素は来月、神戸に到着する見込み。試験に参加している川崎重工業の豪子会社の川副洋史ゼネラルマネジャーは「液化水素の積み荷、日本への帰港を無事に遂行したい」と意欲を示した。
水素は発電のために燃焼させても二酸化炭素(CO2)といった温室効果ガスが出ない。脱炭素社会に向けた「究極のエネルギー」として、関心が高まっている。
豪州は石炭の主要輸出国だが、世界的な脱炭素の流れを背景に、需要の先細りが予想されることから水素の輸出に期待を寄せている。モリソン首相は声明で「この事業は(日豪の)協力の恩恵を示している」と語った。
水素の海上輸送は、川重や電源開発(Jパワー)をはじめ日豪の官民が協力している実証事業の一環で、総事業費は5億豪ドル(約410億円)。2030年ごろを目標とする商用化では年22万5000トンの液体水素を製造する。
原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。設備で「蒸し焼き」にしてガス化し、水素を取り出す。水素はセ氏マイナス253度に冷やして液体にし、体積を800分の1に圧縮する。時事通信 2022年01月22日07時16分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022012100778&;g=int - 2 : 2022/01/23(日) 08:21:43.80 ID:7i8pfP4r0
-
テロの標的にされそう
- 3 : 2022/01/23(日) 08:21:53.12 ID:54SrRYA20
-
先陣を切って血みどろで開拓するが
うまみは全部中韓に吸われます - 4 : 2022/01/23(日) 08:22:20.24 ID:spt9Qnjf0
-
何で自前で作らないの?石炭くらいいくらでもあるだろ
- 14 : 2022/01/23(日) 08:24:32.37 ID:iQE2wtOx0
-
>>4
豪州の大規模露天掘りにはコストでかないません - 15 : 2022/01/23(日) 08:25:25.98 ID:hk6Oo+nj0
-
>>4
貿易のためやで
そっちから買うからそっちも色々買ってやってのが目的や
日本は今までアメリカや中国と取引してきたけどもう限界が近い
だからオーストラリアやベトナムなどまだ開発の余地がある国と新しい取引を始めるんや - 16 : 2022/01/23(日) 08:25:38.02 ID:chksN1HI0
-
>>4
普通の石炭から水素取り出すとコストがかかる
なので豪州でゴミになっている褐炭から水素を取り出しているんだよ - 25 : 2022/01/23(日) 08:27:44.83 ID:bCrgR5XF0
-
>>16
でこれ安いの? - 30 : 2022/01/23(日) 08:28:30.41 ID:hk6Oo+nj0
-
>>25
そらそうよ
ただのゴミが資源に化けたんやから - 34 : 2022/01/23(日) 08:28:51.37 ID:bCrgR5XF0
-
>>30
kg何円なの? - 5 : 2022/01/23(日) 08:22:52.21 ID:iQE2wtOx0
-
>>1
発展途上国に技術を供与するアルヨ! - 6 : 2022/01/23(日) 08:23:13.21 ID:hk6Oo+nj0
-
>>1
これで中東の石油から脱却やな - 7 : 2022/01/23(日) 08:23:26.82 ID:k/ImtSkO0
-
水素を燃やしても二酸化炭素は出ないが
石炭から水素を作ると二酸化炭素が出る - 12 : 2022/01/23(日) 08:24:28.69 ID:HQJ95GWF0
-
>>7
地中に埋めるらしいです - 8 : 2022/01/23(日) 08:23:28.17 ID:/kNqz45l0
-
ワンショットライター
- 10 : 2022/01/23(日) 08:24:18.46 ID:GfMkv7RA0
-
>>1
化石燃料は炭化水素が組成の中にある
CとH
Cは人工ダイヤにでもするんかな - 11 : 2022/01/23(日) 08:24:24.71 ID:A9p9/kCm0
-
はぁ? 石炭のどこに水素が含まれてんの???
- 13 : 2022/01/23(日) 08:24:31.09 ID:oC24UTT20
-
工場から捨てるくらい出来るんじゃなかったの?
- 17 : 2022/01/23(日) 08:25:50.52 ID:P59JDcHA0
-
水素を精製するのに石炭炊くのか?
意味無くね? - 18 : 2022/01/23(日) 08:26:25.70 ID:spt9Qnjf0
-
>>17
そのまま石炭使ったほうよさそうやな - 22 : 2022/01/23(日) 08:27:21.69 ID:hk6Oo+nj0
-
>>18
それはその通り
既存のシステムの方が圧倒的に効率は良い
でもそれは許されないだけ - 19 : 2022/01/23(日) 08:26:35.71 ID:3wRFiAci0
-
石炭由来ならメタンとCO2出しまくりだろ
どこが究極のエネルギーだよジャップ - 20 : 2022/01/23(日) 08:26:47.64 ID:I5eetqjP0
-
温室効果ガスのでない水素
なんだそれ?
水蒸気は温室効果ガスだろ - 21 : 2022/01/23(日) 08:26:55.83 ID:EvGoIQAb0
-
>>1
でもこの水素作るためにエネルギー使ってんなら
ぜんぜんエコじゃないってオチw - 23 : 2022/01/23(日) 08:27:34.60 ID:icIwX41j0
-
明日からでも量産体制できるだろ
- 24 : 2022/01/23(日) 08:27:39.29 ID:mHjH64vl0
-
水素って水の素って書くクセに液体の状態を維持するのが難しいっておかしいよな
- 26 : 2022/01/23(日) 08:27:55.38 ID:WsTNK7eP0
-
どうせうまく行き始めたら欧米がルールを変更して無効にさせられる
- 31 : 2022/01/23(日) 08:28:37.38 ID:bCrgR5XF0
-
>>26
うまく行かない。
そもそも欧米の方が水素も安く作れる - 27 : 2022/01/23(日) 08:28:03.94 ID:IBstan0s0
-
Co2の処理方法まで書いとかなきゃ
難癖つけるやつがワラワラ集まるだけなのに - 28 : 2022/01/23(日) 08:28:15.73 ID:kljsJBdd0
-
原発を稼動して、電気分解で水素をつくれ。
作った液体水素を、どんどん蓄えておけ。超安く作れるんじゃね? - 29 : 2022/01/23(日) 08:28:28.85 ID:TWiTCyxD0
-
三井松島株暴騰か?
- 32 : 2022/01/23(日) 08:28:44.49 ID:EGghkqkn0
-
水素を製造する行程でCo2は出んのか
- 33 : 2022/01/23(日) 08:28:48.63 ID:Lq/CbO6D0
-
石炭を焼くのによその国がやるのならクリーンというより理論なんだな
- 35 : 2022/01/23(日) 08:29:14.44 ID:spt9Qnjf0
-
海水とかから水素とれんの?
- 36 : 2022/01/23(日) 08:29:15.47 ID:dJZaJW0G0
-
世界的に批判されてる手法なんだよな 膨大な二酸化炭素排出するのに埋めるとかで誤魔化してる
- 38 : 2022/01/23(日) 08:29:54.48 ID:Pxgf2woE0
-
輸入するものなのか、ぜんぜんエコじゃねえw
- 39 : 2022/01/23(日) 08:30:23.71 ID:IQ5nUrCz0
-
石炭採掘自体が自然破壊
水素製造自体が温暖化促進 - 40 : 2022/01/23(日) 08:30:28.06 ID:Pk0qY5dC0
-
アンモニアにした方がハンドリング良いんじゃない
水素は取り扱いが… - 41 : 2022/01/23(日) 08:30:28.96 ID:Hd1ppPDb0
-
結局は水素作る時に発生する二酸化炭素を無視するときのドヤ顔
コメント