沖縄県、被災者受け入れへ 能登半島地震 旅費や宿泊費を支援

サムネイル
1 : 2024/01/10(水) 10:41:43.31 ID:abtsenMp9

沖縄県、被災者受け入れへ 能登半島地震 旅費や宿泊費を支援 | 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1288033

2024年1月10日 10:10

 能登半島地震を受け、県は9日、第1回県支援対策本部会議を県庁で開いた。玉城デニー知事は「寒さの厳しい被災地で、特に支援を必要とする皆さまが、暖かい沖縄に避難されることを想定し、各種支援に取り組む」と述べ、被災者の県内受け入れなどに向けた全庁的な取り組みを各部局に呼びかけた。県内への避難者に旅費や宿泊費を支援する被災者受け入れ支援事業を創設する。

 各部局が支援策案や現状を報告。宮城嗣吉文化観光スポーツ部長は、2011年の東日本大震災時の事例を参考に、被災者受け入れ支援事業や、観光業界と連携した受け入れ態勢の構築を進めると説明した。

 池田竹州副知事は「厳冬期であり、ホテルや経済団体などと迅速な連携と速やかな調整をお願いしたい」と指示した。

 そのほか県警が警察職員を派遣すると報告したほか、企業局は4日に全国知事会からの要請を受け、給水車の派遣に向けた検討を進めていると説明。総務部は支援に必要な予算について、既決予算に加え、予備費1億~2億円の活用を検討すると報告した。

 県職員の派遣や物資の支援については全国知事会と連携し、要請があり次第、迅速に対応するとした。(政経部・仲村時宇ラ)

※関連ソース
沖縄への避難、宿泊費や航空運賃支援へ 能登半島地震、県が支援対策本部会議 公営住宅27戸で受け入れ可能 – 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-2672766.html

県議会が被災者支援で石川県に総額50万円の見舞金を決定|NHK 沖縄県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240109/5090026243.html

2 : 2024/01/10(水) 10:42:20.98 ID:lDdAdKnt0
デニーの所は嫌だな
3 : 2024/01/10(水) 10:43:03.95 ID:unqkPVit0
寒冷地育ちの沖縄暮らしって地獄だぞ
4 : 2024/01/10(水) 10:43:19.56 ID:gc/Ejlzn0
その後中国に空輸されたのであった
27 : 2024/01/10(水) 10:49:47.41 ID:i9p7jGz10
>>4
夏はどこでも暑い
夏が長いだけの話
5 : 2024/01/10(水) 10:43:20.72 ID:JeC1dHxv0
さすがに遠すぎて戻るのが大変じゃねえかなぁ
6 : 2024/01/10(水) 10:43:34.90 ID:zo+ujoDJ0
沖縄は食費バカ高やろ?
7 : 2024/01/10(水) 10:43:40.10 ID:aAHzQqwZ0
ええなあ 南国リゾートや!
8 : 2024/01/10(水) 10:44:26.73 ID:HaAAg7ZW0
俺も行きたい
9 : 2024/01/10(水) 10:44:51.81 ID:KgHiHW6D0
戻りたくなくなるのでは
10 : 2024/01/10(水) 10:45:11.42 ID:TW/Z/AsY0
東京行き大阪行き沖縄行き
11 : 2024/01/10(水) 10:45:16.72 ID:Rg9tKB5c0
文句言うならネトウヨさんが自宅提供したら良いのにな
12 : 2024/01/10(水) 10:45:17.55 ID:lDdAdKnt0
海産物が美味い所から沖縄は…
31 : 2024/01/10(水) 10:50:06.24 ID:KZr9i0D20
>>12
沖縄にはグルクンがあるから…
13 : 2024/01/10(水) 10:45:21.10 ID:mB6EyM+y0
あたい沖縄県民
民度低くて人の形してるだけのゴミ虫に出会っても驚かないでね😀
14 : 2024/01/10(水) 10:45:50.83 ID:LnaGatX60
潰れてると自宅あるから、そんな遠くに行けるかよ。バカ公務員w
15 : 2024/01/10(水) 10:45:55.91 ID:okwUY2oP0
5chが被災者支援から被災者叩きに変わる転換点だな
16 : 2024/01/10(水) 10:46:01.08 ID:T1E8ugX/0
若い女性限定!
17 : 2024/01/10(水) 10:46:42.80 ID:Z4jgjBCv0
漁船、農業の従事者はそこで第二の人生を送るでもいいかもな。
暑いって言うけど真夏の東京より楽だし。
18 : 2024/01/10(水) 10:46:57.21 ID:okwUY2oP0
これは裏山って心に浮かんだ人から被災者叩きを始めるのがここ5ch
19 : 2024/01/10(水) 10:47:21.40 ID:JeC1dHxv0
被災者たちに「米軍による暴力の歴史」「沖縄と中国の文化的関係」「日本の沖縄支配」みたいな映像や本を見させそう
20 : 2024/01/10(水) 10:47:21.84 ID:7dwuNHDu0
うーんでも沖縄料理ってめっちゃマズいし…ゴーヤチャンプルとか…
21 : 2024/01/10(水) 10:47:23.09 ID:geMTEiKG0
おいどんの家にも来ていいよ\(^o^)/
女の子限定だけどね\(^o^)/
22 : 2024/01/10(水) 10:47:26.26 ID:N3gRA69+0
俺も沖縄いきてー
23 : 2024/01/10(水) 10:47:50.49 ID:YfJo/oJ+0
イメージだけで失礼だけど
沖縄の公営住宅ってのが嫌すぎ
どんな変なの住んでるんだろって
24 : 2024/01/10(水) 10:48:03.26 ID:OPj0B0ko0
旅行で行くだけならアリだがな
25 : 2024/01/10(水) 10:48:37.58 ID:PXM9e+ca0
とりあえず越冬出来るならどこでもいいよ
26 : 2024/01/10(水) 10:48:53.42 ID:mB6EyM+y0
沖縄は住むには向かぬ土地
たまに旅行するくらいでいい
28 : 2024/01/10(水) 10:49:51.80 ID:eavSu7gh0
お金とるんかい!😡
29 : 2024/01/10(水) 10:49:53.01 ID:DBum1ecG0
遠いだろw
名古屋受け入れしてる
公団住宅を一年間無償で借りれる
石川までそこまで遠くないし
都会だし名古屋にしとけ
33 : 2024/01/10(水) 10:50:21.93 ID:OPj0B0ko0
>>29
浜松も受け入れ始めた
30 : 2024/01/10(水) 10:50:01.54 ID:ppTVPBkx0
ドタバタがおさまるまで沖縄旅行楽しんどけとの配慮やw
32 : 2024/01/10(水) 10:50:20.17 ID:TW/Z/AsY0
沖縄若い人らならいいんじゃない
年寄りは大阪か東京がいいんじゃない
34 : 2024/01/10(水) 10:51:10.01 ID:+7X7W+HS0
補助金を返すだけでいいんやで
35 : 2024/01/10(水) 10:51:18.53 ID:bDgRWlDy0
遠いわ!w
36 : 2024/01/10(水) 10:51:18.79 ID:REgn3Tre0
この知事個人については思う所があるけど
受け入れ表明自体は歓迎すべき内容だとは思うね
37 : 2024/01/10(水) 10:51:45.58 ID:TW/Z/AsY0
金沢とかが一番いいんだろうけどね
38 : 2024/01/10(水) 10:51:53.83 ID:a4SImR/d0
選挙のときに人の移動があるから慣れてるもんな
39 : 2024/01/10(水) 10:53:14.98 ID:ugmJqq+j0
環境が違いすぎてさしもの沖縄ででも
メンタルやられそう
40 : 2024/01/10(水) 10:53:57.50 ID:L75UHzrk0
楽しそうw
41 : 2024/01/10(水) 10:54:07.90 ID:TDbIlAP/0
旅行気分で行ったら後悔するやつだな
県全体がスラムみたいなもん
42 : 2024/01/10(水) 10:54:22.21 ID:nRvcds7Z0
いいなぁ、当然この手のはボロ屋だろうから亜熱帯ゴキがいなけりゃなぁ
ゴキ耐性あるならこんな羨ましい話はない
43 : 2024/01/10(水) 10:54:27.18 ID:RySh6gAk0
他県避難は田舎の人口流出の足口
沖縄なら仕事もないし居着くことはないか
関東だと関東で仕事を見つけて居着くからな
44 : 2024/01/10(水) 10:54:50.61 ID:KZr9i0D20
輪島塗の職人が行って琉球漆器に新たな息吹が吹き込まれたりしてね
46 : 2024/01/10(水) 10:55:26.16 ID:L75UHzrk0
被災者は東京から沖縄まで選びたい放題
手厚い支援で衣食住無料

いい国や

47 : 2024/01/10(水) 10:55:51.58 ID:LvwViKzD0
イイネ!
国が動かないのならと企業や地方自治が手を挙げる
これこそが本来の日本
別に美しくともなんともない
これこそが日本だ!本当の日本人のあり方だ!
48 : 2024/01/10(水) 10:55:52.42 ID:TW/Z/AsY0
でも能登半島ががら空きになって北朝鮮人入植してきたら嫌なんだけど
52 : 2024/01/10(水) 10:57:44.82 ID:TDbIlAP/0
>>48
今後密入国の入口にはなりそう
55 : 2024/01/10(水) 10:58:42.61 ID:LvwViKzD0
>>48
石川県民にはそのような高度なミッションが与えられていたの?
であるならなおのこと良いな笑
49 : 2024/01/10(水) 10:56:48.69 ID:EgCusXj40
さすがナイス
沖縄県民を増やそうっていう政策だな
50 : 2024/01/10(水) 10:56:56.42 ID:+Kfs9uZv0
1週間くらいは気分転換になるかもしれないが
環境が違いすぎるのもホームシックになるだろうな
51 : 2024/01/10(水) 10:56:57.93 ID:4faWH66p0
辺野古基地前でキャンプさせそう
53 : 2024/01/10(水) 10:58:07.65 ID:c+hF5s3I0
食べたことがある人はわかると思う、沖縄料理は本当にまずい
54 : 2024/01/10(水) 10:58:15.48 ID:7sh0utGG0
日本の災害対策の最大の問題点として、だれか1人でも避難所に残ってないと
様々なサービスが受けられないってのがあるんだよな

阪神大震災で家族ごと避難した世帯には、建物の検査無料とかの被災者向け
情報が伝わらなかった、それが21世紀の今でも同じ状況で続いている

56 : 2024/01/10(水) 10:59:08.19 ID:j6U+qNz40
なんか共産主義教育されそう
57 : 2024/01/10(水) 10:59:15.30 ID:OsuQztSc0
さすがにこれはない
その分のお金を寄付して
58 : 2024/01/10(水) 10:59:30.48 ID:s4KKobkf0
県庁とか市町村の役場を見れば財力がわかる
沖縄は米軍絡みで国からお金貰ってるから当たり前に建物は立派
お金ありまくるからできる支援
ありがたいね
59 : 2024/01/10(水) 10:59:56.91 ID:FyVla1vf0
東京とかせめて関東に行きたいんと違うか?
60 : 2024/01/10(水) 11:00:35.01 ID:M6tRBHOv0
まだ蚊がいるけど大丈夫?
61 : 2024/01/10(水) 11:00:47.95 ID:OsuQztSc0
遠すぎると自宅の状況見たり、行政とやりとりしたり、いろいろと大変になる
62 : 2024/01/10(水) 11:00:51.47 ID:HHoROofP0
但し、金網の外側での「活動」に全身全霊で取り組む事が条件です。
63 : 2024/01/10(水) 11:00:54.65 ID:KZr9i0D20
これが後の沖縄県能登市の始まりである
64 : 2024/01/10(水) 11:01:05.70 ID:Tk6mQzPX0
若い人ならそのまま居ついちゃうだろな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました