民主党の円高放置VS自民党の円安放置

1 : 2022/04/28(木) 22:02:39.60 ID:C4lgtH9o0

円安が加速し、一時対ドルで20年ぶりに131円台まで下落した。

きっかけは、市場にとっても驚きだった日本銀行の金利抑制策の強化だ。もともとの資源高に円安で
拍車がかかり、中小企業やスーパーなどからは悲鳴があがる。円安はどこまで進むのか。

https://news.livedoor.com/article/detail/22083098/

3 : 2022/04/28(木) 22:04:30.31 ID:UasgkB+V0
140円まで
4 : 2022/04/28(木) 22:05:45.47 ID:ZJZyM9zC0
支持率や株価を見ると自民党の勝利だね
5 : 2022/04/28(木) 22:06:48.47 ID:zs0iU53x0
円安だとGoogleスマホやiPhoneが高くなるよ?
わかってる?
33 : 2022/04/28(木) 22:52:16.25 ID:aQfZe/sD0
>>5
もうスマホ買い替え無いわ🙄
6 : 2022/04/28(木) 22:07:04.18 ID:vUiyIjkQ0
民主党政権の円高は、ちょうど韓国のサムスンが日本を追い越す時で
日本は無抵抗で負けてしまい、その後も差は開く一方

じゃあ今は逆転できるのかというと、そもそも日本で作ってないから
円安は何の助けにもならない

8 : 2022/04/28(木) 22:08:22.08 ID:U20fTZJl0
円高時でも給料高かった事実

これが全て

9 : 2022/04/28(木) 22:10:54.48 ID:57jfbUIk0
>>1
民主党政権の超円高は輸入物価の低下を招き、強いデフレと国内産業の流出を招いた。

今デフレ不況のなのは、民主党政権の超円高政策の置き土産だよ。

10 : 2022/04/28(木) 22:11:52.70 ID:TGt6vKLx0
円高は不況とデフレを
円安は好景気とインフレをもたらす
11 : 2022/04/28(木) 22:12:04.14 ID:QEqPidK40
アメリカは消費者物価指数が8%と高いので、その上昇を抑制するために政策金利を上げた
日本は0.8%と低いので、政策金利を上げる必要はない
日本の円安は物価上昇率の激しい欧米との金融政策の違いが現れている
今の低い物価上昇率の中、円高の方向に持って行くという短絡的な目的で日本の政策金利を上げれば銀行の金利も上がるので、融資を頼めなくなった企業がバタバタと倒産するのであり得ない
円安の影響を受けている分野に部分的に手当をする今の政策が妥当
12 : 2022/04/28(木) 22:13:01.39 ID:R9zVr6T00
円高で地獄を見た
13 : 2022/04/28(木) 22:13:51.10 ID:FdAOai3n0
対ユーロでも米ドルが強すぎる。
追随してユーロも少し利上げしたけど、無駄だった。
先月の米国のインフレ率8%で、それを抑えるためだから日本は放置しかないわ。
14 : 2022/04/28(木) 22:15:15.16 ID:uBtDMaMi0
民主党の円高で日経平均8000円割れ
韓国中国に産業奪われまくりで日本が終わるとこだったからな
円安は短期的にはキツイけど日本が復活する為には不可欠
15 : 2022/04/28(木) 22:23:00.50 ID:RK8iMKAe0
支持者層(盟友)の違い
選挙に行かない名目有権者の事なんか相手にしない
16 : 2022/04/28(木) 22:26:36.30 ID:ZaV5C7tW0
あの当時の民主党政権の円高政策は正しい判断だったんだよ
日本はこれから衰退するばかり、でも溜め込んだ資産は世界でも有数の規模
ここで円高にすれば、外国から格安で資源を購入できる、つまり持てる資産をより有効に使える

高名な紫頭の経済学者さんは「1ドル50円がベスト、みんなでゆっくり死んでね」って言ってたよね

18 : 2022/04/28(木) 22:29:27.14 ID:48rg7url0
今の苦しみが日本を復興に導く
円高という覚醒剤中毒から
脱する時がようやくやってきた
19 : 2022/04/28(木) 22:34:04.31 ID:wC60zo6+0
円安って大企業を甘やかせることだと理解てきない馬鹿ってなんなん
20 : 2022/04/28(木) 22:35:09.37 ID:7aFcnH5+0
白黒付けようぜ!
21 : 2022/04/28(木) 22:37:45.05 ID:wC60zo6+0
円安が日本を救うという意味わからん幻想を抱いている(そう思わされている)
22 : 2022/04/28(木) 22:39:08.35 ID:oe6e+vxa0
あるがままに
23 : 2022/04/28(木) 22:42:16.46 ID:cRma1Nm50
内需世界第三位の国なのに外需を甘やかしすぎ
24 : 2022/04/28(木) 22:43:53.61 ID:M4Q7R8ST0
どちらも売国亡国のフルコースだね
25 : 2022/04/28(木) 22:44:28.86 ID:4Q2uCAGp0
祖国のために超円高にした党とは比較にならんよ
26 : 2022/04/28(木) 22:46:46.45 ID:X+96yaxf0
異常な円高を放置し続けて日本経済をどん底に突き落とした
悪夢の民主党政権
あの時の円高と比べたら屁でもないよ
39 : 2022/04/28(木) 22:55:11.51 ID:aQfZe/sD0
>>26
そういえば富士通のエアコン工場が中国に生産移転したのもその頃だっけね

あの頃からフィン折れクレームの話がすごかった

27 : 2022/04/28(木) 22:48:57.37 ID:z5Hjikfq0
豊かな国はどこも通貨高
よって民主党のがマシである
36 : 2022/04/28(木) 22:52:51.73 ID:2TfBLp3o0
>>27
つまり通貨安競争して荒稼ぎしてた中国や米国は貧しい国で
通貨高のスイスや日本は豊かな国だと?
38 : 2022/04/28(木) 22:54:58.67 ID:IoEd2zPd0
>>36
日本は通貨安
28 : 2022/04/28(木) 22:49:03.14 ID:qCjFujUw0
円安は大衆は得しない
資本家は得する
だから 円安のほうがいい
29 : 2022/04/28(木) 22:50:12.44 ID:yr16WgUy0
まあ雇用が増えるぶん通貨安のほうがまし
34 : 2022/04/28(木) 22:52:17.72 ID:7aFcnH5+0
>>29
白川円高時代は仕事の取り合いだったもんな
30 : 2022/04/28(木) 22:50:42.15 ID:IoEd2zPd0
デフレ円高とデフレ円安だったら、円高の方がまし
31 : 2022/04/28(木) 22:51:02.63 ID:8iVQoEma0
経済の安倍を信じろ
32 : 2022/04/28(木) 22:51:11.31 ID:wC60zo6+0
ここ10年貧窮してる日本経済に円安が関係してるのは火を見るより明らか
35 : 2022/04/28(木) 22:52:30.30 ID:48rg7url0
平成年間の円高で
どこが得をしたか?
ここに答えはある
37 : 2022/04/28(木) 22:53:33.40 ID:hWbbmiCm0
失業まみれの円高vs出費がきつい円安
40 : 2022/04/28(木) 22:58:03.64 ID:nYBNbdyh0
>>1
円安誘導のアベノミクス金融緩和を止めろよ
41 : 2022/04/28(木) 22:59:19.66 ID:IoEd2zPd0
>>40
アベノミクスは円安誘導とは言ってなかったはず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました