
- 1 : 2024/05/13(月) 12:53:06.28 ID:aownGJXc0
-
「ついに当たったか」。京都府在住の60代男性は元刑務官だ。大阪拘置所に勤務していた2000年代の苦い記憶を忘れない。朝、出勤すると上司に呼ばれ、執行場所である刑場に死刑囚を連行する職務を命じられた。秘密保持が徹底され、事前に執行を知るのは幹部だけだったという。
相手は複数人を殺害した死刑囚の男。独居房に赴いた男性が「行くぞ」と告げると、普段着の男は返事もせず外へ出て、鉄筋コンクリートの冷え冷えとした廊下を無言で歩いた。手錠はせず、男性ら刑務官3人が両脇を固めて歩いた。
刑場に着き、拘置所幹部が「今から死刑を執行する」と男に宣告した。男は遺体の引受人の希望を伝え、喫煙を許されると、1本だけたばこを吸い、赤いカーペットの敷かれた執行室へと歩いて行った。男性が見たのはここまでだ。
男性によると、当時の大阪拘置所の執行室では一般的に複数の職務があった。死刑囚を踏み板に立たせ、首に縄を掛ける。手足を縛り、目隠しをする。幹部が合図すると、別室にいる複数の刑務官が五つあるボタンを同時に押す。どれか一つが踏み板に連動する仕組みで、床が抜けて死刑囚が落下する。医師の死亡確認後、遺体を下ろすのも刑務官の仕事だった。
精神的負担を軽減するため、ボタンを押す担当として複数人が選ばれる。男性は「若い刑務官が対象だが、結婚したり、子どもが生まれたりしたばかりの人は外す。せめてもの配慮」と内情を明かす。
男性は元々、人命を奪う死刑には反対で、「執行するなら辞職するつもりだった」。ただ、刑務官として経験を重ね、死刑囚らが犯した罪の重さを知るうちに仕事として割り切るしかない、と思うようになった。
「自分ではなく、法律が56すんだ。そう言い聞かせました」
30年を超えた刑務官人生で、執行が巡ってきたのは一度きり。ただ、何度も関わった刑務官は頭髪が真っ白で「死刑のせいだ」と自嘲気味に語っていた。精神的なストレスは大きく、誰もが執行を避けたがっていたという。
日本で死刑制度を巡る議論は低調だが、今年2月、法曹関係者や国会議員が制度の是非を考える懇話会を立ち上げた。男性は「死刑を維持するにしても、刑務官に負担が掛からない方法を模索できないだろうか」と問いかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/122b91c0bbe6dc55d21adde63effe553e19a4b20
- 2 : 2024/05/13(月) 12:53:29.95 ID:cOwjChQM0
-
裁くのは俺だッ!
- 3 : 2024/05/13(月) 12:54:37.37 ID:FWdaDc1v0
-
嬉々として押すやつ居るだろ
そいつに頼め - 4 : 2024/05/13(月) 12:54:53.63 ID:3oAy0Thl0
-
頼りにならない刑務官なんかより執行を公募制にして希望者にやらせろ
- 5 : 2024/05/13(月) 12:54:53.82 ID:b704M/Ak0
-
また捏造記事かw
- 6 : 2024/05/13(月) 12:55:55.06 ID:8/TZWeMx0
-
ニュー速民なら笑いながらスイッチ連打するのに
- 7 : 2024/05/13(月) 12:56:15.37 ID:AKRPrg+y0
-
死刑反対論者が刑務官になるか?
- 8 : 2024/05/13(月) 12:56:32.29 ID:tZVQqMgm0
-
死刑囚を人間だと思うのがおかしいんじゃね?
- 9 : 2024/05/13(月) 12:56:54.36 ID:5DkmNJCv0
-
それが仕事でそれで飯食ったり家族養ってんだよ
何が死刑反対だよ
割り切るってなんだよ安っぽい - 10 : 2024/05/13(月) 12:56:54.99 ID:m9L8eTqK0
-
>>1
ジャップって何かのせいにできれば簡単に大虐56するよね。南京大虐殺とかライダイハンとか
- 18 : 2024/05/13(月) 12:58:50.47 ID:OcN70ObS0
-
>>10
岡くんユピピ - 20 : 2024/05/13(月) 12:59:02.81 ID:9q5PLiwG0
-
>>10
ん?🤔 - 11 : 2024/05/13(月) 12:56:58.52 ID:nfl1Ezb60
-
そういう体裁で作文してるけど、それが嫌ならそもそもその職につかないから
- 12 : 2024/05/13(月) 12:57:32.18 ID:P1aUDxU30
-
死刑が反対で刑務官になるやついないだろ
- 13 : 2024/05/13(月) 12:57:32.62 ID:QX88wJjp0
-
いや、お前が頃したんだよw
- 14 : 2024/05/13(月) 12:57:34.43 ID:VzcvB3i30
-
精神的にそりゃいい気持ちはしないよね
執行のボタン押すの、死刑囚のお仕事にしちゃえばいいのに - 15 : 2024/05/13(月) 12:57:54.12 ID:vZDu4ktl0
-
「簡単には死なせたくない」
こんな理由なら躊躇するわ - 16 : 2024/05/13(月) 12:57:55.33 ID:jsquVDs80
-
裁判員制度みたいに執行人制度やればいいのに
- 17 : 2024/05/13(月) 12:58:00.44 ID:aXt7ZFmA0
-
バイトでも雇えばいいのに
やりたい奴たくさんいるだろ - 19 : 2024/05/13(月) 12:58:50.89 ID:VM2aGk4e0
-
装いの憎悪を偽装して裏切られる
ナンテコッタ/(^o^)\
- 21 : 2024/05/13(月) 12:59:06.31 ID:g8NVAxsg0
-
隙あればレス乞食朝鮮人w
- 22 : 2024/05/13(月) 13:00:13.76 ID:Cpoq4jn20
-
そんなのワイがいくらでも代行してやるのに
- 23 : 2024/05/13(月) 13:00:33.50 ID:CXHCKcar0
-
いやいや、掃除のおばちゃんが通るルートにボタン置いとけばいいだろ
- 24 : 2024/05/13(月) 13:00:49.94 ID:GqlxzB3i0
-
俺に在宅で押させろ
- 25 : 2024/05/13(月) 13:00:53.13 ID:5DkmNJCv0
-
もう死刑囚に自分で押させるようにしろよ
5分ぐらいで自動で作動するタイマーも付けとけ - 26 : 2024/05/13(月) 13:01:20.95 ID:u1Pcz66l0
-
死刑より医療行為禁止の無期懲役の方が抑止効果あるで
- 27 : 2024/05/13(月) 13:03:42.37 ID:0//2Np0B0
-
京都新聞で草
- 28 : 2024/05/13(月) 13:04:23.92 ID:QAUU4ecS0
-
16連射余裕なんだが?
- 30 : 2024/05/13(月) 13:05:30.21 ID:3uEGQ/+e0
-
極悪人の処刑なんぞなんとも思わんよw
- 31 : 2024/05/13(月) 13:05:45.87 ID:fY9WmnDs0
-
人の命なんか結局その時代の価値観や教育で左右されるものでしかないよな
戦国時代の人間がいちいち戦で人殺してうつ病になったり自殺なんかしてないだろう
- 32 : 2024/05/13(月) 13:06:01.94 ID:63LB5KRK0
-
被害者遺族にボタン押させるとか?
コメント