- 1 : 2021/11/01(月) 07:26:31.32 ID:CnxAMlKd0
-
4年ぶりの衆院選で、自民、公明両党は絶対安定多数を維持し、1カ月前に就任したばかりの岸田首相の続投が決まった。
有権者の審判は政権の「継続」だったが、自民党は公示前の議席を減らし、金銭授受疑惑を引きずる甘利明幹事長が小選挙区で落選した。
首相や与党は重く受け止める必要がある。「1強」体制に歯止めをかけ、政治に緊張感を求める民意の表れとみるべきだ。(略)
与野党の議席差が縮まった今回の選挙結果を、強引で恣意(しい)的な政権運営の見直しにつなげねばならない。
これまで首相官邸に追従し、内部から自浄作用を発揮できなかった与党議員は自らを省み、進んで「言論の府」の再生に尽くすべきだ。森友・加計・桜を見る会など一連の疑惑の真相解明も、政権が動かないのなら、国会こそが、その役割を果たすべきだ。
野党の責任も重い。政権へのチェックのみならず、開かれた政策論争を通じて、多様な民意を政治に反映させる力とならねばならない。
- 2 : 2021/11/01(月) 07:26:40.43 ID:plv4WOqD0
-
はい
- 3 : 2021/11/01(月) 07:27:02.17 ID:m82CstuH0
-
くやしいのうwww
- 4 : 2021/11/01(月) 07:27:27.17 ID:nMqiW4mU0
-
モリカケ桜で立憲共産党が負けたんだろうにw
- 5 : 2021/11/01(月) 07:27:27.31 ID:u9TMo9No0
-
悔しさを滲み出し過ぎだろww
- 6 : 2021/11/01(月) 07:27:38.01 ID:bzfEoaH20
-
そうだそうだそのとおりだ
- 7 : 2021/11/01(月) 07:27:53.72 ID:S1B23gii0
-
無理矢理すぎるw
- 8 : 2021/11/01(月) 07:27:59.27 ID:aCLXIFGe0
-
自民党がどうのもだけど、まともな野党の存在も急務だろ
- 24 : 2021/11/01(月) 07:29:44.04 ID:j3Kt557U0
-
>>8
待たせたな。前回から議員3倍増のれいわ新撰組でございます - 9 : 2021/11/01(月) 07:28:11.92 ID:tsuvSNI60
-
>>1
それを含めて国民が良しとした結果だろうに - 10 : 2021/11/01(月) 07:28:32.00 ID:a3PO3AMM0
-
もう朝日ポエムとかに名前変えたら?
- 11 : 2021/11/01(月) 07:28:33.88 ID:9UNBIMNl0
-
立憲共産党はどれだけ議席が増えたんですかね?
- 12 : 2021/11/01(月) 07:28:37.19 ID:O9UeD4MS0
-
書き方次第でなんとでもって感じやな
てか誰書いてるか表示ないんか - 13 : 2021/11/01(月) 07:28:46.81 ID:xCER6/0s0
-
もう死ぬ間際までずっと念仏のようにブツブツそう言ってそうw
- 14 : 2021/11/01(月) 07:28:49.70 ID:RRiCjSl20
-
ワロタ
因果関係が逆だろ
お前らがモリカケに固執した結果が惨敗な訳で - 15 : 2021/11/01(月) 07:28:49.72 ID:/bEReYSo0
-
鼻でワロタ
- 16 : 2021/11/01(月) 07:28:51.98 ID:RDfy39fL0
-
立憲共産党のことは忖度して書かないのねw
- 17 : 2021/11/01(月) 07:28:53.70 ID:BV43NJNI0
-
モリカケ桜叫んでた立憲共産党が議席減らしましたね
日本国民の民意デスヨネー
- 18 : 2021/11/01(月) 07:29:00.88 ID:BMURenmS0
-
自民がいいんじゃ無いんだよ
野党がそれ以下なだけ - 19 : 2021/11/01(月) 07:29:04.28 ID:sE/NAwFe0
-
結局、保守が拡大したね
- 20 : 2021/11/01(月) 07:29:14.01 ID:5g/sl9nq0
-
そんなことまだ言ってるから野党への期待がなくなって支持を失ったんだよ
いい加減気づけよ
維新が躍進した理由とか最たる例じゃん - 21 : 2021/11/01(月) 07:29:16.51 ID:jRipiVee0
-
また部数を減らすな
- 22 : 2021/11/01(月) 07:29:40.67 ID:JTn2dL/x0
-
なんなの?この新聞
- 23 : 2021/11/01(月) 07:29:42.73 ID:xoZ2RvU+0
-
予想デマレベルで大外れだったし、その責任取れよ。
デマ新聞。
- 25 : 2021/11/01(月) 07:29:53.54 ID:Pi2tqLu10
-
与野党の議席差が縮まった?普段自公維って一緒くたにしてるくせにこういう時だけ野党に繰り込むなよw
- 26 : 2021/11/01(月) 07:29:58.97 ID:241HAHaN0
-
新聞も00年代ころまでは維新のような主張をしてたと思うんですけどそれすらできなくなってしまいましたか・・・
- 27 : 2021/11/01(月) 07:30:06.81 ID:+n5yGugn0
-
モリカケサクラアベガー新聞
- 30 : 2021/11/01(月) 07:30:43.24 ID:rNcJtAAL0
-
>>1
朝日新聞社員の何割が在日なの? - 31 : 2021/11/01(月) 07:30:43.83 ID:LqwaaDi60
-
朝日の中では選挙結果≠民意なのか
どうすりゃいいのマジで??? - 32 : 2021/11/01(月) 07:30:46.92 ID:h6tckCIc0
-
はよ廃刊しろや
朝日新聞社説「モリカケ桜」

コメント