- 1 : 2022/11/14(月) 13:17:15.92 ID:49z/09tP0
-
日本アニメの世界市場過去最高の2兆7400億円 アニメ産業レポートが報告
2022/11/10アニメ産業レポート日本アニメとそこから派生する関連市場の総計が過去最高を更新し、約2兆7400億円に達したことが分かった。2022年11月8日、日本動画協会は2021年の日本アニメの関連市場統計を集計した最新数字として、2021年の世界の日本アニメ市場が2兆7422億円であると発表した。
2021年の推計は前年比で13.3%増となり、これまで過去最高であった2019年の2兆5145億円をも大きく超えた。日本アニメの世界市場は約2兆円と言及されることが多いが、実際の数字はむしろ3兆円に近づきつつある。
市場の成長は、国内市場の回復に支えられている。2020年新型コロナ禍で前年比10.1%減だった国内市場は前年比で21%増の1兆4288億円と大きな伸びを見せ、過去最高1兆4288億円になった。
引き続き好調を維持する配信が前年比65.9%増と高い伸びを見せたほか、商品化が6631億円(14%増)と勢いがあった。またコロナ禍で打撃の大きかったライブエンタテイメントも回復基調にある。コロナ禍自体は依然続いているが、そうした環境に対応しながら事業開拓を進めた結果が数字に表れたかたちだ。
2010年代以降の拡大で存在感を増している海外市場も依然、堅調だ。1兆3134億円はこちらも過去最高金額となるが、伸び率は6%と国内市場を下回った。海外市場規模は2020年に国内市場を初めて超えたが、2021年は再び国内が国外を上回ったかたちだ。
- 3 : 2022/11/14(月) 13:17:52.13 ID:anx/VOrp0
-
呪術って海外じゃ受けてんのかな?
日本っぽい方が受け良いよな - 5 : 2022/11/14(月) 13:18:04.17 ID:aj+/rRc60
-
ツイッタージャパンが浄化されて良いニュースが聞こえてきたな
- 6 : 2022/11/14(月) 13:18:13.45 ID:2GeEMx5f0
-
日本凄いな
- 7 : 2022/11/14(月) 13:18:23.21 ID:7dIitftF0
-
日本で駄作扱いで相手にされないのも海外では売れてると聴くな
- 13 : 2022/11/14(月) 13:19:17.31 ID:tzFMPcHo0
-
>>7
なろうとか? - 28 : 2022/11/14(月) 13:23:06.80 ID:YNGwGbTI0
-
>>7
エ口グロあると強いよな - 8 : 2022/11/14(月) 13:18:24.98 ID:6QRusLFF0
-
俺凄い
- 10 : 2022/11/14(月) 13:18:58.24 ID:2GlLZ2Xo0
-
アニメはドラゴンボール以外興味ないな
- 11 : 2022/11/14(月) 13:19:11.35 ID:kjtlLTSs0
-
少なくね?
やっぱりITに投資してたほうが良かったな - 12 : 2022/11/14(月) 13:19:12.31 ID:C2vZNNuk0
-
これも今だけ
すぐに中国に
抜かれるんよ - 23 : 2022/11/14(月) 13:21:10.16 ID:8P+tHt7U0
-
>>12
規制だらけで表現の自由もない中国が世界で人気になることはない - 24 : 2022/11/14(月) 13:22:06.48 ID:PBeRgwoG0
-
>>12
表現の自由が無いのに?
本気で言ってるならアホだぞお前 - 35 : 2022/11/14(月) 13:24:13.14 ID:EAIn8FvM0
-
>>12
15年くらい聞いてるけどさっぱりやな - 14 : 2022/11/14(月) 13:19:42.92 ID:o7PwxMII0
-
アニメなのに動きがおかしかったり残念なアニメーション作品増えたよな
- 15 : 2022/11/14(月) 13:19:55.54 ID:eZtr+FMW0
-
とっくに放送終わった作品でもしつっこくグッズ展開続けるよな最近は
- 16 : 2022/11/14(月) 13:20:02.72 ID:WOMs3pY70
-
どれが人気なの?
進撃が海外ウケしてんのはわかる - 17 : 2022/11/14(月) 13:20:06.61 ID:Koe6Ai5b0
-
エルフェンリートとかいまだに海外で信者多いからな
- 22 : 2022/11/14(月) 13:20:54.16 ID:tzFMPcHo0
-
>>17
出オチなのに… - 18 : 2022/11/14(月) 13:20:06.83 ID:dI/RRz+70
-
世界に合わせるなよ
このまま行け - 19 : 2022/11/14(月) 13:20:32.38 ID:tzFMPcHo0
-
21年だとこの内の10%くらいは鬼滅が取ってそうだな
- 20 : 2022/11/14(月) 13:20:34.14 ID:OwI0a7Np0
-
日本の文化のアニメをどうせ韓国や中国がパクるんだろうな
- 25 : 2022/11/14(月) 13:22:08.58 ID:YNGwGbTI0
-
なんかそんなに売れたアニメあったっけ?
鬼滅か? - 26 : 2022/11/14(月) 13:22:33.95 ID:44OTqGzx0
-
でも日本の漫画は韓国のWEBトーンには全く歯が立たないどころか利用されてるよな
- 34 : 2022/11/14(月) 13:24:09.52 ID:3eMXd0mK0
-
>>26
利用しようと言うか思いっきりパクってるよね
何もかも盗むしかない土人国家 - 44 : 2022/11/14(月) 13:26:45.64 ID:EAIn8FvM0
-
>>26
その韓国のなんちゃらの有名作品の売り上げいくらなん?
聞いたことないわ - 27 : 2022/11/14(月) 13:22:50.79 ID:dO+DdVao0
-
当たり前だろ 欧米からしたら東アジア人のドラマなんて
東アジアでいうと全編アフリカロケでオールキャスト黒人ドラマみたいなもんや - 29 : 2022/11/14(月) 13:23:11.76 ID:TV1B3S7b0
-
マンガはもっと売れてるんでしょ?
- 30 : 2022/11/14(月) 13:23:25.33 ID:qMLykp5m0
-
中国は昔の映画みたいなパース取るし演出の都合による荒野背景ぐるぐるするから判りやすい
韓国は背景に写真取り込みやCGモデル多様して病的に崩れないようにするので判りやすい - 31 : 2022/11/14(月) 13:24:04.82 ID:iQJcYAOi0
-
国内市場が半分越えてんのか
日本のファンを軽視出来ないな - 32 : 2022/11/14(月) 13:24:05.52 ID:c5Eh15OY0
-
動画サービスが普及したおかげだな
- 33 : 2022/11/14(月) 13:24:07.60 ID:ZcFTMqio0
-
ジャニーズパクった みたいに韓国がパクるんだろ
- 36 : 2022/11/14(月) 13:24:32.85 ID:aTZcXCp30
-
今は日本アニメが世界で人気とホルホルしてるけど
世界展開考えて規制だらけのつまらない作品が多くなってくだろうね - 46 : 2022/11/14(月) 13:27:39.52 ID:01UlTj8r0
-
>>36
?
今のスタイルで売れていってるのに何でわざわざ規制するの?
池沼か? - 37 : 2022/11/14(月) 13:25:08.06 ID:uTUjuW4f0
-
消費税より低い
- 38 : 2022/11/14(月) 13:25:14.13 ID:hsElGo600
-
オワコン芸能界じゃなく漫画ゲームが日本の主力コンテンツなんだわ
- 39 : 2022/11/14(月) 13:25:24.73 ID:gRLbQMOP0
-
この粗製濫造の時代ももう少し続くのか
- 42 : 2022/11/14(月) 13:25:49.76 ID:174uccTY0
-
なのになんでアニメーターさんは極貧なんだ?
- 52 : 2022/11/14(月) 13:29:11.71 ID:l22eY1110
-
>>42
最低賃金でもやりたい奴が掃いて捨てるほどいるから - 43 : 2022/11/14(月) 13:26:04.75 ID:0zeJU3iF0
-
NHKは韓流ドラマなんて買ってないでアニメにもっと金かけろ
へうげものとかほんとひどかったぞ - 49 : 2022/11/14(月) 13:28:20.25 ID:gRLbQMOP0
-
>>43
へうげもので今更文句言う奴がいるのか
吾郎やログホラはもっと酷かったわ - 45 : 2022/11/14(月) 13:27:09.70 ID:xRxtLPqm0
-
コトブキヤの株価がいつのまにかめちゃくちゃ上がってるのも
海外の影響なんかな - 48 : 2022/11/14(月) 13:27:54.87 ID:ssk3GEWB0
-
言語の壁さえどうにかできれば覇権間違いないからな
- 50 : 2022/11/14(月) 13:28:27.96 ID:52ekKfPG0
-
でも、アニメーターとかは金安いんでしょ?
衰退してるよね、1クールすらまともに出来ないの増えてるし - 51 : 2022/11/14(月) 13:28:43.57 ID:elBJQ7GN0
-
だがアニメーターは薄給のままである
- 54 : 2022/11/14(月) 13:30:06.54 ID:rwqC9wmj0
-
普通にハリウッド映画より面白いからな
- 55 : 2022/11/14(月) 13:30:33.90 ID:/x9sp7mv0
-
現場の待遇改善しろ
日本アニメの売上が爆増 世界市場規模が歴代最高の2.74兆円

コメント