- 1 : 2022/08/04(木) 13:14:25.69 ID:mwL46lh30
- 2 : 2022/08/04(木) 13:14:44.38 ID:mwL46lh30
-
安倍晋三元首相の悲願だった憲法改正への動きに強烈なブレーキがかかっている。
自民党は7月の参院選で圧勝し、憲法改正に前向きな勢力が参院で3分の2を超えた。7月11日の記者会見で、岸田首相は「安倍元総理の思いを受け継ぎ、特に情熱を傾けていた拉致問題、憲法改正など、自身の手で果たすことができなかった難題に取り組む」との意向を表明している。
だが、7月30日と31日に共同通信社が実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は51.0%と前回調査から12.2ポイントも急落。2021年10月の内閣発足以来、最低となった。
また、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政界の関わりについて、実態解明の「必要がある」との回答は80.6%にのぼった。
旧統一教会との関係で注目されているのが、自民党が2012年にまとめた「憲法改正草案」だ。8月2日、東京新聞は《旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?》という記事を掲載。
旧統一教会の政治部門とされる国際勝共連合(勝共連合)の改憲案と、自民党の改憲草案が、「緊急事態条項」や「家族条項」などで一致していることを指摘している。
たとえば、自民草案では、現憲法20条にある《いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない》の文言を削除。さらに、国とその機関の宗教活動を禁じた点も変え、《社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない》としている。自民党の改憲草案では、信教の自由への制限と政教分離の原則が緩和されているのだ。
この報道を受け、SNSには《自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくり》といった声が数多くあがっている。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、「いまのままの自民党の改憲草案では、憲法改正は絶望的」と言う。
「選挙を手伝ってもらったぐらいなら、他の宗教団体と変わらないでしょう。ただ、これだけ、旧統一教会の考え方と自民党の改正草案が一致してしまうと、旧統一教会が自分たちの理想を実現しようと憲法に手を突っ込んだと見られかねません。
自民党は同性婚やLGBT平等法に反対。さらに、旧統一教会の影響で、『子ども庁』が『子ども家庭庁』に名称変更されたと思わせてしまった。これでは、政教分離の原則から逸脱するだけでなく、政治が宗教に支配されているという印象を与えてしまう。もはや、自民党の憲法改正草案を、『旧統一教会とは関係ない、私たちが考えたもの』と言い続けるには無理があります」
現実問題として、憲法改正を発議できても、国民投票で過半数を得るのは難しいだろう。
「本当に憲法を改正したいのなら、一度、自民党の改憲草案を引っ込めて、宗教に影響を受けたと思わせない新たな草案を出し直すしかないですよ。そうしないと、いつまでも旧統一教会の改憲案に自民党が乗っかったと思われてしまいます。
国民投票で、『旧統一教会が作った改憲案は認められない』と反対キャンペーンをやられたら終わりですよ。いまの草案で突き進む限り、憲法改正は絶望的です」(同)
安倍元首相の悲願だった憲法改正を成し遂げるには、自民党は旧統一教会との関係性を徹底的に調査し、見直すところから始めるべきだろう。
- 3 : 2022/08/04(木) 13:14:57.83 ID:mwL46lh30
- 4 : 2022/08/04(木) 13:15:23.06 ID:mwL46lh30
-
すまん、俺も統一教会に憲法作られるのは嫌だわ
これならGHQでいい - 5 : 2022/08/04(木) 13:16:06.11 ID:PHQb53Lr0
-
どこが悲報なんだよ
ガチでアメリカの為に日本人皆殺し戦争に巻き込まれる寸前だったんだぞ - 6 : 2022/08/04(木) 13:16:20.46 ID:mwL46lh30
-
民主党の憲法にするかGHQの憲法にするか自民党(統一教会が考えたもの)にするか
どうする? - 10 : 2022/08/04(木) 13:17:17.24 ID:uEwh/qUB0
-
>>6
どうするも何も国会通った物しか俺らには無関係だが - 7 : 2022/08/04(木) 13:16:35.56 ID:agJ2VLga0
-
20条の不自然な変更とかのせいであながち統一の影響否定できないのが笑えん
- 8 : 2022/08/04(木) 13:16:39.72 ID:gl7cvD2S0
-
アメリカが置かせた統一教会ぶっ潰そうや。
アメリカが作らせた日本国憲法ぶっ潰そうや。
いい加減アメリカが敵だと気付こうや。 - 11 : 2022/08/04(木) 13:18:01.08 ID:mwL46lh30
-
>>8
アメリカが統一教会を置いたんじゃなくて。統一教会を置いたのはkCIのほう。
つまり韓国国家情報院の方だぞ - 9 : 2022/08/04(木) 13:16:53.25 ID:9CnEScUZ0
-
東京新聞とSNS程度でどれだけ騒いでも無理
- 12 : 2022/08/04(木) 13:18:02.03 ID:vkq/MQz90
-
誰が言ったかで評価するな
壊れるw
- 13 : 2022/08/04(木) 13:18:40.00 ID:mwL46lh30
-
>>12
じゃあ統一教会憲法がいい派なのね? - 20 : 2022/08/04(木) 13:19:57.73 ID:vkq/MQz90
-
>>13
内容によるってだけだけど
誰が言ったかで評価するなという言葉はその程度で使ってたわけか・・・
誰が言ったかで評価するなという言葉を誰が言ったかで使い分けるんだなぁほーん
- 14 : 2022/08/04(木) 13:18:44.24 ID:vkq/MQz90
-
改憲派は護憲派を過大評価
護憲派は改憲派を過大評価 - 15 : 2022/08/04(木) 13:18:55.40 ID:LcLZoFax0
-
ウクライナときて東シナ海だからなあ。よっぽどの馬鹿でもなきゃそんな印象操作にゃ引っかからんだろ。
- 19 : 2022/08/04(木) 13:19:57.30 ID:mwL46lh30
-
>>15
じゃあお前も統一教会が作った自民党憲法がいいんだね
俺はGHQと日本人が作った現在の憲法でいいよ。
それか民主党草案のほうだな - 22 : 2022/08/04(木) 13:20:58.07 ID:LcLZoFax0
-
>>19
まず統一が作ったってのが糞みてえな印象操作だからなあw - 26 : 2022/08/04(木) 13:21:53.41 ID:mwL46lh30
-
>>22
印象操作?
そうでもないだろ - 39 : 2022/08/04(木) 13:26:25.77 ID:LcLZoFax0
-
>>26
自民党改憲案が先にある時系列で勝共が9条改正に乗っかるのに他にどんな選択肢があるんだw - 16 : 2022/08/04(木) 13:19:04.43 ID:PHQb53Lr0
-
で、安倍晋三(CIA岸家)が準備してたモリカケこそが
日本人の兵隊(※何度も言うけどアメリカの為に死ぬ為の)を創る為の学校でこれを宗主国中国の危機と国内のアカがめっちゃくちゃ嫌がったのが
あの異常過ぎるアベシネ連呼 - 17 : 2022/08/04(木) 13:19:06.47 ID:+Y7lNFN30
-
ずっとアメポチ
- 18 : 2022/08/04(木) 13:19:11.63 ID:ocTT6DSK0
-
保守派の主張であって別に統一独自の価値観が入ってるわけじゃないだろ
- 21 : 2022/08/04(木) 13:20:10.06 ID:HTCLNCCL0
-
なら死刑囚が平和を訴えたら、平和は悪となるってことか
- 23 : 2022/08/04(木) 13:21:29.47 ID:mwL46lh30
-
これからの憲法改正についての動きをまとめると
日本人とGHQが作った憲法がいい派民主党草案がいい派
統一教会が実質的に作った自民党草案がいい派
これに分かれるわけね
- 24 : 2022/08/04(木) 13:21:30.31 ID:vkq/MQz90
-
誰が言ったかで評価するなという言葉は
その内容をしっかり受け止めて吟味しろという意味で
誰が言ったかで色を付けずにまずそれをしろでしかないけどまさか誰が言ったかで評価するなという言葉を
誰が言ったかで使い分けるとか想像もできなかったなぁ - 25 : 2022/08/04(木) 13:21:43.56 ID:PHQb53Lr0
-
だから日本人はガチでもうCIAの工作で一切求めてない戦争で皆殺しにされるまでリーチかかった状態だった
山上がこのタイミングで事を起こしたのは神風と言っても過言ではない
- 27 : 2022/08/04(木) 13:22:52.91 ID:clsJDsQf0
-
逆に言えば
なぜ安倍があんなに憲法改正にこだわってたかというと
統一教会の目標だったからだろう - 31 : 2022/08/04(木) 13:23:36.79 ID:BrGhXFAJ0
-
>>27
ギャグ言うなよ - 34 : 2022/08/04(木) 13:24:50.79 ID:T0sUVYxL0
-
>>27
ちがうよ、うん - 38 : 2022/08/04(木) 13:25:18.11 ID:mwL46lh30
-
>>27
山上は憲法改正国民大会こ画像を見て安倍殺害を決心したんだよな - 29 : 2022/08/04(木) 13:23:21.09 ID:mwL46lh30
-
自民党の憲法草案は国民を縛りたがったり、特定の宗教に権力を与えようとしたりしてたからな
怪しかったんだよな - 30 : 2022/08/04(木) 13:23:34.50 ID:8ASTfJbB0
-
改正は最後が国民投票だし嫌なら否決すりゃいいだけなのに
なんで国会が発議しただけで改正できると思ってんだろ
まぁマスコミはそうやって改正させないように誘導したいんだろうけどな - 32 : 2022/08/04(木) 13:23:56.70 ID:vkq/MQz90
-
これからは「誰が言ったかで評価するな」という主張をする人を見たら
その人はこれまで「誰が言ったかでその言葉を使い分けてないか」見ないといけないのかもなぁそういう人もしかしたら大量にいるの?
怖いんだけど - 33 : 2022/08/04(木) 13:24:35.21 ID:PHQb53Lr0
-
ID:mwL46lh30
この方、工作員です
そもそもGHQの現行憲法が日本人奴隷化憲法で
自民党(統一教会)はこれにCIAが乗っかり急ぎ日本を戦争可能にする為の憲法、つまりGHQ+CIAの完全アメリカ奴隷になるだけ - 36 : 2022/08/04(木) 13:25:08.00 ID:JxVgwxRW0
-
ワイドショーの統一教会馬鹿騒ぎは中国共産党が仕掛けてるのかわかりやすい
- 40 : 2022/08/04(木) 13:26:47.07 ID:qd6vFllH0
-
初めての憲法改正なのについでにあれこれ変えようというのがアホ
俺ならここだけ変えたいここ以外は変えないと約束して改正して信用を得て
なんだ憲法改正って普通じゃんって空気を作ってから真の目的を実行する - 41 : 2022/08/04(木) 13:27:21.69 ID:RaqGgWPa0
-
岸田は暗殺直後の選挙圧勝の雰囲気そのまま空気を読んだつもりで、
安倍の弔い臭を出せば支持率も上がると思って憲法改正言い出しただけなんじゃね?
本人は元々それほど重視してなかっただろ?いや知らんけど。 - 44 : 2022/08/04(木) 13:28:39.39 ID:LcLZoFax0
-
>>41
それの妨害行動が安部殺し扇動の正当化ってこったろ。 - 42 : 2022/08/04(木) 13:28:11.68 ID:o3mS5hGv0
-
そうなんだなぁ
なんか自民、統一止まりで入り込ませた諸悪の根源には目を向けないんだよな上手く立ち回りよるわ、戦争大好きの支配国は
- 43 : 2022/08/04(木) 13:28:34.95 ID:a3rd0orF0
-
天皇退位の時ですら皇室典範改正しなかったし
その時点で異常だと思ってるけどなどこの誰が立憲主義で権力を縛るものと捉えてるんだ?
そんなの国会にもメディア側にも居なくね - 46 : 2022/08/04(木) 13:29:30.13 ID:oCzgnAEW0
-
統一の意思が反映された憲法改正など絶対に賛成しないよ。あいつら日本人から搾取することしか考えてないじゃないか
- 47 : 2022/08/04(木) 13:29:51.22 ID:g4Wae1HC0
-
基地外の工作を民意のように書くなよクソが
憲法改正終了 新聞社「自民草案と統一教会草案が殆ど同じ」→国民「統一教会憲法は嫌。」

コメント