- 1 : 2022/07/31(日) 02:38:04.82 ID:ldxFWz7E0
-
中国軍艦、尖閣周辺で活動 1週間、領有権主張強化か
7/30(土) 21:00
配信
共同沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域を7月4日に航行した中国海軍のフリゲート艦が、その前後、約1週間にわたり尖閣周辺海域にとどまって活動していたことが30日、分かった。中国の軍艦が尖閣周辺を通過する例はあったが、長期の活動は異例。日本側は、中国が尖閣の領有権主張を強める可能性があるとみて警戒し、外交ルートで「注視している」と伝達した。複数の日本政府関係者が明らかにした。
尖閣を巡っては、日本政府による2012年の国有化以降、中国海警局の船による領海侵入が常態化。軍艦までもが周辺海域で頻繁に活動するようになれば、緊張が一段と高まる恐れがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09e8962225440c5952b6a7d1ffdbc45058be258なめてんのか
- 3 : 2022/07/31(日) 02:40:18.13 ID:p+kOW+/G0
-
>>1
台湾侵攻とセットで
尖閣を取るシナリオだからシミュレーションを繰り返してるんだろうな
- 4 : 2022/07/31(日) 02:40:22.64 ID:oqHpZfM90
-
小島のために中国と戦うメリットないからな
憲法九条完全撤廃と核保有するならわかるが - 5 : 2022/07/31(日) 02:43:49.79 ID:Kyd80zIS0
-
統一教会への報告後に判断されるから時間がかかるのじゃ!
- 6 : 2022/07/31(日) 02:44:41.85 ID:LDyXvJhe0
-
台湾と同盟しないと
- 7 : 2022/07/31(日) 02:46:21.68 ID:ZM8NIA930
-
核武装しなければいずれ日本は
中国にやられる - 8 : 2022/07/31(日) 02:48:39.86 ID:p+kOW+/G0
-
>>7
パヨクが必死で妨害するから無理なんだよなぁだから日本はしょうがなしに、アメリカの核の傘に入れてもらってる
- 9 : 2022/07/31(日) 02:54:15.79 ID:3Akl6jPQ0
-
カルト団体から許可を出してもらえない内閣ソーリー大臣
- 20 : 2022/07/31(日) 03:34:11.37 ID:U87yCoHZ0
-
>>9
今までの行動を見るとそうとしか思えないよね - 10 : 2022/07/31(日) 02:54:53.67 ID:vmMolqZ40
-
リンホウセイ外務大臣に厳命してあるアル
- 11 : 2022/07/31(日) 02:56:39.93 ID:qqcAfpFU0
-
攻め込まれても上層部が死ぬのは最後の方だし、なんなら手引きすれば厚遇さえ期待できるからな
危機感が無いんだよ - 12 : 2022/07/31(日) 02:59:03.84 ID:DSN+uByD0
-
尖閣要塞化はよ
- 13 : 2022/07/31(日) 03:10:05.53 ID:8lP7LgGW0
-
中国は一度取ると決めた物は絶対に取るってセブンイヤーズインチベットに書いてあった
- 14 : 2022/07/31(日) 03:11:04.33 ID:g97WkBz20
-
攻め込まれても注視してそうw何なら殺される直前まで注視してそうやなw
- 15 : 2022/07/31(日) 03:19:07.87 ID:7GTXAk1k0
-
今頃分かったてどういうこと?
今頃過去の衛星情報の分析結果が出たの?
今頃アメリカに教えてもらったの?
今頃マスコミにリークされただけ? - 18 : 2022/07/31(日) 03:30:19.52 ID:S08N9ggp0
-
>>15
普通に読むんなら一週間監視してるのが公表されたと読むだろう
今日も居ました、また今日も居ましたよなんて観察日記みたいな報告記事読んだことないし - 16 : 2022/07/31(日) 03:26:14.27 ID:ogmpl/Kn0
-
報告要らんからこそっと沈めておいてくれてればいいよ
- 17 : 2022/07/31(日) 03:26:51.25 ID:mhthcQiq0
-
必ず裏切る味方は敵より手に負えない
最悪の場面での裏切りは攻撃受けるより被害が大きい
日本人は中共や朝鮮人という敵の前に日本政府という裏切り者をどうにかしないと死ぬより酷い目に遭うわ - 19 : 2022/07/31(日) 03:31:28.15 ID:MLXNPVvk0
-
戦争なったら一ヶ月くらいで占領されるやろ
アメも諦めるだろうな
世界は台湾は中国だろって認識が多いだろうし - 22 : 2022/07/31(日) 03:40:38.23 ID:0CjOjPIo0
-
日本の国防なんてこんなもんよ
- 26 : 2022/07/31(日) 04:01:49.95 ID:u3C/02jc0
-
>>22
戦争したいのなら一人でどうぞ - 23 : 2022/07/31(日) 03:41:35.58 ID:d5c5GtrT0
-
即応能力や追跡能力を測りに来てるとしたら随時丁寧に教えてやる必要は無いからなぁ
公開する必要の有無やタイミングってのはあるよ - 24 : 2022/07/31(日) 03:42:36.42 ID:XcXoaGGA0
-
壺民党「うっせーな今壺隠してんだよ」
- 25 : 2022/07/31(日) 03:52:22.78 ID:CSHPwwaN0
-
遺憾砲からの強く非難するからの注視しとる
段々ヒヨってきてんじゃねーか - 28 : 2022/07/31(日) 04:17:42.81 ID:0ESLbpsq0
-
>>1
なめてんじゃなくて、チューしているんやで - 30 : 2022/07/31(日) 04:24:38.82 ID:N7gButzU0
-
これ統一以外にも中国が政府官庁に相当食い込んでるだろ
- 31 : 2022/07/31(日) 04:30:03.17 ID:FtuTNgPG0
-
岸田様が見てる
尖閣周辺で中国軍艦が1週間活動していたことが今頃判明 緊張が一段と高まる恐れ「注視している」←は?

コメント