
- 1 : 2025/04/13(日) 11:54:26.76 ID:DxZnwVND9
-
大阪万博:大阪・関西万博で行列、「ミライ人間洗濯機」前には300人「こんなに混んでいるとは」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250413-OYT1T50069/2025/04/13 11:38
13日に開幕した大阪・関西万博の会場では、来場者が早速、お目当てのパビリオンに足を運んだ。
1972年に月面着陸した宇宙飛行士が持ち帰った「月の石」が展示される米国館や、ファッションブランドによる展示などが見所のフランス館の前には、多くの来場者が長い列を作った。
1970年大阪万博で話題を呼んだ「人間洗濯機」の現代版「ミライ人間洗濯機」などが展示されている「大阪ヘルスケアパビリオン」では、午前10時15分時点で約300人が入場待ち。(略)
※全文はソースで
※関連スレ
大阪・関西万博2025 きょう開幕…早朝から列 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744504957/ - 2 : 2025/04/13(日) 11:55:00.01 ID:jrNhhK1+0
-
ブルーインパルス展示飛行中止かぁ
- 30 : 2025/04/13(日) 11:58:44.01 ID:G+ITXHT40
-
>>2
BIは晴れが最高ですね - 3 : 2025/04/13(日) 11:55:14.58 ID:zQLt692D0
-
この上なくくだらない
- 4 : 2025/04/13(日) 11:55:28.44 ID:+g+0V7MA0
-
東京五輪のときもマスゴミと左翼がネガキャンしてたけど効果なしだったな
- 54 : 2025/04/13(日) 12:00:01.76 ID:c1Meq8nJ0
-
>>4
前回の万博より二桁少ないわ。
アホアホ維新&ネトウヨ - 5 : 2025/04/13(日) 11:56:04.41 ID:FzNpbs4s0
-
周りの人間だーれも話題にすら挙げてませんが…
- 38 : 2025/04/13(日) 11:59:04.58 ID:Lhdviehn0
-
>>5
周りに人いるの? - 6 : 2025/04/13(日) 11:56:11.81 ID:z+FXo1ne0
-
そりゃ大成功間違いなしなんだから混んでて当たり前だろ
バカかよ - 7 : 2025/04/13(日) 11:56:25.17 ID:MlP96Jt00
-
マスゴミの事前誤報ワロタ
- 26 : 2025/04/13(日) 11:58:18.33 ID:/vYmcID40
-
>>7
マスゴミがゴミなのが証明されたな - 8 : 2025/04/13(日) 11:56:35.35 ID:shrTB3oX0
-
リメイク版見てなにが楽しいの?
- 9 : 2025/04/13(日) 11:56:41.34 ID:7nlba7pc0
-
ミイラ人間洗濯機に見えた
- 10 : 2025/04/13(日) 11:56:43.05 ID:uVb6QxgS0
-
何処かでタダ券配ってないん?
- 12 : 2025/04/13(日) 11:56:45.34 ID:OGP/li0Z0
-
YouTubeで見られたらわざわざ行かなくて済むんだけど
- 13 : 2025/04/13(日) 11:56:46.18 ID:J6HJXp1t0
-
いかなご人間生産地の兵庫県が近いから行きたくない
宝塚には生嶋稔もいるし - 14 : 2025/04/13(日) 11:56:59.35 ID:j5s0zv8B0
-
>>1
モデルのお姉さんの裸期待みたいな - 79 : 2025/04/13(日) 12:01:56.97 ID:Q9MTXXr70
-
>>14
人間洗濯機の案内のお姉さんは、昔の万博の時の人間洗濯機の案内のお姉さんの孫らしいで - 15 : 2025/04/13(日) 11:57:15.00 ID:Dowrk/7z0
-
トンキン悔しそうで草
- 25 : 2025/04/13(日) 11:58:14.14 ID:5GZqkHMX0
-
>>15
その発想はなかったわ - 16 : 2025/04/13(日) 11:57:16.01 ID:/vYmcID40
-
なんか、下馬評だと
人気なくてガラガラって話だったけど、
反維新のプロパガンダ工作だったのか - 28 : 2025/04/13(日) 11:58:39.51 ID:47b/xJl30
-
>>16
ほとんど無料券やぞ
オレもカプコンから貰った - 50 : 2025/04/13(日) 11:59:44.60 ID:/vYmcID40
-
>>28
ああ、無料入場に大阪人が群がってるのか
大阪らしい - 73 : 2025/04/13(日) 12:01:45.16 ID:47b/xJl30
-
>>50
府民はプレ無料で結構行ってる
あと小学生で人数稼ぎだがメタンガスはガチで危険
企業の無料券配布は全国だろう
うちはカプコンとNTT株主のやつ当選
三井住友は応募してない - 74 : 2025/04/13(日) 12:01:46.88 ID:VYRjHbpg0
-
>>50
お前が情弱なのがよくわかった
タダ券出回ってるなんてみんな知ってる - 17 : 2025/04/13(日) 11:57:16.44 ID:DA+UMTOb0
-
いそまる来る日のパチ屋の方が混んでる
- 19 : 2025/04/13(日) 11:57:41.53 ID:47b/xJl30
-
簡単だけど需要無いやつ
しかもメンテ考えたら実現不可能ときた - 20 : 2025/04/13(日) 11:58:02.17 ID:+w0AviuU0
-
しょうもな
ま、ほとんど外国人だろうけど - 61 : 2025/04/13(日) 12:00:33.33 ID:7j44oTM50
-
>>20
実際金曜日あたりから街中外人さらにめちゃくちゃ増えた。
ただ数年前より最近市内は中国人率が減ったなという明らかな体感。
心斎橋くらいだわ。 - 21 : 2025/04/13(日) 11:58:04.26 ID:n696uWKr0
-
またネガキャンしてたオールドメディアが敗北したのか
だいたい報道の真逆になりますね - 27 : 2025/04/13(日) 11:58:36.88 ID:X2ag5VBV0
-
>>21
また勝った側気取って書き込んでる - 46 : 2025/04/13(日) 11:59:34.02 ID:cDc0Z6Pi0
-
>>21
オールドメディア連呼おじいちゃん発見! - 22 : 2025/04/13(日) 11:58:04.69 ID:ewkIqK8i0
-
並ばない万博なのに
- 23 : 2025/04/13(日) 11:58:09.79 ID:fPNRQmNY0
-
日本って中国以下だな
- 24 : 2025/04/13(日) 11:58:11.68 ID:geCk6m1e0
-
めんどくさいのは風呂より散髪
量も伸びるのも早いから自動散髪機がほしい - 29 : 2025/04/13(日) 11:58:43.30 ID:xCIUbk0k0
-
ブルーインパルスの展示飛行は悪天候のため中止w
展示飛行見たさに万博記念公園やら枚方パークやらスゴい人が集まってたようだがw - 32 : 2025/04/13(日) 11:58:46.64 ID:uVb6QxgS0
-
これ体験できんの?人が入ってるとこ見れるだけ?
- 33 : 2025/04/13(日) 11:58:57.33 ID:6/PEHsjI0
-
ちゃんと盛況じゃん万博
- 53 : 2025/04/13(日) 11:59:59.40 ID:47b/xJl30
-
>>33
NTTやら三井住友やらカプコンが無料券配りまくり
しかも全プレ状態 - 34 : 2025/04/13(日) 11:58:59.05 ID:HVqUyB8e0
-
50年前にあったの知ってる人死んだしな
- 35 : 2025/04/13(日) 11:59:00.74 ID:FrLPsp+Y0
-
ネガキャンも問題だよな
みんな洗脳されてたもん
これ取り締まんないと - 36 : 2025/04/13(日) 11:59:00.87 ID:evUf0mC10
-
300人も並んでるなんて大成功だぁぁぁ😭
- 37 : 2025/04/13(日) 11:59:01.67 ID:1VxVX+xP0
-
NHKの映像だとまばらにしか人がいない・・・
- 39 : 2025/04/13(日) 11:59:10.37 ID:k8E41Qu50
-
え、タダ券でしょ???まあそれでも行ってる人が居るんだから呆れるもんよ
- 40 : 2025/04/13(日) 11:59:11.88 ID:SZWwz7oY0
-
マスコミが必死にネガキャンしてたからな
- 41 : 2025/04/13(日) 11:59:14.74 ID:1DluRHut0
-
雨やんだけど中止だって
雲多いからしょうがないね - 42 : 2025/04/13(日) 11:59:15.33 ID:XfBBhuSX0
-
俺もミイラに見えた
- 43 : 2025/04/13(日) 11:59:22.41 ID:9q1+P6MV0
-
日本人アホ
- 44 : 2025/04/13(日) 11:59:23.58 ID:TruGhLdy0
-
見に行かなくてもゴミ万博で価値が無いのは分かるのに
行ってから文句言ってる奴って頭がおかしいのか?
分かってて行ってるのにそれはもはや万博じゃなくて
自分のせい - 47 : 2025/04/13(日) 11:59:36.19 ID:CMfnXUBp0
-
風呂入ってない奴がこんなにいるとは想定外だろ
- 48 : 2025/04/13(日) 11:59:40.83 ID:6Tmv7r6g0
-
外国人が全然いないらしいやん
みんな日本人 - 49 : 2025/04/13(日) 11:59:43.78 ID:IR0rAaSZ0
-
そりゃ近場に住んでたら行きたいよ
- 51 : 2025/04/13(日) 11:59:46.02 ID:Oh+6jkBp0
-
開幕初日の日曜なのにたった300人w
- 52 : 2025/04/13(日) 11:59:50.57 ID:5GZqkHMX0
-
そもそも施設は全部完成したのかよ?
- 55 : 2025/04/13(日) 12:00:05.78 ID:yH3fYjNf0
-
>「大阪ヘルスケアパビリオン」では、午前10時15分時点で約300人が入場待ち
パビリオンって万博会場入場とは別にパビリオン入館予約必要だったよね
なんで列ができるの? - 76 : 2025/04/13(日) 12:01:53.28 ID:c1Meq8nJ0
-
>>55
手際が悪いから。
劣化日本見本市。 - 56 : 2025/04/13(日) 12:00:07.84 ID:1kqo8W9j0
-
入場者が集結してんの?
- 57 : 2025/04/13(日) 12:00:14.37 ID:FD6ICqpN0
-
日本で大阪万博をやってる事を外国人は誰も知らないwwwwwwwwww
- 58 : 2025/04/13(日) 12:00:16.97 ID:mqZc9yCP0
-
まあ 月2~3回、日本のどっかで飛んでんだわな
ブルーインパルス - 60 : 2025/04/13(日) 12:00:18.35 ID:/gcTEAPl0
-
そんなに洗濯されたいのか…
- 62 : 2025/04/13(日) 12:00:38.55 ID:k1kj/mkm0
-
全然興味湧かないw
- 75 : 2025/04/13(日) 12:01:47.99 ID:k8E41Qu50
-
>>62
見たい様な物がそもそも無いからな - 63 : 2025/04/13(日) 12:00:54.39 ID:43Gj17+Y0
-
ほとんどがタダ券だろう。
わざわざ一人当たり数千円払って行くのが馬鹿馬鹿しくなるくらい出回ってるからな。 - 72 : 2025/04/13(日) 12:01:40.27 ID:Bpe20I3w0
-
>>63
俺行きたいけどタダ券ってどこにあるの? - 64 : 2025/04/13(日) 12:00:58.85 ID:/vYmcID40
-
サーモバリック爆弾並のメタン爆発起きたら、何千人死ぬかな?
それは大丈夫なのか? - 65 : 2025/04/13(日) 12:01:10.16 ID:SZWwz7oY0
-
今回は電通が入ってないんだよな
改めて電通パワーを感じたよ - 83 : 2025/04/13(日) 12:02:38.63 ID:ewkIqK8i0
-
>>65
途中から企業連合で参加している - 66 : 2025/04/13(日) 12:01:17.83 ID:J6HJXp1t0
-
つけびして
煙喜ぶ
いかなご秀一弁護士 - 67 : 2025/04/13(日) 12:01:27.36 ID:4KBR+HhC0
-
行列って予約とかしてないの?
- 68 : 2025/04/13(日) 12:01:32.52 ID:2F/iO2UZ0
-
否定派はマスコミの断片的なネガキャン記事をカンタンに鵜呑みにする哀れな連中笑笑
- 69 : 2025/04/13(日) 12:01:34.52 ID:RjylukEU0
-
稼働してるの?
動いてなかったらただの箱じゃん🥺 - 70 : 2025/04/13(日) 12:01:36.35 ID:8UYg+a7U0
-
スーツチャンネルの万博動画見たら思ってたよりは面白そうだ
アラブ館のレストランで食事したい - 71 : 2025/04/13(日) 12:01:39.61 ID:r2JJWIBG0
-
万博が盛況でイライラする不思議な人たち
- 77 : 2025/04/13(日) 12:01:54.33 ID:yhSfZOty0
-
新幹線がガラガラらしいから
ジモティーのタダ券ゲッターだね - 78 : 2025/04/13(日) 12:01:56.08 ID:qHlqg2l+0
-
一部予約制だから
予約制のないパビリオンが混むのは当然じゃね? - 80 : 2025/04/13(日) 12:01:58.93 ID:FrLPsp+Y0
-
自分も近くなら行ったよ
暫くしたら
チケットも、安いし
関東からは行かないかなあ - 81 : 2025/04/13(日) 12:02:20.68 ID:C/nlEMnt0
-
しかし万博凄い人やね
大成功やん - 84 : 2025/04/13(日) 12:02:45.52 ID:2uAeE/Qs0
-
万博で並んでる奴の顔面みると
左翼デモよりやばい顔ばっかりだなw
コメント