- 1 : 2022/08/30(火) 04:18:32.07 ID:HDnI19s89
-
毎年、夏休み明けに増える傾向にあるのが「子どもの自殺」です。学校の再開で環境が変わり、精神的に不安定になりやすいと言われるこの時期、悲劇を防ぐためにどうすればいいのか、専門家に聞きました。
■子どもの自殺が最も多い9月1日 その理由とは
(岡山県自殺対策推進センター 佐藤俊介医師)
「夏休みが明ける2学期の開始の時期が、子供にとって1年の中で一番プレッシャーを感じる時期。9月1日の自殺の数が一番多いことが知られています」岡山県自殺対策推進センターの佐藤俊介医師。精神科が専門で、思春期の子供の「心の悩みの相談」にも応じています。
国が調査した、18歳以下の子供の自殺者の数を日ごとに表わしたグラフです。横軸は日付、縦軸は自殺した子どもの数を示しています。夏休みが終わる今の時期に突出して多いことがわかります。
■「9月1日の悲劇」なくすため 大人は「サイン」を見逃さないで
(岡山県自殺対策推進センター 佐藤俊介医師)
「ストレスが体に現れる場合も多いので、そういったサインも重要。学校が始まる日に『学校行きたくない』といったり、学校に行く前に『お腹が痛い』とか体調面の不調を訴える子供も多いと思います」「こういう時期は、いつも以上に『子どもの体調面』とか『普段と違った様子が無いかどうか』、いつも以上に気を付けて見守ることが大事だと思います」
■悩んでいる子どもたちへ「相談は恥ずかしいことではない」
自殺の原因については、おととし最も多かったのが『進路に関する悩み』、次いで『学業不振』『親子関係の不和』と様々な要因が複雑に絡み合っていると見られています。佐藤医師は子供達に対して“悩んだ時に誰かに相談することは恥ずかしいことではない”と訴えます。
(岡山県自殺対策推進センター 佐藤俊介医師)
「『しんどいよ』とか『つらいよ』とか具体的に言葉で助けを求めるというか、そういう発信をしていただきたいと思います」「受け止める側の大人や周りの人もそういう言葉を否定せずに温かく受入れて寄り添っていただければと思います」
もし、いま悩んでいるという方がいたら「まもろうよこころ」と検索してみてください。厚生労働省が相談窓口をまとめたホームページがあります。一人で抱え込まずに一度、相談してみてほしいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fcc0438bbeac59c2181d1d576437a52b6af1ed6
- 2 : 2022/08/30(火) 04:19:52.28 ID:wOJqlPDY0
-
お前らが4ね
- 3 : 2022/08/30(火) 04:19:59.62 ID:6gFdaXHP0
-
そもそも環境が良ければサインを出すようなことにならない
- 4 : 2022/08/30(火) 04:22:23.64 ID:00EAHlz30
-
責任感が強いか死んで詫びるら
- 5 : 2022/08/30(火) 04:22:59.55 ID:ZHF+BfxY0
-
サインはV
- 6 : 2022/08/30(火) 04:23:07.91 ID:oM4Bhoqe0
-
一部の学校は8/24からもう学校始まってるんだよな
- 10 : 2022/08/30(火) 04:27:14.19 ID:Hr9KwwVN0
-
>>6
コロナ閉鎖とかで授業日数足らんのよ
軒並み遅くても昨日から始まってる - 14 : 2022/08/30(火) 04:33:10.90 ID:Oo0WKg420
-
>>10
コロナ以前から8月最終週から学校始まるよアホ - 15 : 2022/08/30(火) 04:34:48.09 ID:v6ElK9bw0
-
>>14
お前の住んでる田舎ではなw
大都会東京は9まで休みだよw - 7 : 2022/08/30(火) 04:24:23.76 ID:6gFdaXHP0
-
お盆に「あなたの知らない世界」を放送すれば死ぬのを怖がるようになるよ(´・ω・`)
- 8 : 2022/08/30(火) 04:25:26.13 ID:maSTD3Ld0
-
学校始まってるぞwww
- 9 : 2022/08/30(火) 04:25:36.76 ID:dwlA78DR0
-
8/29から学校始まってるよ
9/1からなんていつの時代だ? - 11 : 2022/08/30(火) 04:27:21.51 ID:cHN5pu8Y0
-
異常な社会に生きてる事が普通に感じるまで耐えろ
マトモな精神を速く腐らせなきゃ死ぬしか無い - 12 : 2022/08/30(火) 04:28:01.91 ID:tZqc210S0
-
ブレーキランプ5回
- 13 : 2022/08/30(火) 04:32:09.48 ID:efBI1ihi0
-
今時9月1日が始業式なんて学校あるのか?
- 16 : 2022/08/30(火) 04:35:45.07 ID:NYfjwyxh0
-
学校なんて行かなくて良いから死ぬな
って家族が言って上げて - 17 : 2022/08/30(火) 04:35:53.63 ID:VTmDsKzZ0
-
今のキッズのメンタルの弱さよ(笑)
俺らか学生の頃そんな事案聞いたことないわ! - 18 : 2022/08/30(火) 04:37:28.67 ID:/Dj1L1G10
-
岡山県の小学校は8月29日から始まるんだけどな
この岡山県の医師は簡単な現状把握すら出来てないんだね - 20 : 2022/08/30(火) 04:38:47.15 ID:lxGSMtok0
-
>>18
子供のいない高齢独身なんだろw - 24 : 2022/08/30(火) 04:41:29.20 ID:XJ1wUdfB0
-
>>18
お前はいちいち揚げ足取らなきゃ気が済まないゴミ
気持ち悪いあほ - 31 : 2022/08/30(火) 04:52:16.41 ID:a8fF/y4/0
-
>>18
なんで岡山なんて地名すら知らない僻地のカッペに合わせてもらえると思ってんだろ? - 19 : 2022/08/30(火) 04:38:09.42 ID:QpqxMP3O0
-
また煽る・・・
- 21 : 2022/08/30(火) 04:39:39.21 ID:D7SKZVyJ0
-
結局いろんな事経験しないと、そんな事より辛い事いくらでもあるぞって言っても聞き入れられないからな
それまでの人生経験でそれが一番辛いって思ってるだろうし - 22 : 2022/08/30(火) 04:40:27.42 ID:maSTD3Ld0
-
そりゃ今より辛い出来事がこの先いくらでもあると思ったらそうなるだろ
- 23 : 2022/08/30(火) 04:41:25.39 ID:Nxw4f5cE0
-
そりゃ大人の自殺が多い国なんだから、子供の自殺も多くなるだろ必然的に
- 25 : 2022/08/30(火) 04:41:46.04 ID:Aec89D440
-
子供もこの国が何時までもアホなことやってるって分かっとるからな
世界はワクチン接種もマスクももう何もやってない - 26 : 2022/08/30(火) 04:43:19.45 ID:D7SKZVyJ0
-
なんだろう俺昔学生の頃とか俺は何をしたら良いんだ?って悩んでて漫画とかの影響もあって氏のうかなってぼんやり考えてた事あったけど、今は全くないな
人の氏を見たりするとね氏にたいとおもわなくなる - 27 : 2022/08/30(火) 04:45:25.65 ID:lmmAR3Lp0
-
明日ジサツするけど最後になにしたら悔いなく逝けるかな
- 32 : 2022/08/30(火) 04:55:53.04 ID:yQH/OmAE0
-
>>27
嘘つき - 29 : 2022/08/30(火) 04:49:53.93 ID:UJlJPWmG0
-
内地は夏休みが長すぎんだろ
夏休み短くして秋のシルバーウィークが連休になるように休みいれろよ - 30 : 2022/08/30(火) 04:51:48.82 ID:u+SApa1l0
-
寿命だよ
- 33 : 2022/08/30(火) 04:56:46.32 ID:y6sfU+za0
-
弱い個体が死んで強いのが残る。
ただそれだけ。
夏休み明け「9月1日」の “子どもの自殺” をなくせ 精神科医「大人は“サイン”見逃さないで」

コメント