北九州で大規模火災、地元の名物・焼きうどん発祥の店「だるま堂」が焼失…店主は涙

1 : 2024/01/05(金) 13:58:14.02 ID:t9uEwXKT9

3日午後、北九州市のJR小倉駅近くで発生した大規模火災。一夜明け、店舗の看板が焼け落ちるなど、被害の大きさが明らかになった。

北九州最古の商店街に延焼
火災が発生したのは3日午後3時過ぎ。

現場はJR小倉駅から、約300mのところに位置する昭和の雰囲気を今も残す「鳥町食道街」だ。

火災を目撃した人は「爆発音というか燃える音がして見たら燃え上がっていました」、別の人は「(建物が)古いから材質とか木造が多いので…」と話した。

この火災で「鳥町食道街」とともに、北九州最古の商店街として知られる「魚町銀天街」の合わせて35店舗、約2900㎡を焼き、発生から半日以上過ぎた、4日午前8時過ぎにようやく鎮火状態になった。

「焼きうどん」発祥の店「だるま堂」が焼失
被害は鳥町食道街にある、地元の名物「焼きうどん」の発祥の店として知られる「だるま堂」にも及んだ。

金属のへらを器用に操り、鉄板の上で焼いた野菜や肉、そして、うどんに特製ソースをかけてできあがったのは焼きうどん。

戦後、まもない頃に誕生した「だるま堂」の「焼きうどん」は現在3代目となる店主が店を切り盛りし、その伝統の味を守っている。

4日午後、「だるま堂」の店主は現場を訪れ、涙ながらに悲痛な思いを明かした。

「だるま堂」店主 竹中康二さん:
やっぱり79年継いできた店を…(涙で言葉に詰まる)
またあの場所で、あの形で再興するというのは無理だなと…。

火元とみられる飲食店関係者は警察に対し、「鍋から火が出た」と話していて、この火事によるけが人はいないという。

飲食店が密集していたことが、大規模な火災につながった原因とみられるが、警察と消防は出火原因などを詳しく調べている。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

FNN 2024年1月4日 木曜 午後8:43

※関連スレ
【北九州】小倉北区飲食店火災 35店舗 約2900平方メートル焼ける [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704349809/

2 : 2024/01/05(金) 13:58:21.31 ID:mUTY+UsW0
自分が辞めて何か解決するのか。辞めて解決するならいつでも辞めてやる
3 : 2024/01/05(金) 13:58:46.63 ID:M9FoU4dn0
焼きうどん屋さんになればよくね
4 : 2024/01/05(金) 14:00:04.76
うどん焼いても店焼くな
5 : 2024/01/05(金) 14:00:29.18 ID:wZzglQLx0
ここは旅行した時に食べに行ったよ。
美味しかったのに残念だわ。
(-人-)
6 : 2024/01/05(金) 14:01:25.18 ID:1kJmIws80
どこでも食えそう
7 : 2024/01/05(金) 14:02:32.64 ID:+kLEzLuK0
再開発しっよかな~→燃やすか
8 : 2024/01/05(金) 14:02:35.56 ID:Pt6WrlKh0
ここは多くの人が感謝
9 : 2024/01/05(金) 14:03:55.70 ID:PMpVPbU+0
どうも不謹慎警察です。
このスレは火だるま禁止となります。ご協力よろしくお願いします。
10 : 2024/01/05(金) 14:05:25.90 ID:8MXeO0LY0
>焼きうどん発祥の店「だるま堂」

すまん、これがほんとの焼きうどんやとか火だるまとか不謹慎なことばかり思いつく

11 : 2024/01/05(金) 14:07:08.40 ID:gFdjK5OW0
再開発するなら、防火対策もするやろ
12 : 2024/01/05(金) 14:07:13.36 ID:yJUFpp/T0
そもそも焼きうどん、うどん焼きは各地で自然発生してるが…
17 : 2024/01/05(金) 14:10:51.39 ID:qLWlxFXe0
>>12
やたら何でも発祥アピールしたがるのが福岡の特徴
21 : 2024/01/05(金) 14:15:36.78 ID:52Y11Agw0
>>17
起源主張と言えば、あっ
24 : 2024/01/05(金) 14:16:07.27 ID:+IK3yIAJ0
>>17
それユーラシア大陸の東端の半島と一緒じゃん!
13 : 2024/01/05(金) 14:07:54.20 ID:AsLWpWoN0
2024年の漢字は

14 : 2024/01/05(金) 14:08:45.10 ID:KMX5ppNc0
>>1
火元は例の民族が経営
15 : 2024/01/05(金) 14:09:46.27 ID:bxKzLwBI0
焼きうどんて10年に1回食うか食わないかぐらいだけどお前らそんな頻繁に食うもんなのか?
16 : 2024/01/05(金) 14:10:08.22 ID:9g/5ElVl0
検索でまずいって出てくるんだけど・・・
18 : 2024/01/05(金) 14:13:44.32 ID:+Ocph7cQ0
火だるまどうよ
19 : 2024/01/05(金) 14:14:12.09 ID:1uRf4/pj0
普通のうどんでいいです
20 : 2024/01/05(金) 14:14:43.74 ID:52Y11Agw0
嫁も娘も
おれが作った焼うどんの方が美味いと言ってたな
22 : 2024/01/05(金) 14:15:40.48 ID:kIEfTIzR0
松本人志があの店で焼きうどん食べてるのは見たな、ローカル番組だったと思うが
あの時は婆さんが店主だったが既に亡くなってたのか
23 : 2024/01/05(金) 14:15:58.44 ID:ggt2K5GC0
高い割にそうでもないよ
25 : 2024/01/05(金) 14:17:15.22 ID:vqvWvxOZ0
焼きうどんが火だるままで見た
26 : 2024/01/05(金) 14:17:28.82 ID:GDZwmI3P0
竹山がやってるの
27 : 2024/01/05(金) 14:17:38.97 ID:9+KRDA4L0
これがホントの焼・・・
28 : 2024/01/05(金) 14:19:48.85 ID:IjA89asB0
焼け跡から焼け残ったうどんを使って焼きうどんを作ってこその元祖
29 : 2024/01/05(金) 14:19:56.43 ID:td+Ha8GQ0
日本一うまい焼きうどんならおしいけど
発祥の店ならどうでもよい
30 : 2024/01/05(金) 14:20:02.44 ID:2PeonV+10
北九州の火事、何度目よ?
31 : 2024/01/05(金) 14:23:39.72 ID:bxKzLwBI0
かしわめし弁当の発祥を巡って鳥栖と折尾(福岡)でバトルしてた記憶

鳥栖は大正2年で日本で初めて発売だが折尾は発売は大正10年だがかしわめしの原案を考案したのは折尾だと互いに主張。

33 : 2024/01/05(金) 14:25:12.80 ID:MNHM2FzL0
ヤクザの地上げ?
34 : 2024/01/05(金) 14:27:03.68 ID:TBX4/ZDh0
だるま堂より
ダダルマー

好きなラッパーは
舐達磨~

35 : 2024/01/05(金) 14:27:59.63 ID:pXAkEDAX0
先代が店をやってた頃、「天窓」って何のことか分からんかった
飽食の今ならいざ知らず創業当時の終戦直後の混乱期には凄いご馳走だったんだろうな
36 : 2024/01/05(金) 14:28:53.67 ID:9wMf9iow0
発症の店?
37 : 2024/01/05(金) 14:29:10.49 ID:4HUoijcZ0
2024年 また、的中

岸田首相  「火の玉」発言に批判と炎上「既に火だるま」「火の車」

38 : 2024/01/05(金) 14:30:04.66 ID:TXU/hLre0
鍋をガスにかけっぱなしにして、近所の祭花火を見に行って
大火災おこした中華屋がいたな
40 : 2024/01/05(金) 14:31:08.92 ID:j9UV8EcQ0
パンチパーマや角打ちも北九州市発祥やで(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました