- 1 : 2021/07/24(土) 14:01:10.82 ID:H3MUZWPi0
-
中国が「動くピクトグラム」大絶賛「独創的」「かわいい」
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107240000209.html猪瀬直樹/inosenaoki
@inosenaoki
いろいろあったが合格ですね。うまくいってよかったと素直に思います。
北京五輪の開会式は力が入りすぎてシルク・ド・ソレイユみたいにアクロバット的だったが、東京2020は肩の力が抜けていてユーモアもあり成熟感が滲み2度目の余裕が感じられました。 - 2 : 2021/07/24(土) 14:01:46.37 ID:H8A1LelA0
-
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 3 : 2021/07/24(土) 14:01:58.77 ID:fFO0X8tU0
-
この余裕の差www
しかも日本は政治家www終わってるわ - 4 : 2021/07/24(土) 14:02:52.82 ID:Y6qbQCof0
-
成熟通り越して腐ってましたが
- 18 : 2021/07/24(土) 14:10:56.66 ID:8eZs32Fn0
-
>>4
お前、中国以下だな - 5 : 2021/07/24(土) 14:03:03.73 ID:yulpg02U0
-
猪瀬とかネクラ気質でほんまキモい
- 6 : 2021/07/24(土) 14:03:05.87 ID:e8NhvL+U0
-
もしかして、だけど。。。見下されてる??????
- 7 : 2021/07/24(土) 14:03:59.21 ID:1tgh+Lai0
-
な?【男】って馬鹿だろ?
- 8 : 2021/07/24(土) 14:05:56.02 ID:jVj5djkG0
-
てか中国で仮装大賞を放送してたのかよw
- 9 : 2021/07/24(土) 14:06:00.90 ID:oPRlk0V70
-
ピクトグラムはテレビで見るには面白い
テレビクルーはテレビで見てもひどい - 10 : 2021/07/24(土) 14:06:27.83 ID:97IxdgbL0
-
ついに民度でも父さんに負けてしまったか
- 11 : 2021/07/24(土) 14:06:36.35 ID:rqYcjCoB0
-
ヨカタアルョ
- 12 : 2021/07/24(土) 14:06:46.51 ID:iDUbe+RL0
-
嘘に決まってるやんw
なに真に受けてるんだよwww - 13 : 2021/07/24(土) 14:07:26.63 ID:BVrrxnj60
-
ピクトグラム、寒かったわー
- 14 : 2021/07/24(土) 14:07:38.45 ID:Z20eXj5A0
-
>>1
猪瀬のアホは置いておいてピクトグラムはPictogram-sanと呼ばれていて
外国では一番ウケていたね - 15 : 2021/07/24(土) 14:07:42.30 ID:02kCJLdc0
-
大国としてのちうごくの寛容性www
- 16 : 2021/07/24(土) 14:09:21.42 ID:tC2jNza10
-
はよコロナ賠償せえよ人殺し国
- 17 : 2021/07/24(土) 14:10:28.93 ID:9OMjDran0
-
>力が抜けていて
力がないの!サブカル(笑)はそもそも実力がないの!
- 19 : 2021/07/24(土) 14:13:38.58 ID:aoolAiuD0
-
バカにされてる事に気がつかない日本猿w
- 20 : 2021/07/24(土) 14:15:01.59 ID:i4TmaqV00
-
五毛ちゃんが電通ガー中抜きガーって来るぞ
- 21 : 2021/07/24(土) 14:16:16.99 ID:kKondlsa0
-
これで自民信者はガッツリ中国贔屓にw
- 22 : 2021/07/24(土) 14:28:34.86 ID:7yB9El020
-
ぱよの火病が止まらない。
- 23 : 2021/07/24(土) 14:36:41.21 ID:4+7qUJmL0
-
もはや中国人は日本なんて歯牙にもかけてないよ
完全に格下の国っていう認識 - 25 : 2021/07/24(土) 14:37:46.88 ID:mTqynsnS0
-
電通がピクトグラム流行らせたいのはわかったけど黙ってろよバイト。
- 26 : 2021/07/24(土) 14:45:33.59 ID:bTjqRSfp0
-
ピクトは日本の発明だからな
世界に知らしめないと - 27 : 2021/07/24(土) 14:47:49.26 ID:10wWuIjU0
-
馬鹿にしてんのか
- 28 : 2021/07/24(土) 14:49:26.54 ID:ZmJg1R1K0
-
オリンピックにピクトグラムを使ったのが初なの。
あんなもんラスコーの洞窟壁画の時代からある。 - 29 : 2021/07/24(土) 14:50:11.27 ID:lcvPzrTS0
-
この余裕に比べてネトウヨさんの必死さ…
- 30 : 2021/07/24(土) 14:53:23.76 ID:zaEQyFfJ0
-
なんで他を馬鹿にしないと持ち上げられないの?
- 31 : 2021/07/24(土) 14:57:14.34 ID:y2asnXti0
-
中国は冬季北京控えてるしなあ
あまりくそみそには言わんだろ - 32 : 2021/07/24(土) 14:59:57.94 ID:lcvPzrTS0
-
北京で比較されて勝ち確定だしな
余裕も生まれるってもんよ - 33 : 2021/07/24(土) 15:00:52.00 ID:3VWhv89v0
-
ピクトグラムの起源は朝鮮だしな。
洞窟の壁画に残ってるのは有名。
中国人「東京五輪開会式、良かったね。特にピクトグラムは可愛かった」 日本人「北京五輪より良かった!」

コメント