- 1 : 2022/03/11(金) 13:21:48.06 ID:jR8MhB040
-
ロシアでシェア1位のインターネットプロバイダー「Lumen Technologie」がロシアでのネット接続サービスを停止すると発表 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220310-lumen-technologies-shut-internet-in-russia/
2022年03月10日 17時15分世界中のインターネット・トラフィックの多くを伝送するインターネット・バックボーンプロバイダーのLumen Technologiesが、ロシアに拠点を置く組織向けのインターネット・トラフィックの伝送を停止すると発表しました。
Internet provider Lumen pulls the plug on Russia | Reuters
https://www.reuters.com/technology/internet-provider-lumen-pulls-plug-russia-2022-03-09/Internet Backbone Giant Lumen Shuns .RU – Krebs on Security
https://krebsonsecurity.com/2022/03/internet-backbone-giant-lumen-shuns-ru/ロシアが2022年2月24日にウクライナへ侵攻して以来、世界各国がロシアの行動を非難し、多くの企業がロシアに対してボイコットを行っています。そんな中で先日、ロシアで2番目のシェアを誇るインターネットサービスプロバイダーのCogent Communicationsが、ロシアにおけるネットサービスの提供を停止したと発表しました。
一方でLumen Technologiesは当初、ロシアに拠点を置く組織との新規取引を停止するにとどまり、既存の顧客へのサービス提供は続けていました。しかし、3月8日に発表した声明の中で「ロシア国内のセキュリティリスクが高まったため、ネットワークを切断することにしました。ロシアでは生活が一変し、私たちはこの市場で事業を継続することができなくなりました。」と述べました。
インターネットインフラ監視企業のKentikによれば、Lumen Technologiesはロシアへのアクセスを担うトランジットプロバイダーとしては世界でトップ。ロシアの通信大手であるロステレコムやMegafon、Veon、MTSもLumen Technologiesと契約しているそうです。Kentikの分析ディレクターであるダグ・マドリー氏は「ロシアのような規模の国でバックボーンキャリアがサービスを停止することは、これまでのインターネット史においても前例がなく、ウクライナ侵攻をめぐる世界中の反応を反映しています」とコメントしました。
- 2 : 2022/03/11(金) 13:22:19.54 ID:DhCGYFnT0
-
ラーメンとな
- 3 : 2022/03/11(金) 13:22:49.21 ID:M+ZeEgAg0
-
ネット切断とか俺なら怒り狂ってプーチン殺しちゃうね
- 4 : 2022/03/11(金) 13:23:34.06 ID:Z2sF0b/z0
-
そういやロシアのネット遮断今日か
既にSNSは使えないから今更あんま変わらんと思うけど
ロシア企業はもう成長できなそう - 5 : 2022/03/11(金) 13:23:39.05 ID:X226v4/i0
-
イントラネット突入か
- 6 : 2022/03/11(金) 13:23:48.24 ID:lHsdn5L00
-
ネットでエ口画像も見れなくなるのか…つらいな
- 7 : 2022/03/11(金) 13:23:53.32 ID:G1SbxTD90
-
ロシアは中世に逆戻りする気かよ
- 8 : 2022/03/11(金) 13:24:41.55 ID:O5CW3e670
-
これ一番効きそう
気が狂う奴出てくるだろ - 10 : 2022/03/11(金) 13:25:14.64 ID:Z0nWYau50
-
つまりどういうこと?
ツムツムができなくなるってこと? - 11 : 2022/03/11(金) 13:25:23.49 ID:ZuYOFfTM0
-
着々と20世紀前半に戻ってるの草
- 12 : 2022/03/11(金) 13:25:36.72 ID:INQj8fNS0
-
ロシア逝ったwwww
- 13 : 2022/03/11(金) 13:25:53.65 ID:cTwxY2BR0
-
赤化帝国主義へリバース!
ソビエト社会主義共和国連邦リボーン! - 14 : 2022/03/11(金) 13:25:54.53 ID:WtjUEArU0
-
ネットがちょっとは平和になるな
- 22 : 2022/03/11(金) 13:27:07.01 ID:lHsdn5L00
-
>>14
中国も閉め出してくれればもっと平和になりそう
チーターや転売屋も激減するだろうし - 15 : 2022/03/11(金) 13:25:56.51 ID:SMfWJ8db0
-
鎖国が捗るなw
- 16 : 2022/03/11(金) 13:26:21.69 ID:zPSqj+aV0
-
ぬるぽ
- 17 : 2022/03/11(金) 13:26:30.70 ID:VVGYTdhl0
-
これ、ロシア人はロシア政府のやってる悪行に関して何の情報も手に入らなくなるだろ
- 18 : 2022/03/11(金) 13:26:37.14 ID:C1SqNu3/0
-
ロシアのパソコンって何のためにあるの?
- 26 : 2022/03/11(金) 13:27:42.60 ID:Z2sF0b/z0
-
>>18
サイバー攻撃用じゃね
今まで殆どのサイバー攻撃が中露から飛んでたし - 19 : 2022/03/11(金) 13:26:41.71 ID:/EsaobqQ0
-
来たああああ
- 20 : 2022/03/11(金) 13:26:52.86 ID:Hi9jSo7f0
-
森さん、娘連れてドバイに避難したほうがいいで。
- 21 : 2022/03/11(金) 13:26:58.14 ID:OdDmxF+10
-
ロシア「国営化するお」
- 23 : 2022/03/11(金) 13:27:10.99 ID:ZKXNx6cm0
-
ネットもないし娯楽もないしルーブルは紙切れになるし
ロシア人の生活がどんどん後退していく - 24 : 2022/03/11(金) 13:27:11.63 ID:1EK2RSWn0
-
ウクライナに避難した方がマシだろコレ
- 25 : 2022/03/11(金) 13:27:20.88 ID:QY1u7hTZ0
-
中国がシェアしてくれるさ
- 27 : 2022/03/11(金) 13:28:04.96 ID:WZTVi7S60
-
メールはどうなるの
- 28 : 2022/03/11(金) 13:28:38.81 ID:VcMJwIQK0
-
これにはアノニマスもびっくり!
- 29 : 2022/03/11(金) 13:28:47.56 ID:CWJJWfUc0
-
ワロタw
- 30 : 2022/03/11(金) 13:28:51.94 ID:DhCGYFnT0
-
ロシアの引きこもりが発狂してそう
- 31 : 2022/03/11(金) 13:29:19.03 ID:JFpptkJH0
-
ネットしたい人はロシアを捨てて外国に移住。
- 32 : 2022/03/11(金) 13:29:25.92 ID:1QWIWi290
-
国民ブチギレやな
- 34 : 2022/03/11(金) 13:29:39.89 ID:t6BT65s+0
-
しおしおのバー
- 35 : 2022/03/11(金) 13:30:03.33 ID:Sr5uHX0m0
-
日本で言うとどこレベルの会社?
- 44 : 2022/03/11(金) 13:30:53.93 ID:z/ubn8EO0
-
>>35
IIJかな? - 36 : 2022/03/11(金) 13:30:07.63 ID:Hi1INjsf0
-
名実ともに閉ざされた国の仲間入りおめでとう。
どや、プーよ、怖いか?
- 37 : 2022/03/11(金) 13:30:09.16 ID:/lFzLAbG0
-
これはロシア人かわいそう
- 38 : 2022/03/11(金) 13:30:10.12 ID:iMW+WCQ/0
-
この先生きのこれるか猫の国
- 39 : 2022/03/11(金) 13:30:12.47 ID:ty+pJZav0
-
>>1
内紛勃発確定
こんな状況でプーチンを支持する若者は居ないだろ - 40 : 2022/03/11(金) 13:30:19.86 ID:9v/U7Ifo0
-
でもロシア国内だけだったらガラケーみたいにスマホで電話とかメールとかは使えるんだろ
- 41 : 2022/03/11(金) 13:30:24.72 ID:Ih+IwZ7w0
-
情報規制の手間が省けて良かったじゃんw
- 42 : 2022/03/11(金) 13:30:27.49 ID:z/ubn8EO0
-
ロシアに住む懐古主義の方々もこれにはニッコリですね
- 43 : 2022/03/11(金) 13:30:44.56 ID:a6dyOHDT0
-
予告通り止めたか
- 45 : 2022/03/11(金) 13:30:56.30 ID:sMSGMsmE0
-
モスクワのメル友と連絡が取れなくなる
- 46 : 2022/03/11(金) 13:30:56.56 ID:dMKGgEPS0
-
日本でいうとどういう状況?
ロシアでシェア一位のインターネットプロバイダがサービス停止 もうダメぽぉ…

コメント