
- 1 : 2023/01/31(火) 16:05:17.89 ID:Pavcej8M0
-
②カトラリーの使い方など最低限のテーブルマナーもなってない
フレンチレストランでコース料理などを頼んだ際、ナイフやフォークといったカトラリーは外側から使う――
こういった最低限のテーブルマナーを間違えてしまうと、女性に引かれてしまうこともあるでしょう。スープを飲む際に音を立ててすするといったマナー違反でも、ドン引きされてしまうかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc343bc4b7d986f233231d8751eed050002cd52c
- 2 : 2023/01/31(火) 16:09:09.40 ID:DKUPSaA90
-
フォークさえあればええんや
突き刺して食べたらええのじゃ
イタリアもフランスもあるかいや - 3 : 2023/01/31(火) 16:09:53.67 ID:RkVSFoT40
-
コーヒー飲むときにやたらとデカい音ですするジジイいるよな
- 4 : 2023/01/31(火) 16:10:51.57 ID:1Y9QORB60
-
ライスはフォークの背中に乗せて食うのが正式なマナーやで。
- 23 : 2023/01/31(火) 16:26:14.20 ID:AMZSIuwO0
-
>>4
そんなことして食べたら笑われるぞw - 30 : 2023/01/31(火) 16:30:18.30 ID:PHK14BaL0
-
>>23
そもそもがあったかご飯を平皿に入れて持ってくる時点で爆笑されてないとおかしい、ご飯は茶碗に入れるもの
そこはスルーして平皿盛りを許容するなら、性状からしてポテトサラダと同様に食べるものと考えるべきだ - 5 : 2023/01/31(火) 16:10:53.41 ID:HfuXn2us0
-
箸頼んでも何も言われない
どうぞ遠慮なくとか言われるぞ
俺はやらないけど - 6 : 2023/01/31(火) 16:11:05.28 ID:a1pO647m0
-
食事の前後に「いただきます」、「ごちそうさま」を言わないのがフレンチのテーブルマナー
フレンチレストランに行って「いただきます」なんて言ったらアホの子やと思われるので注意な
- 7 : 2023/01/31(火) 16:11:33.65 ID:nwzwtoXB0
-
箸ください!
- 8 : 2023/01/31(火) 16:12:40.19 ID:llWnuNfJ0
-
マイ箸を持って行け日本人なら
- 9 : 2023/01/31(火) 16:13:57.92 ID:7adi6yIg0
-
ドイツ人はパンを使って料理のソースまで綺麗に平らげる
- 14 : 2023/01/31(火) 16:17:28.79 ID:AVTonMJ30
-
>>9
これ賛否両論あって、海外サイトでもたまに炎上してる - 16 : 2023/01/31(火) 16:19:54.21 ID:7adi6yIg0
-
>>14
わかる
犬がなめたみたいに綺麗にするからね - 17 : 2023/01/31(火) 16:22:30.05 ID:PHK14BaL0
-
>>16
綺麗に食べられた皿は片付けする人も気持ちいいだろ
ぺろぺろまではせんけど - 24 : 2023/01/31(火) 16:26:45.79 ID:AVTonMJ30
-
>>17
見た目的にはあんまり綺麗ではないだろ
フォーマルな場では避けたほうがおそらく無難
ちなみに千切ったパンをフォークに刺して、それで拭えばOKみたいな折衷案みたいなのもあった
手で持って拭うのは、皿の料理を手掴みで食うようなもんなんだと - 19 : 2023/01/31(火) 16:24:21.19 ID:pT1nKQWC0
-
>>14
駄目なの?
やってるけど
ソースもったいない - 22 : 2023/01/31(火) 16:25:55.21 ID:M8vBG8Or0
-
>>19
だめじゃないよ
もともとソースの入れ物がパン - 31 : 2023/01/31(火) 16:30:21.37 ID:AVTonMJ30
-
>>19
会社の偉いさんとかと食うんでなければ気にせんでいい - 10 : 2023/01/31(火) 16:14:59.23 ID:PHK14BaL0
-
お箸ください
- 11 : 2023/01/31(火) 16:15:42.14 ID:s8bqRWwX0
-
イタリア料理なら箸貰ってもいいんじゃないの。
- 15 : 2023/01/31(火) 16:17:58.02 ID:2DhtgLnv0
-
マナー講師がここには生きてる
- 18 : 2023/01/31(火) 16:23:09.65 ID:nwzwtoXB0
-
フレンチもソースをパンに付けて食べるけど
マナー講師があれやこれやファンタジーするからなぁ - 20 : 2023/01/31(火) 16:25:05.69 ID:sJ1h26NR0
-
欧米には、平皿にご飯をを盛っておかずと一緒に食べ進めるという習慣自体が無いのに
フォークの背に乗せて食うのか腹ですくって食うのかとか訊かれても
あっちの人も「そんな食い方せんわ!」としか言いようがないよな - 21 : 2023/01/31(火) 16:25:20.65 ID:1Y9QORB60
-
白飯もおかずをバウンドさせるのは白米汚しっていってマナー違反だもんな。
- 25 : 2023/01/31(火) 16:27:31.83 ID:2axz9q2K0
-
両手にナイフを持って水に突っ込みガシガシ研ぐ これMr.ミヤギの教え
- 26 : 2023/01/31(火) 16:27:42.53 ID:Yi2pQjBa0
-
フォークとナイフで食事とか年に一回も無いからな
- 27 : 2023/01/31(火) 16:28:05.41 ID:jIR1eNgA0
-
ご飯はフォークの背に乗せて食うんやで
- 32 : 2023/01/31(火) 16:30:36.29 ID:AMZSIuwO0
-
>>27
それやったら笑われるよ - 28 : 2023/01/31(火) 16:29:21.15 ID:4mAF2o5c0
-
テーブルマナー気にするような店で皿にライスなんか出るかよアホか
- 29 : 2023/01/31(火) 16:29:55.75 ID:xsZ2x7Ac0
-
箸頼めば普通に出てくるよ
コメント