フェラーリがアメリカで販売の一部車種を最大10%値上げ トランプ政権の追加関税を受け…

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 09:09:30.01 ID:0E/C8E0z9

イタリアの高級車メーカー・フェラーリは、アメリカのトランプ政権が輸入自動車へ25%の追加関税を課すと表明したことを受け、アメリカで販売する一部車種を最大10%値上げすると発表しました。

フェラーリは27日、来月2日以降にアメリカに輸入される車について「価格が最大10%引き上げられる」と明らかにしました。
来月2日より前にアメリカに輸入された車は対象としないほか、一部モデルについては(Ferrari296、SF90、Roma)2日以降も値上げの対象外としています。

アメリカのトランプ大統領が来月3日から輸入車に25%の追加関税を課すと表明しており、これをうけての措置だとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b55c07a1b8780a0389fea6ece1703de2d15816bc

3 : 2025/03/28(金) 09:11:16.27 ID:5qco+aTk0
25%じゃないのはなぜ?
7 : 2025/03/28(金) 09:12:15.36 ID:Vr8A5uDB0
>>3
代理店の購入価格に25%で代理店の利益分が抜いてるからなんじゃない
物品税と同じ感じ
26 : 2025/03/28(金) 09:21:22.84 ID:xMCaAO7V0
>>3
関税は仕入にかかるから
4 : 2025/03/28(金) 09:11:46.46 ID:FI3r76hn0
金持ちは10%上がっても気にしないのでは?
5 : 2025/03/28(金) 09:12:02.16 ID:0GXJcDUd0
フェラーリが10%値上げしたところで
お気持ち表目ならあほすぎるし、、
経営が苦しかったならそういえよ見たいなw
6 : 2025/03/28(金) 09:12:11.00 ID:yHHf1fLO0
アメリカのフェラーリ好きかわいちょ
8 : 2025/03/28(金) 09:12:28.59 ID:qq0ciFSF0
目指せ南アフリカ
9 : 2025/03/28(金) 09:13:18.36 ID:0jJvRwNy0
フェラーリ買うような富裕層が気にするんかね
むしろ値段が高い車を所持する事を自慢しそうだが
10 : 2025/03/28(金) 09:13:48.40 ID:OUCbejCA0
フェラーリ買うような奴は10%ぐらいどーってことねえ層なのでは
12 : 2025/03/28(金) 09:15:14.36 ID:uWvUSukO0
これが相互関税ですか
30 : 2025/03/28(金) 09:22:46.72 ID:W4fkpO6H0
>>12
これはセクター別関税で相互関税とは別
13 : 2025/03/28(金) 09:15:16.92 ID:7SDfIDxs0
フェラーリは高級車だから問題なし
トヨタ、ホンダなどの大衆車と違って
14 : 2025/03/28(金) 09:16:30.44 ID:Pn4kt+Fo0
25%上げてもトランプのせいにできるのに上げないの?
15 : 2025/03/28(金) 09:16:44.82 ID:rXX4K1zM0
差額の15%分は会社がかぶるってことだから
元値が高いとはいえ利益は相当圧縮されそうだな
16 : 2025/03/28(金) 09:17:16.88 ID:rKRx2RbS0
あーなるほど。部品は輸入もあるのか
17 : 2025/03/28(金) 09:17:41.44 ID:LF52/FAO0
金持ちは気にしない
むしろ高ければ高い方が喜ぶ
18 : 2025/03/28(金) 09:18:15.06 ID:WLpcuE0l0
値上げ前にフェラーリ買った奴は貧乏人扱いされるな
19 : 2025/03/28(金) 09:18:26.84 ID:1eiIqWUt0
やったぜ

つかトランプ以前でも大分保護されてるだろアメ車って
海外メーカーが値上げしてもあんま売れなそう

39 : 2025/03/28(金) 09:25:42.28 ID:zUKr13QN0
>>19
性能はあがらないからな
鉄鋼あたりもそうだけど
20 : 2025/03/28(金) 09:18:58.06 ID:VVEGuXjO0
なんで日本ってアメリカのニュースばかりなの?
22 : 2025/03/28(金) 09:19:25.70 ID:/DOYz9Wc0
>>20
アメリカの州だからだよ
21 : 2025/03/28(金) 09:18:58.27 ID:VAg0RPNa0
むしろ倍でもいいよね、お金をイッパイ使える、払うことに喜び、自慢があるんだろうから
ケチが一番人間の小ささを感じるね、そうだべ?
24 : 2025/03/28(金) 09:21:00.54 ID:yZE45FdV0
>>21
仏教学んでるから真逆の価値観
23 : 2025/03/28(金) 09:20:02.60 ID:5q+K3CTI0
金持ちしか買わないんだからいっそ100%上げろよ
25 : 2025/03/28(金) 09:21:04.20 ID:7cYepnLy0
フェラーリの10%は300万くらいあがるてことか
まあ、フェラーリ買う客からしたら300万程度は屁でもないんだろうな
29 : 2025/03/28(金) 09:22:32.94 ID:3rNP1TyK0
国内生産のレクサスも関係ない。大衆車は現地生産だろ
35 : 2025/03/28(金) 09:24:01.60 ID:W4fkpO6H0
>>29
レクサスも現地生産あるよ
31 : 2025/03/28(金) 09:22:55.55 ID:xJiro+EC0
フェラーリの10%は10%ではない
36 : 2025/03/28(金) 09:24:14.32 ID:0GXJcDUd0
>>31
10×10にしないとな
最近フェラーリがダサいわけよ
33 : 2025/03/28(金) 09:23:35.61 ID:0GXJcDUd0
100%だ!とかしたら寧ろ売れたんじゃね?!
34 : 2025/03/28(金) 09:23:47.89 ID:K4UbgbEx0
フェラーリ買うやつは少しくらい値上がりしたって買うだろ
37 : 2025/03/28(金) 09:24:28.88 ID:n0SWBRyX0
3000万円なら300万円か
誤差の範囲内だな
38 : 2025/03/28(金) 09:25:30.95 ID:zxCd4xCA0
全く同じものが突然10%も高くなる
これをインフレと言います
トランプはただそれをやってます
世界はシンプルに悪くなります

コメント

タイトルとURLをコピーしました