
- 1 : 2023/08/12(土) 16:58:17.42 ID:cCWVdo0v0
-
タクシー乗務員の氏名掲示義務廃止 「ネット怖い」ドライバーたちの本音
「私自身は困った経験はありませんが、歓迎するドライバーは多いと思いますよ」
都心を流していた個人タクシー、新宿から多摩方面へ向かう車内で8月1日に廃止となった「乗務員の氏名掲示義務」について尋ねる。
「実際、ネットで名前をさらされた仲間もいますからね」
今回の「道路運送法施行規則等の一部改正」は乗務員(ドライバー)のプライバシーを守ることに主眼が置かれている。以下、国交省発表を引く。
〈バス・タクシー・自家用有償旅客運送において、車内での乗務員等の氏名などの掲示義務を廃止します。引き続き旅客の利便の確保を図りつつ、乗務員等のプライバシーにも配慮し、安心して働ける職場環境の整備を促進します〉
とのことで、近年の一部外資系店舗や大手チェーン店などで導入されている名札の「仮名やニックネーム」という流れに沿ったものである。やはりネットでさらされることはあるのか。
「いるみたいですね。一般人が実名でさらされるなんて、気持ちのいいものじゃないでしょうけどね」
嫌がるドライバーの気持ちはわかるコンビニでは女性アルバイトが「珍しい名前なのでネットで検索されました」「名前を知られてつきまとわれました」といった意見もあった。いわゆるクレーマーだけでなく、ストーカー行為やいたずらといった問題もある。これは職業ドライバー、とくに不特定多数の人を営業で運ぶバスやタクシーも同様の問題を抱えてきた。
〈私自身珍しい姓を名乗っており、姓からだけでも出身地や居住地、門地等がインターネットで容易に検索できてしまいます
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9058089300e9dce9074f007026848b5af3e6275e&preview=auto
- 2 : 2023/08/12(土) 16:58:53.71 ID:L84heY/b0
-
仮名でいいな
ちくわ大明神とか
- 9 : 2023/08/12(土) 17:00:58.05 ID:CHzikKqd0
-
>>2
どこかのレンタル屋みたいだな - 4 : 2023/08/12(土) 16:59:42.96 ID:aLq00ktA0
-
その時歴史が動くから怖すぎる
- 5 : 2023/08/12(土) 16:59:46.77 ID:wdVvlQCe0
-
貴様!名を名乗れ!
- 6 : 2023/08/12(土) 17:00:05.15 ID:Ybtwsllj0
-
認識できるIDみたいなのは必要だから源氏名でいいよ
- 7 : 2023/08/12(土) 17:00:07.57 ID:qCKtJrNg0
-
車外に表示にしてほしいわ
下手くそなタクシードライバー多すぎだよ - 8 : 2023/08/12(土) 17:00:15.09 ID:CHzikKqd0
-
ナンバープレートが晒されるのでは?
- 10 : 2023/08/12(土) 17:01:31.16 ID:CLPVAkrl0
-
音速の後期高齢者
- 13 : 2023/08/12(土) 17:04:58.37 ID:6Prr/NwT0
-
じゃあ犯罪即一族郎党死刑にしろよ
- 14 : 2023/08/12(土) 17:05:14.22 ID:FFTcN/cz0
-
下の名前だけひらがな表記にすればいいよ
- 15 : 2023/08/12(土) 17:06:35.93 ID:spuIStTG0
-
キムだってバレちゃうw バレちゃうw
- 30 : 2023/08/12(土) 17:35:55.79 ID:1PaAiXgt0
-
>>15
去年SRideでタクシー呼んだら、個人のキムタクシーだったぞ - 16 : 2023/08/12(土) 17:07:14.70 ID:8+LHg6Nu0
-
朝鮮人による拉致がはかどるね
岸田さんは拉致議連にはこないのに
日朝国交正常化推進議員連盟の顧問だっけ - 17 : 2023/08/12(土) 17:07:20.66 ID:4kcVkn460
-
人の命を預かるものだから氏名を公表していいだろバスの運転手も同様
- 18 : 2023/08/12(土) 17:09:21.08 ID:cr3Lq0EQ0
-
隠したがるのは朝鮮人だけだろ
何故本名を名乗りたく無いのか理解不能 - 19 : 2023/08/12(土) 17:11:14.76 ID:8+LHg6Nu0
-
タクシーアプリで
要人やタレントの住所を中国に送りたいよねきっと
脅迫とか誘拐に使うために - 20 : 2023/08/12(土) 17:17:46.87 ID:8E0MARVb0
-
いやいや逆に公開されてこそのサービスだろ
ウーバー解禁しろよ - 22 : 2023/08/12(土) 17:19:02.02 ID:Aa+BfCYB0
-
米中は自動運転無人タクシー実用化してるのにいつまで利権保護最優先してんだよ
- 23 : 2023/08/12(土) 17:21:05.99 ID:1cPe2rG/0
-
ネットってマジでゴミだよな
- 24 : 2023/08/12(土) 17:21:11.33 ID:DeEWBBjG0
-
コンビニやスーパーは名字のみで平仮名とか多いがどうなんだろ
- 25 : 2023/08/12(土) 17:22:08.96 ID:6B/0GvRn0
-
自衛のために仕方ないね
スマホのせいでチンパンジーほど声が大きいからね - 26 : 2023/08/12(土) 17:22:35.67 ID:a65zU2Ws0
-
役所もコンビニもカフェも
あだ名か番号で良いよ
個人情報晒す意味が無い - 27 : 2023/08/12(土) 17:23:48.33 ID:45kppJDM0
-
客乗せているのにルール無視しまくっているヤツはどうしたらいいん?
- 28 : 2023/08/12(土) 17:26:03.09 ID:CfImInHs0
-
>>27
近代センターか個人タクシー組合に電話しろ - 29 : 2023/08/12(土) 17:33:07.50 ID:CzWQJlZGO
-
むかしのキャバレーやピンサロみたいに聖徳太子・
西郷隆盛とか坂本龍馬等の歴史上の有名人
…又は芸能人の源氏名を振るか
イチゴ○○番、バナナ○○番ってコールNo.を付けるかだな - 31 : 2023/08/12(土) 17:37:43.03 ID:QeqJjFMC0
-
自転車に幅寄せしてきたら助手席からスマホで撮ってるよ。
ナンバー、運転手顔写真と3点セットで保存してる。 - 32 : 2023/08/12(土) 17:41:34.82 ID:8OoWucNq0
-
日本もビジネスネームを導入していいと思うんだ
苦情言うにも誰か特定できればいいんだから
本名じゃなくてもいいだろ - 33 : 2023/08/12(土) 17:44:55.28 ID:Tn62dcqq0
-
近代化センター
- 34 : 2023/08/12(土) 17:45:08.37 ID:zVDAR9AF0
-
夜明日出夫って珍しい名前ですね
が出来なくなるのか
コメント