コオロギのライバル? 低コスト・高タンパクのザリガニを東京農大が“激推し”

サムネイル
1 : 2023/12/13(水) 12:00:54.29 ID:dW1i+8PQ9

主に中国などで人気を集めているザリガニ料理。12月8日、ケニアの大使館や農水省からも人が集まる中、東京農業大学が「ザリガニ」を新たな食資源として提唱した。

【映像】味はエビに似てる? ザリガニ専門店の料理

「未利用資源であった“ザリガニ”の素晴らしい研究が、食資源につながっていくと感じている」(東京農業大学・江口文陽学長、以下同)

高たんぱくで成長スピードが早く、生産コストが低いアメリカザリガニを、栄養不足が深刻な地域に食文化として取り入れる研究だ。

「砂抜きや匂い抜きをすれば、ザリガニも非常に素晴らしい食資源になると感じた」

 東京・新宿区に「蝦道」というザリガニ料理専門店がある。店では、中国から輸入した食用ザリガニを使用。「マーラーザリガニ炒め」は常連が必ず頼む定番料理で、エビに食感が似ているという。

日本では、どのような研究が進んでいるのか。研究を行なう東京農業大学・武田晃治教授は、「どういう条件で育てるとより早く生育するか、食べる肉質の部分を増やせるかなどの研究をしている」と話す。

一方で、日本でアメリカザリガニを活用するにはハードルがある。環境省によると、アメリカザリガニは日本に1927年に27匹が持ち込まれた。現在では、47都道府県で確認されるほど増えているが、生態系を脅かすとして特定外来種(条件付き)に指定され、販売目的の飼育などが規制されている。

 武田教授は、ザリガニは駆除するだけでなく、食資源としても活用していかなければいけないと言う。

続きはAbemaヒルズ gooニュース 2023/12/13 11:50
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10106601.html

3 : 2023/12/13(水) 12:01:26.34 ID:LbgoyeUW0
大迫だな
7 : 2023/12/13(水) 12:01:45.45 ID:SSvfCPOK0
学食で出してろ
8 : 2023/12/13(水) 12:01:49.44 ID:EEi0dnA00
昆虫よりも全然良い
12 : 2023/12/13(水) 12:02:24.81 ID:2bELw5y10
エビ好きに悪人はいねえ…
48 : 2023/12/13(水) 12:07:14.92 ID:syfDT4lo0
>>12
おまえ泥棒だろw
13 : 2023/12/13(水) 12:02:37.46 ID:I5cJ64kT0
ザリガニは全然有り
許す
14 : 2023/12/13(水) 12:02:51.92 ID:lBto1TI+0
コオロギよりザリガニの方が百倍受け入れやすいわな
というか本場中華は普通に食ってる
ちゃんと食用だろうけど
15 : 2023/12/13(水) 12:02:52.07 ID:j1zZxfk10
殻は肥料とかになるの?
22 : 2023/12/13(水) 12:04:03.29 ID:gXoERwk+0
>>15
ミキサーかければ煎餅の材料にもなりそう
28 : 2023/12/13(水) 12:05:14.95 ID:eUNUIpbd0
>>22
ザリ塩ってあるよ
16 : 2023/12/13(水) 12:03:23.73 ID:7wORcp2h0
ザリガニプロテインはよださんかい
17 : 2023/12/13(水) 12:03:28.96 ID:n3lRpFLh0
ざりがにうまそう
18 : 2023/12/13(水) 12:03:33.36 ID:4+87ZmUw0
反ワクチンがザリガニを攻撃中。
19 : 2023/12/13(水) 12:03:35.24 ID:Aw2PVJWR0
ザリガニとウシガエルはまあ普通にありやろ
20 : 2023/12/13(水) 12:03:44.04 ID:aBpqHtgW0
ザリガニはあり
21 : 2023/12/13(水) 12:03:54.69 ID:hjcRIYCn0
コオロギよりは遥かに良いな
23 : 2023/12/13(水) 12:04:10.55 ID:YyAHPCE10
普通に旨いけどな
北欧でもごちそうだし
24 : 2023/12/13(水) 12:04:27.46 ID:lBto1TI+0
つかザリガニの臭みってドブ川の臭いだから養殖なら臭くないらしい

要はエビ

コスト安いなら夢の食材になり得るのでは?

25 : 2023/12/13(水) 12:04:39.64 ID:UMLZ6nF60
品種改良できれば結構良さそう
26 : 2023/12/13(水) 12:04:45.11 ID:aTT2ik1g0
別に食用にされてるところもあるし、エビそのものだしちゃんと管理して養殖すれば問題全くないな。
その辺にいるやつは寄生虫とかやばいから食べるなよ
27 : 2023/12/13(水) 12:04:53.61 ID:UjR4l4UQ0
食べ物が貧相になっていってる事を惨めに思わんのか?
29 : 2023/12/13(水) 12:05:29.21 ID:0QYEfNGq0
ザリガニなら
30 : 2023/12/13(水) 12:05:35.77 ID:px1B35R10
こういうのでいいんだよ
31 : 2023/12/13(水) 12:05:37.51 ID:QFZQOO9T0
いやそれなら
伊勢海老を安価で大量に養殖する研究をしてくれよ
32 : 2023/12/13(水) 12:05:42.97 ID:phDNdOwc0
ドブで育っていなければ、ねぇ
33 : 2023/12/13(水) 12:05:47.30 ID:tmKSzbhA0
貧乏な頃はよくザリガニやカエルヘビ食ってたわ。うまいけど可食部が少ないんだよなあ。
34 : 2023/12/13(水) 12:05:56.78 ID:XzvwmUyA0
出川が戦う相手が居なくなるだろ
35 : 2023/12/13(水) 12:05:57.31 ID:ynVJVRtM0
じゃあ政治家から実験な
36 : 2023/12/13(水) 12:05:59.09 ID:36ga01IE0
ザリガニならまあええよ
37 : 2023/12/13(水) 12:06:00.23 ID:FGS5fXk20
ザリガニは美味しいらしいね
でも天然は重金属に農薬の化学物質とか
汚染されてるから熱通してバイキンやウイルス寄生虫殺しても食うのは危険
養殖なら抗生物質投与が心配だが
まあ、食えると思う
38 : 2023/12/13(水) 12:06:00.41 ID:FeZkX6XV0
おー ザリガニならいいわ
39 : 2023/12/13(水) 12:06:16.62 ID:0iGLJTop0
ザリガニは晩餐会でも出るような食べ物なんだろ
わいは庶民だからエビで良いけど…
40 : 2023/12/13(水) 12:06:25.84 ID:A1BTqvQM0
今日部屋でゴキブリ出たわ
ブラックキャップ置いてあるのによお
ゴキブリ食用になんとかならねえかな
41 : 2023/12/13(水) 12:06:46.83 ID:kq49J6Zn0
俺は伊勢海老かロブスターでいいよ
みんなはザリガニをどうぞ食べてください
42 : 2023/12/13(水) 12:06:49.96 ID:5egbYYnb0
おまえらロブスターもザリガニやぞ♪︎
普通にありやん
43 : 2023/12/13(水) 12:06:51.84 ID:HL+YbUbe0
ザリガニなら食える日本人は多そう
44 : 2023/12/13(水) 12:06:54.23 ID:Aw2PVJWR0
可食部の多いザリガニを作ってくれ
今のは手間の割に少ない
45 : 2023/12/13(水) 12:07:02.85 ID:74yFkclk0
コオロギよりはマシだけど
この先貧乏人は海老すら食えなくなるのか
46 : 2023/12/13(水) 12:07:03.79 ID:5ut9TA9r0
コオロギは抵抗あるけど
ザリガニはいけそうな気がする
47 : 2023/12/13(水) 12:07:12.39 ID:U2lhfAdq0
貧乏な日本人は主食はコオロギでおかずがザリガニ、
一方で中国人様は・・・本マグロと和牛をたらふく食い、ついでにザリガニも食べた
49 : 2023/12/13(水) 12:07:17.85 ID:8U8VKYPV0
そんなに痛風予備軍を作りたいの?
50 : 2023/12/13(水) 12:07:19.76 ID:z3QSFTVp0
カニなのかエビなのかはっきりしてくれ
51 : 2023/12/13(水) 12:07:20.17 ID:Y53F0Hk/0
コオロギよりはましだな
普通にイケアとかでも売ってたし
52 : 2023/12/13(水) 12:07:43.80 ID:uAMO8nd40
ウシガエルはどうよ
64 : 2023/12/13(水) 12:09:43.26 ID:0iGLJTop0
>>52
食用のカエルとか爬虫類は鶏肉に似た味だから割と美味いと思うよ
53 : 2023/12/13(水) 12:07:46.16 ID:QtNPt+570
ザリガニ食うとかジャングルの原住民かよ
そこまで人間落ちたくないわ
61 : 2023/12/13(水) 12:09:26.57 ID:tpN4dsoJ0
>>53
ロブスターってザリガニだぞ
知らなかった?
54 : 2023/12/13(水) 12:08:09.36 ID:jbOjTEMz0
どっちにしろ痛風の敵なので食べません
55 : 2023/12/13(水) 12:08:22.90 ID:A2zK48G/0
コオロギに続いてザリガニかよ、最悪だな
56 : 2023/12/13(水) 12:08:31.65 ID:aq99h2l40
遅すぎるだろ
よその国じゃあ普通に食ってる所だってあるんだからよ

まあコオロギ食うよりはまともな判断だけどさ(´・ω・`)

58 : 2023/12/13(水) 12:09:05.05 ID:3meTq2Cb0
日本であまり食われてないだけで、世界的にはポピュラーな食材でしょ
商品としての日本で人気が出る可能性はあるけど
昆虫みたいに草食って育つわけじゃないから食料問題の解決にはならんわな
59 : 2023/12/13(水) 12:09:12.94 ID:rTDNZVuF0
ドブにいるの食うの?
60 : 2023/12/13(水) 12:09:14.11 ID:8GPanVf70
IKEAで売ってるの見たわ
62 : 2023/12/13(水) 12:09:39.42 ID:ZX58iRP50
ザリガニはまだ食い物だわ
63 : 2023/12/13(水) 12:09:42.41 ID:WCQ6Qzay0
コオロギよりマシだな
65 : 2023/12/13(水) 12:09:43.37 ID:E9KCxhTV0
アメリカザリガニはもともとウシガエルの餌でしょ?
ウシガエルは食べないの?
66 : 2023/12/13(水) 12:09:49.29 ID:BkeHGw9x0
寄生虫が心配だが、養殖ならいけるのか?
67 : 2023/12/13(水) 12:09:53.21 ID:/WDytYBf0
甲殻類アレルギーとプリン体は?
68 : 2023/12/13(水) 12:09:58.71 ID:qUa5nxPo0
死んだザリガニ臭
69 : 2023/12/13(水) 12:10:00.81 ID:HPCxMYvB0
日本人に便所コオロギやゴキブリを食わせてその様子を馬鹿にして嘲笑うことに意味があるからザリガニは推進しません
70 : 2023/12/13(水) 12:10:08.57 ID:+sDvZoFw0
コオロギよりはアリだと思う
71 : 2023/12/13(水) 12:10:10.46 ID:stDa++aQ0
牛や豚もタンパク質あるけど推さないのかい?
72 : 2023/12/13(水) 12:10:10.83 ID:nmA9Mxca0
>>1
あのさぁ

東京農大って馬鹿なの?それが原因で外来種のザリガニがあちこちに広がって今に至ってるんだよ

余計なことしてるんじゃねーよ。生態系をなんだと思ってんだ?

74 : 2023/12/13(水) 12:10:20.86 ID:3t+EXpIf0
寄生虫による食中毒が増えそうだ
75 : 2023/12/13(水) 12:10:23.67 ID:TLDoj0Zn0
前から食えるって知ってることじゃん
76 : 2023/12/13(水) 12:10:24.38 ID:8ocDgrhO0
コオロギと違いアメリカとかでは普通に食ってるからな
大鍋にザリガニを大量に入れて煮込んだりする
泥抜きや臭みをきちんとすれば美味しいで
78 : 2023/12/13(水) 12:10:48.56 ID:uYCWGOO60
淡水生物だいじょぶか
79 : 2023/12/13(水) 12:10:49.99 ID:0iGLJTop0
てかタンパク質ならオカラ食えば良いじゃん
食物繊維も沢山入ってるしさ
80 : 2023/12/13(水) 12:10:51.39 ID:FqkPOzj70
ザリガニはそもそも食用で輸入したのが野生化したんだろ
食うのが普通
81 : 2023/12/13(水) 12:11:07.14 ID:TPep2/9n0
漫画やアニメでよく貧乏な子が川で捕まえて食ってるからそのイメージだな
今の日本にはぴったりだと思うぞ
82 : 2023/12/13(水) 12:11:11.86 ID:LpOQVefD0
アメリカザリガニじゃないが、ヨーロッパやオーストラリアじゃザリガニ食うしな

>>1
施設で養殖するに決まってんだろバカw

83 : 2023/12/13(水) 12:11:12.82 ID:ax/0dywF0
ていうか下水レベルでも大繁殖しちゃうような生き物を食べる気にはならんよ。産地なんてわからんからな。
84 : 2023/12/13(水) 12:11:13.79 ID:vA6VFZGq0
>>1
パヨクは勇気がないからザリガニも食えないらしいw
85 : 2023/12/13(水) 12:11:21.49 ID:3O2yfCdf0
コオロギよりザリガニのほうがマシだわ
88 : 2023/12/13(水) 12:11:28.81 ID:fYFZ/7UP0
千葉民はザリガニ普通に食べると聞いたわよ
89 : 2023/12/13(水) 12:11:31.51 ID:o02QQAiC0
ザリガニは食えるとこ少ないからコスパ悪い
やっぱりコオロギがいい
90 : 2023/12/13(水) 12:11:55.41 ID:xdkAZj350
コオロギ食を流行らせようとした奴等、涙目
91 : 2023/12/13(水) 12:11:58.33 ID:OOD6gmL/0
>>1
なんでこんなアホな大学に国は補助金を払ってるんだ?
92 : 2023/12/13(水) 12:12:20.00 ID:RvPji5j90
昔食用として輸入してた
貧しくなったなぁ
93 : 2023/12/13(水) 12:12:21.16 ID:d4mQaLqe0
半生だと筋肉溶かす病気になるんだっけ?
94 : 2023/12/13(水) 12:12:21.87 ID:K+QrkAfT0
>>1
茹で卵(プロテイン、アミノ酸スコア100) と 鳥のむね肉の2強でしょ
Have some protein
95 : 2023/12/13(水) 12:12:28.07 ID:bNpERcM30
繁殖飼育が簡単なモノばっか食わせようって三段か😡
96 : 2023/12/13(水) 12:12:28.90 ID:OoMBU8A+0
今にデカいヤドカリとか牛の舌とかウニの精巣とか食えと言い出すぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました